2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo Xperia Z2 SO-03F アクセサリー part5

1 :SIM無しさん:2014/08/23(土) 18:51:38.11 ID:NgkG9eYT.net
ここはdocomoから発売中のSONY Xperia Z2 SO-03Fのアクセサリースレです。

関連スレ
docomo Xperia Z2 SO-03F Part33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1407907940/

docomo Xperia Z2 SO-03F 初心者質問スレ Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1400689631/

【ROM焼き】docomo Xperia Z2 SO-03F root2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1404892965/


前スレ
docomo Xperia Z2 SO-03F アクセサリー part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1405350197/

753 :SIM無しさん:2015/02/12(木) 12:23:02.13 ID:vdgOjwP8.net
>>750
見た目同じでも安いのは模造品だったりすることもあるぞ
模造品はたいてい工作精度が悪い
もちろん本当に安売りしてることもあるけど

754 :SIM無しさん:2015/02/12(木) 20:53:43.11 ID:Og1OCicv.net
サンワの500円の手帳タイプケースが値段的に気になるけど、他に必要な物が特にないし送料がバカらしくて買えてない

755 :SIM無しさん:2015/02/12(木) 21:06:37.29 ID:+LfZ5EwJ.net
>>752
マグネットじゃないけどSONY純正の買っときゃ間違いないよ
薄いし使いやすくて愛用してるわ

756 :SIM無しさん:2015/02/12(木) 22:15:55.07 ID:LNnpqmxP.net
>>752
Zenus Prestige Vintage Diary (プレステージビンテージダイアリー) イタリアン本革 マグネットボタン ストラップ付
7,980円(税込8,618円)

757 :SIM無しさん:2015/02/12(木) 23:04:58.00 ID:tOe9cH4J.net
>>754
カメラ穴も楕円形で良さそうだけど本体より送料高いのか…

758 :SIM無しさん:2015/02/12(木) 23:50:36.68 ID:OdmpB28h.net
マイクロソリューションのやつ買ったが
貼るの失敗したわorz 左上が浮き上がってるよ
で上に上がってたこのケース買ったが
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00L1B4E8Q
これだと落としたら確実に割れるんで
毎回外すの面倒だがzの時と同様にラスタバナナのバンパー買うことにしたよ

759 :765:2015/02/13(金) 13:12:27.11 ID:+hNv/CkT.net
だけどマイクロソリューションには在庫がもうないんだとさ
あとはamazon在庫はしらん
欲しい奴は買っとけよ

760 :SIM無しさん:2015/02/13(金) 13:21:42.41 ID:0veGcYqN.net
>>759
マイクロのAmazonに在庫あり
セールで1000円だ!

761 :765:2015/02/13(金) 13:24:18.03 ID:+hNv/CkT.net
>>760
amazonの在庫がなくなれば終了
じつはマイクロソリューションから送ってくれることになってたんだが
あとから電話来てもう在庫がないんで送れないから返品してくれだってさ

762 :SIM無しさん:2015/02/14(土) 15:35:18.06 ID:xKdX2Rhq.net
>>750のスライド式届いた
ノーブランドだけど精度自体に問題はないがカメラボタンが半押し状態になる
ケース内側から押して少し余裕を作れば大丈夫だった
フィルムも貼ってないZ2を入れてピッタリだからガラスフィルム貼ってると無理かも

763 :SIM無しさん:2015/02/14(土) 20:51:59.79 ID:rNnLHoZM.net
>>755
純正は一応持っとるんよ
ただパタパタなるのがちょっと
>>756
ありがと!ケースにしては高いけど
高級感ありそう

764 :SIM無しさん:2015/02/14(土) 21:01:34.41 ID:NpbFKOCU.net
アルミじゃないパンパーか、ケースでおすすめない?
Zの時はラスタバナナ使ってたんだけど、クレードル対応のやつもあるみたいで、選択肢増えすぎて決めれん(´・ω・`)

