2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile DIGNO T 302KC Part8

1 :SIM無しさん:2015/05/20(水) 14:54:38.93 ID:ni7bwL0Z.net
2014年9月11日(木)発売

・アクティブに使える防水・防塵機能
IPX5/7の防水および IP5Xの防塵性能に対応
・ディスプレイが割れにくい耐衝撃性能
MIL規格に準拠した耐衝撃性能を実現
(ディスプレイのガラスは曲げに強いAGC(旭硝子) の「Dragontrail」を採用)
・スマートソニックレシーバー搭載

プラットフォーム Android 4.4
CPU MSM8926 1.2GHz(クアッドコア)
ROM(ユーザー領域)8GB(5GB)
RAM容量 1.5GB
対応外部メモリ / 対応最大容量 microSD・microSDHC / 最大32GB
バッテリー容量 2,000mAh
対応周波数
(国内)
[4G] 900MHz・2.1GHz・2.5GHz
[3G] 900MHz・2.1GHz
(海外)
[3G] 900MHz・2.1GHz
データ通信方式(国内) AXGP / LTE / 3G プラチナバンド対応
ディスプレイサイズ 4.5インチ 解像度 960×540(QHD)
カメラ [メイン] 約800万画素 [サブ]約196万画素
テザリング Wi-Fiテザリング機能(最大接続台数8台)
約65(W)×132(H)×11.2mm(D)/約139g

ttp://www.ymobile.jp/lineup/302kc/index.html
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/302kc/

前スレ
Y!mobile DIGNO T 302KC Part7 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1425225708/l50

328 :SIM無しさん:2015/06/20(土) 19:56:30.67 ID:zeqKE8W3.net
>>327
そう、キャップレス防水
まぁ端子が濡れている状態での使用を避ければok

329 :SIM無しさん:2015/06/20(土) 20:42:56.98 ID:bQgc5BcS.net
今日のご褒美だ。
http://s.jlab2.net/s/1434719145388.jpg

330 :SIM無しさん:2015/06/20(土) 23:08:13.23 ID:SVyG1sOa.net
>>328
代替機で使ってるんだけど、雨降ってて持ち出していいか迷ったけどよくわからなかったから今日は置いてきてしまった

331 :SIM無しさん:2015/06/20(土) 23:14:06.28 ID:zeqKE8W3.net
>>330
裏蓋(各色別の背面蓋)に浮きが無ければ、少しくらい濡らしても問題なし
一見するとちゃんとはまっているように見えて、微妙に外れている可能性もあるから、
蓋の周囲だけでなく真ん中辺り2〜3箇所も軽く押してみれば安心

332 :SIM無しさん:2015/06/20(土) 23:39:29.57 ID:IHmwqdRr.net
SIM UNLOCK非対応だし、root化も実績無し

これの白ロム買うのはチャレンジャー

333 :SIM無しさん:2015/06/21(日) 15:24:12.31 ID:mDNHovLK.net
今日のご褒美だ。
http://kzho.net/jlab-giga/s/1434792709088.jpg

334 :SIM無しさん:2015/06/21(日) 23:15:42.77 ID:ssHdRTMr.net
動画が保存できない
何故?

335 :SIM無しさん:2015/06/22(月) 16:23:29.70 ID:dEDId5Ir.net
今日のご褒美だ。
http://s.jlab2.net/s/1434834136368.jpg

336 :SIM無しさん:2015/06/22(月) 16:59:28.36 ID:2AIPPP1V.net
>>334
動画アプリ側に問題がある可能性は?
Playストアにある無料の動画保存ソフトには内部エンジンだけを著名ソフトからパクったっぽい?海賊版ソフトが多いし、突然ストアから消えてなぜか動画も保存できなくなる例も多いよ

337 :SIM無しさん:2015/06/22(月) 17:23:32.04 ID:U9OKlXYK.net
>>331
ありがと。
たまに家でセルフカラーするんだけど、試しに風呂場に持ち込んでみた
もちろん水には浸けてないし水をぶっかけてもないんだけど(そもそもお湯はりしてない)
風呂蓋の上に置いてラジコとか聞きながら時間潰ししてました

