2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo Xperia Z SO-02E part143

1 :SIM無しさん:2014/12/24(水) 00:37:30.49 ID:IdrjIGj/.net
■製品ページ
NTTドコモ(サポートページ)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so02e/index.html
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/
■スペック
【OS】Android 4.1.2(Jelly Bean)
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz
【GPU】Adreno320
【RAM】2GB
【ROM】16GB(eMMC4.5)
【サイズ/重量】139×71×7.9mm/146g
【画面】約5.0インチ/FHD(1920x1080)/Reality Display/TFT液晶/1677万色/モバイルブラビアエンジン2/OptiContrast Panel/Direct Touch
【カメラ(外側)】1310万画素(裏面照射積層型CMOSイメージセンサー“Exmor RS for mobile”)/LEDフラッシュ/プレミアムおまかせオート(HDR)/1080p動画撮影(HDR)
【カメラ(内側)】220万画素(裏面照射型CMOSイメージセンサー“Exmor R for mobile”)
【ネットワーク】LTE(800/1500/2100MHz)/W-CDMA(800/850/2100MHz)/GSM(850/900/1800/1900MHz)
【パケット通信】LTE/HSPA/EDGE
【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)
【Bluetooth】4.0(SPP,A2DP,AVRCP,HID,HFP,HSP,OPP,PBAP,PAN,HDP,PXP,DID,MAP)
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)/microSDXC(64GB)
【外部端子】microUSB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー容量】2330mAh(着脱不可)
【連続待受時間】LTE:420時間/3G:480時間/GSM:380時間
【連続通話時間】3G:640分/GSM:580分
【カラー】ブラック/ホワイト/パープル
【主な機能・対応サービス】防水(IPX5/7)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/PlayStation Certified/スモールアプリ/ワイヤレスお出かけ転送
■Wiki
Xperia Z SO-02E Wiki
http://so02e.cswiki.jp/
■関連スレ
◆アクセサリー関連はこちらへ
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1366774235/
◆質問スレはこちらへ
docomo Xperia Z SO-02E 初心者質問スレ part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1399501165/
◆root化関連はこちら
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1405847039/
◆その他の関連スレ
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=so-02e
■前スレ
docomo Xperia Z SO-02E part142 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1416649213/

233 :SIM無しさん:2015/01/05(月) 23:29:23.80 ID:bLdXXS1+.net
みんな交換で手放すのな
発売日初期ロットだから愛着わいて無理だわ
一応Z4で機種変予定
アプリ入りきらんくなってきた

今更ながらファイラーってなに使ってる?

234 :SIM無しさん:2015/01/05(月) 23:29:42.89 ID:Br9r0dXt.net
>>225
紛失の場合はリモートでロックがかかったりするはず……

保険詐欺という立派な犯罪行為になるから、欲張るのはやめといた方がいいと思うよ

235 :SIM無しさん:2015/01/05(月) 23:31:23.86 ID:j41mDx+N.net
>>182
そうね、今はいろいろ選べるみたいね。

2chMate 0.8.6/Sony/SO-02E/4.4.2/DR

236 :SIM無しさん:2015/01/05(月) 23:32:23.62 ID:TOzV5U4L.net
>>231
IMEIロックかかるだろうし普通に犯罪

237 :SIM無しさん:2015/01/05(月) 23:36:23.18 ID:j41mDx+N.net
なので、私もZ2に移行する事にします。
じゃあね!

238 :SIM無しさん:2015/01/05(月) 23:37:06.00 ID:3OP9zlzJ.net
>>232>>234>>236
一度紛失してるのにロックかかるの忘れてました(汗)
悪いことは考えずZ2に交換してもらうかZ4まで待ちます
ありがとうございました

239 :SIM無しさん:2015/01/05(月) 23:41:23.24 ID:/ZwfwDnh.net
>>233
オレもZ残したいからZ4待ちだわ
箱がないのも寂しいしね

240 :SIM無しさん:2015/01/05(月) 23:42:47.07 ID:Z/lBlM1w.net
>>238
そうじゃなくて、Z2に変えてZ4を買う時にZ2を下取りに出すのよ

どう考えても下取り価格はZ2>Zだぞ

241 :SIM無しさん:2015/01/05(月) 23:52:21.59 ID:3OP9zlzJ.net
>>240
そういうことだったんですか
Z4出るまでの繋ぎでZ4が出たらZ2を下取りに出してZ4を少し安く買える訳ですね
なるほど...