765 :765:2015/02/15(日) 15:23:49.58 ID:rQQMomaK.net
>>728
ケースマニアのバンパーが良さそうだけどね
グレードル対応はようはフラットなんで落ちたらガラス面が傷つく

766 :SIM無しさん:2015/02/16(月) 14:25:05.66 ID:D5zQ3SMz.net
アルマニア生産終了かよ
Zからの保障転向組だがなんか代用できそうな商品無い?
ちなみに2年使ったがアルミバンパーで電波が悪くなるのはガチ

767 :SIM無しさん:2015/02/16(月) 16:16:40.02 ID:WsC/+POz.net
>>766
今までアルマニア使ってたならStreamLineでも大丈夫じゃね?
ちょっと横幅が広いけど

768 :SIM無しさん:2015/02/16(月) 17:50:06.83 ID:D5zQ3SMz.net
>>767
こっちの方が高い上にダサいんだよなぁ
まぁ無いよりいいか
それともほかの方のケースに浮気してみようかな

769 :SIM無しさん:2015/02/16(月) 18:24:10.68 ID:MAphkjT5.net
>>768
今月下旬に再販予定するみたいよ

770 :SIM無しさん:2015/02/16(月) 18:27:43.59 ID:D5zQ3SMz.net
>>769
マジかサンクス
んじゃそれまでは1000円くらいのプラスチックケースつけとくか

771 :SIM無しさん:2015/02/16(月) 19:57:06.06 ID:GZC9Fpg8.net
>>768
ZのときはEdgeLine使ってたからZ2でも買った。
Z2用は電源ボタンサイドがゴチャゴチャし過ぎなのとmicroSD取り出さないから穴が邪魔でStreamLineを買い直した。
買う前は四隅の出っ張りが気になったけど使ってみると画像ほど目立たなかった。

772 :SIM無しさん:2015/02/17(火) 01:17:49.67 ID:FAXetjhg.net
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00KEOB0A6/ref=pd_aw_sbs_e_2?refRID=1QGXSGH0FRB856FV7DDD#
これ使ってる人使い心地教えてください

773 :SIM無しさん:2015/02/17(火) 02:03:49.31 ID:98EbzBxg.net
>>772
使いやすい

By ぽりごん - 2014/10/7

Amazon.co.jpで購入済み

かなりしっかりとした素材でできています。 固いです。 スマホをしっかりとホールドしてくれます。 勝手に外れるようなこともありません。 そのため、カード入れはちょっと固いです。 質感よく品質もよいのでおすすめです。

このレビューはお役に立ちましたか?

役に立った

役に立たなかった

デザインはいい

By 鈴木保宏 - 2014/8/24

Amazon.co.jpで購入済み

まあまあ高級感もあります。 スタンドの充電はできないのは仕方ないとして、残念なのは、マグネット端子の充電ができないことです。 サンプル写真ではわかりにくいです。

このレビューはお役に立ちましたか?

役に立った

役に立たなかった

価格相応

By りず - 2014/7/29

Amazon.co.jpで購入済み

白を購入しました。 おしゃれの一言に尽きます。 買って損はないと思います。

このレビューはお役に立ちましたか?

役に立った

役に立たなかった

774 :757:2015/02/17(火) 22:01:41.90 ID:30vQvFJy.net
マイクロソリューションの代わりにDEFのガラスフィルター買ったが
貼ったはいいが風呂全裸なのに目立つほこりが混入 (風呂場だとほこりが見分けづらい)
貼り直し時に剥がして置いておいたら水滴まみれ
仕方がないので台所用洗剤の上に仕上げに精製水をふりかけドライヤーで乾かしたら
水ムラもなくまた貼れたよ
何度剥がしても浮きはないがまたほこりが混入してるがそこまで目立たないのでこのままいこうと思ういます。

775 :SIM無しさん:2015/02/17(火) 22:15:43.64 ID:kAHCiajh.net
deffのアウトレットで表2枚セットを買ったらドイツ製ガラスのが届いたけど、得したのかな?