防水だと気楽でいいですね

338 :SIM無しさん:2015/06/22(月) 17:51:00.79 ID:U9OKlXYK.net
あとバッテリーが2000mAhって書いてたからグングン減ってくんだろなあって思ってたけど
解像度が低いのが効いてるのかあんま減らないね(´・_・`)

339 :SIM無しさん:2015/06/22(月) 19:19:03.77 ID:aTS44eYv.net
画面サイズがちっこいだけで、一番おっきいバックライトの消費が5.5インチとくらべたら
(5.5/4.5)**2=1.5倍小さいけんね。

340 :SIM無しさん:2015/06/22(月) 19:39:46.89 ID:u8TfQ73G.net
ニュースアプリや2chみるぐらいなら
余裕で3日は持つね

341 :SIM無しさん:2015/06/23(火) 08:51:37.62 ID:bjF/UvqF.net
位置情報とか切ってゲームもやらないなら大分長持ちだよ

342 :SIM無しさん:2015/06/23(火) 09:02:08.14 ID:bQDPgcLq.net
今日のご褒美だ。
http://capuploader.com/tbs/s/cap1434780223937.jpg

343 :SIM無しさん:2015/06/23(火) 11:13:39.34 ID:QuzgFCOl.net
位置情報もWi-Fiも入れっぱでロケーション履歴入れて、10分に一回POP叩き続けてるけど時速0.7%/hぐらい。
スリープなら一週間、画面オンで使っても十時間ぐらいもつよ。

344 :SIM無しさん:2015/06/23(火) 21:18:53.64 ID:fqDAi6Ze.net
これでroot取れたら最強なんだがなー
romが少ないのがネックだよね

345 :SIM無しさん:2015/06/23(火) 21:37:27.67 ID:A+ArFpnk.net
あと搭載カメラ。画質や動画手ブレ補正がお粗末。
せめてiPodtouch並にして欲しい。
それ以外は不満は無いな。
自宅ではタブレット中心だからほとんど使わんし。

346 :SIM無しさん:2015/06/23(火) 21:38:10.09 ID:VEffizR8.net
>>342
いつもありがとう
ところで、誰?

347 :SIM無しさん:2015/06/23(火) 22:29:32.46 ID:mmB3V+b2.net
ラジコ(通信+GPSオン)聴きながら1時間半ほどジョギングしてきたけど電池の減りはやっぱ少ないね

348 :SIM無しさん:2015/06/24(水) 01:49:56.44 ID:XbX5r0Po.net
この機種USB接続時のMTP/PTP切り替えができないってマジ?

349 :SIM無しさん:2015/06/24(水) 02:43:19.93 ID:/b88lUS2.net
そうみたいね。
でもそもそもPTPって必要かな?
デジカメのPTPを音楽や動画の転送に拡張したのがMTPなんでしょ。

350 :SIM無しさん:2015/06/24(水) 05:28:29.13 ID:fJSP/oje.net
pdfファイルを画像として保存するにはどうしたらいいですか?

351 :SIM無しさん:2015/06/24(水) 13:22:54.04 ID:aCyDcHN7.net
今日のご褒美だ。
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/ann/s/ssd143504694155733.jpg

352 :SIM無しさん:2015/06/24(水) 23:24:48.06 ID:qaCMJxCD.net
>>350
どうしてそうしたいのかよく分からんがスクリーンショットでイイんじゃね?

353 :SIM無しさん:2015/06/25(木) 01:57:01.35 ID:HcciXdiR.net
なんかスマホって長押しやメニューで画像保存してもダメな画像ってたまにあるよな

354 :SIM無しさん:2015/06/25(木) 21:38:29.92 ID:YJsXOK9Y.net
今日のご褒美だ。
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/ann/s/ssd143509794849533.jpg

355 :SIM無しさん:2015/06/26(金) 07:34:14.25 ID:zALDzDQO.net
>>354
通報した

356 :SIM無しさん:2015/06/26(金) 10:26:27.01 ID:EE+t3U6X.net
そういや、この端末は画面停止後のセンサー動作を必要とするアプリ(歩数計や睡眠時間を見る奴とか)がまともに動くね。
他の端末では止まっていたりすることがある…302HWは止まってた。
このあたりはプリインストールのFunnerに合わせてあるのだろうけどね。

