2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo ARROWS NX F-06E Part28

1 :シヤーブマン:2014/06/04(水) 19:07:14.42 ID:sFatRxb1.net
2013年夏モデル
docomo ARROWS NX F-06Eについてのスレです
次スレは、>>980辺りで立てて下さい

■スペック
OS : Android4.2.2
CPU : Qualcomm Snapdragon 600(APQ8064T) 1.7GHz クアッドコア
メモリ : RAM2GB、ROM64GB
ディスプレイ : 約5.2インチ FHD(1080x1920)
サイズ : 139x70x9.9mm
質量 : 約163g
バッテリー容量 : 3020mAh
その他 : FMトランスミッタ、DTCP-IP/DTCP+、MHL、Miracast、フルセグ、Dolby Digital Plus


■公式サイト
docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f06e/
富士通
http://www.fmworld.net/product/phone/f-06e/
ARROWS@
http://atfe.fmworld.net/at/
説明書
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f06e/

■関連サイト
DTCP+
http://www.dixim.net/service/android.htm
F-06E まとめwiki
http://w.livedoor.jp/f-06e/

■前スレ
docomo ARROWS NX F-06E Part27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1398513771/

111 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 18:41:13.96 ID:CmmSJvu3.net
64G SanDisk並行輸入品が1年で書き込み不能
正規品を購入しようと思ったが高杉
64G 東芝国産 並行輸入品が安かったので購入
消耗品として割り切るしかない?
vista PCでデータコピーしてるが
激遅でマイッタ
ここにいる皆さんは何使って、どれくらいもった?(スレ違いならスマソ

112 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 18:53:47.15 ID:o0bl8jJg.net
>>111
機種変して一年ちょい
機種変と同時に64GBのサンディスク平行輸入モノを買って今でも現役

113 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 19:11:17.84 ID:1mYPym95.net
そもそも並行輸入品とか偽物と割り切って使わないと

114 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 20:58:54.42 ID:YHEsaU+d.net
>>88
フィルターかければよくないですかねー

115 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 21:14:13.69 ID:vhdR+HrE.net
お財布の認識範囲が狭すぎるのが問題だ罠

中心から1〜2cmしか受け付けないのは明らかに設計ミスだろ

116 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 21:15:18.01 ID:e8PxdLyj.net
>>115
へたくそ

117 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 21:58:36.42 ID:PGKmoHcV.net
発売からかなり経ってて皆もう慣れてるんだよ

彼はまだ買ったばかりで戸惑ってるんだろう
長く使ってて未だに学習してない訳がないしな

118 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 22:18:09.18 ID:/soUIfWK.net
>>116
カモネギ乙

119 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 23:24:05.89 ID:jebg1ejy.net
セブンイレブンのATMのお財布チャージが、この機種専用かというほどジャスト

ただし逆さまに置かないと認識しない

120 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 23:28:32.43 ID:CmmSJvu3.net
DCMXのIDを設定していたら
そんなもの必要梨

121 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 23:49:49.63 ID:1mYPym95.net
DCMX…( ´,_ゝ`)プッ

122 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 23:55:50.89 ID:CmmSJvu3.net
DCMX持てない僻み?

123 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 23:59:55.78 ID:Xn/d2fZA.net
スイカ使ってるとエラーフェイントで一瞬出入口が閉まるのはやめて

124 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 00:00:13.30 ID:2OckvFXI.net
初スマホがこいつでやっと分割オワタ/(^o^)\

125 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 00:01:19.87 ID:PIaFi+4Q.net
ていうかDCMX持ってるけどおサイフケータイは使わずiDカード作ったわ
機種変更時のおサイフ移動とかやらんで済むよ
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/01/23_00.html

126 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 00:28:25.62 ID:65c2x+Nj.net
三井住友VISAカードのID一体型なら
カードと携帯の両方で使える

127 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 00:35:41.67 ID:ah3Py4Kr.net
>>125のカードもiDは携帯でも使えるよ

128 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 06:07:03.08 ID:HNmyPGqW.net
稼働時間が800時間を超えた!
スマホ5台目だけど、
こんな長いのはじめて!