776 :757:2015/02/17(火) 22:42:36.40 ID:30vQvFJy.net
>>775
俺のドイツ製だったよ 普通じゃね?
でマッチ針でなんども剥がせるが マイクロソリューションの人も言ってたが
通常は一発で貼れだってさ 絶望的な不器用な俺には無理

777 :757:2015/02/17(火) 22:44:22.71 ID:30vQvFJy.net
これ近接センサーのところ塞いでいないが
Z - Device Testでチェックしたら問題なかったよ
ただ電話しないんで 問題あっても関係ないんだけどね

778 :757:2015/02/17(火) 22:44:53.56 ID:30vQvFJy.net
塞いでるだった

779 :SIM無しさん:2015/02/17(火) 23:59:33.21 ID:Dz9oXAdr.net
保護フィルムは防水端末なら水張りしちゃうなあ
本体水洗い
フィルムも水洗いした上で水の張力で
位置合わせして水を押し出す
ガラスフィルムでもホコリゼロ
位置合わせも完璧

780 :757:2015/02/18(水) 00:06:55.58 ID:IWg7MbVn.net
>>779
水ムラどうなの?
というかZの時にSDスロットがちゃんと閉じられていなかったのか
めでたく水没反応でピンクになりましたw

781 :757:2015/02/18(水) 00:34:53.23 ID:IWg7MbVn.net
>>779
前回Zの時水張りやってSDスロットの隙間から水が入って水没反応でたけど
再度懲りずにやってみたら バッチシだったよ
ほこりなし 位置合わせも簡単に調節できたよ
ありがとうこれでフィルム貼りから開放されたよ

782 :757:2015/02/18(水) 01:16:52.14 ID:IWg7MbVn.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=example.android.sensor&hl=ja
これ使って チェックしたら距離0cm当然といえば当然なのだろうが
近接センサー反応してましたよ orz

783 :757:2015/02/20(金) 01:38:29.38 ID:FkxsLtIh.net
あかん 結局水ムラできてたは orz
でなんとか取ろうとしたらスマホ落として背面ガラスフィルム割れてもうたよw
ただ本体のガラスは無事だったんで買ったかいはあったよ

784 :SIM無しさん:2015/02/20(金) 02:59:24.04 ID:6bPNlczC.net
Z2黒にアルマニア青か紫使ってる人いない?
無難に黒にするか、青にするか、紫にするか通販だから判断できなくて超悩んでる
裏はラスタのラインチェック貼ってます

785 :SIM無しさん:2015/02/20(金) 23:12:57.82 ID:N7jrfzLN.net
アルマニアのバンパー使ってる人ってフィルムどうしてる?
両面ガラスだと入らないんだが…

786 :SIM無しさん:2015/02/20(金) 23:32:27.27 ID:BauohoDO.net
アルマニア付けたら電源ボタン押した感触が皆無になったんだがこんなもんなのかな
強目に押さえたら点灯する感じ
タップで点灯できるからそこまで困らないけど

>>785
背面はクリスタルアーマーかアルマニアのやつじゃないとダメらしい

787 :SIM無しさん:2015/02/20(金) 23:37:50.49 ID:cAWCIH67.net
>>786
イルマニア付けたら電源ボタン押した感触が埼玉になったんだがこんなもんなのかな
強目に押さえたらア〜イする感じ
タップで点灯できるからそこまで困らないけど

>>785
背面はクリスタルアーマーかイルマニアのやつじゃないとダメらしい

788 :SIM無しさん:2015/02/21(土) 08:38:10.48 ID:DO1OHJ6I.net
>>784
Z2白に青使ってたけど、ギルドデザインに乗り換えたんでZ2黒持ちの友人にあげた。
友人はDeffの背面カーボンの縁を削って装着してたけど、見た目良かったよ。