357 :SIM無しさん:2015/06/26(金) 18:18:24.63 ID:Uq9jVlyB.net
302HWも持ってるのか
物好きだな

358 :SIM無しさん:2015/06/26(金) 18:54:03.41 ID:HRkCS16E.net
>>354
なんで加藤シルビアで無いんだろw

359 :SIM無しさん:2015/06/26(金) 19:37:35.51 ID:oEhQVOX4.net
>>357
悪かったな
ついでにGL07Sも持ってるわ

360 :SIM無しさん:2015/06/26(金) 20:43:13.85 ID:NtdmN40x.net
渚ちゃんも希望

361 :SIM無しさん:2015/06/26(金) 21:45:23.46 ID:Ft3RQxHq.net
今日のご褒美だ。
http://capuploader.com/tbs/s/cap1435180295682.gif

362 :356:2015/06/27(土) 00:33:41.25 ID:64TloGbL.net
>>357
GL07S契約で302HWを中古で仕入れてる。最近GL07Sが動かなくなった…保証つけてたけど、302HWあるし
来月は更新月でMNPする予定なので、修理はあきらめてる。
MVNOで302HWでは厳しい可能性もあるのでNEXUS5を中古で仕入れてる。

302KCは長年使っていたPHS(2台目(京ぽん)以降すべて京セラ機)の番号を持たせたので通話メイン、あと歩数計かな。

363 :SIM無しさん:2015/06/27(土) 11:21:34.96 ID:dCzFioCX.net
>>361
通報した

364 :SIM無しさん:2015/06/27(土) 12:49:02.41 ID:1mCn/2lu.net
見えない

365 :SIM無しさん:2015/06/27(土) 12:52:58.58 ID:yB35KOPH.net
通報の効果だろw

366 :SIM無しさん:2015/06/27(土) 17:22:56.13 ID:pdN+U7U5.net
今日のご褒美だ。
http://blog-imgs-79.fc2.com/n/y/a/nyaasokuvip/cap1420411206358_20150130225846.jpg

367 :SIM無しさん:2015/06/28(日) 07:36:17.13 ID:6SnAZFIe.net
>>366
通報した

368 :SIM無しさん:2015/06/28(日) 20:30:44.28 ID:ZigYl/FV.net
修理から戻ってきたけどなんにも改善してなかった、なので再修理

てことで代替機のこれを申しばらく使うことになりました

てことで、みなさんよろしく

369 :SIM無しさん:2015/06/29(月) 11:53:26.15 ID:SLxCO0Ob.net
家電店に行ったら この302は置いてなかったが 入手困難な状況かな?
同じようなコンパクトな後継新機種は出るの?

370 :SIM無しさん:2015/06/29(月) 12:04:08.67 ID:rkZhheOq.net
>>369
DIGNO C が後継機だろ
劣化版だけど

371 :SIM無しさん:2015/06/29(月) 14:19:27.44 ID:a2kl79mS.net
SIMフリ非対応機は後継じゃなく単に売れ残ってるだけでないの?

372 :SIM無しさん:2015/06/29(月) 14:21:41.27 ID:Gi1ZnULP.net
>>369
防水・防塵なしで良ければ402LGが同様にコンパクトでスペックの劣化もないよ
フロントカメラがしょぼいので自撮りは不得手だが、予備バッテリーと専用チャージャーが付属し定価も安めになってる

373 :SIM無しさん:2015/06/29(月) 14:28:52.48 ID:C8x1Rv1N.net
>>372
だが断る

374 :SIM無しさん:2015/06/29(月) 17:50:59.76 ID:SLxCO0Ob.net
302の方が耐久構造になっているし

デザインされているから良いな

375 :SIM無しさん:2015/06/29(月) 19:19:45.21 ID:xMVWRExW.net
二台あるので近所のリサイクルショップいったら買い取ってもらえなくWIFI専用機にしようと思い
起動したらシムカードがないとつかえませんの表示
シムカード抜いて捨てちゃったのです
頭悪すぎる私が悪いのですが救済策ありますか?

