2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au HTC EVO 3D ISW12HT 100

1 :SIM無しさん:2015/01/01(木) 22:08:13.54 ID:5LPv9mSX.net
au HTC EVO 3D ISW12HT 総合スレです

Android 4.0 ICSアップデートに関しては下記のお知らせ
及びまとめWikiを読んで下さい


■ auスマートフォン「HTC EVO 3D ISW12HT」の「OSアップデート」についてのお知らせ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/isw12ht/up_date_20120925.html

■ ICSアプデまとめ
http://www51.atwiki.jp/htcmatome/pages/17.html

■ 前スレ
au HTC EVO 3D ISW12HT 87
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1351140166/
au HTC EVO 3D ISW12HT 88
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1384332519/
au HTC EVO 3D ISW12HT 99
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1396559925/

■ ロム焼Rootスレ
【ROM焼き】au HTC EVO 3D ISW12HT Root 9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1376401639/

■ 関連ページ等
□ HTC
ttp://www.htc.com/jp/smartphones/isw12ht/
□ au
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone
□ 動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=u0EDhhY_gKA

■ サービスエリア
□ 全国
ttp://www.au.kddi.com/service_area/zenkoku/index.html
□ WiMAX
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/wimax_area/index.html

179 :SIM無しさん:2015/05/13(水) 22:23:23.60 ID:+gyV7Hp/.net
悪いことは言わない、やめとけ

180 :SIM無しさん:2015/05/14(木) 00:06:42.84 ID:e1YCUqST.net
>>178
奇遇だな、オレの元に昨日届いた。
evo 3dを使ってた人にはすごく使いやすいと思う。
タッチ感度がちょっと劣る感じだけど、持った感じはまんまevo 3d。

181 :SIM無しさん:2015/05/14(木) 02:28:56.08 ID:/SJXSSdW.net
>>180
サンクス
俺も買うわ

182 :SIM無しさん:2015/05/14(木) 20:34:41.56 ID:54pMb1Wd.net
おいやめとけ

183 :SIM無しさん:2015/05/15(金) 21:51:59.87 ID:TdSY1xng.net
そういえば、昨年買ったヤツ
電話番号が残っているな!
何か、いいことあるかなあ

184 :SIM無しさん:2015/05/17(日) 11:14:25.95 ID:49sRMvSO.net
こいつと画面の大きさは同じくらいで薄く軽くなってる機種で良いのある?

185 :SIM無しさん:2015/05/17(日) 11:30:59.71 ID:bLKd9sQK.net
今4.3インチは絶滅危惧種だからな

186 :SIM無しさん:2015/05/17(日) 14:42:30.39 ID:AO47lnQH.net
5.5インチははっきり言って大きすぎるな

187 :SIM無しさん:2015/05/17(日) 14:45:21.79 ID:evEELwhV.net
重さがほぼ同じなのは5.7インチのNote3か5.0インチのZ1ぐらいだろう。他はみんな軽い。
その中で小さめというならZ3CとかSERIE miniとか、なんならG2miniとか。

188 :SIM無しさん:2015/05/17(日) 15:29:14.26 ID:3RXEcD+K.net
evo3dとXperiaZ1の重さは全く同じこれマメな

189 :SIM無しさん:2015/05/17(日) 21:50:57.09 ID:FET98iFR.net
個人的にはマイクロソフトの出した
4インチのウィンドウズフォンくらいの大きさが欲しいんだけどね
しかも値段が現地価格で7800円位らしいし
さすがにアンドロイドじゃないと困るが

190 :SIM無しさん:2015/05/20(水) 07:18:16.42 ID:78E9keU2.net
セルカ棒使っている方どんなアプリを入れたか教えてください

191 :SIM無しさん:2015/05/20(水) 08:11:38.75 ID:78E9keU2.net
すみません誤爆しました

192 :SIM無しさん:2015/05/25(月) 21:53:52.51 ID:eUdp1Rdf.net
ふとauの料金明細見たら利用料毎月8000円って・・・・・・
3年半愛用したけど、アプデする度に動作はカクカクになって、マップ起動に20秒、通信は3G

流石にアホらしいんでZ3CとSIM注文してきた
ああ、俺みたいな情弱のアホがキャリアを支えてるんだろうなぁw

193 :SIM無しさん:2015/05/25(月) 22:36:42.55 ID:CtApNyqU.net
>>192
おまえがいたから今のauがあるのだ。
誇るが良い!