789 :SIM無しさん:2015/02/21(土) 18:17:23.14 ID:PPqdjYto.net
>>788
ありがとー!青にするわ
・・・青の生産予定はないらしいわ。。
紫にするかな。

790 :757:2015/02/21(土) 23:02:00.15 ID:2Zx0VY3N.net
DELガラスフィルム再度注文して再トライしてようやく貼り終えた
裏面ちょっと空気入ったが端っこなんで許容範囲
スレ汚しすみませんでした orz

791 :SIM無しさん:2015/02/24(火) 22:56:45.40 ID:Lcos+HDz.net
気づいたらガラスフィルムのコーナーが割れてた

792 :SIM無しさん:2015/02/25(水) 02:08:46.85 ID:Jt1/jMFM.net
>>791
他のコーナーは無事だったの?
物騒な世の中さね

793 :SIM無しさん:2015/02/25(水) 22:27:40.16 ID:qzBJGMA+.net
アルマニアの黒届いた。
イヤホンピアスは、嵌めるときすげえキツくてジャック破壊しそうな上に、EDGELINEつけてると全く目立たなくてこれじゃない感が半端ない..

794 :SIM無しさん:2015/02/26(木) 00:10:47.00 ID:4Od6+z0B.net
ハイレゾなの?

795 :SIM無しさん:2015/02/26(木) 06:14:42.05 ID:TIOU2lKn.net
アルマニアのバンパー買ったときクレードルに付けるクッション付いてきたけどイマイチなんでずっとクレードル使ってなかった。
試しにDK卓上スタンド用ブラケット買ってみたら意外と良かった。

796 :SIM無しさん:2015/02/26(木) 19:40:51.02 ID:nit9y5aI.net
お届けでZ2届いてから2ヵ月、箱から出した直後からずっとStreamLineを付けてた。
EdgeLineが再販されたので注文して今日届いた。
重くてデカいのに慣れちゃったから凄く違和感がw

797 :SIM無しさん:2015/02/26(木) 23:23:09.56 ID:Ksewufvq.net
>>796
ガラスフィルムつけてるとつっかえるみたいなことが書いてあるけど、実際ギリギリなの?

798 :SIM無しさん:2015/02/27(金) 05:40:01.63 ID:/fSJ5Ppa.net
>>797
StreamLineとEdgeLineを比べると液晶面も背面もEdgeLineの方が狭い。
背面に関しては干渉しないようにするにはアルマニアのガラスフィルム以外ないと思う。
StreamLineは背面に余裕をもたせたようだけど、それでも他社のガラスは干渉すると思う。

799 :SIM無しさん:2015/02/27(金) 07:11:49.33 ID:QMzH3Afu.net
発売直後にStreamLine買ったけど使用1ヶ月足らずで外してからずっとお蔵入りだわ。
使ってると背面のエッジ部分で圧迫されるし、片手操作が出来ない場面が多すぎてやめた。
Z3で出さないのは不人気だったのかな?

800 :SIM無しさん:2015/02/27(金) 09:04:27.16 ID:pnrJztOp.net
3月に出る

801 :SIM無しさん:2015/03/02(月) 22:31:44.14 ID:s0mto/DZ.net
テスト

802 :SIM無しさん:2015/03/03(火) 05:06:30.84 ID:TrHd0BjU.net
>>799
くれよ笑

803 :SIM無しさん:2015/03/04(水) 15:00:34.31 ID:VDVg9PY3.net
お届けサービスでZからZ2になった。
アルマニアのバンパー買ったけど過去スレ見た背面のガラスフィルムで小さいのはGLASS DEFENDERしかないようなのとミラーは指紋が目立つのがわかった。
で、透明の方はミラーより指紋見立たないか知りたい。
両方買って比較した人は居ませんか?