376 :SIM無しさん:2015/06/29(月) 19:41:57.72 ID:a2kl79mS.net
>>375
尼でSoftBankのアクティベ用に数百円で売られてるnano sim買えば使えるんじゃね?

377 :SIM無しさん:2015/06/29(月) 19:54:21.72 ID:C/hqHZyA.net
う、nanoじゃなくu SIMやね。
てかSIM抜いて試してみたけど使えなくは無くね?
試してみ。

378 :SIM無しさん:2015/06/29(月) 20:04:52.42 ID:3fkwar+j.net
SIM無しでもWIFI使えるだろ
何年前の話だ

379 :SIM無しさん:2015/06/29(月) 21:36:09.28 ID:+L3XunO+.net
>>375
世の中さ、バカほど考えないといけないわけョ。

380 :SIM無しさん:2015/06/29(月) 22:55:10.70 ID:UHzGTs1k.net
外で1人で作業する事が多いから耐衝撃と防水防塵は必須機能だわ。
電池の持続性も重要だから大画面高精細も不要。
電話は外で繋がってこそナンボのもの。
アプリで暇つぶしはしないから。

381 :SIM無しさん:2015/06/30(火) 07:14:40.34 ID:S7XaG9kG.net
この302kcは まだ在庫あるのかな?
オンラインストアには載っているが

382 :SIM無しさん:2015/06/30(火) 07:44:28.41 ID:cokwVMIj.net
生産終了してるから在庫限り

383 :SIM無しさん:2015/06/30(火) 15:01:20.69 ID:GaXUAyEC.net
今日のご褒美だ。
http://capuploader.com/tbs/s/cap1435414571341.jpg

384 :SIM無しさん:2015/06/30(火) 15:02:34.38 ID:Def4ytWT.net
なんか7月前なのに速度回復してね?

385 :SIM無しさん:2015/06/30(火) 15:25:40.95 ID:S7XaG9kG.net
コンパクトな後継機種 早よ

386 :SIM無しさん:2015/06/30(火) 21:33:06.95 ID:1hsc/mOE.net
>>383
通報した

387 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 00:05:56.29 ID:00NLJxQY.net
Y!mobile発足から11ヶ月経過か

388 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 14:13:46.12 ID:7pe8ORuw.net
つか会社そのものは既に消滅して
今年4月からSoftBankモバイルなんですが。
名称だけがワイモバで残ってるだけ。

389 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 16:16:01.57 ID:0btVMU8X.net
7ヶ月パケくじ引いて1等はたったの1度

390 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 16:16:31.14 ID:0btVMU8X.net
▼キャンペーン期間
2015年7月4日(土)〜8月31日(月)

▼特典
 1等 10万円分のJCBギフトカード(毎週1名)
 2等 5千円分のGoogle Play ギフト カード(毎週10名)
 3等 Yahoo!ショッピングストアクーポン
 特賞 Enjoyパック2ヶ月無料
 特賞 「ふてニャン」オリジナル壁紙
 ※はずれなしで提供します
 ※やむをえない理由により、特典内容を変更する場合があります

391 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 17:56:20.61 ID:l9lc4IYH.net
今日のご褒美だ。
http://capuploader.com/tbs/s/cap1435328007722.jpg

392 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 20:23:27.82 ID:Af0olO0p.net
>>391
グロ

393 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 22:41:55.68 ID:ZVVNhioG.net
302kcって奇跡的な良機種なんじゃね。
ありえないぐらいの低解像度ディスプレイがもたらす低電力。
メモリー容量は少ないけど一般的な廉価機種ほどひどくない。
CPUは一応クアッド
Torqueに比べればおもちゃだけど一応タフネススマホ。

ローエンドなのは間違いないんだけど、
一番気になるところは頑張っているから、ハイエンド以上に満足出来てるような。
あと2〜3年は戦える機種のような気がする。

394 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 23:21:50.69 ID:/lTXz0pj.net
>>393
BAND3非対応なので海外とかで使えないから海外へ出ていく機会が多い人には適していない
GSMも使えないらしいし

