2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム】Wandroid【wiz】

1 :SIM無しさん:2012/01/01(日) 19:28:44.38 ID:m8LsCDPM.net
Wandroid #1 - ORDEAL FROM THE MAD OVERLORD -
無料版
https://market.android.com/details?id=com.wandroid.ofmo.f
有料版¥500
https://market.android.com/details?id=com.wandroid.ofmo.p

Wandroid #2 - Depth of the Maelstrom -
無料版
https://market.android.com/details?id=com.wandroid.dom.f
有料版¥500
https://market.android.com/details?id=com.wandroid.dom.p


※両作品共に無料版から有料版へキャラクター引き継ぎ可能
※#1から#2へキャラクター転生可能
※両作品共に無料版は広告有り、有料版は広告無し

まとめwiki
http://www47.atwiki.jp/wandroid/


前スレ
wondroid攻略&情報スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310737843/

667 :SIM無しさん:2014/01/01(水) 16:37:57.41 ID:4TmywmlE.net
>>665-666
ありがとう
適当にウロウロして探してみる

668 :SIM無しさん:2014/01/02(木) 21:28:27.03 ID:N+MGxzZl.net
CDSのボスに勝った!

669 :SIM無しさん:2014/01/03(金) 13:53:14.26 ID:Ns4jvKJ2.net
>>668
おめ(*・ω・)ノ☆

一回負けて以来もう一人になかなか遭えない(`Д´)

670 :SIM無しさん:2014/01/04(土) 13:27:48.17 ID:6/uCoQel.net
ところで、このゲームって
ワンドロイドって読むの?
それともワンダロイド?

671 :SIM無しさん:2014/01/04(土) 14:36:17.89 ID:g5Z1UFTL.net
androidにかけてるんだからワンドロイドじゃね

672 :SIM無しさん:2014/01/04(土) 15:13:24.41 ID:6/uCoQel.net
Wanderersにもかけてるからワンダロイドの可能背もあるかなと

673 :SIM無しさん:2014/01/04(土) 23:22:30.25 ID:lzxY78nE.net
前作の素材は入手順で、並べ替え付加だったのが不満だったんだけど
今作は素材のソートは可能?

674 :SIM無しさん:2014/01/05(日) 12:10:48.73 ID:JksIQxzd.net
このスレで残りの素材は賢者の石だけになったんだけど、
ガウェイン?ってどのフロアで出会えるのか教えてください。

675 :SIM無しさん:2014/01/05(日) 21:44:46.12 ID:+Lunw2fZ.net
戦盗僧魔狩錬かあたりで始めたいと思うんだけど、

錬金ってどんな感じですかね?
Wiz外伝3みたいなのイメージしとけばいいのかな?

司祭はまあ魔法使いか錬金極めたら転職するかな・・・。

676 :674:2014/01/05(日) 21:52:37.83 ID:JksIQxzd.net
すみません。文章おかしかったです・・・

×このスレで残りの素材は賢者の石だけになったんだけど
○このスレのおかげで残りの素材は賢者の石だけになったんだけど

677 :SIM無しさん:2014/01/05(日) 23:34:08.90 ID:sSPeodRE.net
>>675
錬金の雲系魔法は、外伝3とほぼ同じようなもんだが、wandroidシリーズでは
あまり役に立たないよ。
外伝のほうは僧侶魔法のコルツとかそういう長期戦に便利な戦法があったから
ね、錬金の雲系は相対的にとてもコストパフォーマンスが高く実用的だった。
wandroidシリーズは古き良きwizの緊張感を再現してるためなのか、とにかくヤ
バい敵は即効で倒すべしという風潮なので、錬金の雲系は相対的にあまり役に立
たないというわけ。
ただし、今回の錬金のレヴェル2の宝箱罠外し呪文と、レヴェル5の敵の雲系呪文
を消すのはマジで実用的だな。

余談だが、戦盗僧魔狩錬にするなら、盗賊は「人間・男」にしておくのを推奨し
ておこう。合成で盗賊でも装備できるすさまじい武器が合成できるんでね。狩人
を入れるってことは、合成で有利になりやすいわけだから。

