2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo Xperia Z2 SO-03F アクセサリー part5

1 :SIM無しさん:2014/08/23(土) 18:51:38.11 ID:NgkG9eYT.net
ここはdocomoから発売中のSONY Xperia Z2 SO-03Fのアクセサリースレです。

関連スレ
docomo Xperia Z2 SO-03F Part33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1407907940/

docomo Xperia Z2 SO-03F 初心者質問スレ Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1400689631/

【ROM焼き】docomo Xperia Z2 SO-03F root2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1404892965/


前スレ
docomo Xperia Z2 SO-03F アクセサリー part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1405350197/

122 :SIM無しさん:2014/08/29(金) 23:34:03.59 ID:JXGazT46.net
>>121
てかdocomoの診断アプリでセンサーのチェックできるよ

123 :SIM無しさん:2014/08/29(金) 23:50:21.17 ID:P7DHohxi.net
*#*#7378423#*#*からサービステストに入ってProximity switchとか

124 :SIM無しさん:2014/08/30(土) 01:05:11.42 ID:Qla2jB9z.net
つけたまま充電出来る
クリアケースでいいのないです?
ipadで使ってたパワサポが気に入ってたのですが
パワサポは左側面のUSBポートカバーが覆ってしまうみたいです

125 :SIM無しさん:2014/08/30(土) 09:00:01.85 ID:okHAiMmP.net
ラスタバナナのは大抵対応してた気がする
ケース付けたままクレードル

126 :SIM無しさん:2014/08/30(土) 20:45:19.89 ID:X8iIGXma.net
クリアマのガラスフィルムいいな
センサーの所に穴がないから埃溜まらないし

マイクロソリューションのフッ素剤が少し前より値上がりしてるな
早めに予備買えば良かった

127 :SIM無しさん:2014/08/31(日) 10:56:00.52 ID:9iDxXBta.net
バイブが弱くてマナーモードのときに電話に気づかない事があるんだが
おすすめの着信を通知する商品しらない?

128 :SIM無しさん:2014/08/31(日) 11:04:00.90 ID:b6Sd3Vy/.net
>>127
SW2
まあ新型も発表されそうだけど。

129 :SIM無しさん:2014/08/31(日) 11:12:29.54 ID:1HcisvT6.net
>>127
スマートウォッチ使う
Bluetoothレシーバー使う

130 :SIM無しさん:2014/08/31(日) 13:53:14.66 ID:VxvZRFcF.net
ここでアルマニア以外で好評なバンパーってなんです?

131 :SIM無しさん:2014/08/31(日) 15:26:55.07 ID:ZSBbDplQ.net
>>127
smart Band

132 :SIM無しさん:2014/08/31(日) 18:47:30.03 ID:9iDxXBta.net
いろいろあるな
moto360のデザインがよさげ

133 :SIM無しさん:2014/08/31(日) 19:00:36.15 ID:V7/lIEjd.net
>>132
見た目は悪くないけど
もう少し薄く出来ないのかなぁ

134 :SIM無しさん:2014/08/31(日) 23:28:47.92 ID:ytzt//es.net
前スレにあった薄いカバー、クリアが復活してるな
前覗いたら売り切れたからブラック買ったんだけど、、、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00L1B4F30

135 :SIM無しさん:2014/08/31(日) 23:31:09.58 ID:LcWkPeKW.net
GILD購入
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5288634.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5288638.jpg

言うほど精度は良くない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5288642.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5288646.jpg
多少のクリアランスはあるので、思い切り←↓の方向にずらせば合わん事もないけどw

買ってから思ったけどポリッシュは手入れ大変そうだw 
クリア吹いてないし#2000系だから腐食し易いし

136 :SIM無しさん:2014/08/31(日) 23:34:41.88 ID:LcWkPeKW.net
話は全然違うけど、今日握手会行ってたかみなに逢ってきたけど・・

