2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ROM焼き】au HTC J WiMAX ISW13HT root5

1 :SIM無しさん:2014/04/19(土) 21:34:32.62 ID:v8+UIbHyC
●HTC J (ISW13HT) : Valente (HTC速報Dev)
http://htcsoku.info/?page_id=592

前スレ
【ROM焼き】au HTC J WiMAX ISW13HT root4
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1363184142/

THE自己責任

2 :SIM無しさん:2014/04/19(土) 21:44:44.99 ID:v8+UIbHyC
CM11化でKitKatが、今熱いらしい。

3 :◆173210.tWA:2014/04/19(土) 22:58:50.19 ID:jnvaiH12W
CM11のカメラ一旦中断。
なかなか難しい。今以上にテキトーな実装で済ませてしまおうか。

4 :SIM無しさん:2014/04/20(日) 05:13:16.52 ID:dcBF2CDL/
ここはぜひとも頑張ってもらいたい

5 :SIM無しさん:2014/04/20(日) 21:10:17.51 ID:cK21kBH3P
>>3
報告
前スレのリンクからDLしてインスコししましたが、言語選択でフリーズ→再起動
再起動後に言語選択から始まる各設定を終わらせてホーム画面に行けましたがsdcardの読み込みと取り出しを繰り返してました
数分待っても終わらずにいてsdcardが壊れたら困るので電源ボタンの長押しから正当手段でシャットダウンしました

まあ、そういう機体がありましたよ程度のことですが、暇な時にでも対応していただけたら幸いです

6 :◆173210.tWA:2014/04/20(日) 21:34:20.22 ID:O4mS7jOk3
>>5
gappsは最初に起動した時に入れてた?

7 :5:2014/04/20(日) 21:42:53.09 ID:iFWDPZ6a2
>>6
入れてました
TWRPの操作でcm-11-20140417-UNOFFICIAL-valentewx.zipにadd zipでgaps-kk-20140105-signed.zipを選択しました
ちなみにTWRPはISTweak氏の2.7.0を使用しています

8 :◆173210.tWA:2014/04/20(日) 22:01:50.96 ID:O4mS7jOk3
>>7
それのgapps怪しいな。
ちなみにこっちはTWRP 2.6.3.0とPAndroidのgappsの04/12

9 :5:2014/04/20(日) 22:17:56.04 ID:s4+2aN6N7
>>8
なるほど、gappsの違いによる動作不良の可能性ですか
今夜は時間的に難しいのでまた時間のある時にでもgappsを変えて試してみます

10 :SIM無しさん:2014/04/21(月) 01:19:13.24 ID:U04Mzpb/d
グーグルアプリはあとから入れたほうがい気がする

11 :SIM無しさん:2014/04/22(火) 00:27:05.91 ID:XFNDhKlYy
カメラが動くCM11まだかなぁ……

12 :SIM無しさん:2014/05/24(土) 10:22:50.66 ID:RjIcGHDuc
質問させてください。
HTC J をroot化するところまで行ったのですが、
CWMからapply updateしようとすると、
invalid operationと表示されて再起動してしまいます。
zipは本体メモリやSDカードに入っています。
updateするにはどうすればいいのでしょうか。
よろしくお願い致します。

13 :SIM無しさん:2014/05/24(土) 10:23:31.08 ID:RjIcGHDuc
質問させてください。
HTC J をroot化するところまで行ったのですが、
CWMからapply updateしようとすると、
invalid operationと表示されて再起動してしまいます。
zipは本体メモリやSDカードに入っています。
updateするにはどうすればいいのでしょうか。
よろしくお願い致します。

14 :SIM無しさん:2014/06/17(火) 00:17:57.38 ID:Plg6yi2E8
>>8
その後の報告
gappsなしの起動後、言語選択画面で何か(失念)のprocessがstopしたとエラーメッセージが出続ける
電源ボタンは生きてたので長押しからシャットダウン
その後gappspをインストール、4.4.2用paのmini 6/8版を入れた
今度は言語選択画面でフリーズする事もない
ただやはりホーム画面でsdカードのマウントアンマウントの無限ループ
この現象は32GBで発生
16GB、8GBでは発生せず

15 :SIM無しさん:2014/06/30(月) 17:10:46.25 ID:1Bb1BfRvK
マルチブートはできないのかな?
cm11快適だけど、カメラ使えないのが痛い。

