2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au Xperia UL SOL22 Part30

1 :SIM無しさん:2016/07/14(木) 18:06:55.47 ID:oaj7DLSv.net
au「Xperia UL SOL22」の専用スレッドです。
次スレは>>950を宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。

□製品ページ
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol22/
au
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sol22

□サポートページ
ソニーモバイルコミュニケーションズ FAQ
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol22/faq/
au 初期設定ガイド
http://cscnt.kddi.com/guide/sol22/
au 取扱説明書ダウンロード
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/sol22

□関連スレ
au Xperia UL SOL22 質問スレ part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1391705129/

□前スレ

au Xperia UL SOL22 Part29
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1452673608/

386 :SIM無しさん:2016/09/03(土) 12:45:04.05 ID:rLVs8rP1.net
>>361
うちのは2ヶ月持たず1日持たなくなった。

387 :SIM無しさん:2016/09/03(土) 13:53:22.10 ID:xQkA2HHK.net
>>379
やっぱりそれしかないのか。
アルファベットからいけたらスムーズなのにね。

388 :SIM無しさん:2016/09/03(土) 14:46:38.48 ID:NkVln2KY.net
防犯カメラがわりに使ってるんだが、原因不明で勝手に撮影止まるのは困った。あんだこいつは。
もーしらん。わからん。

389 :SIM無しさん:2016/09/03(土) 19:58:00.78 ID:l2YItchQ.net
熱じゃない?

390 :SIM無しさん:2016/09/03(土) 20:03:56.33 ID:Y23753jy.net
>>388
防犯カメラみたいにずっと稼動させっぱなしできないのは当たり前。
それに防犯カメラはカメラの存在が犯人に分かるように設置するから効果があるし。
スマホではそうはいかないだろ?

391 :SIM無しさん:2016/09/04(日) 01:25:08.61 ID:1v1ORmjh.net
>>389
熱の可能性たかい。なんでこんな熱くなんの?

392 :SIM無しさん:2016/09/04(日) 02:21:29.41 ID:COEHLvqT.net
冗談じゃなくてマジでスマホを防犯カメラがわりにしてるのw?

393 :SIM無しさん:2016/09/04(日) 06:35:22.30 ID:/9weV3NY.net
なかなか秀逸な話

394 :SIM無しさん:2016/09/04(日) 12:20:25.78 ID:2mqIfGGD.net
キチガイかよ

395 :SIM無しさん:2016/09/04(日) 16:39:37.22 ID:/JzXRmnN.net
>>391
防犯カメラじゃないから。

そーゆー使われ方は想定していない。

396 :SIM無しさん:2016/09/04(日) 17:16:10.10 ID:Gxe5U/Ok.net
まぁでも折角なんだしそういう使われ方してもいいじゃないか

俺はこいつが引退したら多分お風呂スマホになると予想。
でも結局充電忘れであんまり出番なくなるんだろーなー

てかZXまで持つかなー(´・_・`)

397 :SIM無しさん:2016/09/04(日) 17:29:34.91 ID:5/lTJUcv.net
ZXは予約いつから?
ULともオサラバだな

398 :SIM無しさん:2016/09/04(日) 19:03:31.13 ID:GGRvJHqx.net
XZよりZXと呼ぶ人の方が多い件
XシリーズのZ(フラッグシップ)だからXが先な

なおX performanceは「X無印の上位派生モデルでフラッグシップではない」とソニモバが公式に発言
買った人かわいそう

399 :SIM無しさん:2016/09/04(日) 20:13:02.56 ID:rLRGJDgj.net
>>398

要するに一通り使い果たして苦労してるって事でしょ。

400 :SIM無しさん:2016/09/04(日) 20:18:05.97 ID:oFgnGY4r.net
>>398

Xperia XZ

通称 ZX

401 :SIM無しさん:2016/09/04(日) 20:54:48.71 ID:U3RdfJno.net
ペケジーでええやん

402 :SIM無しさん:2016/09/04(日) 23:11:51.15 ID:EildJYfs.net
ゼッペケだろ

403 :SIM無しさん:2016/09/04(日) 23:47:57.06 ID:Gxe5U/Ok.net
俺もぜっぺけだわw

ペケ爺と覚えればいいな。

404 :SIM無しさん:2016/09/05(月) 07:52:36.00 ID:fVo5O5a9.net
一時期の原付の代名詞みたいだな

405 :SIM無しさん:2016/09/05(月) 08:57:00.18 ID:wsOuwuEP.net
位置付けとしてはVistaって事だな

406 :SIM無しさん:2016/09/05(月) 11:21:42.46 ID:XLlK79Hj.net
>>404
うちはゼッペケまだ2台所有してるわ
2ST最速50ccスクーターだからね