804 :SIM無しさん:2015/03/05(木) 01:22:06.30 ID:e68n3XAP.net
サンワの500円(送料含めず)の手帳型のやつ使ってる人いる?↓
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00KBH8Y0K/

805 :SIM無しさん:2015/03/05(木) 02:41:28.51 ID:n3D+n/yW.net
ぺこちゃんあヴぁのキャンペーンみた?
20時間プレーしたら抽選でハイスペックPCあたるらしいよ

806 :SIM無しさん:2015/03/05(木) 02:42:14.86 ID:n3D+n/yW.net
誤爆

807 :SIM無しさん:2015/03/19(木) 23:53:40.70 ID:XLzID+gx.net
アルマニアのエッジラインとストリームラインを両方使った事ある方はさすがにいませんよね?
もしいたら使用感とか教えてください

808 :SIM無しさん:2015/03/20(金) 06:00:30.64 ID:BGvQDsSh.net
>>807
両方持ってるがStreamLineは1ヶ月しか使ってない。
縦横共にデカすぎて修行になる。
また、操作してると重いのに加え背面の角で圧迫され痛くなるかも?
両面のガラスフィルムとあわせると総重量は220gあった。
ちょっと人には勧められない。
EdgeLineはZの時も使ってたが使ううちに少しガタツキが出てきて本体が中で動いた。
Z2のはサイドの開口位置のせいか使ってるうちに歪みが出るとかはない。
なのでガタツキが出てきてない。
重さは200gちょっとくらい。

809 :SIM無しさん:2015/03/20(金) 15:56:47.73 ID:vXlZzwFK.net
>>808
貴重な情報ありがとう
参考にさせていただく

810 :SIM無しさん:2015/03/30(月) 02:32:20.63 ID:lxXGjB9W.net
MVNOしてSIMがピンクに変わったから色々みたら、モバイルSuicaやスタバとかウィゴーにも対応してたんだな
iDが使えなくなったからQuickPayに切り替えたいんだけどどこにしようか

811 :SIM無しさん:2015/05/06(水) 13:09:54.96 ID:KSwvoITQ.net
CAペラペラワロタ
でも貼りやすくなってるな
角浮くとかみたけどそんなことないし

812 :SIM無しさん:2015/05/06(水) 19:56:32.29 ID:H37ntOk4.net
中古のZ2が手に入ったんで、さっそくケース買いにいったら
Z2の物はチョロっとしか売ってない・・・Z1とZ3のケースはそこそこ種類あるのに。

まあ本命はamazonで買うから急場凌ぎになる物が買えれば良かったんだが、
Z2よりZ1の方が多いんだな・・・

813 :SIM無しさん:2015/05/06(水) 20:17:11.09 ID:p5MnTeuT.net
>>812
Z2のはもう殆どが売り切れなんだよ

814 :SIM無しさん:2015/05/07(木) 17:09:53.84 ID:IWTmiqWs.net
見つけた瞬間に買ったよ
カバーも消耗品だし

815 :SIM無しさん:2015/05/07(木) 22:05:50.25 ID:OHsXfBYz.net
ガラスが全然傷つかないから、フィルム貼らずにパワーサポートのエアージャケットだけで半年使ってたが、
30センチの高さからコンクリに画面から落ちたら粉々になったわ…

修理から帰ってくるz2のために、フィルムとcasemateのハイブリッドタフケースとストラップを買った
今度は落とさんぞ〜

816 :SIM無しさん:2015/05/08(金) 00:20:20.53 ID:xPnOACzf.net
どーやったら、こんなでかい物落とすんだよ?

817 :SIM無しさん:2015/05/08(金) 04:28:23.22 ID:vTJW9l6l.net
>>816
え?

818 :SIM無しさん:2015/05/08(金) 04:54:40.68 ID:Y8+A0BpU.net
落として割れたとか粗忽者が過ぎるだろ
幼稚園児かと

819 :SIM無しさん:2015/05/09(土) 02:50:29.22 ID:giXdoFe1.net
>>818
は?

