2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界一】GALAXY S6 & S6 edge Part14

1 :SIM無しさん:2015/04/29(水) 18:24:12.75 ID:6a0Q3pe1.net
性能も、カメラも、ディスプレイも、世界一認証完了。

価格ドットコム人気ランキングno.1。

GALAXY S6 & S6 edge 総合スレ

サムスン電子ジャパン製品ページ
◇GALAXY S6
http://www.samsung.com/jp/product/galaxys6/

◇GALAXY S6 edge
http://www.samsung.com/jp/product/galaxys6edge/

◇純正アクセサリー
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/mobilephone-accessories/

※前スレ
GALAXY S6 & S6 edge Part13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1430126413/

105 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 08:51:01.22 ID:eFZliyEC.net
空き容量wwwwwwwwww

106 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 10:45:33.66 ID:7Me7Np7X.net
>>42
グロ

107 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 10:46:10.07 ID:ho3y1cWz.net
>>43
グロ

108 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 10:47:05.37 ID:uujX9wWo.net
>>86
モンストに限らずゲームやれば多少は熱くなるけどたいしたもんじゃない。端末の処理能力がすごい高いからマルチ入りやすいと思うよ。マルチタスクで掲示版とかの他アプリとの連携もしやすい

109 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 11:11:25.87 ID:YzjUERpi.net
>>104
返信ありがとう

無効化オッケーのアプリ一覧だれかヨロ
ケース着けると熱さ感じないの?
ちなみにどんなケース?
今探してるとこなので参考に宜しくお願い!

110 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 11:15:31.36 ID:yZzF2UWy.net
ASUSは20日、5.5型液晶およびAndroid 5.0を搭載するSIMロックフリースマートフォン「ZenFone 2」(型番:ZE551ML)を
国内発売することを発表した。

1月に米国で開催されたCES 2015にて発表されていた製品。上位機種の主な仕様は、
CPUが最大2.33GHz駆動クアッドコア/64bit命令対応(物理メモリアドレスは32bitまで)のAtom Z3580、
スマートフォンで世界初のメモリ4GB、1.080×1,920ドット表示対応5.5型液晶、64MBストレージ、下り150Mbps対応LTE、
Android 5.0などを搭載と、既存の「ZenFone 5」よりもハイエンドな位置付けとなる。

国内モデルのラインナップは、メモリ4GB/ストレージ64GB/Atom Z3580、メモリ4GB/ストレージ32GB/Atom Z3580、
メモリ2GB/ストレージ32GB/Atom Z3560(1.8GHz)の3モデルで、税別価格は順に50,800円、45,800円、35,800円。
なお、4GBでの全メモリ領域の利用に当たっては、後日提供される64bit OSへのアップデートが必要となる。

発売は5月16日で、本日4月20日より予約を受け付けるが、ストレージ64GBモデルのみ発売は5月下旬となる。
IIJ、geanee mobile、DMM mobile、TNC、NifMo、楽天モバイル、ユーモバイル、Y!mobileという、国内8社のMVNOとも回線面で協業する。

20日に行なわれた発表会では、ASUS台湾本社会長のジョニー・シー氏が新製品を紹介したが、特に見た目の美しさ、
性能の高さ、写真品質の高さなどを強調。性能については、Atom Z3580のCPU性能について、ARMのA53+Adreno 405搭載8コアSoCに
比べて2〜3倍、GPUについても2倍以上、そしてQualcommのKrait 400+Adreno 330搭載4コアSoCよりも一段高い性能であることをアピール。
また、上位モデルでメモリを4GB搭載したことで、2GBモデルよりも、アプリの切り替え速度が30〜170%程度高速になるとした。
また、タッチパネルの反応時間も60msと、従来製品より高速であり、滑らかに動作するという。

