2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ選びの新基準】ポケモンGOできますか?

1 :SIM無しさん:2016/07/20(水) 07:48:40.11 ID:NVFoJVeK.net
ポケモンGOはしなくても
ジャイロ非搭載=AR技術が使えないスマホは
今後でてくるいろんなアプリも使えないってこと
なのでこれからスマホ買うならジャイロ搭載機種にするべき

搭載
ASUS ZenFone 3
FREETEL SAMURAI REI

非搭載
Huawei P9 lite

179 :SIM無しさん:2016/07/22(金) 20:48:43.59 ID:1Of2Ad3B.net
ZenFoneMaxをGPSレシーバー兼モバイルルーターにして、iPod touchで使うと精度が高い件について

180 :SIM無しさん:2016/07/22(金) 21:42:47.34 ID:I1+5Tjbm.net
TDR内で
レアなのがゲットできるようですよ(笑)
ようつべでその様子を
上げてる方がいました

181 :SIM無しさん:2016/07/22(金) 22:08:00.83 ID:g0+KyJyz.net
sov31で普通に起動したw
i6はヌルヌル動く

182 :SIM無しさん:2016/07/22(金) 23:04:40.57 ID:KIT8Tbl8.net
実際にやってみるとARなんて使うの最初だけだな
電池食うし、盗撮してる様に見えるし…

183 :SIM無しさん:2016/07/22(金) 23:07:57.45 ID:x6rY5ZVG.net
電池はポケットにモバイルバッテリー入れて100均で売ってるコードをスマホにつなげば全く問題ない
機種スペック足りなくて公式からダウンロードできない場合、
apkファイル探して直接ダウンロードすれば一応ゲームできる(自己責任)
ちなみに dtab d-01g の8インチタブレットでメモリ1Gしかないけどカメラ機能も一応できた。
↓apk
ttps://m.apkpure.com/pok%C3%A9mon-go/com.nianticlabs.pokemongo/download?from=details

184 :SIM無しさん:2016/07/22(金) 23:26:34.74 ID:QWb4+sni.net
ポケモンやるためには,GPS精度と電池持ちが一番重要だと感じた.ジャイロはいらん

ということで電池持ち一番いい機種教えて下さい

185 :SIM無しさん:2016/07/22(金) 23:28:57.17 ID:j3k6gM1u.net
>>184
そんなに変わらんけどFは電池の持ち時間に力を入れてるよ

186 :SIM無しさん:2016/07/22(金) 23:35:14.69 ID:ZtbEm4Cw.net
>>184
5000mAhとかいう化物バッテリー搭載してるZenfone MAX

187 :SIM無しさん:2016/07/22(金) 23:36:01.14 ID:Q04K50K6.net
>>184
GPS精度はどうでもいいのか?

188 :SIM無しさん:2016/07/22(金) 23:42:07.93 ID:1cc2Fhss.net
Xperia X performanceはバッテリー容量2570mAhしかない。

このゲームには向かない。

189 :SIM無しさん:2016/07/22(金) 23:49:04.15 ID:arfq6x3R.net
>>188
充電しまくるだろうしヘタレにくいんなら長期的にみたらありじゃない?

190 :SIM無しさん:2016/07/22(金) 23:57:00.70 ID:x6rY5ZVG.net
Zenfone MAX はジャイロセンサーがないからポケモンGOは公式からダウンロードできない
今のところapkファイル探してダウンロードするしかないらしい
電池はモバイルバッテリーをポケットに入れてゲームするのがベストだ。

191 :SIM無しさん:2016/07/22(金) 23:58:46.51 ID:x6rY5ZVG.net
あ ごめん。 Zenfone MAX ダウンロードできるらしい。使用可です

192 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 00:18:40.92 ID:Ie02KhEa.net
結局Intelcpuでも普通に動くのな
杞憂だったぜ

193 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 00:46:23.17 ID:UIMASNdB.net
これ、ARもジャイロもいらないよね