129 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 08:04:07.77 ID:HptYThlH.net
標準ブラウザの反応が鈍くなった。googleの検索で出たリンク押してもほとんど無反応。普通にyahooニュースやブックマークからの操作は問題ない。また、長押しからだと問題なく繋がる。
試してみたらF-01Fも同じ症状だからバグかな。しばらくchrome使うかな。

130 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 08:38:55.63 ID:777hg2lY.net
>>129
一回Googleの設定からキャシュやなんやらいろいろクリヤーにしてみた?案外直るかもよ。

131 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 08:42:11.41 ID:65c2x+Nj.net
>>129
そんな事一度もなった事ない
初期化してみては?

132 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 09:11:10.48 ID:hsMVyiOs.net
>>129
標準ブラウザは糞だからoperaとか別の使った方がいい

133 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 09:11:28.81 ID:HptYThlH.net
>>130 >>131
キャッシュや履歴・クッキー削除・フォーム保存なしと削除・データ消去・一度無効化してから同期し直しても同じ。Wi-Fi・3Gどちらでも変化無いし、パケットもほとんど使ってないからパケ詰まりでも無い。
家にある他の機種だと問題なく、これとF-01Fだけ。持ち主が違うのでアプリは別だし、特に新規に入れたものもない。 chromeに変えたらどちらも問題なく繋がる。
標準ブラウザは使いやすかったけど、他には何も不具合ないんでしばらくchrome使うよ。

134 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 11:37:04.88 ID:CSKzo0Zf.net
>>133
お前が入れた糞アプリや欲望丸出しで見たクズサイトが原因
そういう奴に限って「そんなことない」とか
自分は悪くないって言うのが決まり文句w

不具合と騒ぐ奴の大半がこれ

135 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 20:11:49.65 ID:ah3Py4Kr.net
>>134
カスは黙ってろ
アプリ一切入れずサイトも普通のとこしか見なくたって不具合は出るときは出る

136 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 20:44:26.67 ID:E4ozU5FL.net
>>134
信者のお手本のような発言乙。

137 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 22:35:25.89 ID:2VFSQLa1.net
なんか最近スッキリ目覚ましが問題出たから止めるってエラー吐きやがる
そして標準ブラウザでNX!inputで文字打とうとしてもキーボード出ない事が・・・・
リブートすると直るから良いんだけど同じような症状のお方居ます?
追加したアプリはでスケジュールアプリとかゲームを2〜3入れてるだけなんだけどなぁ

138 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 23:22:10.92 ID:hNMnk/BX.net
初期化して直らないなら問題だが、それをせずにガタガタ抜かす
間抜け共は死ねばいい。
クリーンインストールって言葉はいつの世でも生きている。

139 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 23:32:32.73 ID:nqLph4UB.net
標準ブラウザー
入力のとき文字が見えない
文字が重なる
使いづらい
でも標準ブラウザーでないとダメな時あるし

140 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 23:33:25.22 ID:Mm2XeZRB.net
>>137
http://i.imgur.com/u7rHuo2.jpg

コレね
おれも前からでてる
俺のは再起動直後にでるわ
そのまま放置してっけど特に問題ないな

141 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 23:34:03.92 ID:GkPiP30M.net
>>135
お前の「普通」は世間じゃ異常
そもそもカスなお前にとって普通のサイトってどこのことだバーカ

>>135-136
この機種に限ったことではない
それすらわからないキチガイ初心者丸出しの発言乙

142 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 23:35:53.14 ID:nqLph4UB.net
>>138
初期化しろって気安く言うね
そんなに面倒な事毎回出来るわけ無いだろ
それが必須ならそれで欠陥だろ
 
そっちみたいに引きこもりでないからそんな時間もなければ必要なデータも多い

なんか間違っている?

143 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 23:44:38.85 ID:GkPiP30M.net
>>142
完璧なOSやアプリ、Webページは存在しない
不具合と騒ぐ原因は
テメエが入れた糞アプリ
テメエが見たクズサイトの仕掛けや不具合による影響
テメエが知ってるつもりで取説を読まないから設定や操作方法を知らない
なによりもテメエが無知の自覚が無くて勉強不足
それがわからなくて全て機械のせいにすること
そんな奴は氏ねばいい

144 :SIM無しさん:2014/06/13(金) 23:55:15.22 ID:NMoYzwjB.net
>>142
コンピュータは定期的に正しい知識でメンテナンスが必要
ブラウザや目覚ましなんか他のアプリを使えば済む話
低脳自慢はそんなに楽しいか?