しかし長期利用者には料金の一部をポイントでキャッシュバックくらいしてくれても良いだろうに…
気付いてないならとことん搾取してやるっていう考え方が見え見えなんだよなぁ。

194 :SIM無しさん:2015/05/27(水) 19:30:05.55 ID:2XGECfQf.net
金ある人は大いに散財してくれればいい

195 :SIM無しさん:2015/05/27(水) 19:34:00.15 ID:0geuk3cd.net
ERO 3Dって言われてたりしたの?

196 :SIM無しさん:2015/05/27(水) 19:37:06.17 ID:wjKcWEM7.net
最近Wifi切れまくりやな
そろそろリタイアかな

197 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 04:10:31.64 ID:7Dx+bEFi.net
流石にこんなゴミもう使えんわ

198 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 07:42:13.17 ID:2Ug5F75D.net
俺はまだ現役だぞ?

199 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 08:21:57.31 ID:AkPxvsbm.net
ここ数年疑問だったんだけど、wifi ONにしないとGPS測位しないのはなんなの?
wifi繋がろうが繋がるまいがとりあえずONにしないとGPSがほとんど機能しない、もしかして俺だけ?

200 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 13:40:49.92 ID:fJW9gBOK.net
>>199
バイクや自転車でバリバリ使ってるけど出先ではwifi切ってるよ
バッテリー喰うから

201 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 18:51:23.32 ID:AkPxvsbm.net
>>200
いや、俺も自転車でバリバリ使ってるんだけど
GPS ONにしてマップ開いても「wifiがー」って言われて
無視するとものっすごい大雑把な現在地が表示される

で、ホームに戻ってwifi ONにすると嘘みたいに正確な現在地になる、電波拾えてないのに

202 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 22:25:06.06 ID:7Ant6aC1.net
タッチパネル暴走がひどい

開発者向けオプションで接触面ポイント設定すると
1〜2箇所、勝手に接触判定が発生するみたい
Gセンサー調整するとしばらくおさまるんだけど…

203 :SIM無しさん:2015/05/29(金) 02:23:31.25 ID:ystxsjeY.net
お前らもう買い換えろw

204 :SIM無しさん:2015/05/29(金) 07:22:42.59 ID:GK1SoEVc.net
>>203
そう言うなら、お前が、買い換える金とか出してやれよ。

205 :SIM無しさん:2015/05/29(金) 07:23:45.33 ID:GK1SoEVc.net
>>203
そういうこと言うなら、お前が、買い換える金とか出してやれよ。

206 :SIM無しさん:2015/05/29(金) 07:25:12.47 ID:GK1SoEVc.net
NG 出たから、書き込み直したら、最初の書き込めてるじゃんorz

207 :SIM無しさん:2015/05/29(金) 07:59:04.85 ID:8W1R3UoS.net
壊れたら買い換えればいい。
拘るようなものでもないし。
ウチはまだ全然平気だからまだまだ使うよ。

208 :SIM無しさん:2015/05/29(金) 10:53:52.24 ID:23vz78o1.net
何だかんだで愛着あるしな。
しかもバッテリー三個あるし。
支障もないし、そのまま壊れるまで使うよ。

3D使える機種もでないし。

209 :SIM無しさん:2015/05/29(金) 13:55:23.74 ID:Pwz9xkYk.net
Bluetoothテザリングが出来ません
子機でペアリング出来ても、ネット共有みたいなのが表示それない

evoを子機で使いたい場合どう設定すればいいの?簡単なアプリとかありますか

210 :SIM無しさん:2015/05/29(金) 15:29:44.72 ID:+FKS5ekA.net
FoxfiとなんたらTabletで繋がったことはある。
真面目に使おうと思ったら有料だけど。

211 :SIM無しさん:2015/05/29(金) 19:26:24.24 ID:n/zmWhcV.net
>>209みたいなレスを今まで何度見たことか。
過去スレ読んで解決してほしいもんだ。

212 :SIM無しさん:2015/05/29(金) 21:45:36.67 ID:p49pO7uZ.net
rom焼きしたらまだまだ使えるぞ

213 :SIM無しさん:2015/05/30(土) 09:03:16.22 ID:R0nCKVCG.net
>>212
スレ違いで聞くが何がオススメ?