242 :SIM無しさん:2015/01/05(月) 23:57:59.01 ID:0A97/tqu.net
ついに今月で月サポ24回が終わるー
来月からは\6200位の支払です

243 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 00:06:42.78 ID:Hw/nsHyk.net
>>242
とりあえずMVNOに逃げるわ

244 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 00:23:34.73 ID:kmXcRV1b.net
買った時からMVNO運用してるワイ、高みの見物

245 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 00:31:42.00 ID:RBouQrau.net
SO-02E 10.5.B.0.410 rootedで残量0から充電をしたところ、充電中に起動はするものの途中で落ちてしまいます。
落ちるタイミングはまちまちでSONYロゴの最中におちたり、SONYロゴから暗転した時に落ちたりしています。
SDカードを新しいものに変えて初めての再起動でしたが、元のSDカードを入れても症状は変わりませんでした。
Flashtoolを用いて初期化を試みましたが、そもそもXperiaがflashmodeで接続できず、デバイスマネージャーでも見つかりませんでした。
また、新しくモバイルバッテリーを購入し、以前より高速で充電していて(40%/h)それも影響しているのかもしれませんが、その時に発熱はありませんでした
CWMにもflashmodeにも入れず八方ふさがりになってしまいました。
対処方法をご教示いただけるとありがたいです

246 :245:2015/01/06(火) 00:50:19.48 ID:RBouQrau.net
すいません、お騒がせしました
Flashmodeにはブートループの落ちた直後の一秒以内に-ボタンを押してPCとつなげれば大丈夫でした。
おそらく/systemに電池の管理をつかさどるファイルが置いてあってそれがリセットされたものと思われます。
無事に起動するようになりました。

247 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 00:50:22.52 ID:JYj3Yuhb.net
>>243
俺も逃げます

契約更新月だからMNPで一括0円の端末ゲットして格安運用しつつメインはZと格安SIMでと思ったけど高くつくのかな?

248 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 00:56:31.25 ID:z3WhCVjx.net
なんだかんだで2年かー
1年使ったところで黒点出て交換したから今のZは1年くらいだな
NMPでみおふぉん辺りに転出するなら、お届けでZ2に買えてからじゃないと補償勿体ないよね?

249 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 00:58:04.21 ID:kmXcRV1b.net
MNP要らなくね

250 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 00:59:20.64 ID:MUz8HPzZ.net
Zがいい子すぎる

251 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 01:10:04.85 ID:Id/wNc6h.net
Z→Z2に交換したので、改めてZ2のスペックを見てたんですが、何気に11ac対応のWi-Fiを積んでるだな〜

これだけでもだいぶん表示速度が向上するな〜

ってな訳で、Wi-Fiルーターも変えるか〜

252 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 01:10:20.11 ID:4XgGvie5.net
>>247
格安運用できるなら良いけど、今格安運用とか寝かせ難しくないか?
俺は既にメインにZ+MVNO SIM、Zでのdocomo契約はほぼ寝かせ
9月からMVNOにしたから、8月にプラン変えておけばもっと安く且つmnp弾に使えたのに迂闊だった…

253 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 01:29:32.75 ID:JeByZNww.net
夏に交換してからピカピカで絶好調だったけど、z2の誘惑に負けてしまったよ。。

254 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 01:33:34.67 ID:Id/wNc6h.net
Z4狙いだったけど、もしかしたらZ2でもう1年で使って、2016年にZ5を買うかもしれない………

255 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 03:03:14.66 ID:8zv1HlyV.net
>>200
横から失礼します。申し込みはネットからですか?角の傷で通るなら自分のボロボロな奴も変えたいなぁと

256 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 03:36:00.33 ID:Id/wNc6h.net
>>255
そうです
ネットです

別に交換の規約に動作不良が云々なんて書いてませんからね〜

ご自分で手続きに進めば分かりますが、破損の項目も大雑把な理由ぐらいしかありませんからね〜

ご自身のMy docomoから試しにやってみて下さい

257 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 07:39:26.27 ID:dowN1vEf.net
SO-02Eって、SIM入ってない方がWi-Fiの掴みはいいってことある?

258 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 07:51:38.15 ID:tB6PWpg3.net
警察への紛失届けはネットでできるが・・・

259 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 10:22:25.08 ID:Wcgl1Vv3.net
保険詐欺?