病的な程頬痩せこけて病人みたいだったぞ・・
ぐぐってみたら37キロだとかw

激務で痩せたというよりシャブピー的な痩せかただった  たかみな・・ お前もかw

137 :SIM無しさん:2014/09/01(月) 00:51:59.75 ID:lEKd4S86.net
前からさんざん噂があった毛戸な

138 :SIM無しさん:2014/09/01(月) 01:29:15.36 ID:ldZ1AEF8.net
たかみなに限ってそんなことあらへんやろ

139 :SIM無しさん:2014/09/01(月) 07:53:58.58 ID:d//JAw06.net
>>135
電話とかWi-Fiの電波どうすか?
Z1の時はかなり影響あったんで

ヲタが結構居たりするのか…w
写メ会対策でZ2か

140 :SIM無しさん:2014/09/01(月) 08:06:34.51 ID:lEKd4S86.net
>>138
さんざん既出なんだが…
お母さんの関係でなんとか…

141 :SIM無しさん:2014/09/01(月) 17:53:40.75 ID:ALntZbtv.net
>>135
お、ギルドのうぷ初めてだな
持ち易さとかどう?
厚みとか違和感ない?

142 :SIM無しさん:2014/09/01(月) 19:58:14.16 ID:K6F3XP2M.net
>>134
どんな感じか見せて

143 :SIM無しさん:2014/09/01(月) 20:41:52.53 ID:CSQxLttn.net
>>139
ケース無し→快適→GILDときたけどどれも変わらない
というよりは前機種のGX→Z2共にWi-Fi関連で不具合やら何かしら影響出た事無い

環境は鉄筋コンクリマンションの普段居る6畳の室内
Aterm WR9500 5GHzで接続 Z2側のリンク速度表示は150Mbps

通話に関しては極たまーに一瞬ノイズ乗る時があるかな?って感じ
多分本体持った時の手の位置が関係してる悪寒

144 :SIM無しさん:2014/09/01(月) 20:51:38.48 ID:a1fxQ/Fy.net
新しい金属バンパーはもう出ないかな?

145 :SIM無しさん:2014/09/01(月) 20:53:25.30 ID:CSQxLttn.net
>>141
以前使ってた快適に比べれば雲泥の差だな
アレは角立ってるから持ってる手が痛くなるしw

持ち易さに関しては非常に持ち易い
バンパーケース無しデフォよりナイス
適度な厚みで角も綺麗にラウンドしてるって事と、
四つ角が迫り出してる事で軽く持ってる程度でもそこがストッパーになるから滑り落とす不安感がまったく無い

まぁ今回購入したのがポリッシュ仕上げって事もあって、表面さらさらなアルマイトに比べるとよっぽどグリップ感もあるしね
ただ公表通り卓上には入らない
単に厚みだけの問題なので俺はアダプター削って卓上使用可能にしたけどw

146 :SIM無しさん:2014/09/01(月) 21:38:05.51 ID:Ar4jac9X.net
>>144
http://info.alumania.net/
アルマニアのSTREAM_LINE

147 :SIM無しさん:2014/09/01(月) 21:44:51.00 ID:g6CDO23v.net
>>143
おぉ、ありがとう
電波関係影響ないのか

意外と手に添って来る感じで持ちやすくて
いいんだよなぁ

148 :SIM無しさん:2014/09/01(月) 22:17:35.50 ID:hlREpyQY.net
アルマニアの再販まだかな
シルバー買って
ZX1風にしたいんだが

149 :SIM無しさん:2014/09/01(月) 22:22:30.72 ID:CSQxLttn.net
>>147
俺は以前からGILDのデザインはもう少し四つ角の迫り出し小さくならんものか・・
とか思ってたけど、実際使ってみるとデザインどーのよりもあの形状である事が機能的に働くなぁと思い直した

実にシンプルで飽きがこなくてナイスだと思う
アルマニアみたく完全防御ではないけど、アレは流石にゴツ過ぎるしZ2のデザインもへったくれも完全に消え失せるので俺には無理だった

シンプル重視必要最小限なプロテクターで落下程度の衝撃をキッチリ守りたい そんな人向けバンパーかな

150 :SIM無しさん:2014/09/01(月) 22:32:18.09 ID:CSQxLttn.net
しかし何故GILDは標準付属ボルトをチタンにしてるのか‥
チタンボルトは現状異種金属間で最高にかじり、焼き付きを起こす素材なのに

