2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オーイズミ】ひぐらしのなく頃に祭2 67ぱ〜

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 11:25:08.54 ID:e+06BY1Y0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
https://www.oizumi.co.jp/machine/higurashi2/sp/

i.imgur.com/KvjoQgj.jpg
>>970 を踏んだら次スレ立ててください
立てられない場合は安価指定してください
※立ててから1時間以内に36以上までレスしないと落ちてしまうので注意

※前スレ
【オーイズミ】ひぐらしのなく頃に祭2 66ぱ〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1631836877/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:11:43.33 ID:qHu8rZh30.net
内部的に高確なのわかっててフレデリカは引いた覚えがないからわからんけど
普通は1枚で暇潰しにいくしスイチェでフレデリカは普通に強いし逆に当たりそうなもんだけどな

>>279次ゲームに続けてなんか小役引いてフレデリカで種無しはあるから別に0確とかそういうんじゃない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:15:12.11 ID:qHu8rZh30.net
暇潰しステージってある程度高確の保証ゲーム残ってないと行かないんだろうから
残り少ないときはフレデリカいくのかな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:24:08.39 ID:yPwv72iEa.net
高確中の種無し1枚で暇潰し行かんことって、そんなに珍しいか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:25:44.09 ID:Z0oyLoec0.net
>>250
自分も転落時右固定にしてる。

というのも、転落時に択で悩んで目押し忘れる事案が何度か発生したので… ただ4連続右で自力回避したラストだけは悩む!
右固定ルールを守っても、破っても転落するんだよな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:28:49.77 ID:Ox8OJoIG0.net
スイチェ暇つぶし移行はフラッシュしなかったら諦めたほうがいいレベルだぞ

黒移行で暇つぶしだと単独ベルリプ
赤移行だとフラッシュなし次g左右でほぼ終わり
フレデリカか特殊会話やな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:31:53.79 ID:UyZxVY9m0.net
>>249
どこから押しても最後は白上中段だね
中最後だと成功は白中段、失敗はリプ小山かな
1st中以外だと最後まで回避したかわからないから自分は自力回避5回目だけ右中でやってる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:32:30.66 ID:aWXLUV+md.net
>>264
ありがとうございます

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:32:37.66 ID:HTkMXSH30.net
>>286
白みかん白の出目が好きだから俺もほとんど右ですねホントは突入リプの時も止めたいんだけどねはぁ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:33:03.76 ID:aWXLUV+md.net
>>266
m(_ _)m

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:34:56.81 ID:HTkMXSH30.net
ごめんなさいみかん白みかんですねメンタルやられてるからおかしな事書いちゃいました

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:35:08.69 ID:aWXLUV+md.net
>>275
これです。にわかですいません。また休みの日にひぐらし打ったら遊びにきます。初心者の質問に答えて頂きありがとうございます

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:44:04.15 ID:VP2/qb0O0.net
>>287
トータルでの暇潰し期待度が40%なんだからそもそも外れることの方が多いし、確定パターン除いたらもっと期待度下がるからなぁ
過度な期待はしない方が良いね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:48:40.09 ID:R0aM7EWl0.net
近くの店のひぐらし
全台9000ゲーム超えてて結構出てる
オフ会でもあったんか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:53:17.30 ID:v/MU+eI4d.net
レバオン暗転下パネル消灯ロンフリきたぁぁぁぁと思ったら確定の黒デリカだったわ
そもそもロンフリパネル消灯しないよな、レバオンで全部真っ黒になったから興奮してしまった当然のように富竹

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:57:29.70 ID:IcZhoPms0.net
ロンフリの確率って、単独オヤシロ白の1/4という事は1/12480で合ってますか?

※前スレ
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1631358126/

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:57:37.01 ID:HTkMXSH30.net
もうビタ押しが下手なのは認めて低難易度でやってもいいかなぁと思うそれでも運良く出るときは出るから夜も眠れないくらい悩むくらいなら気楽に打てる機種を打った方がいいかなぁどうせもう何も楽しくない人生なんだからね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:58:38.62 ID:WEsjGbXAa.net
>>283
俺、内部高確の時って微妙に外れ演出でフレデリカ選ばれやすくなってんじゃね?って感じて内部高確が確定してる時に気にしてたんだよ
で、気にしてから未だにフレデリカに行って種アリだったことが無い
内部高確中の種無しスイカとチェリーではフレデリカが選ばれたことが未だに一度もない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:59:06.72 ID:HTkMXSH30.net
>>297
65536の1位だった気がしますよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 23:23:27.86 ID:R2uhGwe6d.net
ロンフリ、音で分かるというレスを何度か見てきたけど、分からなくね?
まあ2回しか引いてないけど、黒詩の音と全然区別がつかない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 23:41:02.41 ID:7Rn5LwrF0.net
ビッグ中だけ出来る人は1周押しであんまりタイミング取る必要がないからできてるだけで
全部中から押してやってみたらできないと思う