214 :SIM無しさん:2015/05/30(土) 16:10:52.69 ID:PEhWkteM.net
あっちでやれ!

215 :SIM無しさん:2015/05/30(土) 21:24:33.55 ID:25ZK4GIO.net
こいつ、バイクナビとして使ってて
夏場充電しっぱなし、しかもポーチ型ハンドルマウントで密閉状態
そんな熱的にキビシー条件でも全くヘコたれないのは凄いと思う

今日買い増したSIMフリー機のテスト兼ねて、スマホ2台同条件で同時ナビさせてみたら
SIMフリー機は30分で熱警告が出て落ちた・・・w
問題は画面の暗さだけなんだよなぁ〜

216 :SIM無しさん:2015/06/01(月) 03:05:30.00 ID:YC4Kccj/.net
なにか変だなあとおもったら
紫カメラかあ、2Dでカメラメモ
としてしか使っていなかったから
全全気づかなかった

217 :SIM無しさん:2015/06/08(月) 21:03:44.42 ID:iuMICxJy.net
妊娠期間が長いとフレームが外れてくるな

218 :SIM無しさん:2015/06/09(火) 02:02:37.00 ID:O/AexQvl.net
SIMだったらまだまだ現役で後数年は使えそうだが
もうWi-Fi専用機にして格安スマホでも買うか

219 :SIM無しさん:2015/06/09(火) 02:06:32.12 ID:XdQyJNhW.net
端末がずっしり重くて武器になる

220 :SIM無しさん:2015/06/09(火) 02:47:30.56 ID:qUlgDaD3.net
>>218
まぁ、どのみちIS機は価値なくなったしな
勝手再起動もせずいい線いってた端末だよな

221 :SIM無しさん:2015/06/09(火) 04:33:43.32 ID:qpSR0O3z.net
目覚まし、ゲーム機、音楽プレーヤーとしてまだまだ現役である
最近のゲームでも全然普通に動くのが凄い
背面アッツアツになるけど。
まだ新品の電池の予備があるのに使い倒さないと勿体ない

222 :SIM無しさん:2015/06/10(水) 19:44:21.85 ID:2aAnboPk.net
>>220
勝手発信されたことは多々あったけどな
勝手再起動よりたちが悪い

223 :SIM無しさん:2015/06/10(水) 19:52:04.91 ID:7kB6YbP/.net
>>222
あったな〜w

224 :SIM無しさん:2015/06/10(水) 20:15:42.79 ID:P0B/2yB8.net
LG G2mini勝ったわ・・・
税込み16000ちょい切るくらいだったけど
大きさが同じくらいで重さが全く違う
一度触りだしたらもうEVO触る気無くなった・・・
画面の応答も全く違う
カメラは雲泥の差・・・

すまぬ
俺はこのスレを卒業するわ

225 :SIM無しさん:2015/06/11(木) 00:33:00.21 ID:1aAj9tHa.net
そらそうやわ
S800以降触ったらこんなゴミ使う意欲わかんで

226 :SIM無しさん:2015/06/11(木) 01:16:53.35 ID:lT0Hz644.net
ゴミゴミ書き込んでる奴何なんだ?!

お前がどう思おうと勝手だが、そういうネガティブな書き込みを見せられて不快に思う者もいるんだから、金輪際書き込むな!

227 :SIM無しさん:2015/06/11(木) 01:42:12.75 ID:YW3FoqHF.net
我が家ではWifi専用機と化したけど、まだ通話端末として現役で使ってる人いるのか、、?

228 :SIM無しさん:2015/06/11(木) 02:41:58.52 ID:C84Fuc20.net
朝鮮機とか使う気にもならんな(笑)
まだまだこれ使えるし、Xperiaと併用してるわ。

229 :SIM無しさん:2015/06/11(木) 12:58:32.39 ID:DIU9WDgi.net
>>227
ノシ
一度霊障発生してから、修理に出して元気に動いてるよ
中古でもう一台買ったし、壊れるまで使い倒すつもり

このサイズで新機種が出たら変更考えちゃうけど、
それは3年後くらいかな?