16 :SIM無しさん:2014/07/26(土) 22:50:02.15 ID:AxtehaEst
今更ながらまとめてみた。

・DIAGモードからのFOMAプラスエリア化
※環境:KDDI純正radio.img(ベースバンドバージョン1.53.30.0905)と、au3G-SIMの組み合わせ

先ず最初にISW13HTとPCを繋ぎ、端末にインストール済の「ターミナルエミュレーター」等を起動し、suと入力して許可する。
エミュレーターに「#」が表示されたら、「echo 1 > /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/on」と入力してDIAGモードに入る。
diag/onになると「HTC Diagnostic Interface」のデバイスドライバが読み込まれ、PCのデバイスマネージャーでポートが認識される

DIAGモードに入るには「HTC Sync Manager_setup_2.4.11.0_htc.exe」がベストだと思う。現行の「3.1.13.0」にはアップデートしないほうがいい。
XDAの「HTC Diag Drivers」、「HTC Hero DIAG Drivers」、「HTC_Diag_x64」とかでうまくいかない人が多いのでお勧め。
HTC CDMA LTE DIAG Modem Driver v2.21.0.0.exeを入れておくのは構わない。

初回のみQPST Configurationを起動してPortsタブを選択し、右下のAdd New Portsボタンで認識されたCOMポートを割り当てる。
次に、RF_NV_Managerを起動してFileタブから「Read From Phone」を選択すると、自動的にISW13HTのRF NV値が読み込まれて表示されるので、「1877  NV_RF_BC_CONFIG_I」の項目を選択する。
そして選択すると、「Write NVボタン」のところに読み込まれたRF NV値(初期値73926531)が表示され編集可能になるので、「216532867」と数値を入力してWrite NVボタンを押すと上書きされる。
因みにこの数字はPHOTON(ISW11M)やその他の機種と同じ値で、「1814  NV_WCDMA_800_VGA_GAIN_OFFSET_I」の項目はPHOTONと違い、最初から「-93」なので違ってなければ変更不要。

更にFileタブから「Write Changed NV Items To Phone」を押すと、端末に新しく入力したRF NV値が書き込まれるので端末を再起動する。
再起動したら「無線バンド」のGSM/UMTSバンドの設定に「JAPAN Band」が新しく現れ、アメリカのBand5をBand6に適応させたせいなのか「USA Band」項目も同時に出現する。



・Rev.A eHRPD化
※環境:同じくKDDI純正radio.img(ベースバンドバージョン1.53.30.0905)と、au3G-SIMの組み合わせ

上記プラスエリア化と全く同じやり方で端末のターミナルエミュレーターから、「echo 1 > /sys/devices/virtual/android_usb/android0/f_diag/on」でDIAGモードに入る。
CDMA Toolは一番新しい「DFS CDMA Tool 14.6.1.0」で構わないので、最初にインストールして起動しておき別窓の「DFS log」は閉じないようにする(アカウント登録は省略可)。

左上のPortsボタンを押すと更に別窓が現れるので、割当ポートのHTC Diagnostic InterfaceをWクリックして閉じる。
次にPortsの下のSPCボタンをクリックするのだが、Ports同様にワンクリックで反応しない時は再びクリックし、DFS logで「DEVICE UNLOCKED」と表示されたら正常。
そうしたらSPCの横の数字を「000003」に変更して「Programming」タブを選んで、更にその下の「Data」タブを選択し、真ん中下の青い「Read」ボタンを押す。
端末内の情報が読み込まれると、MODEのHDR SCP force AT configの項目にRev.A_MFPAと現れるので、「Rev.A_EHRPD」に変更して赤い「Write」ボタンを押し端末に書き込む。
端末に書き込まれた時点で圏外になるので再起動して、しばらくするとアンテナが立つはずなので念のため上記を再実行してReadし、正しく更新されているか確認するとよい。

ところで何故Rev.BではなくRev.A_EHRPDなのかというと、何回も試行錯誤を繰り返した結果なのだが、Rev.B(Rev.B_MFPA)化するのはお勧めしない。
実はPHOTONでもRev.B化をやってみたのだが、両機共WCDMA側でのデータ通信(通話は可能)が繋がらなくなり元に戻した、というかISW13HTの方は元のRev.A_MFPAには戻らなくなった。
Rev.B化に成功はしたものの、その後調子が悪いままだったりすることをネット上で見掛けるが、au側だけではなくWCDMA側でもデータが繋がるのかどうか確認した方がいい。