395 :SIM無しさん:2015/07/02(木) 07:02:21.29 ID:GgoRh9FU.net
メモリが少ないのは致命的

396 :SIM無しさん:2015/07/02(木) 07:13:49.23 ID:6GZ2t+Xx.net
あとSDカードが32Gまでしか対応してないのも惜しい

397 :SIM無しさん:2015/07/02(木) 10:51:19.41 ID:Y5KsOnZI.net
外ではPHSやガラケーで十分だった層の乗り換えには最適。
スマホなのに自分で即電池交換できるしね。
大人の事情でPHSやガラケーは消費者ニーズに関係なく消滅する予定らしいから
スマホのこれにしたけど想像してた以上の良機だった。
ネクサス7やIPodtouchも使ってるけどディグノTのほうがはるかに軽快に動作するぞ。
ディグノTには外で必要な最小限のアプリしか入れて無いせいもあるが。
ドコモのデータ専用通信回線も別途契約してたが言われてる程回線品質も
LTEの速度も速く無くて特に下りはディグノTの圧勝。
そのくせ月額料金はデータSプランでもバカ高い。アホらしいので解約金払って解約して
回線品質がほぼドコモと同等で料金4分の1以下のIIjmioのミニマムプランにした。
手ぶらで外出する時はいつもディグノTだけだよ。

398 :SIM無しさん:2015/07/02(木) 12:34:25.37 ID:4UUrOnA7.net
>>395
うちのメモリーはいつも半分空いてるけど、何にそんなに使うの?

399 :SIM無しさん:2015/07/02(木) 12:37:51.62 ID:4UUrOnA7.net
>>397
> ネクサス7やIPodtouchも使ってるけどディグノTのほうがはるかに軽快に動作するぞ。
N7 2012やiPod touchはRAMがかなり遅くて、Digno-Tは最新CPU機と同等のメモリー速度だからかな。
たいていの場合CPU性能よりRAM性能が重要だし。

400 :SIM無しさん:2015/07/02(木) 14:59:40.87 ID:7x1Rcob5.net
ディグノT
オンラインストアじゃないと買えない?

401 :SIM無しさん:2015/07/02(木) 18:36:13.71 ID:Wv7iPKwc.net
>>398
スペックだけ見てるんだろw

402 :SIM無しさん:2015/07/02(木) 19:26:03.86 ID:dMa1hb3V.net
ケーズやワングーで普通に売ってるぞ

403 :SIM無しさん:2015/07/03(金) 03:14:51.40 ID:ismtGf3p.net
サービスについては色々言いたいが機種そのものは名機だと思う
もう少し円高でメモリが安く調達されて
2G載ってたら最高だったが惜しい
スマホもメモリカスタマイズ出来る時代は来るんだろうか

404 :SIM無しさん:2015/07/03(金) 18:47:29.87 ID:4mo9BU9C.net
>>403
今のスマホはコンパクトor安くコストダウンして作ろうとしてるから無理だよ
構造上CPUチップの上にRAMチップを半田付けしてる
2段構造式(業界用語だとPOP式か(パッケージオンパッケージ))
になってるから
まあ技術があれば上のRAM部分だけ交換出来るが
交換して動くかどうかは別問題だけど

405 :SIM無しさん:2015/07/03(金) 19:51:04.47 ID:8QfOoQ9Q.net
そういやぁAraはどうしたかいな。

406 :SIM無しさん:2015/07/03(金) 20:54:52.86 ID:v/JgV5iY.net
機種変オンラインストアで頼んで商品が届いたので切り替え依頼して待ってたら、
『原因不明のシステムエラーで切り替えが出来ません、復旧いつになるか分かりません、申し訳ありません。』
ってサポートから電話が来たよ。。。
本当かよ!?そんなのあり!