678 :SIM無しさん:2014/01/06(月) 03:07:16.60 ID:xhIWkvvb.net
>>674
8Fの記憶無い男に記憶戻し薬を渡すと、その中のパーティーにガウェインがおるでー
しかし他の階で頃奪してないとそこでは二度と遭えない模様

10F歩き回ってて出くわしたことがあるけどかなり低確率だったよ

>>675
雲系の攻撃呪文が役立つ有効な場面は、100%無効とか吸収で無い限りは安定したダメージを与えられるってところかな。
「抵抗した」の表示は出るんだけどね、ダメージ普段と変わらんっぽいし
個人的に錬金さんで一番使える魔法はBINDかな

679 :674:2014/01/06(月) 19:49:13.23 ID:aMkqMVOs.net
>>678
カシナート、奪わずに逃がしちゃったので、錬金コンプはかなり厳しい感じですね・・・orz
どこかでもう1度会えたりすればいいんですが

現在平均LV60くらいと、10Fではかなりの回数戦ってるので、
そこまでに1度も会えていないとなると余程の低確率かなと思います

680 :SIM無しさん:2014/01/06(月) 20:05:02.46 ID:xhIWkvvb.net
>>679
むう(´д`)会えなかった人は大変だね…。
あれどっかでやり直し効かないのかなー
複数セーブ出来る訳じゃないからきついよね(´・ω・)

10Fでの出現率は確かにすっごく低かった
ちなみにマップでいうと東17南18あたりで出会ったよー
ランダムエンカウントで遭ったの一回だけなんで覚えてる。
隠しボスみたいな前触れとか一切無かったから場所で限定されてる可能性は低いだろね。
作者さんにお伺いたててみても、それで仕様ですって言われたら仕方ないかなとは思うけど。

681 :674:2014/01/06(月) 23:07:02.32 ID:aMkqMVOs.net
念のため5〜10Fの個部屋を徘徊してきたけど無駄足でした。
作者さんのブログで聞いてみようかなと思います、xhIWkvvbさんありがとうございました。

682 :674:2014/01/07(火) 20:49:39.65 ID:6IkD/Xab.net
>>680
気になって東17南18でエンカウント繰り返してたらガウェイン出ました!
30分くらいで2回遭遇したので、このポイント周辺でのみ出るようになってるのかも・・・
貴重な情報ありがとうございました。

683 :680:2014/01/07(火) 22:24:03.32 ID:s2r2L6qh.net
>>682
あー逢えたんですね!良かった(●´ω`●)

一応ガラハドがメインのパーティなんだけど素材の貴重さでいうと最早ガウェインの添え物扱いなのが不遇www

ちなみに
ガラハド→魔石
ランスロット→ペリドット
モードレッド→ヘルヘイム冥糸

の三本です!じゃんけんぽん☆

684 :SIM無しさん:2014/01/11(土) 07:55:59.27 ID:2FxzdEqF.net
7Fから先に進めない(>_<)

685 :SIM無しさん:2014/01/11(土) 08:57:25.68 ID:a/xW8cU4.net
>>684
何故?

686 :SIM無しさん:2014/01/12(日) 00:05:48.93 ID:2vO/VOVX.net
>>684
ボス倒さないと先には進めないけど。
7Fのボスは見つけたの?7Fカント寺院内にシークレットドアがあるんだが。

それとも、ボスは見つけたけど、「勝てない」って話なのか…?

687 :SIM無しさん:2014/01/12(日) 03:41:55.74 ID:nTVKgU7/.net
いやまて、そのまえにシナリオはどれだ?

688 :SIM無しさん:2014/01/12(日) 08:51:16.16 ID:z74lRsvx.net
>>685-687
皆さんありがとうございます。
wandroid4のことで、7Fからの下り階段が見つからないのです。
7Fでボスは見つけていせん。歩き回ってみます。

689 :SIM無しさん:2014/01/12(日) 15:13:52.38 ID:PK7Q6C0s.net
>>688
見えない隠しドアがあるのでMAPPER使いながらマップの空白部分を虱潰しにあたってみて!