145 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 00:06:01.35 ID:smPpKx5Q.net
>>143
139のセリフ見る限りライトユーザーで本人の責任と言えるのはなさそう、
ただ、エロや裏サイト渡り歩いてたり、playストア外のアプリ拾い捲ってその発言
だったらお笑いだけど、エスパーじゃないから本人の使用状況はワカラン

146 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 00:36:04.30 ID:2bAm94vJ.net
>>145
糞アプリやクズサイトは数の問題じゃない
1つでも他のアプリに影響を及ぼすかわからん
しかも
>>137 追加したアプリはでスケジュールアプリとかゲームを2〜3入れてるだけなんだけどなぁ
>>142 そっちみたいに引きこもりでないからそんな時間もなければ必要なデータも多い
データやランチャーの環境なんかSDに保存すりゃいいし
この程度なら初期化しても元に戻すのは2ch見てる時間の片手間に充分できる
ヘビーユーザーでも知識があればすぐだ
こいつにそのスキルが無いだけ

147 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 01:38:24.31 ID:clJ/+Khq.net
ほんとカスがおるな
検索から「ドコモ」公式か「富士通@応援団」公式にしか行かず
アプリも全くDLしなかったとしても起きるわと言っている
所詮富士通製

148 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 01:52:22.23 ID:XQv3R27l.net
必死過ぎてキモイです

149 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 01:53:10.07 ID:dAp3RhSU.net
標準ブラウザじゃ無いとダメな時ってなんだ?
てか、>139って老眼で文字でかくしてるだけだろ
自分の不具合じゃねぇかw

150 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 03:00:45.72 ID:VzAavo/S.net
スレが伸びてると思いきや…

151 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 03:19:24.39 ID:79B+n+f3.net
>>140
おぉ!それそれ
俺も放置なんだけどなんか毎回気分悪いなと思ってね
良くある事なんかな

初期化とかはメンドくせーからやらないよ
不具合出る度に初期化してたら富士通の端末なんて使ってられないw

152 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 06:46:21.67 ID:oYLbREn0.net
129=133だけど、同じアプリ入れてる・同アカウントで標準ブラウザ同期してる他の機種では発生せず。F-06Eと、ほぼデフォ状態の家族が使ってるF-01F(当然別アカウント)のみ同じ症状だったので聞いてみた。
chromeや他のブラウザだと問題ないんだよね。クイックコントロールが便利で使ってたけど、しばらくchrome使います。

153 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 08:16:46.35 ID:UV665fcX.net
ガラケーからこれまでの歴史からして富士通製品に普通の性能を期待する方がおかしい。
必ず何かしらの地雷が仕込まれている。
不具合と言う仕様を看過するのが富士通ホルダー。
出来ないなら富士通製品には今後手を出さない事だな。

154 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 08:20:55.82 ID:clJ/+Khq.net
しっかしなんでカメラはバカチョンにしたんだろうな
ここまで極端にする必要はないと思うんだが

155 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 08:27:43.59 ID:w4axmWw2.net
不具合だなんだとか言ってて問題の切り分けやろうとしてる様子が無いのがなんとも。。。
アプリ大量にDLしてるなら切り分け面倒だろうけど、自己申告だと10のも満たないのに

156 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 09:03:28.52 ID:2bAm94vJ.net
>>147
頭悪すぎ

>>152
違う端末で同じ環境を作るのは絶対に不可能

157 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 09:05:13.74 ID:clJ/+Khq.net
だーからGoogoleアカウントすら入れずに同じ状況になるやつぁいるだろ
そもそも最初から入ってるアプリにクソが多そうだとかそういうことは想定しないわけ?
バカだろお前

158 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 09:11:13.76 ID:HXyK7+nc.net
>>144
はぁ?
スマホってメンテいるのか?
バンドルのアプリの異常は不具合だべ
F2系スレって変なやついるんだよなぁ

159 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 09:15:22.96 ID:w4axmWw2.net
>>157
IDと発言内容から見ると137とは違いそうだけど、あなたも同じ現象あったの?
富士通応援団のアプリしか入れない、富士通謹製のHPしか見ないのは普通に
有得ないけど
というかdocomo謹製のアプリの評判も良くないしね