407 :SIM無しさん:2015/07/04(土) 01:24:01.18 ID:ENVF1mv8.net
パケクジでエンジョイパック2ヶ月無料ってのが当たったけど2ヶ月目に解約の手続きをし忘れたらそのまま継続になっちゃうってなんかやることがセコいなぁw

408 :SIM無しさん:2015/07/04(土) 01:25:22.60 ID:5lx6txDK.net
いやヤフオクの無料と全く同じだからそれ
物凄く今更

409 :SIM無しさん:2015/07/04(土) 07:49:17.52 ID:8QKEdHWx.net
速度回復 追加料金の割引が記載されるのは
確定の10日まで待つの?

410 :SIM無しさん:2015/07/04(土) 10:22:52.37 ID:q9ALP6Me.net
まだ切り替え出来ないのかな?
他にオンラインストアから同じような事言われた人いますか?

411 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 00:05:13.84 ID:pkj6eBvT.net
302は良コンパクト機なのに
生産終了しているのは なぜ?

412 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 04:49:51.10 ID:z185Ep1N.net
元は円高の頃に設計されたグロスマだから今の時代に売り続けるには採算がとれないのかもね
iPhone6でやっているような大幅値上げをこの価格帯の機種でやるわけにもいかないし

413 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 07:22:28.40 ID:h8CmnsNz.net
今売るとSIMフリ対応しなきゃいけなくなるからとか?

414 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 08:13:27.49 ID:zzR0ahsy.net
>>413
販売は無関係
発売日がロック解除に関係ある
オンラインで最近まで売ってたじゃん。
バカなの?

415 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 08:17:29.52 ID:h8CmnsNz.net
>>414
いつまでも非対応機売り続けて総務省さんの御機嫌が悪くならないならな。
社会に出て平穏に生きて行くには最低限の想像力は必要よ。

416 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 08:24:19.04 ID:h8CmnsNz.net
それと、発売日云々なんて総務省さんは言ってない。
想像力は必要だけど、妄想力の強い人は社会から受け入れられないよw

417 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 09:26:26.04 ID:pkj6eBvT.net
この302は生産終了になったが
これ又は同等モデルを生産して欲しいよな?

418 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 10:24:35.70 ID:a9AQJ/FI.net
同感。
スマホで防水防塵対衝撃機能があり
かつ自分で簡単に電池交換できるし。
最近のスマホは持ち歩くのにデカすぎる。
カメラ機能だけは残念なレベルだから
改善してほしい。

419 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 11:42:59.68 ID:0s1CrlTJ.net
LGのやつなんか出さずに この302を出し続ければ良かったのに

420 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 11:53:17.60 ID:/uOR61hY.net
>>411
404KC出ただろ
BAND3非対応も、生産終了の理由
BAND3非対応なのは、旧芋との合併前に開発開始してたから

421 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 13:04:50.06 ID:k8g+Oznn.net
自分的には、非接触充電機能つけてくれるだけでいいんだけどな。
付いてる類似機種もあるってことは、技術的には問題ないんだよね?

422 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 13:24:20.00 ID:pkj6eBvT.net
302KCは販売終了になったわけだが
他キャリアで近いのある?

423 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 13:50:36.02 ID:OXbOwr8F.net
名機であるがゆえ、
他キャリアでは、
存在しえないのでは?

424 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 14:46:19.89 ID:k8g+Oznn.net
ゆーか、Y!mobileの価格帯だからこの機種マッチする気がするが。
他キャリアみたく、高価格・高品質回線ユーザーならもっと高機能端末欲しがる気がする。

425 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 15:36:33.54 ID:gb6MCm+0.net
>>422
mineoのLUCEってsimフリーなのかな。
http://mineo.jp/device/luce/

426 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 15:50:37.85 ID:k8g+Oznn.net
SIMフリーらしいよ。

427 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 16:22:18.32 ID:ErNRcOwD.net
au回線向けって時点でSIMフリーの意味が・・・・
docomo系MVNOで使えないって報告もあるし、今後もしLTEが繋るようになったとしても
通話はCDMA2000のみでWCDMA非対応なんじゃね?

428 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 19:03:09.38 ID:YQuefBJe.net
>>426
アホなのか?
auシムしか使えねーよ

総レス数 1005
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200