820 :SIM無しさん:2015/05/15(金) 10:01:49.73 ID:bD+Ra/TA.net
Sonyのウォークマン専用って書いてあるBluetoothのイヤホンのノイズキャンセリング機能付きのやつってちゃんと使える?
ウォークマンのアプリ以外でも使える?

821 :SIM無しさん:2015/05/15(金) 17:52:19.87 ID:MuxkTeFs.net
>>820
使える。

822 :SIM無しさん:2015/05/15(金) 19:26:39.54 ID:PHuK+urT.net
梅田ヨドバシはZ2ケースもフィルムもまだ最新機種並みの品揃えで置いてた

823 :SIM無しさん:2015/05/16(土) 02:02:28.36 ID:bc0d45U8.net
手帳型のケースで
・別にガッツリしたものでなくていい(本皮仕様みたいなのとかじゃない)
・卓上ホルダで充電可能
・USBコード仕様の為にいちいち本体を外さなくて良い
・安い
これでお勧めありますか?
ラスタバナナのヤツは手帳に本体をホールドする部分が尖ってて手切れそうとかあったので除外

824 :SIM無しさん:2015/05/16(土) 02:05:20.08 ID:bc0d45U8.net
あ、あと
・着信ランプが見える
これも追加

825 :SIM無しさん:2015/05/16(土) 07:39:17.54 ID:wSGvuwI0.net
Xperia Z2 ケース Xperia Z2 レザーケース 手帳型レザーケース スタンド機能付き全4色 ブラック https://www.amazon.co.jp/dp/B00KEAFUH4/ref=cm_sw_r_awd_EtNvvb0JYDY1N

これ使ってるよ。

826 :SIM無しさん:2015/05/16(土) 17:18:11.41 ID:bc0d45U8.net
>>825
ありがとう
ポチった

827 :SIM無しさん:2015/05/16(土) 19:18:09.16 ID:bc0d45U8.net
>>825
これのレビューの中に、
「・ふたを閉じた状態での通話も問題無し。画面が汚れない。」

と書かれてるのがあるけど、近接センサーは蓋されてる状態ですよね?
電話に着信があって「着信モーション」設定してあってもカバーで覆ったままだから
流石にそのまま耳近づけて通話は無理ですよね?

828 :SIM無しさん:2015/05/16(土) 22:51:59.77 ID:wSGvuwI0.net
>>827
着信モーションは使ってないから分からない。多分無理だと思うよ。

829 :SIM無しさん:2015/05/27(水) 19:42:46.53 ID:XzQGND4q.net
マイクロソリューションの前面ガラス欠けちゃったんでまたポチろうとしたら、
だいぶ前に売り切れてんのな orz
1年間使ってキズも付いてないし、汚れもすぐ拭き取れるんで気に入ってたのに
今売ってるのでいいやつってどこのですか?どなたか教えてください

830 :SIM無しさん:2015/05/27(水) 23:47:20.25 ID:7A6g86TM.net
秋葉ジャングルで売ってる0.26mm\300のやつ

831 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 01:45:53.57 ID:h4Ycc3wr.net
>>830
ググったけどわからんかった
通販ある?

832 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 02:16:08.60 ID:GVFOrtPN.net
jungle入った左側に吊るしてあるヤツだろ。まだ置いてあるのかw

つーか、止めとけ。ラウンドカットすらされてないノーブラB級品だから

833 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 17:10:37.51 ID:/2+1cn59.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B00WTM0R1Y/ref=cm_sw_r_awd_lTSzvb1JVRPA5
薄いしラウンドカットで良いよ
予備でもう一枚買った

834 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 18:00:29.59 ID:VT2r+3tc.net
ゼウスGってやめたほうがいい?ラウンドじゃないらしいが