チタンボルトを使用する際は凝着防止に必ずスレッドコンパウンドを塗布ってのは余り知られてないと思うんだが・・
俺は一応塗布したけど、スレコンは1本あると何かと便利な代物なので持っとくといいかも

WAKO'Sのスレッドコンパウンドが有名で何処でも買えると思う

151 :SIM無しさん:2014/09/01(月) 22:40:07.48 ID:HDoNSWKd.net
専門的過ぎてスレ間違えたかと思った。もう少しくやしく

152 :SIM無しさん:2014/09/02(火) 12:33:19.44 ID:kVYuEdzY.net
>>150
ステンやアルミよりチタンのほうが高級感出るからじゃない?バンパーに実用性求めてるヤツもいないしな

153 :SIM無しさん:2014/09/02(火) 21:23:49.09 ID:vmF/lvl7.net
ビックカメラに売ってねえなアルマニア

154 :SIM無しさん:2014/09/02(火) 21:49:23.07 ID:HNCTGfMI.net
>>153
店舗販売してないみたいだで

155 :SIM無しさん:2014/09/02(火) 23:25:17.42 ID:Tvd5v24B.net
>>139
そうだよ
写メ会対策で機種変したよ

SH-09Dの写メが最悪で速攻予約したよ

でも、その後の写メ会延期だorz

156 :SIM無しさん:2014/09/03(水) 02:13:23.05 ID:fOki6ACL.net
>>153
ネット販売だけじゃねえの

157 :SIM無しさん:2014/09/03(水) 20:42:58.32 ID:ZAMoYYlg.net
これに乗ってるFile Commanderってドコモ版とか書いてあるんだけど、もしかしてプレミアム版に開放不可なん?

158 :SIM無しさん:2014/09/03(水) 20:49:11.05 ID:QFxyJzgu.net
>>157
不可

159 :SIM無しさん:2014/09/03(水) 21:02:35.86 ID:ZAMoYYlg.net
まじかよ。
どこまで嫌がらせすれば気が済むんだよ糞ドコモ。

160 :SIM無しさん:2014/09/03(水) 21:19:30.38 ID:AI1rJo0I.net
プレミアムはどこにあるの?

161 :SIM無しさん:2014/09/03(水) 22:22:04.29 ID:QFxyJzgu.net
>>160
ストアから無印版落としてメニューがあるのでそこから課金したプレミアム版になる

162 :SIM無しさん:2014/09/03(水) 22:38:46.74 ID:FvmOORHH.net
>>157
それはアプリからSD書き込みが禁止されたKitkatにおいて
唯一SD書き込みができるように用意された特別版

163 :SIM無しさん:2014/09/03(水) 22:40:03.91 ID:ZAMoYYlg.net
>>161
インストール出来ませんって出るけど。

164 :SIM無しさん:2014/09/03(水) 22:57:40.02 ID:pogri9sT.net
>>161
探してくる!

165 :SIM無しさん:2014/09/03(水) 23:35:01.30 ID:Hm+mHruj.net
>>157
なにが不満なんだ?

166 :SIM無しさん:2014/09/03(水) 23:50:20.11 ID:azg1MvXw.net
ファイルコマンダーはおちまくるからクソ
アプデしようかと思ったけど本スレ住人に止められたからパソコンで管理してるわ

167 :SIM無しさん:2014/09/03(水) 23:59:25.03 ID:+psDytbp.net
File commanderはマジでクソやね
S5レンタルして使ってたけどそこが羨ましかった

168 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 00:08:11.12 ID:M9sDXVB4.net
ここはアクセサリースレだぞ

169 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 00:31:10.43 ID:pKgqLjym.net
>>165
ファイルコマンダーはプレミアムでないと隠しファイルが見えない。

170 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 00:51:26.19 ID:G9qYgMLt.net
Amazonでクリスタルアーマーのコーティング剤安売りしてるぞ
にしてもクリスタルアーマーのは8時間放置しないといけないんだな
マイクロソリューションのは4時間でOKなのに
とりあえずクリスタルアーマーの注文してみた
半額以下だから欲しい人は磯ゲー