ISW13HTはPHOTON(ISW11M)と違い、純正ROMを焼いてもradio.imgは元に戻らない。HK-ROM化とかRev.B化やプラスエリア化とかやって調子が悪くなり、KDDI純正RUUを当てても元に戻らないのはこのせい。
速報さんのところのやり方でプラスエリア化できないケースが多いことと無関係ではないと思われる。
eHRPDというのは、KDDIやベライゾンのようにCDMAにLTEを組み合わせているキャリアのEV-DO(HRPD)システムのことで、Rev.A eHRPD化したらネットワークに最適化されて調子が良くなった。

17 :SIM無しさん:2014/07/26(土) 22:51:10.09 ID:AxtehaEst
続き

・Jupiter-ROM(JB4.1.1)化
※環境:TW/HK-ROMのradio.img(ベースバンドバージョン1.53.51.0828)のRUUを当てることで、そのままダイレクトにauLTE-SIMとWCDMA-SIMが挿し替えられる
※環境:KDDI純正radio.img(ベースバンドバージョン1.53.30.0905)のRUUを当てることでau3G-SIMも使える(WiMAXのみ不可)
※環境:KDDI純正radio.imgを当て、純正ROMをCWMでレストアすることによって、当然WiMAXとau3G-SIMが使えるようになる

CWMから、Jupiter Sense 1.8.zip、Jupiter Sense Rom update 1.9.zip、Jupiter Sense Japanese patch(Jupiter Senseフラッシュ後、起動する前に)の順番で焼く。
radio.imgが入っていないので、au3G-SIMで3GとWiMAX目的ならKDDI純正radio.img、auLTE-SIMとWCDMA-SIMで使うならTW/HK-ROMのradio.imgを、RUU形式のPK07IMG.zipにしてHBootから当てる。

もうお分かりだろうがWCDMAのradio.imgの時は、auLTE-SIMはeHRPDの導入によりWCDMA側のSIMとして認識されau3G-SIMを弾くが、CDMA2000のradio.imgの時は、au3G-SIMを受け入れauLTE-SIMを弾く。
KDDI-ROMとradio.imgの時はau3G-SIMがMCC:440・MNC:54なので、APNの入力設定をショートカットなどで直接呼び出しても、数値の異なる他キャリアのSIMやauLTE-SIM(MCC:440・MNC:50)は保存不可。

「携帯電話情報」の画面においては、au3G-SIM(MCC:440・MNC:54)を入れた時の表示は通常のRev.AまたはBとなり、auLTE-SIM(MCC:440・MNC:50)を入れた時の表示はCDMA-eHRPDとなる。
Rev.B化するとここで切り替わりに異常が出やすいが、Rev.A eHRPD化することで全てのケースにおいて正常に機能した。因みに「Rev.B_EHRPD」の項目もあるが何回やってもうまくいかない。
あというまでもなく、速報さんのところのEnabler/Disabler等は使えないし、ますますおかしくなるので念のため。

Jupiter-ROMの唯一のネックだと思われたETWS(緊急地震速報)については、システムアプリのメッセージ(Message+Nonprime_4.5.2311132645.539170.495118.apk)をゴニョれば無効化できる。
PCに引っ張って来て、/res/xml/の「pref_earthquake_alerts_setting.xml」を取り出し、xmlエディタでは行位置エラーが出るので、バイナリエディータでdefaultValueをenableからdisableにする。
こうすればウザいETWSを止められて通常のSMSは使え、PC要らずでROMやradio.img、SIMの入れ替えによってCDMA2000/WCDMA/WiMAXが全機能するし、なおかつOSがJBなので悪くないのではないかと思う。

18 :SIM無しさん:2014/07/27(日) 20:06:15.33 ID:+G8Bwz6ji
>>16-17だが、
ちょっと追記

>RF_NV_Managerを起動してFileタブから「Read From Phone」を選択する
の前に、Setting、Comportと進んで割り当てられたComportが出てくるので選択する、
の手順が抜けていた。

