2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Sammy】甲鉄城のカバネリ Part15【6.5号機】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 00:46:12.78 ID:r2NUoSmH0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレをたてる際は↑(!extend:checked:vvvvvv:1000:512)が3行になるようコピペを
 
導入日:2022年7月4日(関西先行導入 関東は19日から)

仕様:AT機(6.5号機)
AT純増:2.8枚or6.0枚
コイン単価:約3.0円(設定1)
導入台数:約7000台
 
カバネリ情報局(サミー公式)
https://www.sammy-product-news.com/product/ps_kab_ne

前スレ
【Sammy】甲鉄城のカバネリ Part14【6.5号機】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1660171393/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 00:47:03.25 ID:r2NUoSmH0.net
【よくある質問1】
Q.強STとかSTランクとかあるの?
A.サミー公式より
「STの性能は一律となります。ST開始時に強弱やレベルといった抽選は行っておりません。」と言及あり
ただしこの解釈については「全設定共通でST性能一律派」「ST継続は一律だが、獲得枚数には設定差がある派」など
スレでも意見はわかれる
 
Q.ST中3択全然当たんないし、ナビ出ても1枚役ばっかだし、俺の隣は胡散臭い突破ばっかだし…デキレだろこれ!
A.同じくサミー公式より
「ST中はチャンス目を回避するナビは行っておりません。
内部3択チャンス目役を引いたときに、正解ナビを出す抽選を行い当選するとナビが出ます。
非当選時は、カバネリチャレンジの演出が発生します。(ST前半、ST中盤の前兆中除く)
また、ナビ出現時にチャンス目止まれ!と停止ボタンを押す楽しみを出すため、ハズレ(1枚)でもナビを出しています。」とのこと
 
Q.チャンス目隠してないなら、ST中に中押しとかさせろや!
A.通常時とST中が順押し推奨なのは13枚役取得を防ぐ為だと思われる
 
Q.公式を鵜呑みにするとか頭お花畑かよw
A.パチ、スロ業界の公式発表が信用しがたいケースもあるのは確か
どこまでメーカー発表を信じるかは自己責任で

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 00:47:38.91 ID:r2NUoSmH0.net
【よくある質問2】
Q.無名回想が全然突破出来ないんだけど?
A.仕様
エピソード2までは割とクリア出来るが、3からは失敗が増え、エピ4クリアは何度挑もうがほぼ無理ゲー(突破率は1~2%との噂)
表美馬ST用に六根魂を貯めるパートだと割り切る方が良いかと
(実質的には出玉速度規制クリア用の低純増区間と思われる)
 
Q.無名回想中にオールスター目引いたらどうなんの?
A.100pt貯まり即ジャッジには行くが、裏美馬確定というわけではない模様
 
Q.じゃあどうやったら裏美馬入るの?
A.報告されているのは1,000ゲーム天井到達時がほとんど
駿城突破を何度か失敗してから天井到達してフリーズしたケースが多い
(青7を揃えた際にフリーズする模様)
 
Q.STで6~7連位すると毎回エピボ引いてる気がするんだけど気のせい?
A.仕様、獲得枚数が1,000枚を超える位のタイミングでエピボが来る

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 00:48:14.27 ID:r2NUoSmH0.net
【よくある質問3】
Q.有利区間っていつ切れてんの?
A.完走後はSTからスタートする仕様等を考えると「ST突入時に区間を切っている」説が有力
ST突入時に区間を切る場合と切らない場合があり、条件は現在不明
区間を切らなかった場合は、黒煙やCZポイントをST後に引き継ぐ可能性がある
 
Q.ST突入時に有利区間切ってるなら、6.5号機なのに差枚で2,400枚以上出なくない?
A.そう
実際の完走報告も2,500枚程度が多い(エピボ分+ST突入から完走の2,400枚)
2,400枚を大きく超えるケースは稀で
・天井から裏美馬に突入した場合
・たまたま有利区間を切らずに通常STに入った後、運良く表美馬で伸ばせたり、奇跡的に無名回想を突破して裏美馬に入った場合
しかない
6.5号機だからとツッコみ過ぎるのは危険
 
Q.有利区間切れの条件って?
A.現時点では「STに突入する際に、その有利区間内での差枚がプラスであれば区間を切ってST開始」
といった差枚による条件があるのでは?と予想されている
但しこれはあくまで推測であり、またそもそも上記の通り本機は2,400枚オーバーの出玉が出にくい設計なので
そこまで有利区間切れを意識する必要はない作りになっている

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 00:48:52.43 ID:r2NUoSmH0.net
【よくある質問4】
Q.早い当たりが駿城ばっかりなんだけど、本当に比率1:1なん?
A.エピボと駿城はBBランクによって振り分けられており、1:1 というのはトータル出現率の話
毎回50%でエピボ振分抽選をしているわけではない
詳しくはBBランクの項参照
 
