2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au Xperia UL SOL22 Part30

1 :SIM無しさん:2016/07/14(木) 18:06:55.47 ID:oaj7DLSv.net
au「Xperia UL SOL22」の専用スレッドです。
次スレは>>950を宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。

□製品ページ
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol22/
au
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sol22

□サポートページ
ソニーモバイルコミュニケーションズ FAQ
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol22/faq/
au 初期設定ガイド
http://cscnt.kddi.com/guide/sol22/
au 取扱説明書ダウンロード
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/sol22

□関連スレ
au Xperia UL SOL22 質問スレ part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1391705129/

□前スレ

au Xperia UL SOL22 Part29
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1452673608/

766 :SIM無しさん:2016/10/13(木) 18:43:37.84 ID:E/VF6HwO.net
抜き差ししすぎて口がガバカバになると、今度は出先で困る。
出先で卓上ホルダーだとなかなか不便、邪魔だし固定するものも必要。

スマホケースとかつけたいわ、つけたまま充電させてほしいね。

767 :SIM無しさん:2016/10/13(木) 18:47:45.80 ID:w0P6hEz4.net
ハードケースとその専用充電台が売ってたな

768 :SIM無しさん:2016/10/13(木) 20:33:40.21 ID:2tV8uqI4.net
あったけど専用充電器買う程でもなー
ギルドデザインは持ちやすさがクセになる。ショック吸収も考えてるし

角度とか。

769 :SIM無しさん:2016/10/13(木) 21:02:19.87 ID:LVY384uJ.net
>>767
卓上ホルダー使いだしと諦めてた、知らなかったわ恥ずかしい。
すげえな!!

770 :SIM無しさん:2016/10/13(木) 21:05:04.51 ID:Iy8NMjmM.net
卓上ホルダーで充電するとコイル鳴きのジジジ音うるさくね

771 :SIM無しさん:2016/10/13(木) 21:20:09.45 ID:LVY384uJ.net
うるさいっていう程、全然うるさくないけど慣れるまでは気になる人はいるかもね。

772 :SIM無しさん:2016/10/16(日) 18:42:44.26 ID:zE0dmDHz.net
パッキン割と調子よい。

USBキャップは力業で引っ張ったらブチッ切れるかなぁと一番細い精密ドライバーで付け根をコジったら
これが仇となって逆にそこからブチッ切れ破片は中へ…

入れる時は仕方ないから精密ドライバーでツツいて力で入れた。

イヤホンジャックの方は引っ張ったらプラッチックが浮いて抜けたので
そこにそのまま入れてハメたら入った。

防水とかに関しては基本パッキンがハマれば機能するし、パッキンがしっかりハマってる状態ならキャップ落ちないし。

773 :SIM無しさん:2016/10/17(月) 00:26:15.02 ID:tgyeXMAa.net
卓上ホルダが片手で着脱できなくて倒れやすくてしかも別売りとかいう
最近の機種がクソすぎて機種変更の大きな障害になってる

774 :SIM無しさん:2016/10/17(月) 00:42:24.00 ID:Yaia1/xx.net
今は卓上ホルダー別売りなんだ…
寿命伸ばしたいから買うけど、買うけどさ。
auだとひととおりセットでついてくるから良かったのになぁ。

775 :SIM無しさん:2016/10/17(月) 01:04:45.08 ID:Qborm5sJ.net
充電アダプタは別売りだったはず

776 :SIM無しさん:2016/10/17(月) 01:10:05.58 ID:UO8GxKwc.net
アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ

777 :SIM無しさん:2016/10/17(月) 08:10:29.15 ID:eTW39k2H.net
くっそ、こんなので

778 :SIM無しさん:2016/10/17(月) 10:26:36.18 ID:fIb0Vu8d.net
ワロタンゴwwwww

779 :SIM無しさん:2016/10/17(月) 10:28:28.03 ID:fIb0Vu8d.net
でも、別売りって、ひどいよなwww

780 :SIM無しさん:2016/10/17(月) 11:34:19.81 ID:rdEk06dU.net
でもその分お安くなって選べるという考え方も。

たかが1,000円程度と思うが本体価格が10マソ越えると分割払いの審査が厳しくなるから99,800円になってくれた方がいいと昔聞いた。

781 :SIM無しさん:2016/10/17(月) 13:52:12.87 ID:H3tJAVa2.net
前は今より安く買う手段があったろう

782 :SIM無しさん:2016/10/18(火) 07:09:58.81 ID:M8bw7ges.net
オンライン変換て使えなくなったんだ
おかしいなーおかしいなーと思い続けてここにきてやっと知った

やっぱりクソ不便
みんな、アプリ入れたりしてるの?

