2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EMOBILE Sony Ericsson mini S51SE Part8

1 :SIM無しさん:2014/03/19(水) 19:44:47.24 ID:V35I4nfX.net
EMOBILE Sony Ericsson mini S51SE
〜カードより小さく、わずか99グラムのボディに高いパフォーマンスを凝縮〜

◆公式HP
【キャリアサイト】http://emobile.jp/products/se/s51se/
【メーカーサイト】http://www.sonyericsson.co.jp/product/emobile/s51se/

◆主な仕様
サイズ/重さ : 約52(W)×88(H)×16(D)mm/約99g
連続待受時間/連続通話時間 : 約320時間/約270分
カメラ : 約500万画素CMOS(AF機能)
ディスプレイ : 3インチ・ハーフVGA(480×320) TFT液晶
通信機能 : 無線LAN(親機)IEEE802.11b/g、無線LAN(子機)IEEE802.11b/g/n、Bluetooth 2.1+EDR
OS : Android 2.3.4
CPU : Qualcomm MSM8255 1GHz

◆主な対応サービス・機能
デジタルカメラ、音楽プレーヤー、GPS、EMnetメール、SMS
テザリング、国際ローミング、Flash、POBox Touch

◆前スレ
EMOBILE Sony Ericsson mini S51SE Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1370146329/

494 :SIM無しさん:2014/12/06(土) 05:25:47.74 ID:qWJkl1F9.net
>>492
知らないなら書かなければいいと思うよ

495 :SIM無しさん:2014/12/07(日) 01:55:00.92 ID:4a7myRhz.net
>>494
ここ質問スレじゃないんで。

496 :SIM無しさん:2014/12/07(日) 02:54:11.36 ID:nVs5ya1o.net
>>495
非質問すれでもないな
はい論破

497 :SIM無しさん:2014/12/07(日) 03:39:49.76 ID:uP0z5c3i.net
なかよくしようず

498 :SIM無しさん:2014/12/07(日) 16:40:43.99 ID:nWeseKPx.net
>>496
自力でICS焼けない程度の無能がそういうの手を出しちゃいけないと思うの。

499 :SIM無しさん:2014/12/07(日) 19:58:01.98 ID:QIcqiIj4.net
>>498
しつこいね
わからないなら書かなければいいし
分かってても書きたくないなら書かなければいい

え?嫌みだけはどうしても書きたいって?
ならしかたないな、駄目だといっても君には無理だろう

500 :SIM無しさん:2014/12/07(日) 20:13:38.98 ID:fdDJL/EH.net
3日もかけて見つからないなら無いんだろ
もう誰も知らないし出来ないってことでいいな
終了

501 :SIM無しさん:2014/12/07(日) 20:38:01.41 ID:rKqKGC8p.net
ICSにアップデートする場合、GBのバージョンは関係ないよ。
0.74からICSにアップデートするのは普通にできる。(実際やった)

やり方なんてのはググればいくらでも出てくる。
問題があるとすれば必要なファイルが手に入るかどうかだろう。

502 :SIM無しさん:2014/12/08(月) 02:17:27.69 ID:vYAKwiA7.net
ひさしぶりに充電してWIFIでつかってみたけど、
いいなこれ。
こんなに軽くうごいたっけか、ってくらい。

今更ながら持ち込み新規とかできるのかな。
docomo系のMVNOが現実的かな

503 :SIM無しさん:2014/12/08(月) 22:52:57.37 ID:4t33Mb4t.net
>>499
そんなにくやしかったの

504 :SIM無しさん:2014/12/08(月) 23:07:58.77 ID:xf/jUtxc.net
ん?論破されたのがそんなに悔しかったのか
いや悪かったねぇ(^-^ゞ

505 :SIM無しさん:2014/12/08(月) 23:31:22.83 ID:4t33Mb4t.net
ろ、ろんぱ???