690 :SIM無しさん:2014/01/12(日) 17:25:55.67 ID:z74lRsvx.net
>>689
ありがとうございます。
おかげさまで悪者を見つけることができました。
ただ、返り討ちにあってしまったので、レベル上げに勤しみます。

691 :SIM無しさん:2014/01/14(火) 19:07:28.52 ID:db9yfvEZ.net
>>690
頑張って(´ω`)
どうしても勝てない場合はここのおにいさん達がやさしく教えてくれるよ!

692 :SIM無しさん:2014/01/15(水) 00:14:50.33 ID:LZ50ZUJP.net
ようやく7階まで来た。
初めて司祭なしでWandroidやってるけど、
武器の性能がまったくわからないのはやはり厳しいものがあるなあ。
早く全部呪文覚えさせてから転職したいものだ。

693 :SIM無しさん:2014/01/17(金) 18:42:08.33 ID:hTuQ+6Nu.net
モンスターリストの082ってどこにいます?

694 :SIM無しさん:2014/01/17(金) 18:52:24.80 ID:G0yAe4w3.net
041 066 072 082 083 115 122 178 220 221 318 319 323 328
全然埋まってないや

695 :SIM無しさん:2014/01/18(土) 21:07:46.39 ID:bbkveW1s.net
7階のボスに返り討ちにあってきました…。ネタの割に強いw。

696 :SIM無しさん:2014/01/18(土) 22:41:14.34 ID:Ft5m66Mv.net
#4
ワードナリングを戦闘中に使用するとGEHENNAの効果

697 :SIM無しさん:2014/01/21(火) 01:00:33.91 ID:ri0Vb5L4.net
うおおお、平均レベル28で7階のボスに負けた―。
うつうつ・・・。
さすがに眠りすぎなんで不眠の指輪くらいつけて再挑戦するか…。

698 :SIM無しさん:2014/01/21(火) 03:57:40.88 ID:TP353q99.net
>>697
それくらいした方が勝率上がるよ
まずは確実に防げるもので固めて短期決戦が望ましい
長引くと死者が出るor増える

699 :SIM無しさん:2014/01/22(水) 01:12:32.07 ID:T0kH6pp5.net
>>698
なんとか不眠のピアスで寝るな作戦が当たって倒せた…。
そもそも指輪じゃなかったわ(笑)。

700 :SIM無しさん:2014/01/22(水) 01:47:17.44 ID:WamqOyer.net
>>699

  * おめでとう *

701 :SIM無しさん:2014/01/26(日) 03:26:19.03 ID:ju437+NY.net
4の10階をある程度探索したけど、
ひょっとして今回2のあいつや3の将軍みたいな裏ボスっていないのかな?
スレ見る限り宝箱から鍵ゲットして像のとこで敵と戦うんだろうけど、
3の将軍くらいの強敵はいるのかな?

とりあえず10階で英霊1匹遭遇して何とか撃破できましたわ。

702 :SIM無しさん:2014/01/27(月) 01:35:32.47 ID:UhntM5Wc.net
更新来てるねー

703 :SIM無しさん:2014/01/28(火) 00:31:25.60 ID:ZuUPndmb.net
さすがにレベル60まで来て3種なし、鍵なし、最強装備揃ってるのは
(パーティーにいない)ヴァル子だけとかいうのは心が折れる。
と言うか折れた。

704 :SIM無しさん:2014/01/28(火) 01:27:42.86 ID:S+Lngrg4.net
>>703
酒場で宝箱出現確率UP、レアアイテム率UPの食事してみたら?
鍛冶武具も強いのあるし

705 :SIM無しさん:2014/02/05(水) 02:22:06.24 ID:JpDuxEui.net
面白いと言えばまあ面白いんだけど、10階の奥にボスがいないのはスゲーさみしい。
鍵手に入れたら出てくるのもあるらしいけど、
鍵なんか全然出てこねえし、
この調子だと鍵手に入ったらそのボスも楽勝になってそうだし、
正直3の方がよかったかも…。