407 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 02:02:50.55 ID:Z7+i0F/z.net
冷静にスペックみるとZXもイマイチだよな
発売日初日からULなオレは今回も回避だな
もっと突き抜けたやつ頼む

408 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 10:10:28.59 ID:kZXxOTfI.net
>>406
最速はビート、そこは譲れない(ただしある程度長い直線に限る)

409 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 10:19:59.12 ID:7y3SFYpv.net
>>408
爆笑
変態車両なつかしいわ

410 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 11:00:05.14 ID:PJrAoOF/.net
親父が20年以上前に乗ってたジョグ?
ノーマルで80kmくらいでるから危ないとか言ってたな
ホントかよw

411 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 12:18:44.09 ID:yKXK7JkC.net
>>410
それは30年以上前だな。
60Km規制が施行される前の原付は一番最初に発売になったジョグで
メーターは70kmまでだったけど針が振り切って80km近く出るっていうのは
ホントだよ。
オレは当時、原付のMT車(スズキのガンマ50)に乗ってたけど、追い風なら
100km近く出でいたよ。

412 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 12:18:48.37 ID:X+rbsIsd.net
自転車から4輪行った俺はスーパーカブとかの足のブレーキ?とかギアチェンジとかが謎。

>>407
今後はそれほど変態スペックなのは出てこないんじゃね?

413 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 14:28:15.77 ID:F2vEcyoJ.net
スレタイ読めないバカばっかだな
消えろよ

414 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 15:25:47.20 ID:Aohks8GL.net
>>413
お前何乗ってた?

415 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 15:27:23.92 ID:RCacp407.net
発表当初はdocomoとインカメラの差で随分叩かれてた

しかしながらIS04の次に選んだスマホだから問題なく
なおかつ長く使える優秀なスマホ

電源キーが悪くなるのが無ければ

416 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 16:45:36.63 ID:F0vAraNc.net
チャンプロード休刊かよ
13〜16才まで愛読してたわw

ZX誰か背中押してくれ

417 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 17:04:41.30 ID:nSTrTYTh.net
IS03から機種変した時は世界が変わったわ
普通に使う分には問題ないだけに、次の機種選ぶのが迷う…

418 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 17:12:05.03 ID:F0vAraNc.net
acroからULも世界が変わった
ハードキーがないし、画面もデカイ
ここまで粘ったらZXいくのに躊躇する
Xみたいになったら嫌だしなあ

419 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 17:50:46.31 ID:9JkBOq24.net
欲しい時が変え時
うだうだしやがって、変えたくないんだろ

420 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 18:05:30.77 ID:nOgSQMH9.net
XZって名前なのをみんな認めないんだね

421 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 18:09:55.27 ID:Qp2Tgx+P.net
ぶっちゃこ、それはある。

だってULから変わるったって画面サイズはそんなに変わんないし、
カメラはほとんど使わない、っつーかスレに貼ったりするならむしろ軽くするのに画質落とすし
FMついてるしワンセグ見れるし電話する相手いないし

あれ、目から汗が…(;・∀・)

422 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 18:52:53.59 ID:PJrAoOF/.net
>>411
親父ガチだったのかよw

423 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 20:10:54.86 ID:yKXK7JkC.net
>>422
でもあのソファーに腰掛けるような姿勢で80kmはヤバイよ。
ヘルメットもかぶらなくて良かった時代だし、転倒した即死だな。

424 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 20:55:36.62 ID:ThLp1tyx.net
>>421
背中を押してあげる。
XZに機種変したらPokémon GO ができるようになるよ♪

425 :423:2016/09/06(火) 20:57:07.31 ID:ThLp1tyx.net
化けちゃったので再カキコ

>>421
背中を押してあげる。
XZに機種変したらPokemon GO ができるようになるよ♪

426 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 21:13:53.37 ID:4v0kklRB.net
>>423
コケたら紅葉おろし必至のカッコに半キャップ乗っけただけ。
昔も今も変わんねーじゃんw

そのカッコで小径タイヤでひっくり返り易い上にそこそこパワーあって排気量の割に重いビグスク乗ってんだから

昔のKH乗りとかと同じ同じw

427 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 21:19:03.07 ID:yKXK7JkC.net
>>426
いちいち絡むメンドクサイやつだなぁ。
しかも論点がズレとるし。