Micro SIMを2枚搭載可能なデュアルSIM対応で、データ通信と通話のSIMを分けて運用できるのも大きな特徴。
メインSIMは、LTE 2,100(1)、1,900(2)、1,800(3)、1,700/2,100(4)、850(5)、800(6)、900(8)、1,700(9)、800(18)、800(19)、700(28)MHz
(括弧内はバンド)、W-CDMA(HSPA+) 2,100(1)、1,900(2)、850(5)、800(6)、900(8)、800(19)MHz(同)、
GSM/EDGE 850、900、1,800、1,900MHzに対応。2つ目のSIMはGSM/EDGE(2G)のみに対応する。
このほか、無線関連では、Wi-FiがIEEE 802.11ac/a/b/g/n対応で下り速度は最大433Mbps、GPSがGLONASS/BDS/QZSS/SBASにも
対応し、より迅速で正確に位置情報を取得できるとしており、昨今流行の位置情報を使ったゲームにも好適と思われる。

カメラは、独自の「Pixel Master」技術を搭載し、暗所でも鮮明に撮影できるローライトモード、逆光でも色が飛んだり潰れたりせず撮れる
HDRモードを搭載。ソニーの「Xperia Z3」、Appleの「iPhone 6 Plus」よりも高品質な写真が撮れるという。
昨今の自撮りブームに併せ、前面カメラについても140度のパノラマ写真が撮れるモードも用意した。
背面のフラッシュは自然な色味を残しながら明るく撮影できるというデュアルカラーLED。オプションで、音声端子に接続する
外付けフラッシュも発売される。

基本UIは、従来と同じZen UIを踏襲するが、新機能も搭載。タッチジェスチャー機能を使うと、スリープモードでも画面の
ダブルタップでスリープが解除されるほか、スリープ状態で画面に「C」を描くとカメラを起動したり、「e」を描くとメールアプリを起動したりという
ジェスチャーが使えるようになる。
また、片手操作モードをオンにすると、画面全体を半分程度までの範囲で縮小し、
画面内の好きな場所に配置できる。このほか、利用時間やアプリの種類の制限が可能なキッズモードも搭載。

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/698/613/02.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/698/613/03.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/698/613/04.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/698/613/05.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/698/613/11.jpg

続きはソースで
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150420_698613.html

111 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 11:31:01.23 ID:h+P52Ddh.net
韓国人にだけ存在する6万個のDNA、クラウド利用で発見
http://japanese.joins.com/article/611/143611.html
【韓国】 隣りの日本にも中国にもない火病がどうして我が国にだけあるのだろうか
http://ameblo.jp/smalldemo/entry-11348490085.html
【韓国】人格障害は国民の70%以上=犯罪が多い訳
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138
韓国型精神分裂病の遺伝的要素を発見
http://japanese.joins.com/article/855/59855.html
韓国には「ブルドーザー」ではなく「脳手術専門医」が必要…英専門家
http://japanese.joins.com/article/195/96195.html
韓国の性犯罪、親族間は年間400件以上、児童へは7000件以上
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0915&f=national_0915_167.shtml
韓国人の70%が韓国人に生まれ変わりたくない
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4926.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f8179e53b3f9e2009d19cca8083c67c1)


112 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 11:36:45.65 ID:pRWMTFVI.net
>>108
そーかーやっぱゼンフォンにしよかなー

113 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 11:47:56.23 ID:E3nDGeyW.net
>>109
キャリアもおまえの用途もわからないのに、あげれる訳がない…

114 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 11:50:39.43 ID:vf6X4LxL.net
>>109
ちょっと暖かい感じはしたことあるけど気になるほどになったことないよ。ケースはシュピゲンのウルトラハイブリッドを使ってるよ。
もうちょっとアクセサリーのラインナップが増えたらケース買い替えるかもしれないけど。アクセサリー多いのはグローバル機種の強みかもね。参考になれば幸いです。

115 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 11:57:16.11 ID:CkmavKSy.net
もう一つの方にも貼ったんだけど、
RAMのマネジメントに問題があるんじゃないかと指摘されてて、
サムスンモバイルも非公式に不具合を認めている様子。
自分のも常に80%前後食ってる。

http://androidcommunity.com/samsung-galaxy-s6-showing-ram-bugs-samsung-unofficially-replies-20150429/

