2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo ARROWS NX F-06E Part28

1 :シヤーブマン:2014/06/04(水) 19:07:14.42 ID:sFatRxb1.net
2013年夏モデル
docomo ARROWS NX F-06Eについてのスレです
次スレは、>>980辺りで立てて下さい

■スペック
OS : Android4.2.2
CPU : Qualcomm Snapdragon 600(APQ8064T) 1.7GHz クアッドコア
メモリ : RAM2GB、ROM64GB
ディスプレイ : 約5.2インチ FHD(1080x1920)
サイズ : 139x70x9.9mm
質量 : 約163g
バッテリー容量 : 3020mAh
その他 : FMトランスミッタ、DTCP-IP/DTCP+、MHL、Miracast、フルセグ、Dolby Digital Plus


■公式サイト
docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f06e/
富士通
http://www.fmworld.net/product/phone/f-06e/
ARROWS@
http://atfe.fmworld.net/at/
説明書
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f06e/

■関連サイト
DTCP+
http://www.dixim.net/service/android.htm
F-06E まとめwiki
http://w.livedoor.jp/f-06e/

■前スレ
docomo ARROWS NX F-06E Part27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1398513771/

2 :シヤーブマン:2014/06/04(水) 19:08:05.31 ID:sFatRxb1.net
テンプレ以上。
前スレ埋めからよろしく。

3 :SIM無しさん:2014/06/04(水) 19:08:53.15 ID:fnFVsV8F.net
>>1>>2
スレ立て乙

4 :SIM無しさん:2014/06/05(木) 17:36:30.57 ID:tWAAWHcH.net
>>58
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。

5 :SIM無しさん:2014/06/05(木) 17:44:31.19 ID:+McoQoSz.net
>>4
ありがとうございます
富士通のサイトでなにこのひとキモい、富士通太郎ってキモいってことに意気投合して、付き合うきっかけになりました

容姿は大林素子を小さくした感じです

6 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 19:42:50.75 ID:BFKSDPog.net
Edyの反応悪いがどうにもならんのかなぁ
F-02Eではすんなりチャリ〜ンって鳴ったけどF-06では反応悪くて恥かきまくり現金払状態(´-ω-`)

7 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 20:55:44.01 ID:4UFASmSL.net
たしかに悪いが位置をずらす様に動かしてたら反応するぞ

8 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 21:13:21.90 ID:jpPFNxhW.net
どんでもいいけどEdy使うメリット何よ
機種変のたびに100円減ってくのに

9 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 21:23:22.30 ID:Aw5kP8Ap.net
楽天エディなら、大丈夫ダベ。100円

10 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 21:27:56.48 ID:jpPFNxhW.net
http://support.rakuten-edy.co.jp/faq/show/588?category_id=62&page=1&sort=sort_new
何が大丈夫?

11 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 21:31:57.66 ID:stv1nq/z.net
残高移行は無料だ
http://www.rakuten-edy.co.jp/howto/osaifukeitai/exchange/

12 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 21:34:32.16 ID:2dXZ5ZHL.net
>>10
無知しね

13 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 21:34:48.04 ID:jpPFNxhW.net
まあ実はそのURLは見つけていたんだが
>>10のURLはなんなの?となる
少なくとも数年前は一旦100円に値上げしたはず

14 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 21:37:53.04 ID:stv1nq/z.net
>>8書いてるのに無料を知ってたとかwww

15 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 21:38:31.64 ID:2dXZ5ZHL.net
阿呆晒しw

16 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 21:47:34.36 ID:4UFASmSL.net
(*/∀\*) ハズイ…

17 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 21:49:12.74 ID:jpPFNxhW.net
やはり他サイトでも100円記載多い
http://www.willcom-inc.com/ja/service/w_ic/edy/
一体いつから無料になったんだ

18 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 21:52:42.29 ID:BFKSDPog.net
>>7
そう、ずらすと反応する箇所があったりなかったりで、きょうはずらしまくってもだめだった( ´ω`)

常連で顔が知れてるので店員は気にして角度替えて試してくれたがダメ
後ろの列がが増えすぎてEdyの意味なくなって慌てて現金払い。
エレコムのソフトケース使ってるけど反応悪くなるのかなぁ
F-02Eのときもおなじエレコムのソフトケース付けててもなんともなかったんだけどなぁ。