706 :SIM無しさん:2014/02/05(水) 03:40:04.11 ID:8b3omTJS.net
鍵ボスは確かに手応え無いや
それにしても村正出ないなー

707 :SIM無しさん:2014/02/16(日) 12:50:32.44 ID:Tiz8f1j1.net
ボス見つかんねー

708 :SIM無しさん:2014/02/16(日) 15:49:40.09 ID:z47nCy3n.net
>>707
イベントアイテムは見つかった?まずそれが先だよ。

709 :SIM無しさん:2014/02/16(日) 21:41:38.27 ID:Tiz8f1j1.net
>>708
ありがとう。探してみるよ。
追加されたボス、待ってろよー

710 :SIM無しさん:2014/02/21(金) 19:01:48.71 ID:GlJ9jC9G.net
勝てぬ!!!!(追加ボス)

711 :SIM無しさん:2014/02/24(月) 12:05:43.56 ID:KruQt8sc.net
むーらーまーさー
でーてーおーいーでー

712 :SIM無しさん:2014/02/26(水) 03:51:32.21 ID:u6YW665b.net
054の武器と221のモンスターわかる人いますか?

713 :SIM無しさん:2014/02/26(水) 07:53:20.52 ID:mmOGM4+u.net
>>712
221 ラツキンアサシン

714 :SIM無しさん:2014/02/26(水) 16:52:32.40 ID:8KriN8fb.net
#4の6階東側や7階に行けないんだが、どこから行くの?
6階の暗闇がまばらにある西側まで行って詰まった。

715 :SIM無しさん:2014/03/03(月) 20:38:01.89 ID:l/JRo+Ar.net
今はアップデートのバージョンがいいのか
食事効果で三種を含むレアアイテムざくざく
しかし、あまり簡単に手に入ると、面白みが無いものだ

716 :SIM無しさん:2014/03/06(木) 03:40:54.94 ID:laHZzMDk.net
>>715
らめえええそんなこと書いてまた入手率下げられたらあああ

717 :SIM無しさん:2014/03/07(金) 03:14:13.21 ID:dndrnORH.net
ついに念願の村正ゲットーーー!!!


あとは054だけなんだよね
手に入れた人いる?

718 :SIM無しさん:2014/03/10(月) 09:26:20.65 ID:C/zeDmvL.net
追加ボスに歯が立たないので食事でもしようかな

719 :SIM無しさん:2014/03/12(水) 04:02:07.75 ID:93AOJ/VO.net
9F
ムシュフシュからドラゴンの翼を入手確認

なんとか隠しボス倒したー!
食事しなきゃ無理だったけど

むう…318と319のモンスターリスト空いてしまってるな
なんじゃらほい

720 :SIM無しさん:2014/03/18(火) 15:23:12.40 ID:qhPdVjhc.net
隠しボスは一回倒したらもう戦いたくないわ

721 :SIM無しさん:2014/03/26(水) 01:45:47.75 ID:j++u350t.net
人いないね
もうやってない感じ?

722 :SIM無しさん:2014/03/27(木) 11:49:34.20 ID:kzJh0NJB.net
錬金術が思ったより使えないね
BLINとBINDだけでいいな
もっと補助っぽく出来ると思ってただけに…

次回はもう超能力導入していいよ
NPCもほしいな

723 :SIM無しさん:2014/04/10(木) 19:15:35.62 ID:gtnL3dA4.net
#5開発中だとさ

724 :SIM無しさん:2014/04/13(日) 13:09:21.05 ID:a18Kg7aq.net
最近知って今頃始めたけど、やっぱWizライクゲーは面白いな
音がないのがちとさみしいけど
ハネケンの音楽が恋しくなるw

725 :SIM無しさん:2014/04/13(日) 13:29:04.92 ID:qNiET3HQ.net
>>724
ようこそ(´∀`)
スレが過疎っててさみしかったので嬉しい

#1からはじめたの?