116 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 12:00:50.92 ID:fhnwXiM0.net
>>115
メモリリークはロリポップの有名な問題ね

117 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 12:02:11.11 ID:fhnwXiM0.net
>>115
多分5.2とかにならないと直らないんじゃないかな最新の5.1.1でもまだ直ってないらしいし

118 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 12:03:03.34 ID:GjXNlD+X.net
やっぱり欠陥品なんだなZ4買うわ

119 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 12:06:16.72 ID:lxlDPnwT.net
本体内部の発熱は低いに越したことは無いが本体表面が熱いというのは
むしろ効率的に外部に熱を逃してるということなんだが
どうも逆に考えてる人が多い

本体をサーモカメラで表面を撮影して熱いからダメというのは見当違い
問題は内部に熱が籠もってるかどうか
熱いからと言って遮熱性が高いケースを着けてると
むしろCPUのパフォーマンスは落ちてしまう

CPUの事だけを考えた場合の理想的なケースはヒートシンクのように
表面積が広い熱伝道効率の良い素材でできたケースになる

但し排熱が肌に長時間接していると低温火傷という別な問題も生じてくるので
スマホとして見た場合はただただ排熱効率だけを考える訳にもいかない

120 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 12:07:30.23 ID:lxlDPnwT.net
本体をサーモカメラで表面を撮影して

サーモカメラで本体表面を撮影して

121 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 12:10:12.71 ID:CkmavKSy.net
>>116
内容読んだ?
サムスンモバイルがこの件に関して、
修正アプデの作業中だと言ってる。
具体的な内容ではないにせよ、
サムスンに非があると十分とれる言い方。
まぁ本当のところはわからないが。

122 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 12:16:35.54 ID:swUcE81O.net
【悲報】Galaxy s6 edge 中心線すら通っていないガタガタデザインだったw【画像】 [転載禁止]©2ch.net [188715789]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1430357834/

僕はデザイナーではないが、デザインの基本として要素を基準に合わせることが重要であるということはなんとなく理解している。
簡単なようで非常に難しいことだが、「良いデザイン」をする上で重要な要素だと聞く。

それを念頭に置き、Samsung自慢の「Galaxy S6 Edge」の端末上部を見てみましょう。青い線は基準線を各ポートを基準として引かれているもの。

http://gori.me/wp-content/uploads/2015/04/galaxy-s6-qualcomm-alignment-940x705.jpg

見ての通り、各要素が中央に揃っているかと思いきや、バラバラだ。途中に貼られているQualcommのスティッカーもそもそも水平になっていないことからより破天荒なデザインに見える。

続いてよく似ていると言われていた「iPhone 6」と「Galaxy S6」の底面を比較した写真で両モデルを比較してみよう。上にある「iPhone 6」は全ての要素が綺麗に揃っているのに対し、「Galaxy S6」は見ての通りガタガタ。
イヤホンジャックとMicro USBポートが揃っていない時点で非常に違和感がある。
http://gori.me/wp-content/uploads/2015/04/galaxy-s6-bottom-alignment-940x710.jpg

「Galaxy S6」はデザインの基本中の基本とも言われている「要素を揃えること」が全くできていない。不安になるほど、何もかもが揃っていない。Samsungは本当にこれで良いのか。

もちろん、揃っていないからと言って端末の動作に変化があるという訳ではない。実際に使っている人曰く「全く気にならない」とのこと。
ただ、少なくともAppleとSamsungの「デザイン」に対する考え方やこだわりに明確な差があるということは言えるのではないだろうか。
http://gori.me/samsung/galaxy-s6/75922

123 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 12:18:13.86 ID:aUl4O+wL.net
世界一のガラクタ (ワラワラ