それと余談だがF-02Eよりカメラの性能が落ちてる気がする
画質も何となく落ちてるし動画はなんかなんか違和感ある。

フルセグ使えるしゲームヌルヌル動くしF-02Eには戻りたくないのだけれど。。。

19 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 21:55:06.77 ID:jpPFNxhW.net
カメラ性能が落ちてるんじゃなくて細かい設定ができないのが問題じゃ

20 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:01:54.96 ID:4UFASmSL.net
>>18
02Eに戻るより安くなった01Fに機種変更してみては?
06Eよりは反応がいいように思う
フルセグアンテナがなく内蔵ストレージが半分になるけど

21 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:05:06.64 ID:4UFASmSL.net
>>20
おっと、書き忘れ
SIMカード交換で改善される場合があるので
一度ドコモショップで見てもらっては?

22 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:05:14.35 ID:jpPFNxhW.net
F-01Fも設定ないからカメラは期待できないかと。。。

23 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:06:37.96 ID:jpPFNxhW.net
>>21
確かに赤SIMだったらピンクSIMにかえてもらって改善する可能性はあるが
Edy使ってるしなんかMVNO臭いんだが

24 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:12:04.34 ID:stv1nq/z.net
>>17
無料は楽天Edyオンラインに預けるからだ
http://support.rakuten-edy.co.jp/faq/show/443?category_id=82

馬鹿にもほどがある

25 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:15:28.61 ID:jpPFNxhW.net
>>24
それ楽天になってからの措置だろ?
以前は一旦改悪した

26 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:16:35.04 ID:2dXZ5ZHL.net
>>17
こいつはひでーな
阿呆すぎてわらえね

27 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:18:06.23 ID:stv1nq/z.net
>>25
無料はいつからだっていうから、楽天になってからだっつーの
どうしようもない馬鹿だな

28 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:19:24.72 ID:jpPFNxhW.net
>>26
だろ? ウィルコムまじで笑えないよな

29 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:19:55.81 ID:xDe1bnE7.net
うわ・・・
真正の馬鹿だ

30 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:20:18.57 ID:jpPFNxhW.net
>>27
へぇ
ちなみにドコモにEdyの預け入れ方法を聞くと>>17と同じ回答が来るわけだが

31 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:20:50.98 ID:xDe1bnE7.net
>>28
お前のことだよww

32 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:23:41.38 ID:GOmcxRet.net
とんでもねーのがいるな
いい加減スレチな馬鹿晒しはやめろ

33 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:24:14.72 ID:jpPFNxhW.net
ま、>>24のレスは非常に有意義であった
けど、やっぱり面倒なのでEdy入れてある携帯は残高ある程度使いきったらそのままEdyは死なせようと思う

34 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:25:45.40 ID:GOmcxRet.net
うん、さっさとしんでくれ

35 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:30:12.53 ID:jpPFNxhW.net
>>34
え? なんで?

36 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:47:13.65 ID:57jGjcMg.net
>>35
シネ

37 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:49:35.98 ID:BFKSDPog.net
>>20
あーもう無理っす。お金きついっす。
F02修理代とF06白ロム代(判定△)だけで4マソ超えまして
今月のカード支払い7万超えました(ノ_・。)

>>23
そのとうりMVNOだよ。
楽天SIMですw

38 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 22:55:02.53 ID:jpPFNxhW.net
楽天SIMだから楽天Edyかよ!
まあMVNO組にFシリーズ(X-xxF)は修理代金が高額になるのでおすすめできない
Eシリーズのメンツで行くしかないね
EシリーズでおすすめがあるとすればカメラならSO系、
それ以外だとSH-06Eかな

39 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 23:22:07.26 ID:4UFASmSL.net
カードはリボ払いへ変更
と、無茶なダメ出しをしてみた…

忘れてくれ

40 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 23:37:41.02 ID:CAWztLAB.net
>>37
カードは当然、楽天カードですよねw