506 :SIM無しさん:2014/12/09(火) 01:04:04.08 ID:FmIKpcV8.net
答える気がないならわざわざ書き込むなカス

507 :SIM無しさん:2014/12/09(火) 01:17:19.25 ID:ELWCmXZ3.net
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。

508 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:31:09.11 ID:S+4EiRa/.net
Kitcat化してもアプリ入れる容量の余裕が皆無って感じだなーコレ

509 :SIM無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:22:41.57 ID:uZR0Ak5Ui
Kitcat化、あっという間に電池が尽きるようになった気がする

510 :ちくわクン:2014/12/16(火) 08:54:09.28 ID:+t6aveyJ.net
音量下ボタン押しながら起動してもデバッグモードっぽいアレ出ないんだが
なのでtestpointも使えなくて困ってる

511 :SIM無しさん:2014/12/16(火) 13:17:34.14 ID:bnxZA9aK.net
>>510
テストポイントって何ですか、?

512 :SIM無しさん:2014/12/16(火) 13:32:05.77 ID:1v1YzpaT.net
>>511
君には関係ない

513 :SIM無しさん:2014/12/16(火) 13:35:37.54 ID:bnxZA9aK.net
>>512
うるせー!

514 :SIM無しさん:2014/12/16(火) 13:36:25.60 ID:1v1YzpaT.net
>>513
その端末でぐぐれよバカ。

515 :SIM無しさん:2014/12/16(火) 14:22:06.49 ID:bnxZA9aK.net
>>514
黙ってろバカ

516 :SIM無しさん:2014/12/16(火) 14:48:26.72 ID:1v1YzpaT.net
>>515
脳死?

517 :SIM無しさん:2014/12/16(火) 20:57:37.38 ID:weg2z7LZ.net
なんだよなんだよ2人でキャッキャウフフしやがって

518 :ちくわクン:2014/12/17(水) 15:52:49.00 ID:U9yyypAF.net
そんなに荒れるようなこと書いたつもりないんだけどな
皆ゴメンな

519 :SIM無しさん:2014/12/17(水) 16:25:09.34 ID:aVW1qb23.net
>>518
testpointって何ですか?

520 :ちくわクン:2014/12/18(木) 20:23:59.74 ID:XsP9N02y.net
>>519
質問する前にググるのはこの世界では常識なんやで…

521 :SIM無しさん:2014/12/18(木) 20:26:09.17 ID:MNZoAUVO.net
>>520
testpointって何ですか?

522 :SIM無しさん:2014/12/18(木) 21:14:49.28 ID:ZZdvAhdZ.net
>>521
飽きた。死ね。

523 :ちくわクン:2014/12/18(木) 21:51:26.09 ID:XsP9N02y.net
>>521
てめぇの頭は空ですか?

524 :SIM無しさん:2014/12/18(木) 21:57:34.36 ID:MNZoAUVO.net
>>523
うるせえ!!さっさと教えろや!

525 :SIM無しさん:2014/12/19(金) 11:56:56.85 ID:IjeQL+eB.net
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=44056/

これ、ヤイモバいけるの?

526 :SIM無しさん:2014/12/19(金) 12:05:53.07 ID:VEL95l0k.net
スレチ

527 :SIM無しさん:2014/12/19(金) 12:29:22.90 ID:ZVi0Xs1Z.net
SIMフリー端末スレあたりで聞いた方が良いでしょうね。

528 :SIM無しさん:2014/12/19(金) 16:49:27.15 ID:WTURR28i.net
>>525
いける

529 :SIM無しさん:2014/12/19(金) 18:09:12.55 ID:hUwM/esb.net
>>525
使えるけど、2100しか対応しないので電波かなり悪いよ。プラチナの前のSoftBankだ。

530 :SIM無しさん:2014/12/19(金) 19:44:50.99 ID:n9cSji56.net
>>525
これ買うつもりがあるなら3月まで待った方がいい。
1000円上がるだけでメモリが1GBになるモデルが出る。