428 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 22:08:51.79 ID:uGTRuAOI.net
俺もIS03からだけど、あのメモリー液晶が非常に便利だったと今でも思う

あと、ULでもポケモンゴウできるよね
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yonesukegames.mongou

429 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 22:39:37.01 ID:ThLp1tyx.net
>>428
期待してリンク開いたのに・・・・

430 :SIM無しさん:2016/09/06(火) 23:53:19.40 ID:x+bzmvAh.net
>>428
クソwww

431 :SIM無しさん:2016/09/07(水) 00:50:30.12 ID:A9kG2pnS.net
いよいよ7か
サイズが5±0.3なら
機種変したいな

432 :SIM無しさん:2016/09/07(水) 07:45:46.93 ID:n6zDrzIw.net
>>431
行ってこいそして脳ミソ使わない人間になってこい

433 :SIM無しさん:2016/09/07(水) 07:49:21.56 ID:AFVOuWvs.net
>>428
そんなこったろうと思ったわ

434 :SIM無しさん:2016/09/07(水) 08:39:10.35 ID:byTNUWkx.net
歴代スマホぺリアの画面サイズは5.2インチが最大だっけ?

ZX迷うなあ

次モデルでCPU上げて発熱問題とかするより
既にXで人柱は済んでるZXのほうが安定版だよな

いつから予約開始だろ

435 :SIM無しさん:2016/09/07(水) 09:19:41.13 ID:UBrhLHN1.net
ログが進んでるしAにアプデ来るとか見て覗いて見たら
ここ雑談スレだったか。

436 :SIM無しさん:2016/09/07(水) 11:49:11.85 ID:+YSM40oP.net
>>434
Z5Pどこいった

437 :SIM無しさん:2016/09/07(水) 12:00:55.50 ID:tpSU80ju.net
>>436
すまんau縛り
IDO時代から20年契約してるキガス

438 :SIM無しさん:2016/09/07(水) 19:59:48.37 ID:VZPHTUYb.net
ZX2は5.4インチで頼む

439 :SIM無しさん:2016/09/08(木) 06:39:22.49 ID:En+YNN5T.net
>>437
auならZUltraって機種があるんだが…

440 :SIM無しさん:2016/09/08(木) 08:37:12.24 ID:c2eSV/xD.net
>>439
スマホじゃねーし

441 :SIM無しさん:2016/09/08(木) 12:43:09.24 ID:a3kQDRoZ.net
そういやXA ultraとかもあるんだっけ。

442 :SIM無しさん:2016/09/08(木) 12:50:00.18 ID:6hG52Pp0.net
そろそろ買い替えようと思うのですが、xperiaxzかIphone7どちらがいいだろうか?

443 :SIM無しさん:2016/09/08(木) 13:36:46.72 ID:6mFCM7ul.net
>>442
ZX2かアイホーン8

444 :SIM無しさん:2016/09/08(木) 13:39:34.71 ID:C6VMdODt.net
>>442
書き方がキモい

445 :SIM無しさん:2016/09/08(木) 15:26:59.79 ID:ahw0W+Fh.net
>>442
逆になんでどっちがいいですか?なんて聞く奴がなんでAndroid使ってるの?

446 :SIM無しさん:2016/09/08(木) 17:28:44.55 ID:VIP4+tUr.net
>>442
脱落者のレスは不要です

447 :SIM無しさん:2016/09/08(木) 17:52:35.57 ID:Ls6ToAMM.net
原付以外でZXに見覚えあるなと思ったらウォークマンだった
そっちならZX2もあるぞ

448 :SIM無しさん:2016/09/08(木) 18:13:45.55 ID:cB/yDo2D.net
>>445
ulの電源ボタンの効きが悪くなってきたので直ぐ機種変したいのですがxzの発売日が未定でおそらく10月下旬頃になりそうなのでちょっと待てないかな、9月16日発売のIphone7にいっそのこと替えようかなと思った次第です。

449 :SIM無しさん:2016/09/08(木) 18:50:31.15 ID:ahw0W+Fh.net
>>448
iPhoneでもいいかなーって思うならiPhoneが無難だし良いと思うぞ

450 :SIM無しさん:2016/09/08(木) 18:57:30.41 ID:cB/yDo2D.net
>>449
返信有難うございます。
検討してみます。
ところで、xperiaul ユーザーの皆さんにお尋ねします。
次機種変する際、どの機種にしますか?