41 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 23:41:04.88 ID:jpPFNxhW.net
俺ドコモだけど支払いは楽天カードにしたよ
でも楽天自体送料高いしあまり使わんな
楽天カードマーン

42 :SIM無しさん:2014/06/08(日) 23:48:51.55 ID:BFKSDPog.net
ドコモサービス、ドコモクラウドのアプリを無効にしていても問題ないよね?
これ無効だとEdy使えないとかないはずだったんだけど
wi-fi接続時利用設定エラーとか契約中サービス一括ダウンロード失敗とか
なんだか厄介なのも出てるので気になる。

>>40
もちろんですw
安心のJCBで100エソごとに1ポイントなので低所得の自分にぴったりなんですw

>>39
リボは恐ろしくて手は出せませんリボの催促メールは毎支払ごとに来ますがw

43 :SIM無しさん:2014/06/09(月) 01:19:14.13 ID:JfbJoSU1.net
最近、妙に電池の持ちが良いときがある。
設定は特にかえてないんだけどなぁ。
嬉しいんだけどねw

http://i.imgur.com/9NV5Vug.png
http://i.imgur.com/V4UPA0B.png
http://i.imgur.com/KjaKZfO.png

2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-06E/4.2.2/LR

44 :SIM無しさん:2014/06/09(月) 01:42:07.06 ID:cG4VGbiZ.net
>>42
>ドコモサービス、ドコモクラウドのアプリを無効にしていても問題ないよね?
詳しくはないが問題ないと思う

これ無効だとEdy使えないとかないはずだったんだけど
>その通り

>wi-fi接続時利用設定エラーとか契約中サービス一括ダウンロード失敗とか
なんだか厄介なのも出てるので気になる。
MVNO運用なので仕方ないと思う
厄介なのを回避できるような設定や裏技などを詳しく知っているエロい人のレスを待ってみよう。

45 :SIM無しさん:2014/06/09(月) 06:39:20.40 ID:gQ5UqWPc.net
このスマホあかんねMVNOからDoCoMoアプリのアップデートするすべがない

46 :SIM無しさん:2014/06/09(月) 07:04:57.35 ID:FgKsFKRv.net
ゴミだよゴミ。
富士通とドコモは集団訴訟で合法レイプでいいんじゃね?。

47 :SIM無しさん:2014/06/09(月) 07:18:56.41 ID:H0X+WXIA.net
>>45
たぶんどのスマホでもダメだと思うが。

48 :SIM無しさん:2014/06/09(月) 11:50:27.55 ID:qV6HPNl6.net
>>47
グロスマ(Xperiaとか)は行ける機種も多いし、SHARPのはMVNOでも行けた時期があるって噂
今もそうかは知らん

49 :SIM無しさん:2014/06/09(月) 12:00:04.25 ID:kLDrhRaq.net
キャリアアプリがMVNOで制限がかかるってのは当たり前な気がするな

50 :SIM無しさん:2014/06/09(月) 12:15:28.73 ID:H0X+WXIA.net
ちょい待ち。docomoアプリって、dマーケットで扱ってるやつだよね。

51 :SIM無しさん:2014/06/09(月) 20:43:24.24 ID:uToe4Zld.net
Go Launcher EX で
スライドランチャーを使おうとすると
ホーム画面のページがめくれたり
ホーム画面上ののショートカットも起動してしまうんだけど
回避方法ってあるのかな?

それか
6×6のアイコン表示やアプリ名の文字色のカスタマイズできて
スライドランチャーも問題なく使えるアプリある?

52 :SIM無しさん:2014/06/09(月) 20:48:38.38 ID:PVnjApDp.net
アプリスレいけ

53 :SIM無しさん:2014/06/09(月) 21:34:24.70 ID:I1YMuj15.net
>>51
nova

54 :SIM無しさん:2014/06/09(月) 21:57:00.79 ID:Ih3/Rb0p.net
>>45
ドコモの提供するアプリ(お客様サポートのアプリ更新一覧。dメニューもプラウザも同じ)は、
ドコモのSIMかSPモード接続で認証が必要なのは全部の機種で同じ

docomo ID対応機種の場合は知らない

55 :SIM無しさん:2014/06/09(月) 22:45:25.39 ID:uToe4Zld.net
>>53
ありがとう
使ってみる

56 :SIM無しさん:2014/06/09(月) 23:32:23.48 ID:rudRSe8K.net
あ〜遂にやっちゃったわ〜画面左上に擦り傷出来てしまったorz