194 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 01:49:29.97 ID:YZLZifv1.net
あえてジャイロ無しを選ぶってのはさすがに無い

195 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 02:37:20.45 ID:UkyX4DzH.net
ポケモンGO通信料無料に惹かれて、
FREETELでSAMURAI REI申し込んじゃったよ。

196 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 04:26:34.47 ID:w8AyUeJ0.net
>>195
おま俺。しかしキャンペーンのHP見たらarrowsM02も対応と記載してあった。
スペック低いとは言え、そっちの方が安いやんw

197 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 04:53:10.97 ID:1kDJ9T2g.net
下手なのか2匹目で50近く残っていた玉が
20個ちょっとになっても取れなかったので
今日のところは終了。いずれどこかで玉を補充して、
遊び方を座学、イメトレの上、再挑戦。

ジャイロなしのZ530だけど、
はじめてということと
下手なおかげでそれなりに楽しめた。

ただし、短時間だったがバッテリを食うし、
発熱もそれなりに感じたので、
夢中になることはない感じ。
世間のブームにちょっとだけ乗ってみた。

198 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 05:06:32.08 ID:TF3WAi83.net
>>197
失敗したボールは素早くタップすれば再取得出来るらしい

2年前のスマホだからかスクロールする時のもっさり感が気になる…
最新のだとサクサク動くのかな?

199 :197:2016/07/23(土) 05:09:28.81 ID:1kDJ9T2g.net
>>198
ありがとう。今度やってみます。

200 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 06:25:03.76 ID:DnV/CgTz.net
たしかに
新基準だよな

ポケモンGOのせいで
子どもに与えるスマホが高くつくわ

201 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 06:31:02.78 ID:XtHk50c+.net
スマホがポケモンGO対応してないと友達の輪に入れなさそう

202 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 06:36:34.73 ID:nBG6f12w.net
>>201
しかし、すぐブームは去る

203 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 07:20:24.66 ID:Ie02KhEa.net
今んとこポケモントレーナーやるのが楽しいだけでそこまでハマる要素少ないからな
子供だとなおさらコンプとか張り付きとかきついし

204 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 08:23:57.23 ID:lIANhKh3.net
>>189
へたれにくいのは
急速充電が遅いからだからな

205 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 08:25:52.42 ID:lIANhKh3.net
>>202
やりこみ度が無さ過ぎて
あっという間にブーム去りそうだな

206 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 08:41:50.26 ID:oMVbYGBO.net
>>205
ないからこそ廃人とカジュアル勢の差が付きにくいとも言える

207 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 09:00:52.95 ID:83itpmSG.net
>>200

どうしてもスマートフォンが無ければいけないおかしなご家庭なら、子供の安全を考えたら
逆に未対応機種を買い与えるべき
普通は子供にスマホなんていらない

208 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 09:10:22.24 ID:DinBQQGb.net
Androidだと4.4以上なんだな
日本にはいまだに4.1や4.2の端末が普通にあるのに
キャリアに圧力かかってアップデートされたりして

209 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 09:32:27.44 ID:RUXLFjjh.net
zenfone2 laserなんとかできてるけどポケモンを博士に送るときだいぶ重い

210 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 09:38:05.72 ID:4idsm2UU.net
>>208
よほどの売り上げ利益が落ちないとキャリアなんて動くわけない

211 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 10:09:53.89 ID:va3uQxn+.net
robinは快適に使えてる

robin使う前の端末調べたが全てダメだった

212 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 11:24:08.29 ID:X+gaL+SK.net
nexus系では何が一番いい?

213 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 11:31:39.46 ID:sL1FeOzw.net
p9liteかzenpad8どちらがいいかな

214 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 11:39:26.98 ID:hPXxHdPGT
>>178
使える端末の一覧まとめどっかにないかな?