171 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 00:59:25.17 ID:x2kJyRAH.net
マジだめっちゃ安くなっててワロタ ちょうど切らしてたところだから買っとこ

172 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 01:14:12.14 ID:G9qYgMLt.net
>>171
使ってるの?どんな感じ?
とりあえず大きい方買ってみたよw
ちょっと前にマイクロソリューションのも1200円位にだったのに1900円位になってるからクリスタルアーマの方を試しに買ってみたよ

173 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 01:30:57.96 ID:x2kJyRAH.net
>>172
マイクロソリューションとFussoを両方ガラスフィルムに対して使ってるけど(前者はZ、後者はZ2に)、前者は放置時間が短いしスプレーボトルだから扱いやすい。
後者は放置時間が長い上に若干塗りづらいから面倒だけど、ツルツル感は圧倒的。
どちらも指紋は付きにくくなるし、付いてもサッと拭き取れるのはそれほど変わらないと思う。

174 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 01:42:38.98 ID:G9qYgMLt.net
>>173
お、ありがとう

マイクロソリューションのでもかなりツルツルしてるのに更にツルツル感アップするのかw
楽しみ(^ω^)

175 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 01:43:41.73 ID:iX8eIEfQ.net
マイクロソリューションの未開封があるからどうしようかな…とりあえず買っとくかな…

176 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 07:29:22.51 ID:M9sDXVB4.net
安いけどZ2と10インチタブレット用に使うと
あっという間に無くなりそうだな

177 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 09:03:43.67 ID:KejQsQuTd
>>145
アタッチメント外した状態でも入らない・・・わけないよな?

178 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 22:02:22.89 ID:3MC/gXrO.net
コーティング剤ってやっぱり良い?
今度スマホ以外にiPodとタブレットにもガラスフィルム貼るから良いものなら全部に使いたいんだけど
あとクリアマのやつはどれくらい使うと1本が空になるか分かる人いたらおしえてほしい

179 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 22:33:41.06 ID:de6WQNOF.net
アルマニア付けた状態で
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KMIXSWW
に仕舞いたいんだけどキツイかね
誰か持ってる人いたら情報求む

180 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 22:34:20.53 ID:/eyeDBub.net
ガラスフィルム使ってるなら面倒だけど良い物だと思うよ。
対象がZ2で、3mlのを使うと仮定すると、俺はたっぷり使うから3〜4回位で無くなりそうな感じだった。
もっとケチケチ使えばもうちょい持つだろうけど。

181 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 22:40:33.06 ID:Den4VUgi.net
キモオタばっか

182 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 22:48:27.67 ID:3MC/gXrO.net
>>180
なるほど、それならうまくやればZ2とiPodとタブレットに使って3mlのをちょうど1本消費するって感じかな
iPodやタブレットはスマホほど頻繁に塗り直す必要がないだろうから3mlのを3本か4本買っとけばしばらくはもちそうだな
ありがとう!

183 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 23:03:47.36 ID:x2kJyRAH.net
>>182
塗った後に8時間とか放置しなきゃいけなくて、その間スマホに触れない苦行を経験することになるから、そこだけ気を付けるんだよ。
睡眠時間を8時間も取れるなら寝る前にやるのがベストなんだがね・・・

184 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 23:20:28.56 ID:3MC/gXrO.net
>>183
8時間は長いよな、でも快適さのためなら惜しくはないよ
8時間も眠れるといえば休みの日くらいだしやる日も考える必要があるな
ありがとう!

185 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 23:44:25.99 ID:3MC/gXrO.net
そういえばコーティング剤ってどれくらいの間隔で塗り直すの?