726 :SIM無しさん:2014/04/13(日) 22:52:55.93 ID:a18Kg7aq.net
>>725
#1からです
まだ、B1とB2をウロウロしてるぐらいだけど

これって、宝箱調べた時が特徴的だね
罠と中のモノまで調べるんだから
それにしても、タップした時に効果音でも鳴れば分かりやすいのになー

727 :SIM無しさん:2014/04/13(日) 23:15:01.57 ID:YiQTeQNP.net
>>726
まあ効果音も無いからこそ少ない容量で遊べるんだろうと思って、自分のスマホには有り難いかなw

wiz経験者なら割とさくさくいけると思うけど、もし詰まりそうな時があったら差し支えない程度で教えられるんで(´∀`)
(大体前スレで出尽くしてはいると思いますが)

#1だけwiki情報が不十分なのが悔やまれる…
#2と#3は充実してるんだけど

728 :SIM無しさん:2014/04/14(月) 14:56:48.43 ID:6ysLjKEq.net
#1の地下7階はマジで手探りだったからなぁ
振り返ればあれはあれで楽しかったが

それともうちょっと敵が強ければいいんだけど
3と4はどうだった?難易度的に

729 :SIM無しさん:2014/04/14(月) 16:00:10.38 ID:BqsXJ1N1.net
>>728
#2〜4まで雑魚敵の強さは横ばいって感じだね
#2までは割とごり押せたけど#3、#4のボスはなかなか苦戦したよ

マッピングで一番苦労したのが#2かなー

730 :SIM無しさん:2014/04/15(火) 00:44:58.90 ID:s7vk9E2A.net
固定敵は限度なく復活して欲しい

731 :SIM無しさん:2014/04/20(日) 23:54:25.56 ID:0cpHV3Os.net
これって力のコインはないのかな?
あと、#1B8でトレ某に遭遇したんだけど、1回倒しちゃうともう出てこないの?
もしくは、出現ポイントが決まってるのかな?
最近始めたけど、既出だったらゴメン。

それにしても、3種の神器が出ない。
というか、アイテム総数が分からない・・・うーん。

732 :SIM無しさん:2014/04/21(月) 00:54:14.50 ID:SnSEoC/F.net
>>731
倒しても低確率で出てくるよ
隠しはもう一体いる

733 :SIM無しさん:2014/04/21(月) 13:35:26.79 ID:hQ+7B4s7.net
隠しボスと言っても一体しか出てこないからwizのシステム上ボコボコにできるんだけど

734 :SIM無しさん:2014/04/22(火) 00:07:39.74 ID:lHoKSjpE.net
>>732
ありがd

あーこれって、Wiz#1のオマージュだからコインないのか、自己納得
ところで、賢者が鑑定した画面が、文字がダブって非常に見づらいんだがw
ウチのスマホがおかしいのかしら、最近買ったばっかなのに・・・

735 :SIM無しさん:2014/04/22(火) 01:28:39.43 ID:uivTJFKK.net
>>734
力のコインは無いんだ(´・ω・)
#1は正規ボスのシナリオ含めWiz#1のオマージュだとは思うけど、#2からはごちゃ混ぜって感じだよー

ダブるってどんな感じかな
文字が枠からはみ出てる状態?なら仕様かも

736 :SIM無しさん:2014/04/23(水) 20:20:07.88 ID:ixd+SGw9.net
デス13が強すぎます。

737 :SIM無しさん:2014/04/23(水) 21:38:32.19 ID:qt/wA/Mw.net
STRIKEとSHIELDかけまくってごり押ししよう!!
攻撃力高いからRESURRECTIONは必須やねー

738 :SIM無しさん:2014/04/25(金) 01:59:51.98 ID:F873UrZp.net
他に日本語対応してる3Dダンジョンゲームでおすすめってありませんか?