124 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 12:21:16.73 ID:YZRxWq4d.net
韓国済州島の80〜90のご老人「強制連行?聞いたことないよ。何人も連れてかれたら騒ぎになるよ」
http://i.imgur.com/mXDde3J.jpg
http://i.imgur.com/vgfwrcS.jpg
http://i.imgur.com/Nql78i9.jpg
http://i.imgur.com/aPJyLDr.jpg
http://i.imgur.com/UddF8l3.jpg
http://i.imgur.com/EHeuhx5.jpg
http://i.imgur.com/UNrx8xH.jpg
http://i.imgur.com/UAP0HHA.jpg
http://i.imgur.com/1Lt7pDl.jpg
http://i.imgur.com/wLyN4xY.jpg
http://i.imgur.com/sQqYVaY.jpg

125 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 12:30:10.34 ID:fhnwXiM0.net
>>121
現在ロリポップが糞なのをメーカーが調整してたりしてるのよ。元々の責任はグーグルにある。
もしサムスンがグーグルにも出来なかったこの問題を修正できたならそれは素晴らしいことでしょ、
でもできなかったからといってサムスンに責任があるわけじゃない。
サムスンだけでなく他の泥メーカーも同じだけど。

126 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 12:34:24.67 ID:L5wlrbqI.net
ポンコツ速報 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、 
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|           }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       / {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、  | |  |   /   、 `┬----‐1    }
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  | /   `¬|      l   ノヽ
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }.    {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./    __/     \     ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'  _ /.         \    ヽ、\ __,ノ /
     \__.'! 〈  _, '              ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
http://gori.me/wp-content/uploads/2015/04/galaxy-s6-bottom-alignment-940x710.jpg
http://gori.me/wp-content/uploads/2015/04/galaxy-s6-qualcomm-alignment-940x705.jpg
http://sumahoinfo.com/galaxy-s6-edge-auto-rotation-jidou-kaiten-fuguai
https://community.verizonwireless.com/servlet/JiveServlet/downloadImage/2-1249056-6607/900-900/Photo+Apr+15%2C+12+01+09+PM.jpg
https://community.verizonwireless.com/servlet/JiveServlet/downloadImage/2-1249056-6608/900-900/Photo+Apr+15%2C+12+00+56+PM.jpg

127 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 12:42:32.80 ID:CkmavKSy.net
>>125
ロリポップにメモリリークの話があるのは自分も知ってるが、今回のGS6の件では、まだ不確定ながら、OSが問題ではないのかもしれないということ。
先にも書いたけど、非公式ながら、サムスンモバイルに非があるような書き方を、サムスンモバイル自身がしている。

128 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 12:44:19.06 ID:CWQ7svoH.net
つまりギャラクチョンは買わない方が懸命ってことですね。。。

129 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 12:51:34.05 ID:CkmavKSy.net
>>117
ちなみにこういうのもある。
自分は試す勇気ないけど。

Fix Lollipop Memory Leak | Xposed Module Repository http://repo.xposed.info/module/com.thetonyp.fixlollipopmemoryleak

130 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 13:04:52.02 ID:rqJxyOYx.net
チョンモメン涙目ざまぁwwwwww

131 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 13:08:04.38 ID:nBwIvSAF.net
>>123
それなんてiPhone?

132 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 13:16:53.04 ID:M5UPBF5s.net
>>100
グロ

133 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 13:17:04.78 ID:SAcpkyi8.net
http://imgur.com/qXCqr3Y.jpg
http://imgur.com/li1vjsy.jpg
http://imgur.com/Ed6e3Y6.jpg
http://imgur.com/tg84zZo.jpg
http://i.imgur.com/ZZnJG3e.jpg
http://i.imgur.com/JOjBtlu.jpg
http://i.imgur.com/M1PKQkc.jpg
http://i.imgur.com/uuEHUdp.jpg
http://i.imgur.com/aqc8Twv.jpg
http://i.imgur.com/YG9TbeQ.jpg
http://i.imgur.com/jZC812i.jpg
http://i.imgur.com/CgcPuc5.jpg
http://smhn.info/wp-content/uploads/2014/07/Sony-Mobile-Smartphone-Xperia-Brand-logo.png

134 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 13:23:09.36 ID:NhYY9Xil.net
こんなもん使うとか頭おかしいな

135 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 13:25:22.00 ID:AHprVxtP.net
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/026/083/59/N000/000/004/137549036415113229523_jieitaiki.png

136 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 13:31:57.22 ID:j93QR0JM.net
>>124
グロ

137 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 13:32:15.87 ID:hl/NzDRi.net
>>133
グロ

138 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 13:37:46.70 ID:YzjUERpi.net
ピンチアウト出来ないのはなんでだろ?

