2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アデリオン】バイオハザード RE:2 Part5

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィW FF4f-uI8J):[ここ壊れてます] .net
RE2のゲーム本編をやったことない人向けのマービンについて

フルネーム マービン・ブラナー
CV:小松史法(RE:2)

初出はリメイク元のバイオ2
バイオ2では警察署のとある場所で瀕死の重症を負っており、レオンやクレアに出会うと警察署内の一部の扉を開けるカードキーを託してくれる
ある程度警察署の探索が進んでからもう一度マービンがいる部屋に入るとゾンビ化してしまっており、レオンやクレアに襲い掛かってくる
RE2では残念な扱いから一変しており、登場時から怪我を負っていながらもレオンやクレアをゾンビから助ける活躍を見せる
レオン用のR.P.D.制服を渡したり、シャッターを開けるレバーの箱がダクトテープで封じられているので、それを開けるために必要な『コンバットナイフ』を託してくれたり、警察署からの脱出には地下を通る必要があるかもしれないと助言をくれたりと、ストーリーに深く関わるようになった
しかしマービン自体の結末は『2』と同じ
警察署の探索の後半でマービンに接近すると、ムービー無しでゾンビ化してしまっている
レオンやクレアの特殊なセリフもあるため、一度は近づいてみるのもいいかもしれない
また、マービンゾンビを倒した後は、レオンは決意を、クレアは謝罪を口にする

警察署から出ることが無くフェードアウトするキャラなので、スロットの演出のように色んなところに神出鬼没なマービンはゲーム本編を知っているとすごく面白い状況なのである

こんな感じであんまりいい扱いとは言えないマービンだけど、別作品である『バイオハザード アウトブレイクFile2』では、バイオ2でレオンやクレアに出会う前の活躍が描かれており、相当な手練れの警察官であることがわかる
その点を反映させて、『実は生き残っていたら…』的なif展開をスロットに持ってきた、のかもしれない

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200