260 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 10:26:30.61 ID:Ij8kPgvw.net
外装交換で問題ないやろ
ちなみに、紫在庫あり

261 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 11:11:36.01 ID:13yCCeZV.net
>>251
初代Zなら、5GHzで40MHz×1ストリーム=144Mbps、2.4GHzで20MHz×1ストリーム=72Mbpsか。
スループットはその半分ぐらいとして、おまいさんの家、それで足りない程上流速いの?

まあ、速いとしても、レンダリング速度がそんなに速くないから変わらんと思うけれど。

262 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 12:41:06.92 ID:tikALcrH.net
なんか展示会で、Zシリーズのロリ化が発表されたらしいけど
日本国内版はロリにあげないで今のままでいいよ
バージョン増えると検証やら動作保証やらで、俺の仕事が増えるだけだから
めんどくさいからもうこれ以上は上げんな
てか発売したらOSのバージョンはそのままにしておけよ、上がる度に同じさぎょうばっかdめんどくせぇ

263 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 12:49:01.02 ID:kmXcRV1b.net
Android5.0あくしろよ

264 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 12:49:07.18 ID:RIh5v3uW.net
5000円払うんだよね?

265 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 12:55:55.38 ID:WAC3AuFq.net
速報:ソニー、Xperia Zシリーズ全機種に Android 5.0 Lollipop を来月提供へ。国内は対象外 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2015/01/05/xperia-z-android-5-0-lollipop/

266 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 13:11:08.50 ID:+N8xDu6z.net
>国内は対象外
>国内は対象外
>国内は対象外
>国内は対象外
>国内は対象外
>国内は対象外
>国内は対象外
>国内は対象外
>国内は対象外
>国内は対象外

267 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 13:16:01.44 ID:lIBcq0xR.net
>>286 ホラ、見ろよ見ろよ
グリーマイル兄貴 兄貴福袋兄貴 VIOからでてけ兄貴 拳銃入手法指南兄貴 夜きん玉兄貴 激寒VIP偽装淫夢スレURL兄貴 東京ゴジラ兄貴に片思い兄貴
ハシモトアイチャマ兄貴 YRYR小僧 T.M.Revolutionのパチンコ実食兄貴 激寒知恵袋URL兄貴 (故)ノウネンチャマ兄貴 ポンデリング兄貴に嫉妬兄貴
枚方市駅近辺在住容認派帰るね宣言後淫夢スレUターン2時間滞在にゅーいやーTwitterでまんこ晒してる中学生たちで新年初オナニー兄貴
陰毛で編んだポチ袋兄貴 餌を得た魚兄貴 JSの脱糞・嘔吐属性兄貴 ニチアサホモガキタイム兄貴 糞を流したら糞の量が多くて欠片が浮いてきて草兄貴
夜きん玉兄貴に片思い兄貴 野獣先輩マミさん説毎回シカトされ兄貴なりすまし小僧

おまけ 夢の中でもぼっち兄貴
殿堂入り (故)火炎放射器兄貴 下痢便ツーショット兄貴 おねショタ妄想兄貴

268 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 14:18:07.78 ID:4XgGvie5.net
心配しなくてもSO-02EにはL来ないだろw

269 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 14:18:45.60 ID:PYrWFqhp.net
今更国内対象外っていつもの事じゃん。
これが国内も対象だったらお祭りだけどさ。

270 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 14:35:28.58 ID:i2G18t2u.net
ロリあくしろよ

271 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 16:48:48.32 ID:qeFmagFZ.net
まだZ2の在庫ってある?

272 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 17:05:15.67 ID:Nz0sc24f.net
>>271
どうして自分で調べないの?

273 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 17:14:25.08 ID:OTKhpSaE.net
Zの在庫じゃないのかよw
代替機種なんだから在庫はあるんじゃね?

274 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 17:15:59.63 ID:VWzonSKv.net
マイドコモから入って機種確認までいってもキャンセルできるの?

275 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 17:16:17.82 ID:Ij8kPgvw.net
できる

276 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 17:17:22.79 ID:VWzonSKv.net
>>275
ありがと

277 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 17:36:05.53 ID:N7u9rWXp.net
>>274
キャンセルできるが、情報登録したまま放置するとマイドコモから補償の申し込みができなくなるようだ(経験談

278 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 17:39:02.47 ID:VWzonSKv.net
>>277
登録した情報は簡単に消せるの?