139 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 13:40:26.99 ID:qWiwYkFe.net
特設会場まで作ってキャンペーンしても見向きもされていないんだよな
http://pbs.twimg.com/media/CDWADC_UIAEzus1.jpg

140 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 13:50:02.18 ID:uujX9wWo.net
>>122
デザイナーでもなくただのバカなんだな

141 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 13:52:27.77 ID:o9wxPwDP.net
韓国済州島の80〜90のご老人「強制連行?聞いたことないよ。何人も連れてかれたら騒ぎになるよ」
http://i.imgur.com/mXDde3J.jpg
http://i.imgur.com/vgfwrcS.jpg
http://i.imgur.com/Nql78i9.jpg
http://i.imgur.com/aPJyLDr.jpg
http://i.imgur.com/UddF8l3.jpg
http://i.imgur.com/EHeuhx5.jpg
http://i.imgur.com/UNrx8xH.jpg
http://i.imgur.com/UAP0HHA.jpg
http://i.imgur.com/1Lt7pDl.jpg
http://i.imgur.com/wLyN4xY.jpg
http://i.imgur.com/sQqYVaY.jpg

142 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 13:53:43.68 ID:EBJ/sdJ9.net
>>139
グロ

143 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 13:54:39.34 ID:X36bawmD.net
【韓国製は危険】

2015年4月17日、新華日報によると、
基準を超える細菌が見つかったとして、中国江蘇省連雲港市で韓国産のり約450キログラムが輸入申告を却下された。

細菌の多さに加え、ラベルについても問題が指摘されており、輸入が認められなかったのりの額は約1万5000ドル(約179万円)に上る。
中国では昨年、大量の韓国のりが細菌の基準超えの問題で返却されたり処分されたりしている。
http://www.recordchina.co.jp/a106435.html

144 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 14:07:02.83 ID:A4naLVHW.net
>>133
よくもこのつまんねえデザインで何年もやってるよな
流石、世界のシェア3%

145 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 14:55:33.57 ID:bu+aZ8WB.net
韓国済州島の80〜90のご老人「強制連行?聞いたことないよ。何人も連れてかれたら騒ぎになるよ」
http://i.imgur.com/mXDde3J.jpg
http://i.imgur.com/vgfwrcS.jpg
http://i.imgur.com/Nql78i9.jpg
http://i.imgur.com/aPJyLDr.jpg
http://i.imgur.com/UddF8l3.jpg
http://i.imgur.com/EHeuhx5.jpg
http://i.imgur.com/UNrx8xH.jpg
http://i.imgur.com/UAP0HHA.jpg
http://i.imgur.com/1Lt7pDl.jpg
http://i.imgur.com/wLyN4xY.jpg
http://i.imgur.com/sQqYVaY.jpg

146 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 18:11:25.56 ID:9Xs+rbGA.net
【GALAXY断末魔W】
消えた「サムスン」の文字…日本限定スマートフォンにまで 通名 採用 しステルス作戦か
http://t.co/zR4vt6K65C

147 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 18:19:30.94 ID:5AZ9Ok8t.net
韓国が最悪だろうがサムスンが倒産しようが関係ない。ただiPhoneや他のandroidの機種よりS6がほしいから買ったそれだけ。
S6持っている人や興味がある人以外ここにくる意味がわからないね。

148 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 18:25:19.79 ID:3HAOlk5m.net
ネガ書き込み多いけど、
ものは良さげ。
レスポンスは、半端ないな。

149 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 18:36:40.06 ID:INZhKe/3.net
>>148
お隣が関わる以上仕方ないよ。
加味して判断するしかない。