739 :SIM無しさん:2014/04/28(月) 06:30:40.25 ID:CmQP82sy.net
裏ボスが追加されたのね。久しぶりに探索してみるか。10階にいるのかな。

740 :SIM無しさん:2014/04/28(月) 06:35:00.59 ID:Oi/9PWZj.net
>>739
#4のことかな?

741 :SIM無しさん:2014/04/28(月) 06:51:39.89 ID:CmQP82sy.net
>>740
4です。

742 :SIM無しさん:2014/04/29(火) 18:11:31.57 ID:brjxig9v.net
>>741
9Fでイベントアイテムとらないと逢えないから気をつけてね

743 :SIM無しさん:2014/04/30(水) 01:31:18.99 ID:Y7fs08Oa.net
>>742
見つけたけど惨殺された…。
これは強いwww

744 :SIM無しさん:2014/04/30(水) 01:49:13.23 ID:e+A/b8C6.net
>>743
強いよね(ノД`)
自分は酒場で食事してなんとか勝てたよー
一回勝てただけでもう戦いたくないwww

745 :SIM無しさん:2014/05/05(月) 13:19:35.32 ID:N7N6Hciu.net
なかなか手裏剣が出なくて心もげそう<#1
不確定名は「ぶき?」だったけ?
村正も42時間目にしてようやくって感じだったし・・・因みにワー○ナも見てないや
諦めて#2にいこうかなー

746 :SIM無しさん:2014/05/05(月) 14:48:36.17 ID:piFgqxVz.net
#1の8Fで入ると4Fにワープする部屋に固定敵出るようになってた
元々出す予定だったのがバグで出なくてそれが修正されたのかもしれないけど

どんなに個体が強かろうが単体で出る時点で雑魚い

747 :SIM無しさん:2014/05/18(日) 11:12:45.22 ID:9ErAvxYj.net
#5配信きてたー

748 :SIM無しさん:2014/05/19(月) 02:03:17.79 ID:t46zq9eC.net
4の裏ボス倒せそうにないのに5ですが。うーん。

749 :SIM無しさん:2014/05/19(月) 06:26:55.95 ID:MoE0EJSE.net
これは・・・
称号のリストがいそがれるな!
とりあえず宿屋の各部屋50回で称号

750 :SIM無しさん:2014/05/20(火) 02:20:26.14 ID:sxWCbejv.net
これってNexus5で遊べる?
1の無料のが文字が変で
2の無料のが強制終了する

751 :SIM無しさん:2014/05/20(火) 08:43:59.77 ID:zpozLBUY.net
>>750
あきらめたら?

752 :SIM無しさん:2014/05/21(水) 00:08:30.59 ID:BJwVWrBD.net
エグザイルwww

753 :SIM無しさん:2014/05/21(水) 20:13:35.55 ID:yieN8eEa.net
カギボスの素材は固有っぽい?

754 :SIM無しさん:2014/05/23(金) 17:34:05.34 ID:HnB02Qve.net
>>753
だぶん、そうだろうね。
水晶のカギを入手すればいくらでも戦えるから頑張って素材集めなさいってこと
なんだろうな。

ところで、7Fのボスは倒したが、先に進めない。
どうすればよいのだろうか?
5Fの鍵穴のある壁に何かしらの鍵を入れるのだろう、といったことは推測され
るが…。

755 :SIM無しさん:2014/05/23(金) 17:43:32.62 ID:QlgVtj8O.net
なに
みんななんの話をしてるの
カギボス?水晶のカギ?

756 :SIM無しさん:2014/05/23(金) 17:54:15.04 ID:HnB02Qve.net
>>755
例えば、1FのX17Y11の位置に「水晶で覆われた悪魔の彫像」があるだろう?
こいつは、「水晶のカギ」というアイテムを持ってその場所行くと封印が解け
て襲いかかってくるんだよ。こいつが「カギボス」だ。
7Fまでに全部で12体あるが、7Fの大ボスを倒すにはカギボス全部倒す必要がある。

757 :SIM無しさん:2014/05/23(金) 18:11:56.76 ID:QlgVtj8O.net
ん?もしかして新作来てるの?