あと、
>純正ROMを焼いてもradio.imgは元に戻らない

というのは、例えばPHOTON(ISW11M)をFOMAプラスエリア化してJapan Bandが出現しても、
KDDI純正ROMを焼けば完全に工場出荷状態に戻されて、プラスエリア化された値も初期化
されるのに対して、ISW13HTはプラスエリア化やRev.B化された値はKDDI純正RUUを当てようが
何をしようが戻らず、Japan BandとUSA Bandが残ったままで、Rev.Bもそのままということ。
比較対象として、GalaxyのサービスモードにてWCDMAのB19に固定し、現在掴んでいる基地局のCIDを
ISW13HTの数値と見較べてみると、同じCIDを掴んでいるのでやはり工場出荷状態には戻っていない。

普通は純正ROMを焼けば完全に工場出荷状態に戻せると思われているだろうが、ISW13HTは
そうではないらしい。HK-ROM、プラスエリア、Rev.B化と一通りやった後でKDDI純正RUUで
元に戻そうと思っても戻らず、調子が悪いままとなる。
Rev.B化には成功したように表示されても、WCDMAでのデータ通信に障害が出たり、あるいは
元のRev.A_MFPAに戻したつもりなのに、自動的にRev.A_EHRPDが適用されたりしていた。

だからどうせ完全な初期化が不可能なら、DFS CDMA Toolを用いて関係箇所を弄ってやるしかない。
Rev.A eHRPD化は、LTEとEV-DOが連携するeHRPDが導入された現行のauのネットワークに最適
でもあるし、現に調子が良くなり、上記Jupiter-ROMとCDMA2000のradio.imgの環境下で、au3G-SIM
を入れた時に「携帯電話情報」の画面で、CDMA onlyで1xRTTに、EV-DO onlyでCDMA-EvDo Rev.Aに、
という感じで正常に切り替わる。
更にJupiter-ROMにWCDMAのradio.imgを焼いて、auLTE-SIMを入れた時は、EV-DO onlyでCDMA-eHRPDに、
WCDMA-SIMではUMTSやHSDPAに、という感じで全て正常に切り替わり機能も動作した。
色々弄ったあと、KDDI純正RUUを当てても調子が悪いまま、というのは、ここにも異常が現れると思う。

で、実はWCDMAでのデータ通信時において、高速なHSDPAに固定されず、低速なUMTSに頻繁に落ちたり
あるいは落ちたままという問題が未解決なのだが、どの時点でこの症状が発生するようになったのか
今となっては分からず、既述したようにKDDI純正RUUでも元には戻らない。

が、Rev.A eHRPD化したら明らかにUMTSに落ちにくくなり、特にデータが流れている時はUMTSからHSDPA
に切り替わるようになった。3GのUMTSに落ちるのはデータが流れていない時が多い。
この点、Rev.B化した時には、データが流れている最中でも頻繁にUMTSに落ちたり交互に切り替わる。
因みに全く同じ場所で、プラスエリア化とRev.A eHRPD化したPHOTONでのWCDMAのデータ通信時には、
HSDPAに固定されたまま安定していてUMTSに落ちることは皆無だった。

もしかするとこの点、一度プラスエリア化の値から初期値に書き戻してやると安定するのかも知れない、
と思いプラスエリア化の値「216532867」から、初期値の「73926531」へ、同じ手法で書き換えてみたが、
3度やっても書き換えたプラスエリア化の値のままで、初期値の「73926531」へ戻せなかった。
どうやらRF NV値やRev.A、B、eHRPD等の値が書き込まれている領域は別にあるようで、KDDI純正RUUでも
元に戻せないのだが、どなたかこの辺の事情をご存知の方はいないだろうか。

19 :SIM無しさん:2014/07/27(日) 23:46:09.88 ID:+G8Bwz6ji
>>18だが自己解決したので一応。

5度目の挑戦で、毎度のようにWrite Changed NV Items To Phoneで初期値の「73926531」
を端末に書き込み、再起動を何となく「Option」のReset Phoneからやってみた。
しかし応答なしと出て、マウスポインタの所がグルグル回っているだけの状態が続いたので
仕方なく手動にてRebootした。