わいは昨日分岐50/50でbb70/79だった
ビッグ中は集中力欠いてるからしゃーない部分もあるけど酷い
分岐ビタは180連続でミスってないけど
中リールは毎回同じ停止系を作ってゆっくりやってる
上段赤白7止めて基準作るとやりやすいよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 23:41:40.25 ID:7Rn5LwrF0.net
>>301
音はなみぞー見ればわかる
cz分岐でテッテッテレーってなってるのもあれで知ったわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 23:59:03.69 ID:yPwv72iEa.net
>>301
正直、ぼーんって音が大きいか小さいかの違いしかないよな
音下げてたら一緒にしか聞こえない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 00:01:00.85 ID:yxPypT4ba.net
>>302
出来ないって言ってる人は本気でイップスみたいなもんだと思うぞ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 00:14:13.31 ID:2bZ2CJ6l0.net
>>305
そうなんです!他の機種なら問題なく押せるのにって思ってて悩んでるんですけどこういう事を相談出来る人が身近にいないからひぐらし打った後カウンターで会員カードの暗証番号を入力する時手が震えてしまって明らかにおかしいって状態まで追い込まれてるんですそれなら打つなと言われそうだけど練習しなきゃいけないのかと思って打ったらどんどん押せなくなるから余計に悪化しています

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 00:22:08.08 ID:N3Pd0nn9p.net
技術よりもメンタルの問題だから解決は難しいと思う

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 00:26:30.01 ID:Ls9lFwcM0.net
一時分岐ビタで息荒くなるくらい緊張して毎回10周くらいかけないと押せない時期があったわ
もう2周みたら絶対押す、とミスしようがどうでもいいから必ず2周で押すようにして数こなしてるうちに徐々に平気になってきた
今月あんまり打ててないがミスが6/150くらいのレベル

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 00:34:10.78 ID:yxPypT4ba.net
ビタの頻度が多いけど、一回当たりのミスでの損失が少ないとかなら緊張もないんやけどな
俺はあくびがどんな時でも出せるから分岐前とかにあくびをして緊張を取ってるわ
前はビッグ中より半コマ下を分岐で狙ってたけど、ここ2ヶ月はビッグと同じとこを狙ってビタが安定し出した
緊張する人はほぼ早ミスしてるから、敢えて半コマ下を狙うんや
成功が続けば、緊張も薄れてくる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 00:42:51.24 ID:2bZ2CJ6l0.net
必ず天井は短縮して音量も小さくするから低難易度で打つ事を許してください。もうここまでしてパチスロを打ってたら気が狂ってしまいますよ。ただでさえお金が減っていくのに健康まで失ってしまうなんて悲しいじゃないですか。ごめんなさい意味不明な事を書いてしまって

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 00:47:17.27 ID:EtVfRYHz0.net
右ビタ ひぐらし

これで検索して試すと良い。
右ビタ試しても同じなら俺にはわからん。
俺は8割だったのが右ビタで9割5分までいけるようになった。
試すのが怖いなら低貸しでやるといい。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 00:48:50.00 ID:tRnKIVNl0.net
大花と百景の緊張感を経験してるから
正直プレッシャーがかからないけど経験してない世代にはプレッシャーかも
マウンティングじゃないよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 00:55:59.46 ID:tRnKIVNl0.net
>>310
確かにメンタルにきてそうだなw
ビタ失敗しようが中左押そうが誰も見てないよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 00:57:06.29 ID:2bZ2CJ6l0.net
>>311
わかりました。やってみますこれでダメだったらもうそういう人間なんですね。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 01:08:09.36 ID:tRnKIVNl0.net
>>314
できなきゃ損するじゃなくてできたら得するくらいに思ってみたら?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 01:13:54.50 ID:2bZ2CJ6l0.net
>>315
わかりました。俺がミスったら他のプレイヤーの方が若干有利になるんだからかえって勇気を持って堂々とミスっていきます!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 01:15:49.14 ID:ZcV+nG8F0.net
できないと諦めてる人ってどれほど練習してそう言ってんのかな
ガリぞうは達人っていうレベルじゃないけどそれでもハナビとか打つとき
通常時からずっと練習のためにビタするようにしてるっていってたし
ひぐらしとかディスクの動画上げてるすぎ氏も毎ゲームビタしてるんよね
嘆く前にやることやってんのか?毎ゲーム意識してさ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 01:18:34.47 ID:8XM7lQlrM.net
ゲーセンの大花火だとすげーポンポン押せたけど店で打ったらワンミスで3kくらい飛ぶって考えたらこえーな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 01:54:44.40 ID:2bZ2CJ6l0.net
>>317
すぎさんの動画で見た赤を左リール中段に押すとかART中の練習は全く問題なくできるから余計に具合悪くなってしまうんです。まだ試していないのは右ビタなのでこれでダメだったら低難易度で打つ事を許してください。頭がすごく痛いんです