531 :SIM無しさん:2014/12/19(金) 19:57:05.52 ID:pNtY3e5C.net
>>530
スレチだし524じゃないけど有益な情報ありがとう!
s51se小さくて大好きなんだけど、容量少な過ぎてね…。

532 :SIM無しさん:2014/12/19(金) 20:36:25.78 ID:uBpT9x9C.net
ポラロイドピグはS51SEの代わりにはきつい
画面が汚いしな
Covia F4sの方がマシ

533 :SIM無しさん:2014/12/20(土) 10:56:50.38 ID:qUyjuqEN.net
縦116mmか。S51SE代替なら100mmで抑えてくれって思う。

534 :SIM無しさん:2014/12/20(土) 13:13:55.68 ID:0roay3bf.net
>>533
贅沢言うな

535 :SIM無しさん:2014/12/20(土) 17:56:38.97 ID:epajL4VC.net
ストラップフォンってまだ売ってる?

536 :SIM無しさん:2014/12/20(土) 18:00:15.29 ID:0roay3bf.net
>>535
ねーよ

537 :SIM無しさん:2014/12/20(土) 18:16:01.91 ID:epajL4VC.net
>>536
そそうでつか。しつれいおばしました・・・

538 :SIM無しさん:2014/12/20(土) 19:28:01.11 ID:Bv7QcoNL.net
バッサリ過ぎワロタ

539 :SIM無しさん:2014/12/23(火) 11:28:34.73 ID:XGRC2eIH.net
発売当初はいろいろ保護フィルム出たけど丈夫な種類のは出なかったなぁ

540 :SIM無しさん:2014/12/27(土) 14:10:14.52 ID:9jlEtgkz.net
結局良い代替機がないからずっとそのままだけど3年も経つと限界が近い
小さい端末の需要は無くなったのかね…
S21→S31→S51の使用遍歴だから今更大きいのは辛い

541 :SIM無しさん:2014/12/27(土) 14:30:10.24 ID:KribpIO6.net
>>540
今これ使ってる
ttp://i.imgur.com/w2zgE2M.jpg
ttp://i.imgur.com/O9qb6x4.jpg

542 :SIM無しさん:2014/12/27(土) 18:36:38.58 ID:In+fRdTj.net
>>541
中国製?サイクルコンピューター?

543 :SIM無しさん:2014/12/27(土) 18:41:31.73 ID:doM78KCU.net
>>542
Android4.12のスマホなんですが…

544 :SIM無しさん:2014/12/27(土) 18:54:12.66 ID:9jlEtgkz.net
>>541
それぞれ詳細をいただけると…
普通に探すとあいぽんが一番小さいから困る

545 :SIM無しさん:2014/12/27(土) 22:42:57.16 ID:h5LKm7ef.net
>>543
OSのバージョンがなんだってんだ無能

546 :SIM無しさん:2014/12/29(月) 11:51:16.36 ID:eau/XEAc.net
>>543
だから何って端末なんだよ?

547 :SIM無しさん:2014/12/29(月) 13:04:51.15 ID:4YIZQki2.net
>>546
ごめん何言いたいのかわからない…

548 :SIM無しさん:2014/12/29(月) 13:05:09.76 ID:w/1xqyY2.net
ふふふ

549 :SIM無しさん:2014/12/30(火) 15:45:54.07 ID:xHLR2BdP.net
>>545
馬鹿乙

550 :SIM無しさん:2014/12/30(火) 15:52:22.93 ID:tXlTZ0Oh.net
>>549


551 :SIM無しさん:2014/12/31(水) 17:33:08.00 ID:TrlKv/i7.net
>>550
お前には無理

552 :SIM無しさん:2015/01/06(火) 20:57:36.42 ID:p0vUWosS.net
>>551
お前にも無理

553 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 04:29:04.83 ID:lP8VoYR7.net
(ヾノ・ω・`) ないないそれはない