ポケモンGOお使いの端末はこのバージョンに対応してません対策まとめ
ttp://www.oshiete-vip.com/post-5781.html

215 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 11:34:14.13 ID:jtvp/BGU.net
ポケモンGOできる
三万以内SIMフリー
おすえて

216 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 11:36:15.30 ID:FxwkTeuQ.net
ジャイロセンサー単体パーツだったら1000円。
1万円台格安スマホに3000円プラス程度で造れそうだけど、最初に削られちゃうパーツなのな。

217 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 11:38:15.87 ID:GiDNCpvr.net
>>212
指紋認証を必要とするかしないかが鍵
通知からすぐにプレイするなら、指紋認証でロック解除できる方が有利
電池の抜き差しで、USB-Cの方が楽だとすると、ポケットのサイズでNexus6pか5Xを決めればいい

指紋認証が不要なら、MotorolaのNexus6が充電がqi方式もあるから、USBを指しっぱなしにして中折れ破損しても何とかなる可能性がある
なおかつ、Nexus6は生活防水


耐久性は2014年のNexus6、操作性は2015年のNexus5X/6p
あとは、使いたいSIMと使えるバンド次第
Nexus9 LTEは、mineoのau回線でWiMAX2+(LTE.b41)が使えて快適だった
ただ、OSのアプデが何時までか見て決めた方が良い
以外と次のNexus5/7 2016年モデルの方が良いところがあるかもしれんよ

218 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 11:40:02.28 ID:tK16yyMr.net
>>215
このあたり
https://www.iijmio.jp/campaign/device/201607/

g03ならヤフオクで2万以下

219 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 11:41:51.60 ID:X+gaL+SK.net
>>217
ありがd!!

220 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 11:49:56.49 ID:61RRxW5k.net
>>215
1万円前後の白ロムでRAM 2GB、ジャイロ有りの機種有るけどね

221 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 11:59:44.19 ID:1AY4sqXg.net
すぐ落ちる
いったい何メガ空ければいいんだよ

222 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 12:24:04.23 ID:iqfvc3I9.net
>>221
環境晒してから書きましょう

223 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 13:01:36.00 ID:ZckCJPFa.net
Nexus5でも余裕で動くよ
電池持ちヤバイけどね

224 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 13:06:17.06 ID:g4K7XCCD.net
Nexus4でやってるよ

225 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 13:06:38.09 ID:wQSNJRrk.net
>>220
教えてください

226 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 13:07:18.12 ID:mNCBy/YB.net
>>208
むしろポケモン特需で機種変期待されてるよ

227 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 13:07:55.83 ID:E6EUaKo3.net
>>215
M02、安くて防水までついて雨の日も安心だが、画面割れしやすいという噂あり。

228 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 13:42:03.87 ID:7nqJ3P7e.net
>>225
価格コムに答え有る

229 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 15:09:04.91 ID:1kDJ9T2g.net
>>216
Galaxy S7でも
>加速度計、ジャイロ、指紋認識などの各種センサーの合計は4.65ドル
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/031600798/index.html
程度だから、コストカットや様々な機能を付加し、スペック性能も
高めた上位機種を原価比以上に割高に売るための犠牲かもね。

230 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 15:13:31.99 ID:u3sQIUrm.net
>>183
これAndroid4.4未満でも問題なく使えるの?

231 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 16:03:56.15 ID:rIArevZ/.net
>>215
すぐ上でゼンホンツーレイザー使えるって書いてあるよ
税別20800円だっけか

232 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 16:07:59.63 ID:jidQH9tA.net
>>1
乙!
まさか今になってpriori3を引っ張り出して使う事になるとは思わなかったわ。
普通に使える。

233 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 16:20:23.15 ID:1AY4sqXg.net
ダウンロードできるのにゲームの途中で落ちるなんて初めてだわ

234 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 16:24:15.42 ID:DMMqGsne.net
>>230
4.4未満はapkをダウンロードしても起動しない

235 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 16:27:27.14 ID:kHcbAfRD.net
仕方ないからゴミだけど使ってるLGL24でもできた。