451 :SIM無しさん:2016/09/08(木) 19:10:05.63 ID:6L5rBHkS.net
>>450
丁度いま自分もドコモ回線に乗り換えるため悩んでるんだよね・・・
SOL22での不満はポケモンできなかったこと以外何一つなかったし
F-01FやSO-01Fの白ロム、SIMフリーの雅なんかを候補にしてるけど
いまだに決められないまま・・新しいSIMカードだけが手元にある状態

452 :SIM無しさん:2016/09/08(木) 23:22:20.59 ID:JCxivCgt.net
>>448
ボタンの効きわろしなら安サポで交換して機種変はじっくり考えるとかでも良くね?

まぁ欲しい時が変えどきとは言うけど。
あいぽんはPCとファイルやり取りとかよく分かんなくて俺はパス。

あと家のBDレコを糞ニーにしたら録画とか見れるんで次もXPERIAかなぁ

453 :SIM無しさん:2016/09/09(金) 01:30:59.86 ID:V1LNL8qy.net
安サポで新品みたいになっちゃうと買い換えるの勿体無く感じるよな

454 :SIM無しさん:2016/09/09(金) 05:39:05.67 ID:JcZwFU8T.net
安サポを使う時に「これを機会に機種変更しませんか?」と営業かけてくるのがまじで殺意沸くわ

455 :SIM無しさん:2016/09/09(金) 05:49:53.71 ID:AAPWYsVF.net
テザリングをデサリングとか言っちゃうタイプ?www

456 :SIM無しさん:2016/09/09(金) 09:09:27.05 ID:sJXqH2+8.net
>>454
沸点低っ!老害かよ

457 :SIM無しさん:2016/09/09(金) 10:05:30.73 ID:beOkdAhR.net
UL画面割れたんで安心サポしにau店行ったら
ウェブ割引で500円されるからウェブからやれって言われてテーブル蹴飛ばしたわ

458 :SIM無しさん:2016/09/09(金) 10:31:47.65 ID:1hrdQthR.net
一時間で二%位バッテリー減ってくのは正常?

459 :SIM無しさん:2016/09/09(金) 10:48:58.91 ID:vL28Daxn.net
24時間でそんなもん
ゴニョゴニョしてるけど

460 :SIM無しさん:2016/09/09(金) 11:09:20.37 ID:w9KZh5l6.net
デザリングと言う間違いはよく見たがデサリングは初めてだ

461 :SIM無しさん:2016/09/09(金) 12:22:38.85 ID:UcC/tx+H.net
パートのおばちゃんでスマホのことをギャラクシーっていう人がいる
初めて買ったスマホがギャラクシーでそれから何を買ってもギャラクシーって言う
今度のギャラクシーはシャープにしたとか嬉しそうに話すんだけど頭悪いと思わないか?

462 :SIM無しさん:2016/09/09(金) 12:32:22.56 ID:F5uog3cm.net
>>461
そのおばちゃんの人柄知らんからなんとも言えないけど本人がスマホ楽しんでるならいいんじゃないかな
暖かい目で見てあげたら

463 :SIM無しさん:2016/09/09(金) 12:36:12.84 ID:iLOlCDy0.net
それで迷惑かけてるなら別だが微笑ましい話じゃないか

464 :SIM無しさん:2016/09/09(金) 12:37:31.92 ID:UcC/tx+H.net
なるほどそういう感想か
だからXZを頑なにZXなんて言っちゃうのか
ギャラクシーおばちゃんとメンタル一緒やんwwwwwwwwwwww

465 :SIM無しさん:2016/09/09(金) 12:55:40.83 ID:LvOfU62x.net
電池の持ち良すぎ。
3年近く使ってるけどで劣化が殆どナシ。

466 :SIM無しさん:2016/09/09(金) 13:07:51.39 ID:9RsLlflL.net
>>451
雅持ってるが、液晶のタッチ感度に難がありスクロールのつもりがタップになるのが日常茶飯事
雅スレ見てた限りでは全数ではないが結構な率の個体で発生してるっぽい
それ以外は何の不満も無い機種なので、ハズレを引いたら修理に出すのが面倒でなければよいと思うよ

467 :SIM無しさん:2016/09/09(金) 13:42:30.86 ID:vL28Daxn.net
フリーテルなんか情弱の頂点だからなぁ

468 :SIM無しさん:2016/09/09(金) 14:15:23.86 ID:f14sqY6P.net
>>466
地雷つかまされる確率が高いのは辛いな
一万切るなら挑戦しようと思うが