783 :SIM無しさん:2016/10/18(火) 08:24:08.81 ID:kJU8d8gy.net
ATOK入れてる

784 :SIM無しさん:2016/10/18(火) 13:16:10.28 ID:ofnpdODx.net
>>782
何気に良かったよな

専門用語とかもサクサく変換してくれるし流行りの単語も出てくるし。

再開しないのかなぁ

785 :SIM無しさん:2016/10/18(火) 14:20:25.81 ID:jVOhGNyJ.net
Xperia XZか...
後先考えないネーミングだよね。

786 :SIM無しさん:2016/10/18(火) 17:25:17.34 ID:Iy5oE28O.net
>>785
Zはソニーにおいてシリーズ最上位を意味するからら、最後じゃないから
Z〜Z5の時みたいに後継機には後ろに数字付ければ済むから


>>784
残念ながら再開は無いだろうね
超大手のGoogleが同様のサービス(ユーザーの入力を学習し他のユーザーにも共有する)を提供してるから

確かシャープ端末だとそのGoogle日本語入力をオンライン変換に使えるように対応されてたような
ソニーも続けばいいね

あとこんな記事を見つけた
POBox Plusで消滅したオンライン変換をプラグインアプリで代替する方法
http://xperia-freaks.org/2014/10/29/pobox-plus-plugin/

787 :SIM無しさん:2016/10/18(火) 18:28:58.86 ID:zcAeDBlr.net
>>786
ソーシャルIMEが終了したから、オンライン変換が使えなくなったんだと思います
PoBOX使ってないけど、確かソーシャルIMEから引っ張ってきてたし

代用手段としてはWeb IME Mushroomとかじゃないか
http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ponko2.android.webime

788 :SIM無しさん:2016/10/18(火) 19:01:35.69 ID:BVCvcIIf.net
>>785
ウォークマンも同様。
かなり無理のある機種名になってきている。

789 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 00:30:18.56 ID:u+L5aSmX.net
>>782 ですありがとうございました
やはり何らかのアプリを入れるしかないみたいですね
ソーシャル変換はちょっと怖いな

790 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 01:01:50.59 ID:scVlwInG.net
Xperia Pro
Xperia Basic
Xperia Compact
こんな感じのがわかりやすい

791 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 01:26:56.92 ID:I71A99Hq.net
Xperia SEED Destiny

792 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 01:39:06.65 ID:9RbgDnD1.net
>>782
稲川淳二 乙

793 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 02:47:09.68 ID:GRB+NMPP.net
すぐにAやZを使って「こらが集大成です」みたいな売り方するからだ。

794 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 06:17:21.52 ID:xQrYSRaC.net
こら!

795 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 07:29:04.98 ID:wrqxJ+gI.net
じゃあ「XPERIA 先っぽだけだから!」みたいのがいいのか、ええのんか!

796 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 07:46:54.10 ID:BrZGOZEf.net
Xperia XYZ

797 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 10:55:27.71 ID:LvPT/jdS.net
>>793
Aは廉価モデルやで

798 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 11:07:20.24 ID:pCHeAqRD.net
>>796
アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜けたわ

799 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 12:22:28.77 ID:scVlwInG.net
この機種FullHDなのが救いだよなぁ。
逆に未だに1280×720の液晶載ってるスマホ何なんだ

800 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 14:23:02.47 ID:I71A99Hq.net
なんかauからXperiaユーザーのパーティ?のメール来たわ

801 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 14:23:32.06 ID:I71A99Hq.net
こんにちは、KDDIお客さまセンターです。

このメールは、auを4年以上ご愛顧いただき、現在Xperiaをご利用中のお客さまにお送りしています。

永らくauをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在Xperiaをご利用いただいている皆さまだけに、スペシャルイベントのご案内です。