236 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 16:28:46.39 ID:fhvaKbOp.net
>>231
この状況でジャイロ無しを勧める勇気には感服するわ

237 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 16:40:01.33 ID:DnV/CgTz.net
ARモードoffで
7000円のスマホでできてるけど
落ちることもなく
ttp://www.au-bee.com

が、バッテリーはすぐなくなる

238 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 16:46:36.89 ID:vH99UiG/.net
AR offでできてるって、補助輪つけたまま自転車のれたよ!っていってるようなもんじゃん

239 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 16:49:58.76 ID:7nqJ3P7e.net
>>231
AR使えん機種すすめんなよ
恨まれるぞ

240 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 16:50:01.95 ID:kHcbAfRD.net
実際見えてる風景にポケモンが居るのが面白いと思うんだけどな。

241 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 16:52:21.31 ID:7nqJ3P7e.net
>>240
捕まえ易いからARオフしますって
じゃAR要らんやろって話

242 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 16:58:34.25 ID:QTWfgMF1.net
>>218
ALCATEL ONETOUCH IDOL 3でいいじゃん。
尼券もらって2万切り 元値は4万超えてるし、
ジャイロ付き、オクタコアでスペック的にはかなりお買い得だと思う
すぐ欲しいなら。

243 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 17:10:06.55 ID:u49wmOJl.net
手持ちのスマホを、GPS ONでWi-Fiテザリングしたら、iPod touchやiPad mini Wi-Fiでもプレイできた
ZenFoneMaxや大容量バッテリの機種を持ってるなら、iPod touchや中古iPhoneと言う選択肢もあるね

244 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 17:10:39.45 ID:aRP5pTGS.net
>>242
なお、ストレージが分割

245 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 17:19:34.99 ID:IIYBe9yU.net
ar無しでいいなら最安はalmか

246 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 17:21:59.70 ID:IIYBe9yU.net
>>238
実際、arで喜んでるのって最初の1時間だけだしなぁ
2回目のプレーからもう位置合わせ面倒くさくてar切る人が殆どだと思う

247 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 17:26:35.56 ID:4Sc4h8NS.net
バッテリーセーバー、ジャイロない機体でも使えるっての見たんだけど
ジャイロ以外の機能が関係してるの?

248 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 17:42:40.24 ID:Grt5r84R.net
ポケモンgoやるにあたって端末選びで一番肝心なのはGPSの精度
これが悪いとまったくゲームにならないからよく考えて選べよ

249 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 17:47:34.37 ID:qJiAY8sc.net
>>247
それ知りたいな
バッテリーセーバーきかない

250 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 17:54:13.24 ID:hHnFuNg6.net
スリープ状態で震えないからセーバーないとキツい

251 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 18:04:23.53 ID:UnXHjvsh.net
無難なのはiphoneだな

252 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 18:10:04.74 ID:7nqJ3P7e.net
>>245
elmな

253 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 18:16:42.17 ID:1kDJ9T2g.net
coviaスレに昨年前半1万ほどで売られていたF4s+
(3G、Android 4.4.2、RAM1GB、ROM8GB、SoC Broadcom、
ジャイロ、コンパスなし)でも遊べたという投稿があり、
家のF4s+に入れてみたけど、やはりできそうな雰囲気。

ジャイロはとりあえずおいておいて、
電子コンパスがあれば楽しめるんじゃないかな?