230 :SIM無しさん:2015/06/12(金) 00:41:07.57 ID:IemeM9oH.net
まだまだ現役よ

新しいj蝶の板を見に行ったら、
3dからの移籍組が多くて寂しさを覚えました…

2chMate 0.8.7.8/HTC/ISW12HT/4.0.3/DR

231 :SIM無しさん:2015/06/12(金) 04:26:23.47 ID:Pf07zD+k.net
>>228
この機種でスマホ2台持ちのメリットってある?
パケ亭はずして通話&WiFi専用?

232 :SIM無しさん:2015/06/12(金) 08:26:57.83 ID:LZheXu3D.net
>>231
んー、スマホヘビーユーザーだからな。
常に使い続けてる感じ。
こまめな充電はバッテリー消耗しやすいから、そうしないために役立ってる。
電話はガラケー。

音楽で常にXperiaを使っていて、簡単な調べものとかはevo。
でXperiaのバッテリーが切れてもevo。
落ち着けるところでは、動画をXperiaで見てネットをevoでする。

で、evoは2つのバッテリーを使用して、
使っていないバッテリーはそれのみで充電出来る充電器で使えるように充電しておく感じ。

233 :SIM無しさん:2015/06/12(金) 17:59:03.97 ID:4sBuY5FJ.net
2chMate 0.8.7.10 dev/HTC/ISW12HT/4.0.3/LR更新!一番乗り。自分内で(^ム^)

234 :SIM無しさん:2015/06/13(土) 03:52:22.28 ID:53tmaZmd.net
こんなゴミ捨てていい加減新しいの買え
ちゃんと部品バラしてリサイクルに出せよ

235 :SIM無しさん:2015/06/13(土) 17:51:04.72 ID:+XwxgsVz.net
箱入新品が4台有るんだけど

236 :SIM無しさん:2015/06/13(土) 18:44:02.04 ID:A6jeDzTA.net
クーポン届いた
液晶暴走がひどいし潮時かなぁ
開発者向けオプションでポイントみたら、真ん中あたりに2点常時タップが出るみたい

237 :SIM無しさん:2015/06/13(土) 19:07:56.01 ID:U2+mfFkI.net
>>232
自分が情強のつもりメッチャ笑えるw
ネタじゃなきゃアホだろこいつ

238 :SIM無しさん:2015/06/13(土) 20:01:10.08 ID:mVgnRurN.net
>>236
スレの上の方に書いてる人いたけど、旧安サポ入ってるなら無料修理してから機種変したら?

239 :SIM無しさん:2015/06/13(土) 20:46:49.70 ID:iOhT0Vm8.net
>>235
今からうち来いよ

240 :SIM無しさん:2015/06/14(日) 09:13:52.87 ID:qzP3gneb.net
>>237
なぜ情強のつもりだと思うの?
朝鮮端末バカにされたのが悔しかったの(笑)?

241 :SIM無しさん:2015/06/14(日) 09:47:12.53 ID:J5ZWwOZK.net
そっとしといてやれよ…

242 :SIM無しさん:2015/06/14(日) 12:44:50.40 ID:mqIiiJQ3.net
自作自演共和国

243 :SIM無しさん:2015/06/14(日) 20:07:41.07 ID:A0XZUS4N.net
ハイレゾ音質でARROWSにも劣ってるチョニーXPERIAが朝鮮とか言ってる

244 :SIM無しさん:2015/06/14(日) 20:30:21.36 ID:AYpacs4d.net
Xperiaとか言ってるけどE1かも知れんぞw

245 :SIM無しさん:2015/06/14(日) 22:32:14.66 ID:qzP3gneb.net
>>243
何だ朝鮮端末と言われたことにムッキーしてるのか(笑)
よそでムッキーしろよ(笑)
以前にも、ガラクターの宣伝をからかったらムッキーしてたな(笑)