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 03:09:06.62 ID:EtVfRYHz0.net
自分の感覚通りに押してるのにうまくいかないのは納得いかねーよな。
俺も最初は理屈で考えて、上段と中段の間を狙えば半コマ猶予でいける、とか言ってたよ。
それでもミスるから押すのが怖くなったりもした。
でも割と押せるようになったらそう言うことも考えずに押して、何故かミスらない。

右ビタは勧めたけど俺には合ってただけかもしれんから、
そんな頭が痛くなる程気負わずにな。
オヤシロでナビが出ない時に挑戦する、くらいの軽い気持ちもいいかもな。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 03:17:41.96 ID:06vf57Wh0.net
まあ考え過ぎるとさらにドツボに嵌るから気楽に行くのが1番いいのかもね
出来なきゃ死ぬって訳じゃないんだから

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 03:25:15.25 ID:hF3NYFjo0.net
この台はメンタル強くないとビタ率安定せんよ
俺は隣に上手い奴が座るとビタ率下がるわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 03:53:14.38 ID:hzppVmjNa.net
目の方は直視してたらそんなブレてないと思うよ。ブレるのは思ったタイミングで押せてない方が断然多い。dbdのスキルチェックも大体そうだし。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 04:51:01.18 ID:RwDyQ1R5d.net
練習でビタできるようになったら本番では気楽に押すだけ、直前まで練習するのはプレッシャー増やしてるだけだと思うわ

直視も一周前にしっかりみるだけで押す瞬間はタイミング押しやろ、ガチ直視しようと思ったら少し下にある図柄を下段か枠下みたいにしないと人の反応では無理やし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 05:17:04.61 ID:pJpeP73y0.net
分岐だと成功率落ちるって人は音ちっちゃくしてみるのもいいぞ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 06:43:20.90 ID:2feMTbFWp.net
目、目、目押をする時はー
部屋明るくして離れて見てね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 06:46:06.87 ID:2feMTbFWp.net
>>324
それなら一周前の図柄見たら目瞑って押しても良いわけだが
そうじゃないだろ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 07:11:55.30 ID:rEOo/obEd.net
ビタ迷子は左リール下段をピッタリ隠せるカードか冊子を置いてビタしたらまた治った
その時だけやるから店からも咎められないしおすすめやで

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 07:40:10.42 ID:pD3q30Zzp.net
>>319
全く問題なくできるじゃなくて何回やってそう判断したんだって聞いてる
答えてないってことで何万回もやってないのはわかる
まず1日中でいいからやってみろ何度もミスるから
どこ見てどういう感覚で押してるか1回1回確認しながら繰り返せ
いきなり本番バシバシできるようになる奴はリズム感とかセンスが抜けてるやつだけだ
おれやお前みたいな凡の人は何十万回でも足りないくらい繰り返せ
メンタルってのはいつも通りやれば大丈夫っていう成功体験が屋台骨なんだから
いつも通りがブレブレなうちはメンタルも強くならない
一時的にうまくいく時期はあってめちょっとミスり始めたら元通り

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 08:08:09.96 ID:IOuUSluY0.net
そうまでしてパチスロ打つって依存性どころか完全に精神疾患だろ
パチスロなんて打ってないで心療内科通えよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 08:09:27.50 ID:r0X0GioH0.net
またそういうこと言う…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 08:09:47.08 ID:BjNLEKmz0.net
ビタ出来てないのはだいたい少し早い
中段になれ!ってチェリー押そうとして下段にオレンジ止まる人間

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 08:14:50.52 ID:pEtMSOgCd.net
悲観的になって連投してる奴は前に居た頭おかしい奴だろうからマジレスするだけ無駄だと思う