186 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 23:45:07.91 ID:Krdlxco/.net
ポリッシュフィニのバンパーはアルマイトとは違う魅力があるけど・・
手入れっつかなんつーか色々大変だなこれわw

クロム鍍金かけたくなってきたw

187 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 23:47:15.96 ID:Krdlxco/.net
>>185
使用頻度、扱い方、手入れで変わる 要は人それぞれ
滑りがわるくなってきたと感じたら再コートする

188 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 23:55:43.20 ID:LGEpNrbN.net
>>182
5mlのもあるよ

189 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 23:57:22.06 ID:LGEpNrbN.net
>>185
半年位かな
大体新品のガラス貼ると半年で最初のコーティングがダメになって滑りが悪くなるし

190 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 23:58:18.00 ID:Grn//6Zz.net
3日に一度は塗りたい

191 :SIM無しさん:2014/09/05(金) 00:03:33.20 ID:CR3QWPDx.net
>>187
それはそうだ、愚問だったな
ありがとう!

>>189
仮に半年くらいコーティングがもつとしたら3本ポチっとけば1年以上安泰ってことになるな
ありがとう!

192 :96:2014/09/05(金) 00:07:25.92 ID:oeYkueaf.net
コーティングが話題になってるけど、
例えば車用のヤツ塗っても意味ないかな?

オレ、洗車好きなもんでブリスだのCCウォーターだのゼロウォーターだのが使いきれずに沢山あって、
コイツらを再利用出来るならいいなーと思って(´・ω・`)

193 :SIM無しさん:2014/09/05(金) 00:07:29.49 ID:Is/fUsd/.net
>>178
大体3mlくらい使うと空になるかな。

194 :SIM無しさん:2014/09/05(金) 00:11:36.79 ID:WiZsBuVw.net
>>192
問題ないと思うよ

195 :SIM無しさん:2014/09/05(金) 00:30:20.87 ID:7CcoYWNR.net
全部安物だな
完全硬化型くらいつかえよ

196 :SIM無しさん:2014/09/05(金) 00:40:54.98 ID:dYuxQccR.net
安物=粗悪品とか情弱すぎ

プリシーのコスパ最強

197 :96:2014/09/05(金) 01:23:52.40 ID:oeYkueaf.net
>>196
そういやプリシーもあるわwwww

あとグラスガードとかシランコートとかいうやつもあるけど、だいぶ古いんだよなあ。

ちょっとやってみるわ!みんなありがと!

198 :SIM無しさん:2014/09/05(金) 03:50:25.32 ID:keGsXFv+.net
俺は前のスマホの時からアクアクリスタル使ってるよ

199 :SIM無しさん:2014/09/05(金) 08:10:31.43 ID:Ghyd6jTb.net
スマートバンド使ってる人いたら、使用感を教えてください
新しく出るヤツも気になっていて、いつ買おうか思案中
どっちが良いかなー

200 :SIM無しさん:2014/09/05(金) 08:16:52.22 ID:TcKFT1Yf.net
>>199
通知のバイブも強いし便利だよ

201 :SIM無しさん:2014/09/05(金) 08:31:05.07 ID:WHbM38wq.net
当初、大して使えないかな?と思ってたが意外に便利で購入2ヶ月以上経つが毎日使用中
電話、メール、LINE等の着信
ウェイクアップで起床、本体から置き忘れのお知らせが主な使い道
ログはオマケ程度かなと
電池は約5日持つので頻繁な充電はいらない

talkも魅力的だね
通話機能に液晶あり、ネックは電池持ちが3〜4日で価格もかなり上昇しそう

202 :SIM無しさん:2014/09/05(金) 08:35:19.69 ID:WHbM38wq.net
>>199
talkが発売されれば初代は在庫処理で安くなるかもしれないからね。talkも考えてるなら待ってみては?

203 :SIM無しさん:2014/09/05(金) 08:45:07.13 ID:CPRpC39g.net
>>199
歩数計と睡眠時間の管理には良いよ
防水だけど風呂の時はさすがに外してる

携帯と離れるとお知らせでブルブルするから携帯の置き忘れ防止にも良いかも

204 :SIM無しさん:2014/09/05(金) 14:58:45.63 ID:vLXaq0Fw.net
>>201
待て
LINE通知には対応してないぞ

205 :SIM無しさん:2014/09/05(金) 18:46:46.20 ID:RO64NqcI.net
>>204
ん?転送する通知にLINEあるが

206 :SIM無しさん:2014/09/05(金) 19:12:04.22 ID:RO64NqcI.net
>>204
設定を編集→通知でチェック欄でLINE無い?
オレはきっちり通話とトーク着信出来てる

207 :SIM無しさん:2014/09/05(金) 22:10:40.05 ID:vLXaq0Fw.net
>>206
うおおお!あった!!!
ありがとう!