>>244
思わず調べたじゃねーか(笑)
つか、それも面白いな。
MNPで一括0で手に入れたけどそれじゃねーわ。
スレチだからそれ以上言わねーけど。

246 :SIM無しさん:2015/06/15(月) 09:25:31.77 ID:hAnfJ3er.net
バカ耳発狂しててかわいそう

247 :SIM無しさん:2015/06/15(月) 20:06:01.34 ID:mlKNW9PY.net
流石にメインでこれ使ってる奴もういないだろ
日本じゃ銃弾も飛んで来ないしな

248 :SIM無しさん:2015/06/15(月) 20:14:16.05 ID:aSRu19z+.net
>>247
スレ遡れよ w

249 :SIM無しさん:2015/06/15(月) 20:30:53.74 ID:edcyu1wU.net
Xperiaが音楽プレーヤーでこれがネット用の奴が居るらしいw

250 :SIM無しさん:2015/06/16(火) 00:13:04.25 ID:UQaR1FPp.net
>>249
バカの笑いどころが良くわからんな(笑)

251 :SIM無しさん:2015/06/16(火) 00:50:46.69 ID:yk4vorQx.net
馬鹿はお前だよw

252 :SIM無しさん:2015/06/17(水) 21:41:40.85 ID:3QPj9LJ2.net
今度のNexus3D カメラらしいよ

253 :SIM無しさん:2015/06/18(木) 19:37:11.76 ID:lC0z55Jn.net
久しぶりに電源入れたんだがタッチ暴走が凄まじい
これって修理出すしかないのかな?

254 :SIM無しさん:2015/06/18(木) 20:48:08.34 ID:mVuhLHOQ.net
そろそろヘタってきたので予備でもう一台を検討しているのですが、
1万前後で又同じものを買うのもなあ、とも感じています。

通話はせずWifi運用、裸眼3D目的で保持していす。
もし他の機種を視野にいれるとしたら、裸眼3Dのスマホ又はタブレットでおすすめはどんなものがあるでしょうか?
昔はディズニーモバイルで3D機も出ていたそうですが。

というかスレ違いですよね。
でも3D端末のスレ、他に見あたらないのです、、。

255 :SIM無しさん:2015/06/18(木) 22:30:03.07 ID:0WpSHd/X.net
3Dはこの端末が最高峰だからな
代替は無いよね

256 :SIM無しさん:2015/06/18(木) 22:58:57.25 ID:nb0CANQ/.net
俺も代替えがあれば欲しい。
ただ最新のスマホの写メ画像と3D画像比べると、微妙やね。

257 :SIM無しさん:2015/06/18(木) 23:02:20.71 ID:gFADuzqs.net
次期NEXUSが3D搭載らしいが

258 :SIM無しさん:2015/06/19(金) 05:49:13.23 ID:lzuD+nMx.net
こんな豆粒みたいな端末で今更何しろと

259 :SIM無しさん:2015/06/19(金) 08:33:46.46 ID:uSxfyIL9.net
は?公式認定大画面やぞ?
http://i.imgur.com/lG7z9Eu.jpg

260 :SIM無しさん:2015/06/19(金) 09:29:29.92 ID:xuAnxvXw.net
それ2011年当時の話だろ
お前は4年前で止まってるのか

261 :SIM無しさん:2015/06/19(金) 10:43:11.08 ID:ZbkQsBx8.net
HTC syncをインストールしてUSB接続しようとしてもできないんですけど(ドライバが見つからない云々)
HTC syncの対応機種にevo3dがないんですけど、そういうことなんですかね…?

262 :SIM無しさん:2015/06/19(金) 12:19:14.55 ID:GalZQLKe.net
>>261
Win8.1 64bit 上で HTC sync 3.3.63 を使っているけど、ちゃんとsync出来ているよ。

263 :SIM無しさん:2015/06/19(金) 12:20:45.18 ID:ZbkQsBx8.net
>>262
マジっすかもっかい見直してきます。スレ汚しすいません

264 :SIM無しさん:2015/06/25(木) 08:38:55.82 ID:tOe5H2/g.net
遂に壊れたよ、通話時に相手の会話聞こえなくて日常使用にも支障が出た
皆今まで有難う、wimax停波まで皆と見届けたかったけど
一足先に格安SIMの通信無制限のぷららに機種変MNPするわ
長年au使いでIS04Tでは、不具合だらけで本当に腹立った
HtcにはISW11とISW12htで快適に過ごして感謝しかない
ISW12htがandroid4.0にアプデした時は漢字変換遅くて困ってたら
iWnn IMEから変更しろって教えてくれたのも、ここの人達だったな
本当に有難う、楽しいISW12ht生活だったよ