835 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 21:46:36.59 ID:jj3jLCBy.net
>>833
それ良さそうだな
マイクロソリューションの変わりになるといいな

836 :SIM無しさん:2015/05/28(木) 23:26:30.21 ID:ocVU8X0O.net
>>833
ありがとうm(__)m
ポチってみます

837 :SIM無しさん:2015/05/29(金) 02:05:59.04 ID:D00Q9jvE.net
マイクロソリューションの安かったから、
みんな張り替えを視野にいれて複数買ってるかと思ってたわ

838 :SIM無しさん:2015/05/29(金) 16:14:53.63 ID:szf1//Sd.net
和の硝子が届いたので貼ってみた
今までガラスフィルムというものを使ったことが無かったので比較は出来ないがとても画面の映りがいいね
指触りも滑らかで気に入った

839 :SIM無しさん:2015/05/29(金) 18:33:28.35 ID:qKYXgB7Q.net
オレもポチッてみた。
ヨドバシで貼ってもらお。

840 :SIM無しさん:2015/05/29(金) 23:05:59.14 ID:qLLnv7B0.net
和の硝子、なかなかいい感じ
だけど、うまく位置が決まらなくて何回も貼り直したらホコリが入っちまった
ガラス貼るのって難しいね

841 :SIM無しさん:2015/05/30(土) 10:41:31.27 ID:JBvHY3eu.net
http://imgur.com/44zlSJz.jpg
http://imgur.com/wNOeAHb.jpg
アスファルトに落としたらあっけなく逝った
ディーフのバンパー付けた
角が痛いので勿体無いですが削ったらいい感じ

842 :SIM無しさん:2015/05/30(土) 11:10:07.59 ID:yZd+hfog.net
ストラップ引くわー

843 :SIM無しさん:2015/05/30(土) 21:37:43.43 ID:cJOXSJu7.net
バンパーも段ボールで作っちゃえ
衝撃吸収はなかなかのもんだぜ

844 :SIM無しさん:2015/06/03(水) 03:52:02.73 ID:AOdclHyV.net
上の方で話題になってるikeyって300円位ので使えるのかな?

845 :SIM無しさん:2015/06/03(水) 07:03:57.26 ID:HWQow8XW.net
>>844
最初は使えたけど俺はアプデしてから使えなくなったよ

846 :SIM無しさん:2015/06/03(水) 14:17:49.40 ID:AOdclHyV.net
>>845
そうなんだ
残念
ありがと

847 :SIM無しさん:2015/06/03(水) 17:10:02.61 ID:vvCppEXC.net
300円でポチったikeyはハズレ引いたのかz2との相性の問題か反応悪くて使えなかったけど
ikey本体を守る形で付いて来たキャップの方が役に立ってる
イヤホンのミニプラグ保護したいけど意外と探しても売ってないし、ストラップ穴まで空いてるんで重宝してる

848 :SIM無しさん:2015/06/03(水) 19:11:42.38 ID:olRn7DFi.net
>>846
俺のは使えているけど。HanyeTechのやつ

849 :SIM無しさん:2015/06/03(水) 23:33:27.48 ID:CKUq271z.net
>>848
300円弱のやつよね?
当たり外れがあるんかな?

850 :SIM無しさん:2015/06/04(木) 08:32:51.51 ID:R/ONPp5Z.net
>>849
有るよ当たり外れは、
当方¥190位の9ヶ月たつけどモウマンタイ友人は¥380のを買って3回交換したよ。

851 :SIM無しさん:2015/06/04(木) 08:33:55.01 ID:R/ONPp5Z.net
>>850
ごめん文字化け
友人は380円の買って3回交換

852 :SIM無しさん:2015/06/04(木) 11:33:46.98 ID:lzATy7ll.net
俺もHanyeTechのを一つ買ったが当たりだった
が、今はイヤホンジャックカバーと化してる

総レス数 907
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200