758 :SIM無しさん:2014/05/23(金) 18:16:48.23 ID:HnB02Qve.net
>>757
ああ〜、すまん、748に書いてあるから新作出てるのを知ってるのだろうと思って
いたんだが…。新作「#5・ROA」配信中!!

759 :SIM無しさん:2014/05/23(金) 18:49:49.20 ID:WfuFWLNn.net
カギ、足りないわw
まぁ戦ってたらでそうだけど
素材が固有なら狩人つくったほうがよさそうだなー

760 :SIM無しさん:2014/05/24(土) 13:01:53.16 ID:OnqVmwDo.net
ここで自己陶酔の俺のPT紹介

戦士 LV21 もうすぐ侍に
ワル子 LV12  戦士からクラスチェンジ
狩人 LV12 素材要因に新規作成
バード LV15 今回も楽器で活躍
シーフ LV22 早く忍者になりたい
僧侶 LV21 保険

魔法使いがいないけど、詩人で何とかなるもんだ

おまいらのPTもきかせておくれよ。

761 :SIM無しさん:2014/05/24(土) 15:19:54.66 ID:PNOkEyeJ.net
>>760
バードって使ったことないんだけど、魔術師魔法が賄えるぐらいの性能なのか?
だとするとかなりオイシイ職業だな。ホビットラツキンフェアリーあたりで運や
器用さなどに多目にパラメータを振れば盗賊ナシのパーティも可能かも。
自己陶酔PTとしては、
1・ロード
2・侍
3・僧侶→錬金→武闘家
4・盗賊→忍者
5・魔術師→僧侶→狩人
6・錬金→賢者
1と2は前作からの転生で転職は無し。

762 :SIM無しさん:2014/05/24(土) 18:57:02.52 ID:OnqVmwDo.net
>>761
バード、
楽器でMAP見放題、
SLEEPその他の魔法も幅広くをカバー
ただしリセットしまくりw
あと罠解除はあまり期待できないので盗賊入れたほうがいいかな

763 :SIM無しさん:2014/05/26(月) 01:07:41.29 ID:bEGy5BoB.net
今回は、聖なる鎧は善専用だし、村正は悪人は装備できない。
悪のロードや侍を使っている人は注意。専用最強武具を使いたければ
後にアマランスで属性変更の必要がある。

764 :SIM無しさん:2014/05/29(木) 20:44:24.56 ID:5JcwnE/U.net
いまだにわからないナゾ

1・オーガブッチャーとスケアクローの不確定名は?
2・牢獄は3つあるはずで、二つは発見したが、残り1つはどこにあるのだろうか?
モンスターリストの445から447までが牢獄の怪物に対応していると思われる
が、445のいる牢獄がどうしても見つからない。
3・5FX19Y17にある宝箱が取れない。どうすれば取れるのだろうか?

765 :SIM無しさん:2014/05/30(金) 18:51:17.82 ID:SfyxGVXH.net
スケアクロー、我慢強い人形、だったと思う

766 :SIM無しさん:2014/06/01(日) 06:59:24.39 ID:xsMtR2Ja.net
#5やってるんだけど8Fへの行き方がわからないよ!
よし!諦めてやめよう!

767 :SIM無しさん:2014/06/01(日) 08:21:26.91 ID:0P7iMwS+.net
>>765
どうもありがとう。それで正解だったよ。
>>766
7Fのボスを倒したら貴重品に「王家の指輪」があるはず。
それを持って2Fのアイテムコレクターの所へ行ってみよう。南東のシークレット
ドアの先にいる人物だ。ある貴重品と交換してくれる。それを持ってまた…、と、
一種の「わらしべ長者」が始まるわけ。

…、
ところで、いまだに、魔界の錬金術師が知恵を封じ込めたという「珠」が見つから
ない。どうすれば入手できるのだろうか?3つの牢獄の怪物も倒したのだが。
5F南東端の業火に阻まれた宝箱がいまだに開けないが、そこに入っているというこ
とか?

総レス数 990
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200