160 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 10:13:39.40 ID:9Yf9xKCg.net
>>157
まともな標準アプリなんかほとんど無い
日本語も理解できなくて無知すぎるバカなおまえはトンチンカンの繰り返しで必死だなw

>>158
パソコンとスマホは別だと思ってる時点でry

161 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 10:26:21.13 ID:jUt8EbF/.net
>>158
androidってメンテ不要なんだ
そりゃ楽チンだwwwwwwwwwww

162 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 11:00:45.86 ID:DIo6Ofh1.net
標準のブラウザガー君

163 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 11:14:31.71 ID:oYklVYwF.net
>>160
いや、別だろw

164 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 11:18:27.42 ID:9qL3xtaE.net
結論
富士通太郎は信者でネトウヨ

165 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 11:23:31.64 ID:x+nlsrWQ.net
>>163
ハードにOS乗っけてソフトを動かす
ソフトが組み込まれたものだけでなく外部のもの有り
ガラケーも含めて同じだと思うけどな

166 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 11:40:41.25 ID:oYklVYwF.net
ネトウヨなんて単語を使うのはチョンと在日だけw

>>165
そんな事言ったら電化製品のほとんどが同じになるじゃん
OSが違うだけで十分別物と言っていい

167 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 11:50:52.29 ID:x+nlsrWQ.net
>>166
メーカー謹製のクローズドシステムでメーカーの作ったか認めたハードとソフトのみでなく
オープンシステムで公認したソフトのみならず外部のソフトを使えるというとかなり範囲が
狭まるはずだけど

OSが違うだけというと、macかwindowsどちらかはPCと言えず、更にはバージョン別にしたら
凄いことになるね

168 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 13:16:58.87 ID:oPXqDnv3.net
しかし、一年前の機種なのに盛り上がってるね。

169 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 13:34:12.43 ID:b64M4Rfj.net
なんだかんだ、使ってるけど
買って一ヶ月でお財布が壊れて交換したあとは、不自由してない。
f-05dと比べたら電池持ちが桁違いに良いし。
カメラ機能求めるなら、ミラーレスからWi-Fi経由で受信できるので、64GBって大きいし。
docomoポイントが抹消されるギリギリのところまで使うかも。

170 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 13:34:49.95 ID:5ZNtpfoi.net
>>163 >>166
CPU搭載なら家電もガラケーもPCも全て同じ
そんな常識をわかってないからお前はバカ丸出し発言を連発する

171 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 13:44:42.75 ID:9qL3xtaE.net
結論
富士通太郎はチョン

172 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 14:11:05.43 ID:oYklVYwF.net
>>167
何でPCと言えないになるの?
どっかで脳内変換してるの?

>>170
誰と勘違いしてるのか知らんが
まずは お前の脳内の「同じ」の定義を明文化しろ!
話はそれからだ

173 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 14:18:54.01 ID:9qL3xtaE.net
結論
富士通太郎キモい
ネトウヨうざい
http://i.imgur.com/OzG03Ll.jpg

174 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 14:20:41.03 ID:oYklVYwF.net
ID:9qL3xtaE
うぜーチョン

175 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 14:30:56.35 ID:9qL3xtaE.net
>>174
>例えば、すまほんもいうサイトがあるが
>放置する富士通も悪いが、ひどい状況。
知らねーしwwwww

結論
富士通太郎
キモい

176 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 14:50:10.82 ID:0+M/kFvu.net
>>172

結論
富士通太郎は嫉妬君へへへイランジン

177 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 14:52:36.35 ID:0+M/kFvu.net
>>175

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1361442452/759-769

178 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 14:59:18.93 ID:9qL3xtaE.net
>>177
見たことないスレだけど、見たことある文がwww
お前富士通太郎だろw

179 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 15:00:05.37 ID:9qL3xtaE.net
>>177
見たことある文ってのは
>>12-13

不具合の捏造お疲れチョン

180 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 15:02:25.38 ID:9qL3xtaE.net
>>177
>不具合の捏造お疲れチョン