469 :SIM無しさん:2016/09/09(金) 23:57:27.98 ID:/o4LonCC.net
>>460
逆に発音が難しいw

470 :SIM無しさん:2016/09/10(土) 06:07:07.75 ID:HJMgjTa4.net
>>461
そう思うんだったら、そこで間違いを正してやれよ。
陰でごちゃごちゃ言うやつは女々しいな。

471 :SIM無しさん:2016/09/10(土) 11:34:22.53 ID:XyBV57oa.net
はんりゅうをかんりゅうって言ってるみたいなもんだな

472 :SIM無しさん:2016/09/10(土) 12:34:52.83 ID:M81p366X.net
>>431
くそ
ギリギリ入ってるわ

473 :SIM無しさん:2016/09/10(土) 14:53:46.23 ID:WgWs+jJE.net
>>470
どうしてそこで間違いを指摘しなかったってことになってるのZXくん?wwwwwwwwwwww
間違いを教えてあげなかったとは一言も書いてないんだがwwwwwwwwwwww
そんなだからXZをZXなんて言っちゃうの?
あ、正式にはXZであってZXではないからねwwwwwwwwwwww
訂正してあげる俺って親切wwwwwwwwwwww

474 :SIM無しさん:2016/09/10(土) 15:17:18.88 ID:RD4adaHJ.net
ZXまじで悩むわ
ここまでULから機種変して失敗してるやつ沢山みてるからな
ZXはスペック的には安定モデルだが

475 :SIM無しさん:2016/09/10(土) 15:25:12.54 ID:uR+kRJyd.net
そこに無いモノが見えちゃってるのがいるぞw

476 :SIM無しさん:2016/09/10(土) 15:53:30.15 ID:WgWs+jJE.net
>>474
多分ZXにしたら失敗するよ
間違いない
だから買うならXZおすすめ

477 :SIM無しさん:2016/09/10(土) 16:03:23.50 ID:KpfPg9Wv.net
ZXの予約いつからだろ
アイホーンは日付でてるから話題になってないだけだからau店いってくるわ

478 :SIM無しさん:2016/09/10(土) 16:24:26.86 ID:HJMgjTa4.net
>>473
教えてやったんならそれいええやないか。
それをこんなとこでごちゃごちゃ言ってる女々しい粘着質め。
それになオレはZXのことなんて一回も書いとらんわ、だれと間違えとんねん。
語尾にwを必要以上に付けてしつこく煽るやつやから相当根性わるいのが分かるわ。

479 :SIM無しさん:2016/09/10(土) 16:32:20.41 ID:LixPNBe4.net
>>478
なら教えてやらなかったってところは訂正して謝罪してくれるよね?
ZXちゃんwwwwwwwwwwww

480 :SIM無しさん:2016/09/10(土) 17:38:29.70 ID:ywL65XhO.net
ZXが更に定着してきたな

481 :SIM無しさん:2016/09/10(土) 18:08:43.54 ID:RD4adaHJ.net
カーボンシート余ってたから
裏蓋に貼ってみた
傷だらけな蓋にはオススメ
まだ純正裏蓋買えるけど
あとスピーカーは使わないので穴なし

482 :SIM無しさん:2016/09/10(土) 18:10:43.97 ID:RD4adaHJ.net
カーボンシート余ってたから
裏蓋に貼ってみた
傷だらけな蓋にはオススメ
まだ純正裏蓋買えるけど
あとスピーカーは使わないので穴なし

http://i.imgur.com/gDH2jPv.jpg

483 :SIM無しさん:2016/09/10(土) 18:23:50.05 ID:eS8sXs4b.net
>>482
2ndマイクの穴塞いで音声ちゃんと伝わってる?

最近、なんか相手に電話遠いとか言われんだよなー
とくにどこか塞いでる気はないんだけど。

484 :SIM無しさん:2016/09/10(土) 19:38:44.85 ID:teRuRVgf.net
>>482
いいね!キレイに貼れててウラヤマシス!
明日やってみよう。

485 :SIM無しさん:2016/09/10(土) 20:54:41.62 ID:eJupmlr1.net
>>482
赤ハンドリンカー
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

ZXもストラップホールないっぽいな(´・ω・`)
地味に不便だが仕方ないか。

486 :SIM無しさん:2016/09/10(土) 23:13:31.21 ID:NOX5WbWL.net
>>485
最後の砦、ストラップホール。
そこは無くしてほしくないマジで。
というか無いと困る。
イヤホンジャックに突っ込む奴見てみたけど嫌だーあんなの。
ということで、更新月迫ってるんで迷ってるけど移行出来ない。

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200