ご応募いただいた方から抽選で合計240名様を「au × Xperia オーナーズパーティー Vol.4」にご招待します。
Xperia開発者との懇親会を通じた交流や、最新のXperiaと関連技術に触れることのできる体験コーナーなど、Xperiaファンの皆様にご満足いただける特別なプログラムをご用意しております。

[応募・イベント詳細はこちら]
 http://www.au.kddi.com/xperia-party/sp/

[開催場所・日時]
・金沢会場 2016/11/8(火)19:00〜
・高松会場 2016/11/15(火)19:00〜
・名古屋会場 2016/11/24(木)19:00〜
・大阪会場 2016/11/29(火)19:00〜
・東京会場 2016/12/13(火)19:00〜

[応募期間]
 2016/10/18(火)14:00〜10/24(月)10:00

「我こそはauのXperiaファン!」「Xperiaが大好き!」というお客さまのご応募をお待ちしております。
今後ともauをよろしくお願いいたします。

802 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 14:49:07.41 ID:77sX8/dn.net
北海道と九州…

803 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 15:19:58.71 ID:6JFYV02o.net
イヤーを買わされる訳ですね
わかります

804 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 15:49:39.50 ID:fJ1t7i8B.net
なんだろう、XPERIA好きなんだけど全然行きたいと思わない

805 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 15:50:52.63 ID:GuMzPUfS.net
XPERIAへの熱い想いを語る欄で手が止まっ…

806 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 15:59:00.97 ID:LvPT/jdS.net
>>802
東京以外は何回かに一度の開催って事だと思う
(Vol.3は大阪や名古屋は無く福岡と札幌があった)

807 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 16:03:18.69 ID:10wtdUUd.net
auのXZが73000だそうで
ULちゃんにはそろそろ隠居になってもらうか…

808 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 16:07:36.19 ID:I71A99Hq.net
昔、ノートPCでもバイオユーザーの集いみたいなのあったなあ。正直、ちょっと引くよなw

809 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 16:17:52.83 ID:GuMzPUfS.net
>>804
お風呂お姉さんに会えるなら!(`・ω・´)

810 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 17:32:13.24 ID:avPCDEfX.net
iPhoneみたいに信者増やせれば売れるからなぁ...

811 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 18:23:44.01 ID:I71A99Hq.net
だけどGALAXYは昔から爆弾みたいに火を吹きまくってたのにテレビで全然話題にされて無かったよな

812 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 18:45:18.06 ID:GRB+NMPP.net
アイポンやギャラクターは爆破しても売れてるがXperiaは爆発したらもう終わりだろうなあ。

813 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 19:11:51.78 ID:+fCNGFLy.net
ZXが七万台で悩むな
ZX2まで待つけど

814 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 21:50:08.78 ID:scVlwInG.net
rootスレ無くなったのね

CWMでSDカードにバックアップしたいのだけどexternal SD cardにバックアップできない...やり方わかる人いる?

815 :SIM無しさん:2016/10/19(水) 22:40:53.01 ID:82ww4eV/.net
いる

816 :SIM無しさん:2016/10/20(木) 00:50:41.02 ID:GXKhzPRg.net
ごめんとっくに自己解決してたわ

817 :SIM無しさん:2016/10/20(木) 13:27:34.95 ID:akj5clkC.net
ついにZXが11月頭デヴーか。

キャップ付け替えたばかりだが、そろそろ俺も乗り換え考えようかな。

スナドラ820で大きなトラブルなさそうだし後はマイナートラブルの出具合見てからかなぁ

ULタソの時は発売日ゲトしたけど、最近のは高スペックだし2〜3年使えるからじっくり様子見たい。

818 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 06:43:07.89 ID:OLggry2e.net
ZXは画面サイズが小さいから却下
ここまでULできて妥協はしない
5.4〜5.8インチ以下でだせ

819 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 12:08:39.81 ID:u6AmEukl.net
おれ、arrows m03に行くことにした。
あでゅうー

820 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 12:34:29.78 ID:8LJB348C.net
じゃあ、えいやっと買ってしまうか、諦めるか。

821 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 12:58:33.90 ID:1XLubJed.net
こいつよりサイズが大きいから悩む。
けど今かえないとまたタイミング逃す気がする。

822 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 14:58:17.20 ID:WNwZwopB.net
XZを触ってきたが、今の今も使ってる標準ブラウザがないことに衝撃を受けた…。
ブックマークとかどうするの?