内容完全一致
http://i.imgur.com/OzG03Ll.jpg

富士通太郎キモイ

181 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 15:02:51.40 ID:0+M/kFvu.net
■■ SONY ニュース速報 90 ■■

75 :It's@名無しさん:2014/06/13(金) 11:56:02.19
富士通がSONYと手を組んでNSAスノーデンのiPhone盗聴機能の疑惑を
世界規模でステマ工作してこいよ富士通は。
最後の大逆転のチャンスだぞ。
アップルのブランドに致命的なダメージになる。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1205556128/184-191

182 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 15:06:14.74 ID:9qL3xtaE.net
>>181
ソニー製品も使ってますよアピールで富士通工作員はぐらかす
いつもの富士通太郎だwwwww

183 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 15:16:42.37 ID:x+nlsrWQ.net
>>172
166返信:SIM無しさん[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 11:40:41.25 ID:oYklVYwF [2/4]
ネトウヨなんて単語を使うのはチョンと在日だけw

>>165
そんな事言ったら電化製品のほとんどが同じになるじゃん
OSが違うだけで十分別物と言ってい

私がスマフォもPCの別種と言ったら君がOS違えば別物と言ってる
君のPCの定義は何

184 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 16:45:00.56 ID:wXsTEA02.net
また気持ち悪い流れになったか。

185 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 16:46:17.70 ID:yYrRo3lM.net
IPばれしてる人の傷が癒えて荒らしとして復活したのかw

186 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 17:51:31.20 ID:n645LN1h.net
>>185

お疲れチョン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1361442452/769-772

187 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 18:05:01.90 ID:n645LN1h.net
【高性能】VAIO総合スレッドPart1【高品質】
183 :It's@名無しさん:2013/02/16(土) 00:41:11.64
                   -―‐-
                  ̄´          `  、
           /   ⌒⌒           \
                                ヽ
.          /  /     ヽ             '.
          /  /   {     \  /   ー-  ヽ  '.
        ′    ハ  {   、r=< ー-       ―-‐ァ'  ,イ
            '  ー-z=ヘ {    \ >=ミ .、ー--‐ ー=ニニ彡'
       {  {     {  ヽ {\    ヽfこハ ヽ\ ヽ   {ヽ
.       ,     :  { 〃^>ミ、ヽ、  }辷ツ ,} }ハ }  :}、 丶
.       /   ハ   { {{ {カハ \ `^ヽ     }} j/   } \ \     ノ
    ∠ _ .ノ { {  \ ゝ '  '      /イ /   ,イ   ` `ー‐'^´
         /∧{\  ヽ       _    .イj/ / '.  やっぱりスマートフォンはARROWSだよね。
          {/ ; {ヽ \ト.ゝ     '    ィ__>''⌒ヽ  ヽ アンチのネガキャンに惑わされないでね。
         { ∧{:. \:` \ニ=‐-..  ´ |} \    V   \
.          / /{∧∠二ニ=ミ=ヘ.}===/‐ァ  ヽ  !     丶
          / / /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ \  'ー/    ',  { ̄:i:i:7   \
       / / {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}\ }}       }!-∨i:i:イ    \
          ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`ヽ、 __`ヽ /ニニУ:i{       \
.        {  {    {:i:i/ ̄`:i:i:‐-:i:i:i:i\:i:`ヽ、三ニニ彡':i:i:i:i:}       丶
      {  {    \_{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.`ヽ、:`ー=:´:i:i:i:i:i:i:i:}            \

188 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 18:05:23.09 ID:yYrRo3lM.net
お勤めご苦労様!


604 SIM無しさん sage 2014/05/28(水) 05:47:32.33 ID:zrkIpX+c
ID:wOIRXaF4
http://hissi.org/read.php/smartphone/20140527/d09JUlhhRjQ.html

IPアドレス 106.171.4.58
ホスト名 058004171106.wi-fi.kddi.com

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 106.171.4.0/24
b. [ネットワーク名] KDDI-NET
f. [組織名] KDDI株式会社
g. [Organization] KDDI CORPORATION
m. [管理者連絡窓口] JP00000127
n. [技術連絡担当者] JP00000181
p. [ネームサーバ] dns15.dion.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns16.dion.ne.jp
[割当年月日] 2011/06/03
[返却年月日]
[最終更新] 2011/06/03 12:38:02(JST)