が、再起動したところJapanとUSA Bandが消えており、やっと初期値に戻すことに成功した。
初期値に戻したのは、過去に「p24plus、p25plus」といった手法で上手く行かなかった影響を
一旦リセットしたかったからで、再プラスエリア化をDIAGモードから実施することにより、
UMTSとHSDPA間で頻繁に切り替わってしまう現象の解消を期待したため。

で、再び再プラスエリア化を試みて手動で再起動を掛けたのだが、また書き換えたつもりの
プラスエリア化の値「216532867」が反映されておらず初期値のまま。
もしやと思って、5度目と同じようにOptionのReset Phoneを実施して、再び「応答なし」と表示
されてから手動にて再起動を掛けたら、7度目の挑戦でようやく再プラスエリア化に成功した。

で、肝心のUMTSとHSDPA間の切り替わりだが、残念ながらHSDPA固定という訳にはいかなかった。
が、データが流れている間はほとんどHSDPAのままなので、とりあえずこれでよしとする。

20 :SIM無しさん:2014/07/31(木) 03:32:40.00 ID:rimEtFGNg
ちょっと追記

> GSM/UMTSバンドの設定に「JAPAN Band」が新しく現れ、アメリカのBand5をBand6
>に適応させたせいなのか「USA Band」項目も同時に出現

このUSA BandというのはBand2の1900MHzのことらしく、ISW13HTはPHOTONと違い非対応。
なのでちょっと手直しして、「1877 NV_RF_BC_CONFIG_I」の値を「216532867」ではなく、
「208144259」に書き換えたら、本来不要のUSA Bandが消えてJapan Bandだけの追加になった。

ということは、p24plus、p25plusといったファイルを使ってのプラスエリア化の場合も「USA Band」
が現れていたので、このファイルもBand2の設定がされている、ということになる。

書き換えて少しでもHSDPAに安定して固定されるようになればいいのだが、
やっぱり大して変わらん…orz

21 :SIM無しさん:2014/08/03(日) 14:16:42.90 ID:XrpUN7+5t
Android L for Jにめっちゃ期待

22 :SIM無しさん:2014/12/08(月) 21:36:01.25 ID:yCu9cOiPl
WiMAXの帯域を減らすなんて、この機種の意味が無くなるじゃん。。
もしかしてWiMAX2+に全面移行か!?

23 :SIM無しさん:2015/04/04(土) 22:14:38.16 ID:0z4w+tOOA
落として画面割れて表示しなくなってしまいました・・・
電源は入って動作はしているようです。
USB接続は充電のみの設定で、デバックモードの設定もしていない場合、
ローカルのデータを取り出すことはできないのでしょうか・・・

24 :SIM無しさん:2015/05/18(月) 16:08:56.50 ID:Pt1X59CtQ
保守ついでにJupiter Sense 1.9のmod作ってみました。

緊急地震速報無効化(>>16-20さんトンクス)
https://mega.co.nz/#!JYRjQbQZ!4WL1aSkMc3DjBXGp1s_m3xaJD_DMwIbkkbBGmpxpXOg

FMラジオの日本周波数帯化
https://mega.co.nz/#!dR521QKB!aSQpESYyza8-avCQ3ACTWXhO9m_4w_juaHsxonVg2GQ

25 :SIM無しさん:2015/05/20(水) 12:28:16.10 ID:x7bPoMWCl
>>23
タッチパネルさえ生きていればMHL変換アダプタかませば◎
http://www.nippon-antenna.co.jp/product/ine/mhl_adp.html

26 :24:2015/05/24(日) 23:08:46.00 ID:+WEzURGso
>>24の速報無効化はMmsConfig#isSupportCMASPopUpPriority()でランダムに落ちることがあったのでプログラムレベルで修正
緊急地震速報無効化v2
https://mega.co.nz/#!sAoCzbDD!MPsokYByY1El1ZGMQ-z2n7OIDOZjKyL3QzDzzmVs5-Q

「HTCにエラーを知らせる」でテストデバイスと表記されないようになるmod(UDove.apkを改造します)
https://mega.co.nz/#!BdRAAR6Q!IqrZNOitFwrZVdNt5l25fMbSfL3sdE1sssJ8VLPMC18

27 :SIM無しさん:2015/05/27(水) 13:42:55.61 ID:KdFfwhVFZ
速報無効は嬉しい
水没で最近機種変しちゃったけど白ロム買ってまた焼くかなぁ

28 :SIM無しさん:2015/06/04(木) 22:51:36.75 ID:ou/qi/RMi
>>>25
画面をテレビに出力することはできましたが、タッチパネルも死んでしまったみたいでダメでした orz

29 :SIM無しさん:2015/06/17(水) 13:53:24.60 ID:8NU8yura/
24、26、GJ!!