279 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 17:40:52.14 ID:px/VKcOD.net
うわあああああああああ
ttp://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/42761389.html

280 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 17:43:37.24 ID:UVgQq6+C.net
ドコモロリあくしろよ

281 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 18:00:36.99 ID:kITzvfOc.net
今年の冬にロリアプデだな

282 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 18:02:35.96 ID:yfB9nF64.net
きたー

XPERIA Zシリーズ来月Android5.0にアップデート!※例外あり [転載禁止]©2ch.net [927213481]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420517732/

283 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 18:11:01.52 ID:Thrul1t5.net
loliってroot取るの難しいんじゃなかったっけ

284 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 19:10:45.12 ID:rhOuT6aV.net
発売日にZ買って今まで使ってきたが、保障使ってZ2にする。今までありがとう、Z。落としてごめんよ。

285 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 19:17:23.38 ID:RIh5v3uW.net
Z2に5000円だすぐらいならZのままでいいや

286 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 19:26:27.31 ID:jS7Yah3U.net
今日パープル白ロム買ってきた
未使用だったからソフトウェア更新からせなあかん

287 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 19:30:42.75 ID:FVpr1o7a.net
>>264
俺は貯まってたポイント使って
1000円位でゲットしたぜ

288 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 20:12:50.95 ID:jSQIQNPC.net
>>278
電話

289 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 20:13:16.74 ID:9O+hdAib.net
海外ロムやけば5.0にできるんだからzは永久に不滅ですわ

290 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 20:27:01.09 ID:c0cocihd.net
みんなどのくらいのペースで携帯替えてる?

291 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 20:47:46.17 ID:gA6Bug4u.net
昨日の朝に申し込んで届いた♪ヽ(・∀・)ノ

http://imgur.com/gy3ZTIe.jpg

292 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 21:06:36.86 ID:3g+5wdap.net
>>290
半年とか1年以内に替えてたのがZ買ってからずっとZ後半年くらいはZだと思う
Z3が安く手に入れば替えるけど、そうじゃなければたぶんしばらくZ

293 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 22:21:19.41 ID:vi8hpIHi.net
新しい端末受け取ってドコモに渡すのは旧端末本体のみ?

294 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 22:49:47.23 ID:N7n+CGOJ.net
Z2に変えるものいいけどZも手元に置いておきたいんだよなぁ
デザインに一目惚れしたの初めてだし

295 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 22:49:52.23 ID:oY6ycFtu.net
オレもzの電源ボタンが不良だからドコモショップ窓口で相談したら預かり無料修理で戻って来るって。
修理期間待つのが嫌なら0120-210-360に電話してって。
電話したらあっさり、so-04fかso-03fどっちにするって。
とりあえず、z2のパープルで5400円迷うな。

296 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 23:03:52.96 ID:rhOuT6aV.net
>>294
わかる。iPhoneとか全然だったけどZが出たときは一目惚れした。だから同じ系譜としてはある意味Z2が最終だからZ2にかえた。Z3もったけど、四つの球体だけデザイン的に浮いてるのはいただけない。

297 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 23:28:58.36 ID:dZrI/0qQ.net
お届けサービスって、1度解約したら再度加入出来ないんだっけ?

298 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 23:49:54.09 ID:JeByZNww.net
>>296
四角まできっちり仕事して欲しかったよね
とりあえずz4に期待

299 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 00:18:45.37 ID:qMl3qhjx.net
>>287
最近ポイントで出前とれるから使っちまったんですわ

300 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 00:31:19.36 ID:h3ek6Gd3.net
5.0くるのかよ
Zシリーズぱねぇ

301 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 00:48:37.48 ID:cjq37MEW.net
>>300
まあな

302 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 01:23:49.58 ID:AJuSkUeD.net
Z2祭りだわっしょい!
http://imgur.com/Ek2XGDu.png

303 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 01:26:40.37 ID:qMl3qhjx.net
Zのデザイン好きだから5000円払ってZ2は少しだけ抵抗あるな

304 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 01:27:25.25 ID:2SF54cQR.net
ほとんど同じやん

305 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 01:43:20.04 ID:3tSm1k/y.net
Z1交換した人ははやまったな。とはいえZ2がでてくるとは思わなかったけど

306 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 01:58:58.45 ID:854tftWP.net
乗るしかない、このビッグウェーブに!