554 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 10:05:43.48 ID:N0APuYLe.net
じゃ俺も無理

555 :SIM無しさん:2015/01/07(水) 12:29:53.02 ID:vKMqkza6.net
じゃぁそれで

556 :SIM無しさん:2015/01/11(日) 00:38:04.16 ID:gqY3aH7L.net
どうぞどうぞ

557 :SIM無しさん:2015/01/11(日) 09:05:23.55 ID:xj3hnfHS.net
俺も俺も

558 :SIM無しさん:2015/01/15(木) 20:19:17.52 ID:i2uQgOnG.net
今になってこいつ欲しくなったけど新品での入手は諦めたほうがいいよな?
ぜんぜん見つからん
それともワイモバの店舗いって直接相談したらいけるんかな

559 :SIM無しさん:2015/01/15(木) 20:21:13.76 ID:hqFPA1EN.net
>>558
オクにいくらでもあるがな

560 :SIM無しさん:2015/01/15(木) 23:11:55.13 ID:i2uQgOnG.net
LINE、Skype、Gmail、音楽再生、そこそこのカメラ、最低限のカーナビ(車載ナビの古い地図を補完)
これだけできれば十分だから、今更だけどこの機種買ってメイン運用してみるかな。大型スマホ使いづらいってことがここ数年で理解できたし
ただ電波の掴みだけが心配だ

561 :SIM無しさん:2015/01/17(土) 02:21:36.89 ID:kVzVX0tp.net
いい感じに大画面化が進んでこいつの小ささが珍しくなってきたな
何より女子受けいいから助かる

562 :SIM無しさん:2015/01/17(土) 21:07:18.82 ID:FUaqq3va.net
イーモバSIMを持ってる人は別だけど、新規でこれを買うつもりがあるなら、
元になったST15iの方が良くないかね。こっちなら格安SIMでも動くし。

563 :SIM無しさん:2015/01/17(土) 21:09:29.29 ID:FUaqq3va.net
あ、S51SEでも格安SIMで動くか。

564 :SIM無しさん:2015/01/17(土) 23:37:53.09 ID:kVzVX0tp.net
CyanogenMod Installer使ってROM入れてみようと思うんだけど既にやった人いる?
公式ICSとどっちが重たくなるか教えてほしい

565 :SIM無しさん:2015/01/18(日) 01:28:56.44 ID:PMsyPE1/.net
>>564
CM10入れた。軽いよ。何より、高機能

566 :SIM無しさん:2015/01/18(日) 05:10:04.06 ID:nPArnKfa.net
S51SEのSIMはカットして裏削ってNexus6の中で頑張ってる

567 :SIM無しさん:2015/01/18(日) 05:34:48.42 ID:/Mehu/nz.net
ブートローダーアンロックがどうにも難しい
root取るの初めてだしICSまで行けただけで良しとするか

568 :SIM無しさん:2015/01/21(水) 07:38:46.76 ID:2eiQt3UX.net
常に表示されてる四隅のデフォルトランチャーって消すことできないですか?
ホーム画面にアプリ置かないシンプル好きだから、あのランチャー機能が邪魔で困る

569 :SIM無しさん:2015/01/21(水) 08:06:26.76 ID:i6FO3mG9.net
好みのホームアプリ使えば解決

570 :SIM無しさん:2015/01/21(水) 11:38:20.13 ID:i6FO3mG9.net
むしろあのランチャーを他の機種でも使いた過ぎて困る。

571 :SIM無しさん:2015/01/21(水) 14:41:28.68 ID:mrh78832.net
>>568
スマホなんかやめなよ。

572 :SIM無しさん:2015/02/11(水) 22:27:49.44 ID:E0qNWM+Ko
ミニクソン
今までありがとう
ピグ民になります

573 :SIM無しさん:2015/02/12(木) 18:38:43.16 ID:eGlrApqG.net
さよならミニクソン
これまで、ありがとう
ピグ民になります

574 :SIM無しさん:2015/02/12(木) 18:44:49.68 ID:17A3Su8b.net
>>573
予言しよう、君はまた戻ってくる

575 :SIM無しさん:2015/02/20(金) 22:25:40.39 ID:ktNgaQDQ.net
最近のアプリはサイズでかいからメモリ不足でこまったなぁ!