Q.裏ボタンってどうやんの?
A.ST中に
・ST非前兆中のチャンス目を引いたゲーム
・連続演出のタイトル画面
でPUSHボタンを押す
ボタンバイブ+下パネル消灯+告知音(貫きフラッシュ)が発生すればボーナス濃厚
当選時に必ず成功するわけではないので、失敗してもボーナスの可能性は残る
※チャンス目を引いた後は、割と早めにボタンを押さないと楽曲選択画面に切り替わってしまうので注意
 
Q.カバネリアタック無名で331枚だった!サミー枚じゃん!なんかの示唆?
A.現時点で判明している枚数関連での示唆は
「無名連打中の+ゾロ目」「ボーナストータル獲得枚数456枚or666枚オーバー」のみ
 
Q.◯◯演出外れた!信頼度いくつなん?
A.この辺のサイトを見た方が早い
777パチガブ
https://p-gabu.jp/guideworks/machinecontents/detail/6143
DMMぱちタウン
https://p-town.dmm.com/machines/4160
一撃
https://1geki.jp/slot/s_kabaneri/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 00:49:43.82 ID:r2NUoSmH0.net
【よくある質問5】
Q.全然トロフィーが出ないんだけど、店長カスタムで出なくされてるんだろ?隠すな!
A.トロフィーを出なくするカスタムはない
あるのは特定条件でトロフィーが出やすくなるカスタムだけ
 
Q.トロフィー出やすくなるってことは設定1なのに虹トロフィー出たりするんだな?サミー最悪!
A.実際の設定と矛盾するトロフィーは出ない
(設定1で銅が出たり、設定2で虹が出たりはしない)
詳しいトロフィーカスタムが知りたい人は下記リンク参照
https://1geki.jp/slot/s_kabaneri/8/
 
Q.初当たりST突入時に高確が3つとも点灯したんだけどなんで?2つじゃないの?
A.稀に高確全点灯スタートの場合がある、条件は不明
六根魂1個で複数高確が点灯する薄い振分が存在するって説もある
 
Q.ST中に手が滑って変則押ししたら、その直後高確美馬チャンス目でボーナス来なかったんだけど?
A.ST中の変則押しにはペナルティがある模様、要注意

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 00:50:26.40 ID:r2NUoSmH0.net
ボーナス ST初当り 機械割
1 1/237.0 1/407.9 97.8%
2 1/230.7 1/393.2 98.8%
3 1/214.0 1/372.4 100.7%
4 1/186.5 1/327.2 105.9%
5 1/171.3 1/307.3 108.4%
6 1/151.3 1/290.6 110.0%

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 00:51:08.79 ID:r2NUoSmH0.net
回転数:約33G/50枚(設定1)
天井:1,000G+α
天井恩恵:エピソードボーナス
投資推定額:約31,000円
 
【天井補足】
ゲーム数天井:通常時1,000G+αでエピソードボーナス当選
※設定変更後は天井が650G+αになる
 
ST間天井:ST間で5回目のボーナスを引くとエピソードボーナス当選
 
ST駆け抜け時:天井が650G+αに短縮
美馬ST後:天井が650G+αに短縮

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 00:51:51.02 ID:r2NUoSmH0.net
【ゲーム性】
通常時は主に3種類のチャンス目で抽選されるCZや、規定ゲーム数からの疑似ボーナス当選を目指す
100ゲーム、250ゲーム、450ゲーム、650ゲーム付近はゲーム数当選のチャンス
 
【CZ抽選】
チャンス目には無名(赤)・生駒(緑)・美馬(紫)があり各CZに対応している
各CZには規定ptが設定されており、チャンス目を引くことでptが加算され
規定数に達するとCZ突入となる
対応ランプ発光はCZ前兆の示唆
 
【カバネリ高確】
液晶のランプ周辺に帯(~で好機)が出た際は対応チャンス目の高確
帯表示中に対応チャンス目を引ければCZ獲得ptが優遇される

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 00:52:52.80 ID:r2NUoSmH0.net
【CZ規定ポイント、獲得ポイント詳細】
◯CZ規定ポイント
・CZ規定ポイントは各CZごとに15~150の間で振り分けられる
・有利区間移行時にいずれかのCZが「優遇状態」となり、規定ポイントの振分が優遇される(優遇状態での規定ポイントは最大75)
 
◯CZ獲得ポイント
・チャンス目停止時の獲得ポイントには設定差有り
・獲得ポイントはカバネリ高確中か否かで異なる
・オールスター目は美馬CZ当選が確定した上で、更にポイントを獲得する
・低確中
1個チャンス目…最低1pt、2個チャンス目…最低15pt、オールスター目…最低30pt
・カバネリ高確中
1個チャンス目…最低15pt、2個チャンス目…最低30pt、オールスター目…最低60pt
 
※規定ポイント、獲得ポイントの詳しい振分は
下記リンク内「CZ抽選の仕組み」「【通常時】チャンス目成立時のカバネリポイント抽選」を参照
https://pachiseven.jp/machines/6548

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200