上位情報
----------
KDDI株式会社 (KDDI CORPORATION)
[割り振り] 106.128.0.0/10

189 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 18:07:44.95 ID:n645LN1h.net
ガチャピン回線なんだけど

190 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 18:11:19.34 ID:n645LN1h.net
239 :It's@名無しさん:2013/12/23(月) 15:06:44.35
ソニーのために中傷誹謗と脅迫という犯罪を犯しただけなのに
アホが発覚した上みんなに責められ可哀想

202 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/22(日) 01:12:11.24
貧乏人の嫉妬半端なす 206 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/22(日) 07:42:26.27
情弱のつぶやきw

217 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/22(日) 22:43:26.73

244 :It's@名無しさん:2013/12/24(火) 10:56:40.87
結局、まとめるとこういうことか

俺(富士通)はお前らを中傷誹謗するし脅迫するしイメージを低下させるしなんだってやるけど
お前らは俺(富士通)にちょっとでも都合の悪いことを書き込んでイメージが低下したら違法だぜ

と脅迫しました
富士通太郎については知らないふりをしました
自分(アルバイト)の雇い主のホットリンクについては触れて欲しくない

こんな感じでおk?

245 :It's@名無しさん:2013/12/24(火) 15:44:29.07
スレ違い。他所のスレでどうぞ。

246 :It's@名無しさん:2013/12/24(火) 16:12:43.13
そう
こういうステマスレではソニー工作員が中傷誹謗・脅迫をすることこそがスレに合致する行為

247 :It's@名無しさん:2013/12/24(火) 22:18:08.54
ソニー批判はスレ違い!
VAIO批判はスレ違い!
ソニーのステマはOK!脅迫もOK!
それをバラすような行為はスレ違い!

ここはソニー様がステマのために立てているソニー製品スレの一つだ
ソニー工作員とそれに騙される愚衆以外は書き込むな!スレ違いだ!
ソニー製品礼賛以外はスレ違いに決まってるだろ

全くぅ・・・俺の仕事の邪魔するんじゃねーよ by>>245

191 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 18:13:01.33 ID:n645LN1h.net
247 :It's@名無しさん:2013/12/24(火) 22:18:08.54
富士通批判はスレ違い!
ARROWS批判はスレ違い!
富士通太郎のステマはOK!脅迫もOK!
それをバラすような行為はスレ違い!

ここは富士通様がステマのために立てている富士通製品スレの一つだ
富士通工作員とそれに騙される愚衆以外は書き込むな!スレ違いだ!
富士通製品礼賛以外はスレ違いに決まってるだろ

全くぅ・・・俺の仕事の邪魔するんじゃねーよ by>>245

192 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 18:18:16.95 ID:n645LN1h.net
【高性能】VAIO総合スレッドPart1【高品質】

177 :It's@名無しさん:2012/09/04(火) 16:34:43.32

          ∧_∧
-´⌒二⊃   <=( ・∀・)>  ⊂二⌒丶
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__
          人  Y
         し (_)
 ┌―――――――――――┐
 | 富士通社員がいるぞ!!   |
 └―――――――――――┘

193 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 18:31:05.64 ID:n645LN1h.net
>>184-185
>>174
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1361442452/769-780

194 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 19:24:19.77 ID:n645LN1h.net
>>165-170

docomoのアローズに対する修理サポートの酷すぎる対応。
どこかへ相談することはできないでしょうか? &#160;
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12114722672

195 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 19:43:06.83 ID:n645LN1h.net
【vaio type L】VAIO L スレッド40【SONY】

788 :It's@名無しさん:2014/06/14(土) 19:39:35.62
>>134
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1361442452/702-705

お前が入れた糞アプリや欲望丸出しで見たクズサイトが原因
そういう奴に限って「そんなことない」とか
自分は悪くないって言うのが決まり文句w

VAIO Giga Pocket Digitalの不具合と騒ぐ奴の大半がこれ

196 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 19:44:57.27 ID:n645LN1h.net
富士通工作員さん速くμ速しま専科

197 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 19:54:57.61 ID:SQImCsW/.net
>>140
許されない不具合だろw

198 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 19:59:08.78 ID:chyTfeTV.net
スレチどもうざ