150 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 19:12:06.40 ID:bWFW0CuZ.net
はーほしー

151 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 19:33:32.90 ID:YZRxWq4d.net
【韓国製は危険】

2015年4月17日、新華日報によると、
基準を超える細菌が見つかったとして、中国江蘇省連雲港市で、韓国サムスン製スマホGALAXY S6/S6 edgeが輸入申告を却下された。

本体表面の細菌の多さに加え、爆発機能についても問題が指摘されており、輸入が認められなかったスマホの額は約100万ドルに上る。
中国では昨年、大量の韓国のりが細菌の基準超えの問題で返却されたり処分されたりしている。
http://www.recordchina.co.jp/a106435.html

152 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 19:37:45.39 ID:xdSm6U2i.net
ジワジワどころか、がっつり人気でしょこれ
アンドロイドで列作って売れたんこれぐらいじゃない?
中国は発売日にどの都市でも行列できたらしいよ

最初のスタートは飛びつく人もいるから盛り上がりやすいけど
持ってる人の不評がここまで無いのもすごい
所有すればわかる「これで良かった感」はハンパないからな

ノーマルもいいんじゃって声もあるけど、余裕でエッジだわ
もちろんノーマルもかっこよいが、持ったときのあのスリムさ体感したら
もう戻れないね

153 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 19:47:06.24 ID:sW4KYMNb.net
edge買ったから情報共有しに来たけど荒れすぎてどうしたん

154 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 19:52:34.92 ID:b4fcMFqX.net
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 生粋の日本人ニダ
 (    )  \__________
 | | |   
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    / ̄ ̄
 < ;`Д´>  < あ…
 (    )ポロ \__
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)

155 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 19:59:45.23 ID:u3yM1S2l.net
>>113
すみません。auのエッジです。
1時間で10パーセントくらい減るね。
Battery Mixでみてもシステムが暴走してるのはわかるんだけど直し方わかんない

156 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 20:00:58.76 ID:u3yM1S2l.net
>>114
自分もそのメーカーのをアマで購入予定です!

157 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 20:04:17.62 ID:YZRxWq4d.net
>>155
システムが暴走してるんじゃなくて、
常に端末が情報を韓国政府に送信してるから電池が減るんだよ。
そんな事もわからずに文句言ってるの?馬鹿なの?

158 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 20:06:23.86 ID:k4qQbptV.net
排泄物持っているのと同じドキュンスマホだからなあ

159 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 20:08:24.72 ID:xdSm6U2i.net
>>157
まじでそう思ってるなら
本気で病院いけよ
じゃないと1年以内におまえ人殺すだろ

160 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 20:08:55.72 ID:k4qQbptV.net
嘘つき韓国人グワポ爺さん購入宣言スレだからなあ

161 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 20:16:24.51 ID:n36heJXp.net
すがんで〜る、
10万もするのに歪んで〜る

162 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 20:22:22.33 ID:7GJH0gCn.net
>>155
グーグルサービスとかの自動シンク解除するとか使用中止してみな
ロリポップってバッテリーとメモリリークで問題だらけだからなー

163 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 20:26:12.91 ID:5W85bccC.net
>>155です
表面の熱とメモリ以外は不満全くないです?
結構普通に40度前後に熱はいくしメモリもかなり喰ってる

チョンだとか国産とか関係ない
良いのは良いと思ってます。
アプデで改善されたら本当に神機種だと思います

164 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 20:27:41.91 ID:5W85bccC.net
>>162
自動同期でしょうか?
勿論してないです

でも熱いし充電減るし・・

165 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 20:29:23.02 ID:b4fcMFqX.net
>>155
投げ捨てろ!

