2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo Xperia Z1 SO-01F part63

1 :SIM無しさん:2014/03/18(火) 15:18:51.55 ID:r4f8linI.net
◆製品ページ
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01f/index.html
NTTドコモ(サポートページ)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so01f/index.html
ソニーモバイル
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01f/


◆スペック
【CPU】 Snapdragon 800 MSM8974 2.2GHz
【ディスプレイ】 5インチFHD(1080×1920) TRILUMINOS Display for mobile with X-Reality for mobile picture
【サイズ/重量】144 x 74 x 8.5mm/171g
【内蔵メモリ】RAM/ROM:2GB/32GB
【カメラ(外側)】約2070万画素 1/2.3型ExmorRS for Mobileセンサー/Gレンズ/BIONZ for mobile
【カメラ(内側)】約220万画素 ExmorR for Mobileセンサー
【ネットワーク】LTE(800/1500/1700/2100MHz)/W-CDMA(800/850/2100MHz)/GSM(850/900/1800/1900MHz)
【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り150Mbps,上り50Mbps
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠
【Bluetooth】 4.0(HFP、HSP、OPP、SPP、HID、A2DP(aptX/SBC対応)、AVRCP、PBAP、PAN(PAN-NAP/PANU対応)、HDP、PXP、MAP)
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)/microSDXC(64GB)
【外部端子】microUSB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー容量】3000mAh(着脱不可)
【連続待受時間】LTE:610時間/3G:740時間/GSM:600時間
【連続通話時間】3G:720分/GSM:760分
【実使用時間】約57.7時間(ドコモ調べ)
【カラー】ブラック/ホワイト/パープル
【主な機能・サービス】防水(IPX5/8)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ/フルセグ/NOTTV/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/PlayStation Certified/スモールアプリ/ワイヤレスお出かけ転送

◆関連スレ
Xperia Z1アクセサリースレ part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1390663282/

【ROM焼き】docomo Xperia Z1 SO-01F root part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1387455970/

◆前スレ
docomo Xperia Z1 SO-01F part61
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1392287998/
docomo Xperia Z1 SO-01F part62
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1393501435/

次スレは>>950を踏んだ人が立てること
立てられなかった場合は、それ以降の人が宣言してから立てること

619 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 02:51:07.15 ID:D3SmaBDT.net
LTEローミングの関係でアプデすると書いてあるがAWSとバンド17に対応させるのか気になる

620 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 08:31:05.33 ID:BbLi8hpa.net
13ht時代に使ってたアンカーリング買おうとしたら、手作りの店でもう作ってなかった
しかもお店が12年以降動いてなくて問い合わせすら出来ん
泣ける

621 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 10:13:38.99 ID:/wkiUGKL.net
ソフトウエア更新来てる!

622 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 10:16:58.32 ID:ZtizTQA3.net
来てるな
なんのソフトウェアなのかわからんけど

623 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 10:21:10.69 ID:ZtizTQA3.net
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01f/index.html

OSじゃないな

624 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 10:23:38.24 ID:YIT+WycM.net
>「スピーカー音拡張設定」をONにすると伝言メモが正しく録音されない場合がある。
やっとか

625 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 10:49:10.65 ID:JbIA9VZB.net
取説の更新があったけどなんか機能の追加とかあったん?

626 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 11:39:52.42 ID:CfPeQgIz.net
今Xperiaにするならコレでええの?Z2まで待つつもりはない

627 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 11:40:44.83 ID:NI+cWrqv.net
>>626
良いと思うよ

628 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 11:43:11.92 ID:CfPeQgIz.net
>>627
後押しありがとう!

629 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 11:59:12.16 ID:jIu2vMcP.net
今日のシステムアップデートは機能追加よりも改善がメインね

630 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 12:21:06.27 ID:R1K9ThkN.net
http://www.imgur.com/cR65ma3.png
選択肢増えたのが機能VerUpか

631 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 12:24:56.62 ID:LnyMQmef.net
3Gのみ増えたの?

632 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 12:40:55.99 ID:F7MyVgyM.net
>>631
いや、LTE OFFの選択肢が出来た。

633 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 13:31:09.68 ID:is+G++1U.net
バージョンアップしたら肩こりが治りました!