576 :SIM無しさん:2015/02/20(金) 23:05:58.11 ID:HthGuAvg.net
Facebookとかな

577 :SIM無しさん:2015/02/22(日) 09:34:46.59 ID:JX4Kmes4.net
S51SEと直接関係ないけど、
最近のMVNOは、芋場よりかなり安いんだね。
通話+1GBで1500円とかだと、やっと通信料の内外格差が無くなった気がする。

S51SE使いだと、キャリア縛りは関係ないし乗り換え検討している人も多いかな?
そろそろJBも取り残され始めてるし、端末性能も>>576とかはキツイよね。。

578 :SIM無しさん:2015/02/22(日) 11:53:42.02 ID:nIOHgIyY.net
iij mioで運用中だわ。他の端末に入れれば山でも使えるし

579 :SIM無しさん:2015/03/03(火) 22:14:03.40 ID:zxTtDunL.net
OCNに変えてみた。
まぁまぁだな。
それにしても、legacyXperiaが
12月で停滞しているのが悲しい。

580 :SIM無しさん:2015/03/10(火) 00:34:29.42 ID:l42sXLq1.net
男ってのもあって携帯にはストラップつけたことないんだけど
この機種だけはなんかかわいくてワンポイントつけたくなる

581 :SIM無しさん:2015/03/10(火) 11:04:53.85 ID:EnU1DQdF.net
>>580
は?男?ストラップ?意味不明

582 :SIM無しさん:2015/03/10(火) 12:32:30.46 ID:Txt6vGZE.net
女々しいな

583 :SIM無しさん:2015/03/10(火) 18:08:18.22 ID:vqq6LQiw.net
女々しくて辛いょ

584 :SIM無しさん:2015/03/10(火) 18:57:42.00 ID:WRBWDjBe.net
チンコも萎えましたぁ!

585 :SIM無しさん:2015/03/10(火) 20:56:23.94 ID:l42sXLq1.net
ストラップの何が悪いんだよ
フィンガーストラップとかいいじゃん

586 :SIM無しさん:2015/03/10(火) 20:57:23.82 ID:Z3Lw8l2Y.net
フィンガーテクでいかされちゃいましたぁ!!

587 :SIM無しさん:2015/03/10(火) 20:59:53.25 ID:EnU1DQdF.net
>>585
誰もそんなこと言ってないんだけどなんでわからないかな

588 :SIM無しさん:2015/03/10(火) 21:03:51.22 ID:Z3Lw8l2Y.net
俺のそそり立つチンコ見てもそう言えるか?ああん?

589 :SIM無しさん:2015/03/10(火) 21:10:27.87 ID:zdNua1RK.net
ID:l42sXLq1
ID:l42sXLq1
ID:l42sXLq1

590 :SIM無しさん:2015/03/11(水) 17:34:16.30 ID:vxHzfEQ2.net
この変態野郎がっ、

591 :SIM無しさん:2015/03/11(水) 19:02:06.40 ID:2h3cY3l+.net
もっと言って!

592 :SIM無しさん:2015/03/11(水) 23:13:29.03 ID:OWeRiIr5.net
ああン
変態なんですぅ

593 :SIM無しさん:2015/03/12(木) 19:19:13.61 ID:eaMRvGfG.net
スレが進んでると思ったらクソレスしかなかった

594 :SIM無しさん:2015/03/12(木) 20:07:49.53 ID:3h9tAFUB.net
じゃあ
legacyXperia CM11 最新版入れてみた。
Wifiが安定した気がする。
あと2年はこれで戦える\(^o^)/

総レス数 959
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200