307 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 02:11:30.86 ID:jM2p6lvq.net
Z好きすぎるんだよね
初めてのスマホだし
手元に残しときたい気もするけど、格安でZ2貰うか迷うな

大きさ気になるんだどどんな感じ?薄くはなってるんだよね?

308 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 02:11:52.46 ID:iZrC6/Nv.net
Z4の発表いつ来るんだよ

309 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 04:16:26.04 ID:UyjhlmCM.net
さすがにZ1祭りには抵抗あったけど、Z2祭りには参加させてもらうわ

310 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 05:16:01.29 ID:Pka+HDdz.net
またZ2が出てきてんのか

311 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 05:43:46.56 ID:t0VjkEmx.net
最近家族のZ2が不調でカメラとビデオがなにもしてない(カメラを起動すらしてない)のに強制終了するんだが...

312 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 06:27:09.72 ID:I2Q1tRWS.net
スレ違うってwww

313 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 07:28:19.85 ID:uDZChj4D.net
ケータイ補償でZ2申し込んだら税込4860円だった。
5400円じゃないの?

314 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 07:51:26.75 ID:6iy/trZq.net
Z1はめちゃくちゃWi-Fi感度低いけど
Z2はZ並みあるのか?

315 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 08:49:30.74 ID:RFUzOwTo.net
>>313
微妙に値段違うかもしれんが、自分も電話で言われた値段は4000円代だった。なにやら長いことお届けサービス使ってないから値引きができるとのこと。なんも言わず向こうから引いてくれた。

316 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 10:19:50.71 ID:uDZChj4D.net
>>315
そういうことか。
4500ポイント使うだけですんだ。

317 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 10:39:23.59 ID:SiKxpWzK.net
毎月金を払う保証には入ってないが俺もZ2に出来るのか?

318 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 11:02:09.46 ID:uknODbrt.net
ドコモと契約ないから無理だな

319 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 11:02:33.34 ID:rQzhApOy.net
>>317
無理

320 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 11:06:09.43 ID:ncJeI5o8.net
>>317
乞食乙
親子共々お里が知れるレベルで酷いね

321 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 11:11:10.30 ID:mRj2wq4j.net
実際保証2年間払って更に5,000円払ってZ2とかに替えて特なの?

322 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 11:25:41.42 ID:RFUzOwTo.net
>>321
Z1がオンラインで機種変実質負担が3万越えてる状況だから1万4000円でZ2に変えれるならあり。

323 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 11:28:22.37 ID:NLWKjOcT.net
>>317
これは酷い

324 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 11:46:24.69 ID:2ZUDlTS/.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Z2が〜〜〜

ちょっと思ったんですけど、このケータイ補償お届けサービスで交換したZ2を1年使ったら また5000円でケータイ補償お届けサービスが使えるって事でしょ?

もしかしたら1年先にまた5000円でZ4に交換できるかもって事でしょ?

とりあえずほぼ2年、Zちゃん お疲れ様でした。

325 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 13:58:20.63 ID:efBULD4W.net
Z1→Z3は言うほど変わってないけどZ→Z3はかなり違うからなあ

326 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 14:11:06.87 ID:L8dQmagX.net
このスレはZ情報よりもZ辞めれ情報が多くて楽しいですなw

327 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 14:27:20.19 ID:LNqhnysz.net
そりゃそうよ。2年経てば変更多くなるものよ

328 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 14:33:13.62 ID:gP9a3cYx.net
おまいら幾らだった?
おれ4500円+税だった

329 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 15:27:57.64 ID:BIAl029j.net
契約ミスでZ2交換無理だった。
Z3買います

330 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 15:32:17.90 ID:2ZUDlTS/.net
>>328
同じ金額やってけど、ポイントで払った

移行もホント簡単だな〜

電話帳やアプリもドコモクラウド?とGoogleアカウント?のおかげで、SIMを新機種に入れるだけで全部勝手に移行してくれるんだな〜

331 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 15:58:44.77 ID:qMl3qhjx.net
>>330
アプリも

332 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 16:03:24.86 ID:2ZUDlTS/.net
さすがにZはもう消費期限だろ・・・

二年経てば電池持ちも悪いからな〜〜

333 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 16:39:18.93 ID:oUufp1bi.net
携帯保証っていっけん壊れて無さそうでも交換してくれるん?
実際ちょこっと壊れてるんだけど

総レス数 1006
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200