634 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 13:52:38.90 ID:xKrUZuoe.net
LTEセッティングはもういらないということか

635 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 14:38:55.13 ID:LnyMQmef.net
>>632
ごめん、書き方が悪かった
「3Gのみ」が増えたの?だった
つまり>>632>>634の通りということね

636 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 14:42:56.15 ID:3QfVWetr.net
Walkmanアプリで曲名が漢字の曲にふりがなをふっているのにもかかわらず、50音順で並べた時にふりがなが反映されず、漢字の項目ができてしまいます。

ちなみにウォークマンアプリでふりがなを編集しました。

解決方法を知っている方がいたら教えてください。

637 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 15:35:47.90 ID:RECnJLAS.net
アルミのバンパーとデザインフィルムがかっこいいな
ケース買って失敗した

638 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 15:48:47.88 ID:v7tX3jZp.net
>>637
バンパーも買えばいいじゃん

639 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 16:07:44.98 ID:jIu2vMcP.net
いつの間にかアクセサリー代が本体価格を上回りそうな勢いじゃねそれ

640 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 16:58:37.54 ID:4YUAEuF0.net
変わったのLTEだけか?
ほかは?

641 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 17:15:25.50 ID:NgxkybaF.net
>>640
>>623

642 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 17:27:58.08 ID:RECnJLAS.net
>>638
Z2出たら乗り換えるからもうアクセサリーに投資したくないよ

643 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 18:18:23.96 ID:0JhK4a2K.net
カメラちょっとノイズ多くないか?

644 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 18:30:43.69 ID:Vw/Nu+1r.net
>>643
おまかせは多いね

645 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 18:49:03.58 ID:QByXfIFZ.net
ストレージ→アプリのキャッシュの削除は、どれくらいの頻度で行えばよいかを教えてください!

646 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 19:22:33.05 ID:F1FbIXpS.net
Wi-Fi時にモバイルネットワークが切れたまま復帰しない問題は解決したのかな?

647 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 19:34:29.65 ID:NsxMIaT0.net
おまかせダメなのか
屋内ならマニュアル20MでHDR、iso400くらいで撮ればいいのかな

648 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 19:37:52.24 ID:LnyMQmef.net
>>645
そんなの自己判断だし使用状況によって変わるだろ
キャッシュ溜め込むアプリ(Chromeとか)ばかり使うのかそうでもないのかとか

649 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 19:50:41.18 ID:4YUAEuF0.net
10月末から使ってきて流石に変なファイル溜まってたりして遅くなってたりするのかな?

昔のAndroidみたいに初期化したら軽くなる?

650 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 20:01:06.35 ID:cslWUM7o.net
>>649
遅くなってたりするのかな?て聞いてる時点で体感できてねぇんだから別にいいんじゃない?

651 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 20:29:01.08 ID:Vw/Nu+1r.net
>>647
マニュアル、8M(4:3)、ISO50〜200、マルチフォーカス、平均、HDRは動く物が少しでも写りこむ場合2重になる為OFF
夜間は夜景

652 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 21:38:23.16 ID:Q7mXbeg9.net
Atokセール今日まで、必要な人いれば

653 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 21:50:14.17 ID:mhZuWt2c.net
正直ぽ箱の方が使いやすいからなあ

654 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 21:50:40.18 ID:9f01dvPP.net
>>651
カメラ知識皆無だからありがたい
この設定で撮ってみる

655 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 21:51:06.59 ID:Q7mXbeg9.net
俺もPoboxに慣れてるからいらんけど、一応w

656 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 21:58:00.24 ID:8HMVuwyk.net
>>652
これを逃したらまたしばらく安売りはないと思うから初日に買った。

657 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 22:06:58.26 ID:EqnVQWHL.net
消費税アップまであと2時間を切りましたなー
アマゾンで念のためモバイルバッテリー買っておけばよかった……かなり安くなってた

658 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 22:19:08.04 ID:ESNOad/t.net
Mac二台Windows二台Android二台iPhone一台使ってるからATOKパスポートが神

659 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 23:24:41.70 ID:+BUAe/fG.net
ATOKがやばいのはPCスマホタブで辞書を共有できること
あと話題の単語の登録が毎週くる

660 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 23:31:22.99 ID:D3SmaBDT.net
ソニー使いなら黙ってPoBOX

ところでPoBOXってどういう意味?

661 :SIM無しさん:2014/03/31(月) 23:31:47.37 ID:jIu2vMcP.net
POBox(というかiWin系)は打ち損じたときの文字削除の挙動が嫌い
ATOKみたいにスムーズな文字削除ができない

662 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 00:10:46.22 ID:PWMlUhF2.net
>>654
基本的にISOが高くなる程、同SSでは明るく撮れるけど、ノイズは多くなる

663 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 00:46:47.42 ID:PnXYnVO6.net
ジェスチャー入力がある時点でATOK一択となる

664 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 01:00:19.89 ID:y9k3FUxV.net
俺はタイプしたときのあのポチポチ音が何か気持ちいいからPoBox使ってるわUIも悪くないし
ただ変換とタイプミスからの削除が微妙

665 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 01:23:23.36 ID:b4BmLU4U.net
あのタイプ音デカすぎる気がする
GoogleIMEみたいに調節できりゃいいんだが

666 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 04:18:34.09 ID:/ytpMC+L.net
>>651
おお!ありがたい!勉強します!