199 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 20:10:14.55 ID:clJ/+Khq.net
>>198
許されない不具合だろw

200 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 20:53:13.79 ID:t+A+lRba.net
>>197-199

それが富士通社員のジャスティス

富士通のスマートフォンARROWSが発熱して母が低温やけどをしました。
すると近所に住む富士通社員の人が
「お母さんのケガは全て君の責任だ。君がお母さんの面倒を見るのが当たり前だ」と言いました。
私はこの富士通社員の言動に納得がいかないし許せません。
一生この男を許すものかとハラワタが煮えくりかえる思いです。

補足
人の犠牲のもとに平気で富士通収益から給料もらって
自分は安穏と暮らしていて、スマートフォンARROWSが発熱による母の低温やけどについて、
お前で全てバチをかぶれ、富士通も富士通社員の俺も何の責任も無いと言い放つ態度に怒りが爆発したのです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015590505

201 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 22:31:54.24 ID:WwZtFA9X.net
Edyでフェリカチップの反応が悪い件で今日ドコモショップへ行ってきたので報告します。

ドコモショップへ行って不具合を告げるとおサイフケータイの動作確認をしてくれた。
その結果確かに読み取りに問題がありフェリカチップの不良とのことで本体交換の対応処置となりまた。
で、本体ですがメーカーからの取り寄せではなくドコモショップにある準備品の在庫次第とのことで
出向いたドコモショップには同色のF-06Eが無く他店に問い合わせて同色準備品在庫のある店に出向いて交換してもらいました。

今回の注意点。
・フェリカチップの動作確認は本体初期化してから行うのが基本だそうです。
 あらかじめバックアップを取って残高等の移行を済ませてから持ち込んだほうがいいです。
(今回自分は最初のドコモショップで初期化前の状態で確認⇒NG、交換品受け取りのショップで初期化して確認⇒NG )
他の設定の問題等で動作不良になることもあるので早合点して持ち込む前に初期化しないようにねw

・F-06Eのフェリカチップ問題は結構多いので一応念のため交換品のフェリカチップの動作確認もしてもらうこと。

 店員:「こちらもなんか反応がおそいような・・ちょっと問い合わせてみますね。」
 店員:「問題ございませんでした。」
 オレ:「あっそうでしたかそれはよかった」 ぇ
  ・・・・・なんかヤヴァ(゜D゜)ソ-
 まぁ ・・・・。 な。 確認OK らしいいし。。w

・「へたくそ」とかいうひと。あなたのソレおそらくフェリカチップの不良ですよ。

202 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 22:46:23.17 ID:ILSoYj/0.net
最後の一行意味不明

203 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 22:47:36.29 ID:ILSoYj/0.net
>>201
俺のはFeliCaチップに問題ないようだ

204 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 23:03:31.11 ID:62TqVEIU.net
情報ありがとう
後半唐突に日本語不自由だけどチップの不具合か

205 :SIM無しさん:2014/06/14(土) 23:12:43.17 ID:clJ/+Khq.net
いうひと、じゃなくいわれるひと、であれば202も納得であったろうに

206 :SIM無しさん:2014/06/15(日) 00:59:50.41 ID:B1FuA6vf.net
>>201
安心しろ
俺も一年前にその不具合故障で2回交換済みだ
ちなみに1回修理も出してる
フェリカ不具合に関して、交換対応じゃなく修理対応したアキバのドコモショップには2度行ってない

そして今はバイブ共振で右上ガクガクする

207 :SIM無しさん:2014/06/15(日) 02:33:55.03 ID:0/9u6e/w.net
なんか伸びてると思ったらやっぱりな

208 :SIM無しさん:2014/06/15(日) 02:47:32.34 ID:KMXrRaL2.net
フェリカの不良だったらチップを作ってるソニーのせいじゃ・・・

209 :SIM無しさん:2014/06/15(日) 03:05:13.85 ID:8UnfYy6x.net
故障不具合多い上に修理代高くつくならスルーで良さそうだなコレ
他の機種にするわ

210 :SIM無しさん:2014/06/15(日) 03:21:04.46 ID:YvTAiBt2.net
そういえば最近お疲れチョンさん見ないな

不具合ラッシュきてるけど火消しに来なくていいの?

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200