823 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 15:25:28.56 ID:61txFmVu.net
>>819
ARROWSだけはやめておけって

824 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 16:08:43.42 ID:TTHuIW9M.net
>>822
地味に標準ブラウザいいよね
以前はブックマークの並びがPCのChromeと同期してて並び替えられたり。

いつのまにか出来なくなったけど(´・ω・`)

825 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 16:11:12.78 ID:jRG4S2SY.net
>>823
イメージが古い
今はけっこうよくなってる。名前変えればいいのにとは思う

826 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 16:19:24.21 ID:61txFmVu.net
去年の端末で電源が入らないとかあったのに?
例のごとく販売停止になってたじゃん…

827 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 16:24:40.35 ID:WNwZwopB.net
>>824
そう、地味に使いやすかっただけに残念…。

828 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 16:32:15.71 ID:+bLNaim9.net
長木よしあきの告発

https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/

829 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 17:33:25.26 ID:OLggry2e.net
auから10000円キャッシュバックの封書きたな
買い換えたくなってきた笑

830 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 18:08:39.64 ID:52+ZncUH.net
10000円引きでも店はボロ儲け。半額でも赤字にならない。

831 :SIM無しさん:2016/10/21(金) 23:09:33.84 ID:19j2k/pR.net
ZX買ってこいつともお別れするかな
電池交換できるやつ待ってんだけどなー

832 :SIM無しさん:2016/10/22(土) 00:25:44.31 ID:7i2HKjzu.net
10000円クーポン来たけど、色々条件があってめんどくさい

833 :SIM無しさん:2016/10/22(土) 00:37:25.85 ID:Jv5JJz1F.net
ZX2の発表きてスペック見てから
ZXに機種変するか検討すればいいな
その頃には10000円以上値下げしてるし

834 :SIM無しさん:2016/10/22(土) 05:29:51.32 ID:/yVMla+h.net
>>831
交換可能にすると放熱とか部品レイアウトの自由度とか容積とかの面で不利
だからあんまり採用したがらないらしい

835 :SIM無しさん:2016/10/22(土) 06:49:34.08 ID:MK9AOMOr.net
裏蓋無くして死にそう

836 :SIM無しさん:2016/10/22(土) 07:15:06.73 ID:Cz236P7N.net
>>835
金があるなら死ななくて済むぞ、買えるからな。

837 :SIM無しさん:2016/10/22(土) 14:10:06.95 ID:fe4ar37R.net
ダクトテープ貼ればおk

838 :SIM無しさん:2016/10/22(土) 17:59:25.71 ID:X6RetmHA.net
ガムテープしかないんじゃね

839 :SIM無しさん:2016/10/22(土) 18:55:57.74 ID:q6nniKMj.net
あとはジップロックに入れたら防水も完璧(^ω^)

840 :SIM無しさん:2016/10/22(土) 19:39:23.18 ID:pBMPlsvm.net
恐ろしいw

841 :SIM無しさん:2016/10/23(日) 01:02:55.98 ID:oPTMBAKB.net
>>821
SOL21の時も同じレスが賑やかだったね

842 :SIM無しさん:2016/10/23(日) 01:04:55.18 ID:adE23XHV.net
イヤホンの蓋の廻りに付いてる防水リングが破けて取れたから綺麗に巻き付けてアロンで止めて乾いた頃に蓋を閉めたら開かなくなりました

843 :SIM無しさん:2016/10/23(日) 03:24:56.45 ID:PI2M8S1b.net
>>842
ワラスw

…ワラス

だから過去スレでもコニシボンドウルトラSUにしとけと。

844 :SIM無しさん:2016/10/23(日) 09:03:36.05 ID:Qea1xc73.net
シーリング塗ればおk

845 :SIM無しさん:2016/10/23(日) 17:02:21.28 ID:c0djPjHq.net
裏札無くした者です
そのあと起動ループに陥り
中のデータすべて消したり
SIMカード抜いたりSDカード抜いたり
色々しても改善せず
修理に出したわ

XZが月プラス1500円とか言われたけど
別に不満ないからとりあえず修理に出した
s6だったら機種代一万って言われたから
修理に出して見てもらって修理代がかかるようなら
s6に乗り換えてから格安SIMに乗り換えようかなって感じになった