667 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 04:59:38.08 ID:1RvJAzan.net
よっしゃー。今日とうとうみんなと仲間入りだ。
していた方がいい設定やアプリとかありますか?

668 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 05:01:43.01 ID:CIixqwJI.net
>>667
リアルで友達作り

669 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 05:15:25.52 ID:1RvJAzan.net
>>668
あ、ありがとう…

670 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 05:20:12.29 ID:Md5gGrPy.net
>>651
夜景とかHDRとか項目にないんだけど…

671 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 06:26:28.66 ID:uTAvrC01.net
>>651
ありがとう。参考にさせてもらいます!

>>670
マニュアルモードにした時に右上にある「SCN」をタップすると
色々なシーンが出てくるよ

672 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 09:15:06.83 ID:Kn5Z5iaJ.net
今日から安くなるかなー?

673 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 12:58:27.37 ID:g/b0XZsC.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4968944.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4968945.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4968946.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4968947.jpg

昨日買ったばかりです
お店でもディスプレイ確認して尿じゃないかなと思っていたのですが、
家で電気暗くして撮影すると、こんな感じになりました
これって尿ですかね?orz がっかりです

674 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 13:19:01.19 ID:/cW+hbMd.net
そんな画像は画面とカメラのホワイトバランス設定でどうにでもなるから何とも言えんだろ
自分の目で確認して黄色っぽく感じてイヤだというなら
画面設定のホワイトバランスからB少し持ち上げればいいだけ

675 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 13:20:03.58 ID:CIixqwJI.net
そいや最初にいた尿液晶の荒らしいなくなったな
ホワイトバランスでどうにでもなっちゃうしな

676 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 13:21:55.48 ID:K8zo0q5x.net
色変えれるだろ

677 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 13:24:28.22 ID:g/b0XZsC.net
ホワイトバランス設定はすべて0
輝度はMAX、カメラのホワイトバランス設定はオートで撮影してます
色むらもあるので、一度ドコモショップに相談してきたいと思います

678 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 13:29:11.15 ID:TKwjgBRc.net
クレーマー乙

679 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 13:36:37.34 ID:K8zo0q5x.net
これがゆとりってやつか

680 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 13:44:15.31 ID:g/b0XZsC.net
飼い慣らされてる感じですな

681 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 13:48:18.27 ID:CIixqwJI.net
なんだこいつ

682 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 14:00:52.77 ID:/cW+hbMd.net
自分好みに補正すりゃ二分で終わるのにわざわざ店に行くとか暇なんだな

683 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 14:15:34.49 ID:mHzjHo/V.net
どこも版にきたアプデどうだった?
なんか不具合が修正されたとかあった?

684 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 14:23:56.64 ID:VQ4G/HHS.net
DSでカウンターの女の子に逆ナンされたわ!














まぁ14年前の話ですけどね

685 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 14:28:55.71 ID:mmX0npj8.net
普通に考えて店持って行っても設定で直せますって言われるだけだと思うんだが
そもそも尿って不良扱いにならないんじゃる

686 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 14:28:57.23 ID:40e9rdcD.net
Wi-Fionにしてないのに急に入るようになるのだがなぜ?

687 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 14:34:49.53 ID:qZAQBaVA.net
つか、全体が黄色っぽいのは色温度の違いであって、尿液晶はシミの様に一部分が黄ばんでいる液晶の事だと思うが・・・
1番目と2番めを合わせてみると、むらがあるのは単に視野角のせいだろ?

688 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 15:42:22.00 ID:o/S0yp6Q.net
ついに買ったわ
快適快適
2chMate 0.8.6.4 dev/Sony/SO-01F/4.2.2/ST

689 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 17:59:11.79 ID:lxtcsf47.net
怒らないで欲しいんだけど
みなさん、今日はエイプリルフールだよ・・・?
きっと親は悲しんでいるよ

690 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 18:13:32.13 ID:sSaNp4BJ.net
楽しもうぜ

691 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 18:16:37.08 ID:E5W3OwHo.net
>>689
おめぇの親は悲しんでるぞ

692 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 18:40:36.87 ID:g/b0XZsC.net
ホワイトバランスを調整しても斜めから見ると
黄ばむのは変わらないんですよね
皆さんもそうなんですか?