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 08:35:56.21 ID:2bZ2CJ6l0.net
すいません最後にひとつ質問したいんですが通常時に白7を中段に押して下段に止まったら中段に押せてるんですよね?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 08:36:58.83 ID:IOuUSluY0.net
遠隔厨とか言われるの覚悟で書くけど、お前らひぐらし打ってておかしいって感じたこと無い?
俺、ツレと一緒にイベ日に設定使う7店舗に通ってんだけど、ある店だけ2人合算で22戦で10万ゲーム以上回して5勝しかできてなくて、しかもこの5勝全部が456確した時だから設定1が否定されなかった時は全敗してるんだよ
ちなみに2人ともビタ98%程度で他の店では勝率60%越えてる
たまたま偶然この店だけ2人共勝てないなんてことはあり得ないと思うんだよなぁ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 08:45:54.21 ID:EtVfRYHz0.net
中押し白7中段ってそのまま中段に止まるんじゃないの?
早く押しても中段に止まり、その場合右下段に7止まっても入ってないっていうのが変則押しあるある。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 08:49:44.84 ID:2bZ2CJ6l0.net
ごめんなさい左リールから押して白7を中段に押した場合でした言葉足らずでした

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 08:55:39.67 ID:DDsLuxFV0.net
通常時左に白7中段ビタは下段停止であってるよ
上段に押すと上段に
下段に押すと枠下に止まる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 08:55:45.03 ID:3s+A27psp.net
>>335
心療内科通えよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 08:58:14.81 ID:YLbGNWFxr.net
またそういうこと言う!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 09:01:03.00 ID:IOuUSluY0.net
>>339
お前には聞いてねーよキチガイ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 09:04:03.42 ID:DDsLuxFV0.net
通常時の練習とBIG中はミスる時が毎回遅押しだったから、分岐ミスも遅押しだろうと思い気持ち早めに押してたら更にミスが増えた
右ビタやってみたらやっぱりミス時は早押しだった
それが知れて以来安定するようになったな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 09:06:43.46 ID:9WrRrPgNa.net
>>335
正直、パチスロなんて確率通りに出ることなんて一切ないけどね。
可能性として言えるのは、他の店は1だと思って勝った時は実は2や3だった。負けてる店は1だから負ける。1確定演出はないんだから、こういう可能性だってあるよ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 09:07:57.54 ID:3s+A27psp.net
>>341
少し落ち着けよホモ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 09:12:15.62 ID:CdP4QnpG0.net
>>341
ベタピンの店だから参考にならないかもしれないが2店舗で打ってみた結果

A店舗は約6万回して出率99.4%
B店舗は約35万回して出率103.3%

たまたまかもしれないけど今はB店舗でしか打ってないよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 09:19:07.17 ID:9WrRrPgNa.net
>>341
そもそもなんて言って欲しいんだよ。遠隔はありますとか、設定Lが実はあって負けてる店はそれだと思うなのか。10万ゲーム程度じゃ下ぶれするよね〜なのか?確実に言えるのは、顔認証で遠隔をするメリットは店側にはないから遠隔はないぞ。店としたら、出さない遠隔より出す遠隔がしたい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 09:22:57.84 ID:2bZ2CJ6l0.net
>>338
回答ありがとうございます。通常時ART中も押せてるからやはり心因性によるものですね。わかりました結局弱さがミスを招いてますね、すいませんでした消えますありがとうございました

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 09:23:59.48 ID:tPHTOH23d.net
まぁたまたまだな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 09:36:13.14 ID:IOuUSluY0.net
>>346
確かにお前さんの言う通りだわ
遠隔なんて存在しないってのも同感
何を言って欲しいのかって言われると答えが無い
スレ汚してスマン

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 09:38:33.60 ID:v8ZlYim70.net
店「出す遠隔したい(設定1)」

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 10:25:56.36 ID:3s+A27psp.net
うへぇ。ひぐらしすら満席
何事かと思ったら28日だった
庭コジキ派手に負けろクソが

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 10:31:23.51 ID:Vrp0mcehd.net
>>346
顔認証のメリットはあるよ
だってプロセミプロから回収して常連の負け組に餌撒きたいじゃん

ただひぐらしみたいな少数台に繋げるだけで不自然じゃない出玉管理できるシステムなんかないと思うから
ジャグラーにしかないと思う

期待値至上主義者だけどジャグラーは割管理されてると思うから打たない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 10:31:54.25 ID:uGn/knwYr.net
バラエティ1台のベタピンボッタ店で分岐ビタビタ50回くらい全部スローで撮っていちいち確認してたらその店でのビタは大体95%くらいまで上がった
今でも1発目は動画撮るしミスったら次は動画撮る
店員に何で呼ばれてるかは知らん