166 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 20:41:23.30 ID:7GJH0gCn.net
>>164
熱いのは熱の放出ができてる証拠
もちろんスナドラ810みたいに熱くなって性能まで激落ちするのはゴミだけど
exynosは性能上手く維持する
充電器を9v 対応するもの買うと画面が消してあるとき1時間でフル充電できる
再起動や使わないキャリアアプリを作動中止するなどしてみな

167 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 20:46:39.79 ID:YZRxWq4d.net
>>159
ターゲットはお前

168 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 20:48:13.82 ID:7+D7Y0N3.net
チョンモメン脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱパチモンはダメだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

169 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 20:48:15.26 ID:k4qQbptV.net
通称自演うんこことキチガイ韓国人グワポ爺さんが立てたスレ

170 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 20:58:28.57 ID:YZRxWq4d.net
>>70
おい朝鮮人!
爆発レポまだ?早くしてよ。
もしかして今、病院で火傷の治療中?
wwwww

171 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 21:00:05.92 ID:3UF/XFQG.net
>>170
よかった
このスマホは爆発しないってことだね

172 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 21:14:07.71 ID:5W85bccC.net
>>166
今充電中で44.8℃です

背面かなり熱い
本当に爆発するんではないかと思う(^^;;

173 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 21:19:31.36 ID:HKhavzFW.net
■1906年 『最近朝鮮事情』荒川五郎 ※wiki■

※なるべ遠まわしな表現を用いているにも関わらず、
 朝鮮人の不潔さ衛生観念の欠如が恐ろしいほど伝わってくる内容です。※

『日本人の眼から見れば如何にも見苦しい、たまったもので無い。
実に味噌も糞も朝鮮人には一所である。』

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

わずか100年前の首都でさえ朝鮮人はこのありさまでした。

・腐って臭かろうが、食い物には蠅がたかって汚しても、更に何とも思わない
・小便で顔を洗い、結核や解熱に有効だと飲尿する
・小便や大便の汁が交じっていても、更に頓着せずにこれを飲む
・常民もまた国の為などいう観念は毛頭も無い
・医薬よりも祈祷、勤勉よりも祈願、戒憤よりも呪い

以上のように、衛生観念など皆無な上、大便を食べるなどの食糞習慣、
平気で自分の娘を妊娠させ嫁に出す「試し腹」を文化に持ち、
長期間に及ぶ近親相姦の末、生まれた生物が朝鮮ヒトモドキなのです。

174 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 21:47:50.19 ID:nBwIvSAF.net
>>170
それなんてiPhone?

175 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 21:48:42.81 ID:ZrxRxyBa.net
売れてなさすぎワロタ

176 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 21:53:41.38 ID:YZRxWq4d.net
>>174
GALAXY S6って言うiPhoneに決まってるだろ(爆笑)
アホか朝鮮人wwwww

177 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:03:24.84 ID:5x91QBvu.net
>>79
78だが、簡単にqi充電器のレビュー。
普段使いで電池が減らず、残量80%の状態からqiにのっけて30分ほど放置。結果、92%まで回復してた。

有線直結のほうが速い気もするが、元が残量有りすぎだから、参考にならないなw

接触具合は、何度かのっけると分かるが、真ん中より上下にゆとりはあるし、馴れればなんてことないな。

qi初心者の俺としては、何と言っても机回りが整理されて、意外におしゃれになったので満足度は高い。

http://iup.2ch-library.com/i/i1426694-1430397792.jpg

後は、液晶の全面保護ガラスでいいのが手に入れば完璧。

178 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:05:13.55 ID:nBwIvSAF.net
>>176
お前頭大丈夫?

179 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:05:17.86 ID:QYOxy9P8.net
Sony should probably stop making phones






http://t.co/W5BJw7yA9D

180 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:06:06.89 ID:nBwIvSAF.net
iPhoneとかいうゴミスペックの爆発物が大好きな荒らし(笑)

181 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:07:32.84 ID:YZRxWq4d.net
>>178
何その敗北レスwwwww
お前こそ頭大丈夫?

182 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:09:48.89 ID:nBwIvSAF.net
>>181
ところでお前は何の端末使ってんの?
爆発物ゴミスペック情弱専用機iPhone(笑)?