自分が入れたのはいずれもコンパスなしのためか
向いてる方角に合わせて自動的に画面が回転しない。

254 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 18:17:22.13 ID:yW55zRlW.net
>>237
ポケモンGOの動作環境はRAM:2GB以上だったような・・・

255 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 18:23:44.99 ID:iE4aQ4x6.net
ポケモンgoスレに片っ端から書き込んでいるけども

g03でポケモンGO、正常に動作します。GPSやジャイロも十分な性能。

256 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 18:25:26.39 ID:lOPquuR1.net
>>254
RAM1GBでもAndroid4.4以上なら出来るよ
ただ、カクカクしても自己責任な
推奨スペックだと思う

257 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 18:33:44.89 ID:MR+Xwt+j.net
ジャイロ無しだとこのゲームの醍醐味の大半が失われてんじゃないの
このゲームはリアルとバーチャルが融合してなんぼじゃないの

258 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 18:34:16.10 ID:UnXHjvsh.net
あとはgoogleのゲームだから
Nexusシリーズ
今でいうなら5xとかも良さそうだな

259 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 18:35:41.50 ID:GNkSeM+0.net
投げ売りされていた、iPhone5C
とかのが良いのでは?

260 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 18:38:45.61 ID:UnXHjvsh.net
http://www.pokemongo.jp/faq/

ここに動作確認済み機種あり

キャリア端末のリストなので
Simフリーで該当するのは
iPhoneとnexusしかないけど
Simフリーのも載せて欲しいね

261 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 19:17:55.78 ID:7nqJ3P7e.net
>>258
5、5xのLGモデルは不安定
電池持ち悪いしGPS不安定

262 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 19:31:51.34 ID:DnV/CgTz.net
>>254
カクカクはしないな
いまのところ
ARなしなら問題ない模様

263 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 19:33:43.54 ID:UnXHjvsh.net
>>261
ああLGじゃダメなのか

264 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 20:02:19.37 ID:9PRLRpeK.net
ポケモン用にzte v580買ったが快適にARも使えてる
コストコに税込み二万であるらしいが俺は価格で24000円で購入した

265 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 20:17:36.53 ID:+OoJfWWC.net
で、GPS最強の騎手てどれよ?

266 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 20:22:07.88 ID:hHnFuNg6.net
スマホのgpsが普通どの程度か知らないけど自宅から微妙に届かない位置にあるポケストにフラフラしてくれる時ちょいちょい届く

267 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 20:23:05.45 ID:X+gaL+SK.net
LGじゃないの探すの大変。。LGしか売ってないよ。。

268 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 20:29:09.39 ID:j8j+/p8C.net
GPS精度の観点から全フォンはやめたほうがいいかも?
というかアプリ落とす段階でも弾かれてるからな

269 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 20:29:42.99 ID:8SpU/Tk+.net
>>5
Nexus7で出来るじゃん!
ヒント:apk

270 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 20:33:49.46 ID:j8j+/p8C.net
動作環境満たしてるのに公式で弾かれてるのはだいたい非公式のやり方で落としてこれるので
一応言っとくけど全フォンもその方法でポケモンGOは出来る

271 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 20:40:34.96 ID:8SpU/Tk+.net
AR以外、問題ないはずなのに一番だめな俺のP8lite
goは昔のiPhone5引っ張り出してきてP8liteのテザリングでやってるよ

2chMate 0.8.9.6/HUAWEI/ALE-L02/5.0.1/LR

272 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 20:40:39.72 ID:98aRNAzw.net
arはなくても問題ない

273 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 20:42:27.10 ID:8SpU/Tk+.net
P8liteは、起動後にすぐ落ちるから論外。

274 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 20:45:16.60 ID:k1WCTZEP.net
HTL23ダメかな?

275 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 20:46:48.22 ID:rwj27wy9.net
SHV35でやってるひといます?

276 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 20:57:45.91 ID:9WEn57km.net
>>265
安定してるのはiPhone
泥は知らん
とりあえずiPhone買っとけば間違いない

277 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 21:00:24.04 ID:vRuK2Fzs.net
麗のアウトレット申し込んだわ

二年前のZTE使ってるんだが
gpsをリアルタイムで拾ってくれなくてトレーナーが歩いてくれん

278 :SIM無しさん:2016/07/23(土) 21:05:19.11 ID:u3sQIUrm.net
4.4未満はapkをダウンロードしても起動しないのですね。

だれか4.4未満でインストールできて起動した人はいないのですか?

総レス数 1003
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200