846 :SIM無しさん:2016/10/24(月) 04:12:53.00 ID:BVE5onWw.net
いつの間にかGeekbench非対応機種になっててワロタ

847 :SIM無しさん:2016/10/24(月) 07:49:23.91 ID:U4WLfTq6.net
独自モデルじゃなければグロ版でロリポ位来てたんだろうけどな…

848 :SIM無しさん:2016/10/24(月) 15:50:52.08 ID:+UYcPjZv.net
エリクソンと組んでたからか、ソニモバは基本WCDMA陣営の会社だからな
CDMA2000に対応させようとすると日本専用やキャリア専用のモデルになりがち

849 :SIM無しさん:2016/10/24(月) 23:25:43.01 ID:BVE5onWw.net
au専用モデル好きだけどな
Xperia Zみたいな板は買わなかったし、Xperia Aみたいな1280×720のしょぼい液晶ももってのほか。
SoCがs600でないことに目をつぶれば同時最高の機種だっただろ

850 :SIM無しさん:2016/10/24(月) 23:33:11.44 ID:3LH4riv7.net
そこ目をつぶるなよw
糞重要じゃないか
2013夏はS4ダントツだっけ、一生買うことないけど

851 :SIM無しさん:2016/10/24(月) 23:54:30.65 ID:fuQtP9kq.net
いざ本気で機種変考えるとULが愛しくなる不思議

852 :SIM無しさん:2016/10/25(火) 03:10:55.28 ID:AajE3hZO.net
なんせ充電が糞早い

853 :SIM無しさん:2016/10/25(火) 03:41:11.36 ID:68TEegUa.net
ULXでもULZでもいいから早く出せ。

854 :SIM無しさん:2016/10/25(火) 03:46:59.51 ID:S2s8rUE6.net
>>850
HTL22と悩んで防水を取ったんだよなぁ...
それにHTL22はトーフと背面カバーの処理の甘さが気になった。

855 :SIM無しさん:2016/10/25(火) 08:53:04.20 ID:p4cW0lZf.net
電話アプリ

※#※#7378423#※#※
と入力→サービステスト

バッテリーヘルス
2290mA
1年前くらいに電池変えたと思うけど全然劣化してないのかな?
みんな数値どうかな

856 :SIM無しさん:2016/10/25(火) 15:57:33.65 ID:BR3FYs0p.net
>>852
満タンになるのも終わるのも、ですね。
わかります。

857 :SIM無しさん:2016/10/25(火) 18:15:35.66 ID:PG02vxQP.net
>>855
テリヘル?

ちょっと掛けてみるわ

858 :SIM無しさん:2016/10/25(火) 19:14:46.09 ID:TWFrn8Tm.net
2370000
って声の綺麗なお姉さん出ると思ったらオッサンが写ったわ(怒!

859 :SIM無しさん:2016/10/25(火) 20:22:50.82 ID:zqD5qEfB.net
2031000
2年半以上使っててこれならまあまあ?

860 :SIM無しさん:2016/10/25(火) 21:06:21.61 ID:p4cW0lZf.net
今見たら2219になってた
あんまり宛にならないのかなぁ

861 :SIM無しさん:2016/10/25(火) 23:42:36.61 ID:VepVa7Oa.net
昨年買ったbatteryで2391000

862 :SIM無しさん:2016/10/26(水) 15:11:30.00 ID:njcIIIeV.net
2607000

863 :SIM無しさん:2016/10/26(水) 16:43:03.85 ID:3Gcoip4i.net
>>861だが再度試したら243100だから
これはアテにならんわ

864 :SIM無しさん:2016/10/26(水) 16:49:57.52 ID:IpCXul6j.net
XZのホットモック、背面既にキズだらけ。
かなりキズが付きやすいみたいだな。

X Compactは筐体がチープだし。

機種名同様、迷走が始まるのか…

865 :SIM無しさん:2016/10/26(水) 17:01:38.60 ID:o1uaAAPn.net
>>864
XZって背面アルミだっけ?

あぁ確かアルカノイドとか言ってたなぁ

866 :SIM無しさん:2016/10/26(水) 17:08:20.64 ID:O0Nl7u7x.net
満充電時の電圧も参考になるぞ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200