そんなに大きくないけど少し目立つ。今月物入りだし操作には支障なさそうだから我慢するか…。保護フィルム貼らないツケが来てしまった。

57 :SIM無しさん:2014/06/09(月) 23:52:57.40 ID:blVQ6q90.net
久しぶりにPCに繋いだらAndroid File Transferが立ち上がらなくなった
Win8.1Pro x64
ケーブルは純正01
同じ症状になった人いる?

58 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 00:01:16.51 ID:wcJNHewC.net
同じ少女になったやついるかどうか聞いてどうすんだよ
まずは会社とかの別PCにつないで反応するかどうか見てみりゃええやん

59 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 00:04:05.00 ID:sWrVIuMX.net
夢見る症状じゃいられない

60 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 00:04:24.19 ID:KxtzIWem.net
データ対応のサードパーティー製ケーブルで繋いだら解決したわ

61 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 00:54:09.63 ID:WNjqHmpn.net
バージョンアップやソフトウェア更新はまだ?

62 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 08:05:35.18 ID:f1x8lSwE.net
>>61
うん

63 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 09:53:39.71 ID:4E3tirbb.net
保護シートとケース使ってたけど画面逝ったわ
シートはきれいなままで剥がしても表面つるんとしてんだけど画面亀裂入ってて操作不能
内側だけ割れるなんてあるんだねびっくりしたわ

64 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 09:54:56.77 ID:89uBxw/g.net
アスファルトに叩きつけただけで画面に傷が付くほど脆いよ

65 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 10:03:03.80 ID:OXEbwJPx.net
>>64
叩きつけなくていいから
川原で自由落下させてみて

66 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 11:26:09.71 ID:Ka8WJeL1.net
どのスマホでも同じ結果になるよな
iPhoneとかよりまだ丈夫なほうだよ

67 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 12:27:59.51 ID:d0M35Gqf.net
>>63
保護フィルムでは割れを防げないよ

68 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 13:40:17.20 ID:3+tTnbum.net
この頃LTEや3Gの時YouTube再生がやけに重くないか?イライラして見るの止めるんだけど俺のだけ?

69 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 13:53:55.76 ID:jYMW9wOj.net
そんなことよりつべの広告で冷めるわ

70 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 14:38:43.29 ID:8dko9Wft.net
>>68
パケ規制入ってんじゃないの?

71 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 15:20:21.02 ID:3+tTnbum.net
>>70
今月まだ3ギガ使ってないから大丈夫だと思うんだけど!?


2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-06E/4.2.2/LR

72 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 15:32:51.84 ID:3+tTnbum.net
もしかちて3日で300万パケット規制ってやつに引っかかってんのかな俺?

73 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 15:42:02.52 ID:OXEbwJPx.net
youtube重いのはブラウザやアプリの不必要なタスクしっかり切ってもなるの?
それだったらyoutube側の回線の可能性もあるし、ネット接続の過程の障害疑ったほうがいい

74 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 16:00:34.17 ID:3+tTnbum.net
>>73
タスクやキャシュをクリヤーにしても重い。

75 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 17:09:04.50 ID:jYMW9wOj.net
>>72
XIにそんな規制聞いたことがないんだけど

76 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 17:19:12.50 ID:f1x8lSwE.net
>>75
ggrks

77 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 20:37:49.80 ID:U5ybG8cX.net
>>75
知らないのかよ

78 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 20:52:32.49 ID:wcJNHewC.net
>>75
今は300GB契約とかもできるけど
一日で100GB毎日使われたらやばいだろ

79 :SIM無しさん:2014/06/10(火) 22:51:58.37 ID:8akNWFEX.net
300万パケットて400MB弱だな
1日130MBほど使うと3日で規制に引っかかるの?
7GBフルに使う奴は常に規制されるんじゃねーの?