208 :SIM無しさん:2014/09/05(金) 23:50:56.17 ID:Ghyd6jTb.net
>>201
>>201
>>203
サンクス
遅レスゴメン
やっぱり便利なんですねえ
Z2は発売日に買って、それからずっと気になってたんですよ
talk待ってみてからにしようかな

209 :SIM無しさん:2014/09/06(土) 22:59:22.11 ID:SkxXXdoF.net
ガラスフィルム買おうと思ってるんだけど
両面張ったらおかしい?
背面なんもないから背面は張りたい
どうなのか教えてください

210 :SIM無しさん:2014/09/06(土) 23:11:40.71 ID:DMGbOSZv.net
背面貼るとテーブルとか置く場所にもよるけどツルツル滑っちゃうから落とさないように気をつけるんだ
それだけ気をつけてれば手触りとか良いし十分アリ

211 :SIM無しさん:2014/09/06(土) 23:29:52.11 ID:R4H8Tddd.net
バンパー付ければ滑らなくなるよ

212 :SIM無しさん:2014/09/06(土) 23:31:36.12 ID:f1DUmqIT.net
>>210
>>210の通り、水平でないところに置くと勝手にどっか行ってしまう可能性もあるw
ガラスにガラス重ねるから、厚みが増えるだけだけど、うちも貼ってる

両面セットのガラスも売ってるから検討するといいかも

213 :SIM無しさん:2014/09/06(土) 23:40:02.69 ID:Mh4FOSj6.net
>>209
普通のフィルムからガラスフィルムに変えたけど傷付かないし、汚れも目立たないからオススメ

214 :SIM無しさん:2014/09/06(土) 23:51:38.00 ID:SI1v0dZ4.net
背面ガラスフィルムとバンカーリングの組み合わせをしている人はいますか?
もしくはプラフィルムとバンカーリングの組み合わせの人とか。

on-deviceという会社の 表裏セットになった強化ガラス製液晶保護フィルムを使っています。
どうやらこのガラスにはバンカーリングが合わないようです。
貼り付けて使用しているとすぐに剥がれる始末。

他のメーカーのフィルムなら剥がれることはないのでしょうか?

215 :SIM無しさん:2014/09/07(日) 01:01:53.94 ID:0HcnNIJH.net
>>211
まーたオタクかw

216 :SIM無しさん:2014/09/07(日) 02:08:19.83 ID:DsETj+zk.net
>>214
吸盤貼り付けて引っ張ったらそりゃ剥がれるわw
それで剥がれなかったら逆に張替えの時困るだろ

217 :SIM無しさん:2014/09/07(日) 02:26:57.18 ID:SNQCm3uT.net
>>216
バカなんだろうなw

218 :SIM無しさん:2014/09/07(日) 02:42:02.62 ID:7cHW/Dw3.net
吸盤なのかパッドなのかしらんけど
そっちがはがれるんだろ

ガラスのコーティングのせいだと思うけど
すべすべじゃないガラスフィルムってあるのかな

219 :SIM無しさん:2014/09/07(日) 02:49:17.60 ID:7ciHLifa.net
海外に行ったからZ2のアクセサリー買おうと思ったけど、意外に無い

残念…

220 :SIM無しさん:2014/09/07(日) 08:01:57.50 ID:NMiMgg26.net
>>216
バンカーリングは家電の転倒防止に使われるような粘着シリコンで張り付けるものです。
吸盤ではありません。

>>218
ツルツルすべすべなガラスです。

221 :SIM無しさん:2014/09/07(日) 11:06:31.33 ID:oJ/ppLxl.net
クリアマまた割れた…
もう3枚目orz
落としたりしてないしポケットに入れてるだけなのに。
やっぱ薄すぎて強度なさすぎだわこれ。
投げ売り2枚2000円で買ったけど投げ売りの理由がわかった。
もう買わぬ

総レス数 907
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200