30 :SIM無しさん:2015/07/20(月) 17:35:36.62 ID:Sq22lrrBe
保守

31 :SIM無しさん:2015/07/26(日) 02:23:13.28 ID:Oc58QiaxH
Jupiter の電池消費はどう?

32 :SIM無しさん:2015/09/11(金) 16:02:44.46 ID:+p6YF9IGl
バッテリー入れ替えながら使ってると
新しい方の劣化が激しい気が・・・
そういえば充電制御不具合あるんだっけ?

33 :SIM無しさん:2016/05/23(月) 22:52:07.28 ID:/013W8eim
Jupiter Senseの公式サイトが無くなってしまったのでミラー置いときます。

Jupiter Sense 1.8.zip
https://mega.nz/#!EBZkgRqR!vNcQI-glsp4xRZl_Hywa8UexHm-oIg9NeodjUejvmuY
Jupiter Sense Rom update 1.9.zip
https://mega.nz/#!ABAT3B6J!qL3Kd1oxZwSzt3kqcWMVDq-bQ2zzKmoGj_WiusAipZw
Jupiter+Sense+Japanese+patch.zip (HTC速報作成。今はサイト構造が変わってリンクされてない?のでミラー)
https://mega.nz/#!8MwXBABS!Mk_VVsikXq7OjBERM9xDpz2jtnLB43QQz7347Cgffug

34 :33:2016/05/23(月) 22:59:19.56 ID:/013W8eim
ちなみに1.9はbuild.propのおまじないを使ったパフォーマンス改善や起動時のsqliteデータベース最適化などが主ですが
以下のサイトによると多くのbuild.propのおまじないがICS以降で意味がないそうです。
ttp://www.jeffmixon.com/examining-build-prop-tweaks-for-android-ics-a-comprehensive-guide-part-1/
たぶん1.8のままでも動作に大きな支障は無いと思います。

35 :33:2016/05/28(土) 22:34:53.80 ID:dOYh/Oack
電源の設定に「スリープモード」(長時間無作動の状態のときには、データ接続自動的に切る)を追加するアップデート。
Jupiter Sense 1.9のbuild.propをいじってたら落ちてきたものです(詳しくは失念…)
https://mega.nz/#!9cJk1Zab!hlPfBLxRzMpyx_3BrQ2oMv8FQihqHq5jxhG1VXeYigI
デフォルトの/system/app/HtcPowerManager.apkとは署名が違うのでそのままでは入らないと思います。
rootで無理やり/data/app/以下に突っ込むか(一応これで動いてる)、/system/app/HtcPowerManager.apkをこれと置き換えると多分いけます。

36 :SIM無しさん:2019/11/08(金) 10:27:08.68 ID:rTVSJx1lo
保守

37 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 04:19:57.00 ID:tZsGe3dKW
スペヰンやらでは力ンコ−テロリストへの嫌がらせか゛流行ってるが曰本も見習わないとな
世界最悪の殺人テロ組織公明党強盜殺人の首魁斉藤鉄夫に乗っ取られた国土破壞省は聞く耳━切持たないし日本は法治國家し゛ゃないし
クソ航空テロリス├に正当防衛権行使したところて゛せいせ゛い数百人ぽっちしか殺せないから無意味だという声まであるか゛
ソフ├ターケ゛ッ├に粘着的な嫌か゛らせくらいて゛きるよな、ネッ├て゛全力ネカ゛キャンしたくなるほと゛嫌な思い出を植え付けて帰ってもらおうぜ
税金で地球破壞支援して世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながらカによる‐方的な現状変更
によってクソ航空機倍増,閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして私腹を肥やしてる
クソテロリス├を洪水た゛山火事だと地球様か゛始末してくれてるか゛罪のない住民まで巻き添えにされる前に積極的に殲滅しなきゃタ゛メ絶対
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 37
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★