693 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2014/04/01(火) 18:51:37.37 ID:+QYKCO6E.net
値下げマダー??

694 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 18:58:03.86 ID:y9k3FUxV.net
>>692
黄ばむっつーか真正面以外から見ると色が変わるのは視野角広くないし仕方ないでしょ

695 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 19:07:11.79 ID:g/b0XZsC.net
仕方ないことなのですね
危うくDS行くところでした
ドット欠けがないので満足してこのまま使いたいと思います
黄ばみなんかよりドット欠けがないほうが重要ですよね
それに黄色いほうが目に優しいと思います

696 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 19:11:10.42 ID:b4BmLU4U.net
わざわざ斜めから見ないし目に優しいとかどうでもいいだろ

697 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 19:14:56.90 ID:OUn6OI1o.net
わけのわからない黄ばみでDSに持ち込んで交換になりTOSHIBA製から変わってしまう可能性があると思うと嫌だ

698 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 19:46:29.79 ID:g/b0XZsC.net
>>696
斜めからというか、視野角どうかなと思って斜めから
見ることあるじゃないですか?その時気づきました
>>697
自分のはサムスン製ですが、アンツツのスコアが
かなり良かった(34545)ので交換になったとしても
嫌だなと思いました

699 :sage:2014/04/01(火) 20:18:51.41 ID:gZP8eU8Z.net
Chromeの履歴がしばらくしたら復活するんですが
なぜ?

700 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 20:36:49.78 ID:QRKnDjVO.net
なんかZ1と5Sとアローズ見てると
色がさっぱりわからなくなってくる

アローズ見てるとiPhoneも黄色く見える

701 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 20:41:36.48 ID:GOu7fyKt.net
なんつーかその、慣れるよ
auでこの機種だった時はAUO社の青白い方だったけど

docomoにMNPしたら明らかに黄色かった
並べてみたらハッキリ違ってね、んでも慣れた

気にしすぎるのは良くないと思うよ

702 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 20:59:44.55 ID:g/b0XZsC.net
そうなんですよね
色々比較してると、どれが自然な色かわからなくなるんです
そして、DSに行こうなんて気もなくなりました
実はZ1の色こそ、自然な発色なんじゃないかと思います

703 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 21:01:02.79 ID:GOu7fyKt.net
分かったら消えうせろ、ぶっとばされんうちにな

704 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 21:02:14.11 ID:q3h9P4yh.net
>>700
モニターの色温度なんて、業務機器でもない限り正解なんて無いの。

705 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 22:05:57.98 ID:AlFiNO1n.net
キャリブレーション汁

706 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 22:19:22.26 ID:fxnJpJ4W.net
ガマン汁

707 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 22:30:06.11 ID:3Fh9i7nL.net
何か更新されたけど
4.3とか4.4になった訳じゃないのね

708 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 22:39:42.47 ID:QQIhIJXs.net
海外LTEローミング対応の更新だと思う

709 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 23:18:48.25 ID:lxtcsf47.net
私、女だよ!

710 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 23:20:05.66 ID:GOu7fyKt.net
あたいも、女だけど

711 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 23:25:52.76 ID:eT/7hlfR.net
僕も男だ!

712 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 23:30:16.16 ID:2xHonFpk.net
>>709
なんで女なのにZ1fじゃなくてZ1買ったの?

713 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2014/04/01(火) 23:32:09.16 ID:8eUdYZWs.net
和田アキ子みたいに手が大きいから

714 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 23:34:44.38 ID:hRYL55Lu.net
>>611
まな板が欲しかったから

715 :SIM無しさん:2014/04/01(火) 23:36:16.69 ID:FRBzLnem.net
>>698
今アンツツ久しぶりにやってみたら35000越えたけどこれって高いの?

716 :SIM無しさん:2014/04/02(水) 00:11:41.08 ID:IenGGpGo.net
>>702
こんなアホが尿液晶とかほざいてたのか

717 :SIM無しさん:2014/04/02(水) 00:23:05.70 ID:WUnLkJew.net
女の子いるの?

718 :SIM無しさん:2014/04/02(水) 00:23:28.47 ID:s+5MCYrk.net
>>712
俺のいとこのおねーちゃんはZ1だよ。
かわいいくせにスペック厨。
因みに手は小さいよ。

719 :SIM無しさん:2014/04/02(水) 00:26:21.20 ID:j5g6mNYU.net
>>718
LINEおせーて

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200