265 :SIM無しさん:2015/06/29(月) 11:16:09.56 ID:koxXxL3A.net
ゲオで2000円で売ってきたよ
丁寧には扱ったけど3年位使ったので使用感は有りの状態で本体のみ
勝手通話には悩まされたけど今でも普通に使える良い端末でした
みんな達者でな〜

266 :SIM無しさん:2015/06/29(月) 13:43:37.90 ID:vQYVvC+U.net
皆次々と離脱して寂しいな(´;ω;`)
俺はまだまだ現役。
困ってるのは電源ボタンが心なしか陥没ぎみ位だわ。

267 :SIM無しさん:2015/06/30(火) 17:37:10.60 ID:iAQoOd6D.net
>>266
スレチだがroot化して電源ボタンをシャッターボタンに移したらどう?

268 :SIM無しさん:2015/06/30(火) 18:20:27.06 ID:HJ3HHEOd.net
なんで負荷の掛かる電源ボタンをカバーに付けちゃったのかな

269 :SIM無しさん:2015/07/01(水) 14:18:40.90 ID:Z5ImAhei.net
2chMate 0.8.7.11 dev/HTC/ISW12HT/4.0.3/LRおはよー、雨降り霧
12sに搭載のFMラジオ
を落とせるISW系はwalking時に音楽三昧出来て良いよ。
パケ消費なしオフライン利用可はお得

270 : 【豚】 :2015/07/01(水) 14:19:31.67 ID:Z5ImAhei.net
引くの忘れたとか、また来たよσ(゚∀゚ )オレ、気になる!

271 :SIM無しさん:2015/07/02(木) 14:18:20.51 ID:mJwaD7+B.net
今日はFMラジオの調子が悪いからまた来たよ(=^・^=)

272 :SIM無しさん:2015/07/02(木) 14:58:49.09 ID:uPzb7cy5.net
>>267
ありがとう。
ただrootはやったことないし、動かなくなると悲しいから手出しに躊躇するな。

273 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 19:22:11.56 ID:8I0zkmVJ.net
>>266 >>272
Wakeup Touch Nexusというアプリを入れてみ
画面ONはセンサー(この機種だと画面上の真ん中あたりを指で押さえる)
画面OFFはショートカットでいけるから

274 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 20:19:57.06 ID:PiPn1VzA.net
>>273
お勧めの設定教えて

275 :SIM無しさん:2015/07/05(日) 23:50:28.95 ID:7FuUZ5s1.net
タッチパネルの暴走が使えるレベルを超えてしまったため
23に機種変して、写真や動画ををブルートゥース経由で送ってるところなんだが

ピタッと暴発しなくなってんのな
何だこれ

276 :SIM無しさん:2015/07/08(水) 21:58:05.05 ID:SWBQiz9z.net
>>273
サンキュー!
これいいね。
電源ボタン気にせず使えてイイ(^-^)v

ただ、贅沢言うとセンサーがいまいち聞かなくて中々立ち上がらない場合があるのが玉に傷。

ま、電源ボタン運用よりダンチでイイから贅沢言えないけどねf(^_^)

277 :SIM無しさん:2015/07/15(水) 17:09:07.48 ID:NIQtH58Z.net
初めてのスマホ、一括5000円だったので衝動的に買ってしまった
でも、後悔はしてない
そして、何度も落としたけど割れなかったのに、昨日ついに割れてもうた
ま、画面が見えづらくなったぐらいで使えなくもなかったけど
安心サポートプラスに入っていたので交換してもらうことに
しかし、3Dイーボたんは在庫なしで他から選ぶことに
さようならイーボたん 

278 :SIM無しさん:2015/07/15(水) 18:37:30.43 ID:TAOJjh85.net
>>277
お疲れさま。
で、次は何にしたの?

279 :SIM無しさん:2015/07/15(水) 18:38:14.88 ID:hPejm/q0.net
>>277
在庫無くて他から選ぶのか
その選ぶ機種が気になる

総レス数 923
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200