80 :SIM無しさん:2014/06/11(水) 00:44:25.63 ID:iis+uBaq.net
docomoとauでは速度制限は7GB越えた時だけしか経験無い
YouTubeで前面展望を観まくってた時に1日に3.7GB使用したけど翌日も平気で使えた

81 :SIM無しさん:2014/06/11(水) 00:51:17.46 ID:tP5sitxA.net
板違い

82 :SIM無しさん:2014/06/11(水) 01:08:08.00 ID:ejiJDzGb.net
ネットワークの混雑状況によって、通信が遅くなる、または接続しづらくなることがあります。
また、特にご利用の多いお客様(当日を含む直近3日間のデータ通信量が約1GB以上)は、
それ以外のお客様と比べて通信が遅くなることがあります。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/data_xi/notice/?ref=sitemap

「ことがある」は「ことがある」だからね

83 :SIM無しさん:2014/06/11(水) 10:23:21.76 ID:wpe8nzl2.net
この機種を一年ほど使って夏モデルに機種変しちゃったけど
F-06Eはスペックに現れない良い点があったなあと痛感しているよ。

たとえば通話の声の聞き取りやすさはこんなに恩恵を受けていたんだなーとか。

84 :SIM無しさん:2014/06/11(水) 19:16:40.06 ID:kLQIBVDD.net
あぁぁあ・・・
資料の間に挟んでたの忘れて、持ち上げたら
コンクリートの上に落としちゃったよ;;
外装交換は、いくらくらいするんだろう?

85 :SIM無しさん:2014/06/11(水) 19:27:06.29 ID:DmjtuEgU.net
>>84
いっそのこと携帯保証使ったら?電池も外装も新品同様で5000円ちょっとだし。

86 :SIM無しさん:2014/06/11(水) 20:05:42.69 ID:Wd/anKP/.net
中古白ロム鴨

87 :SIM無しさん:2014/06/11(水) 22:18:24.56 ID:Zf9p95v3.net
>>83
自分も夏モデルに機種変したけど、やっぱりこっちを使い続けようかなと思ってる。

88 :SIM無しさん:2014/06/11(水) 22:22:26.28 ID:mggcyb7A.net
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/5124058/

こういうサイトの下の広告スライドするとブラウザ落ちるのなおしてほしい

89 :SIM無しさん:2014/06/11(水) 22:41:49.91 ID:PrTNr+HW.net
83 87
俺も夏モデル買って似たような事思いました。
通話もそうですが、サイドパーツの質感の良さや、厚みや幅などの持ちづらさを感じさせないボディの作りとか。

90 :SIM無しさん:2014/06/11(水) 23:31:20.65 ID:Wd/anKP/.net
>>88
ホントだ
落ちるね

91 :SIM無しさん:2014/06/11(水) 23:34:14.73 ID:K+k2t2Ue.net
スマホでは殆ど2chとツイッターと偶にツイキャスようつべしか使わないからパケット月1G位しか使わない

92 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 00:08:52.61 ID:jevzsFVo.net
Chromeだと落ちないね

93 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 11:04:19.51 ID:5Q1RevPe.net
おサイフケータイ感度悪過ぎる。
富士通訴える!奴ら反省してない。

94 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 11:05:44.94 ID:ivvUjqtq.net
だからぁ、カメラのレンズをあてるんだって

95 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 11:09:45.53 ID:e8PxdLyj.net
>>93
へたくそ

96 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 11:09:55.26 ID:m4mYx7aF.net
>>93
この機種、Felicaポートの欠陥目立つから故障の可能性あるよ

97 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 12:40:41.47 ID:EsCRGRv6.net
>>93
カメラの横にあるのに
どうせ本体の真ん中で当ててるんでしょ・・・
ロゴが書いてある場所に当てるのが常識なのに・・・

98 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 12:57:00.17 ID:5Q1RevPe.net
おサイフケータイで角度がどうのこうの言ってる泣き寝入りガキは賠償適応外にしといてやるよw

99 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 13:01:15.46 ID:ivvUjqtq.net
日本語読めてない、、、模様

100 :SIM無しさん:2014/06/12(木) 13:02:46.61 ID:m4mYx7aF.net
>>98
同意
俺も1回交換した

角度とか位置とか生温くないよね
ガッツリ反応しない

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200