183 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:10:42.30 ID:OcPH1CDO.net
慰安婦スマホなんてイヤダ

184 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:16:15.70 ID:maADCFpm.net
>>177
やっぱ室内でのゴールドはかっこいいな
緑買おうと思ってたのに心が揺らぐぜ

185 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:21:20.18 ID:5AZ9Ok8t.net
>>176
おおっとNGするの忘れてた

186 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:24:54.18 ID:YZRxWq4d.net
>>182
俺の端末は爆発物ゴミスペック情弱専用機iPhoneという名のGALAXY S6だけど(笑)?

187 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:26:19.43 ID:nBwIvSAF.net
>>186
お前は爆発物ゴミスペック情弱専用機iPhoneなんて使ってるのかwww
さすがバカなだけはあるな

188 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:27:54.18 ID:5AZ9Ok8t.net
>>177
レビューありがとう!なかなかかっこいいね 。有線より遅いのはしょうがないね。いつも寝ている時に充電してるから速度も全然OK!俺もゴールド使っているから画像助かりました。参考になります。

189 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:28:38.41 ID:YZRxWq4d.net
>>187
また言い返せないから敗北レスかよ。
つまらんから 、トンスル飲んでさっさと寝ろ(笑)

190 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:29:52.65 ID:5AZ9Ok8t.net
>>187
相手してるとキリがないからNGにしてあげるといいよ。

191 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:30:18.83 ID:kdwaemqx.net
>>184
ゴールド想像してた以上によかった。
本当にきれいだから、指紋が気になる前に自ら拭き取ってるよw

ゴールドを選ぶなら、ケースはクリアケースどまりが正解だと思う。

192 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:32:17.67 ID:fhnwXiM0.net
>>177
急速充電 9v 1.8A 画面オフのみ
高速充電 5v 1.8~2.0A
ワイアレス充電 5v 1.0A

ギャラクシーS6の場合
急速充電1時間
ワイアレス充電2時間45分

193 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:40:01.39 ID:sg+xe1/v.net
>>192
おおっ!やっぱ差があったのか。
急ぎなら有線指して、普段はqiだな。
フォローサンクス!

194 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:43:53.89 ID:GkXvHpOt.net
どっちが本スレなんだよ

195 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:44:58.64 ID:fhnwXiM0.net
>>193
充電器が9vに対応しているか確認するんだな
そうじゃないと1時間という早さが出ないから

196 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:45:49.82 ID:nBwIvSAF.net
設定のNGIDを共有の項目をONにしたら>>186>>189が「あぼーん」になって笑った
さすが基地外www

197 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:53:26.67 ID:5AZ9Ok8t.net
>>194
どっちも同じくらいのレスあるもんね。
>>196
だから相手しないほうがいいって

198 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:53:43.25 ID:/p79apy4.net
>>196
見たら興奮して寝れないもんな。
前頭葉が収縮してるんだろうね、お前の脳はww
やっぱりカプサイシンの過剰摂取?
うんこも食べるんだったね?

きもっ!

199 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:53:47.82 ID:ipcYx1bY.net
S3のUSBが壊れまくって怖いんだけど、こいつは大丈夫だよね?

200 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 22:57:44.23 ID:nBwIvSAF.net
なんか荒らしのポンコツ猿が檻の中でキーキー騒いでるな

201 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 23:01:02.70 ID:mMNefJgO.net
>>159
精神病者に何言っても無駄
無視に徹しろ

202 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 23:06:29.28 ID:8iterlKj.net
まあ何方にしても双方共にキチガイなんだけどね
こんなスレを見たら買おうとは思わないわな

203 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 23:08:58.76 ID:19V4eePM.net
竹島は必死の韓国領アピール
ギャラクシーは必死の韓国製隠し

こんなの買う日本人が居るとしたら相当頭悪いね

204 :SIM無しさん:2015/04/30(木) 23:18:42.49 ID:YZRxWq4d.net
敗北朝鮮人がファビョってNG設定&勝利宣言しててワロタ。
今頃NG設定学習したのか(爆笑)

まぁでもどうせ気になって気になって仕方なくて、結局設定外して読むのは目に見えてるけどね。
馬鹿チョンwwwww

総レス数 947
372 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200