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 10:35:19.99 ID:Vrp0mcehd.net
>>351
庭6使わねーからな
塊で出てる時はオール4で引き強がかたまった時だけ
出てる塊でも皆首かしげながら打ってるぞ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 10:49:48.61 ID:pDlTg/K8d.net
一番近所のひぐらし置いてある店だけ全くビタが出来ない
椅子の高さか?と思って椅子の調節とかもするけどダメ
当然他の人は出来てるんだけど俺はダメ
なぜなのかわからんから解決策もわからんし仕方なくどうせどっちも1なのに最寄りではないホール行って無駄にガソリンくってる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 11:30:51.73 ID:7QqR78PDH.net
電圧と筐体の相性があるからな
発電所から店がどれだけ離れてるとかで変わるんだよな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 11:33:41.13 ID:m/vuo7u+M.net
>>347
横からでスマンがリプレイの時はビタできてたら枠下まで滑って中段リプ揃い、1コマ早くても遅くても白7下段停止で右下がりリプ揃いね
ただし紡ぎ(回想)中はビタできててもリプレイ時は白7下段停止するので参考までに

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:22:56.98 ID:s1tp0KJYa.net
ビタできない症候群

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:23:12.31 ID:Ma/Yg2pIF.net
この台3000とか4000ぐらい回してビッグ1とかめちゃくちゃ起こる気がするわ。
自分もたいして打ってないのに三回ぐらいくらとたしよくみたわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:25:25.15 ID:3s+A27psp.net
https://i.imgur.com/qwTygjP.jpg

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:30:07.32 ID:tPHTOH23d.net
>>360
こういう人には当たり乱数の個数とか説明しても無駄なんだろうね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:31:34.03 ID:FZVLH8uda.net
まあボナ種類がある分〜ボナが引けないって事象が起きるからそう感じるのも分からなくはない
ボナ一種だったらそういう体感的なのはないからね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:35:09.47 ID:MMs0kdyg0.net
何度も反論で出てるが
7個の白玉と3個の赤玉が入っている袋
7個の白玉と赤青黄の玉が1個ずつ入っている袋
どちらも色付きが引ければ当たりって設定で当たりの確率荒れるんかっていう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:37:38.95 ID:tPHTOH23d.net
>>363
それを分からない人意外と多いんよね
ひぐらしのBIG1/374.5は65536個の内175個が当たりでこれが全部単独で同じ確率の機種があったとしても175個が当たりなのは変わらないのにね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:41:57.45 ID:wzcwGdlSM.net
8192の1/8と65536は同じだけど、前者のほうが引けそうな気がする
って感覚みたいなもんじゃないの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:42:06.65 ID:Ma/Yg2pIF.net
ジャグにしてもチェリーで当たるじゃなくて当たりフラグにチェリーがおまけで付いてくるって考えやわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:54:00.81 ID:1ghp6opea.net
>>360
馬鹿じゃん

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:54:15.45 ID:04eBdPhS0.net
気持ちはわかるけど
1/100と10/1000は同じ確率じゃない!っていうぐらいめちゃくちゃな理論よな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:55:18.04 ID:nVGohvS4a.net
>>368
小学生でもわかる理屈だわな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:56:15.65 ID:3s+A27psp.net
>>367
ヤメロヤメロ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 13:09:42.22 ID:hAzX2+wba.net
>>368
前にまどAスレでそれ言ったら「同じだと思ってんのか」って言い返されたの思い出した

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 13:12:29.93 ID:Vrp0mcehd.net
>>359
そっからひぐラッシュ入って1000×2回で2000枚出るぞ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 13:14:27.71 ID:8fyQxPPbM.net
と言うか確率で言えば差があるわけ無いが、この機械が本当に完全確率で抽選してるか?って根底部分が定かではないのでなんとも言えんわ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 13:32:01.65 ID:EF23MtupK.net
>>373
そこが信じられない人は本来パチスロをやるべきではない

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 13:38:35.91 ID:QhCdNvx5d.net
演者とかはスロットの中身全くわかってない人ばっかだから1枚役引いたら10%でボーナスの抽選受けてるって思ってる人結構いるだろうな。実際は1枚役のフラグの中の10%が1枚役+ボーナスってフラグがあるだけなのに

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 13:42:49.38 ID:8fyQxPPbM.net
>>374
メーカー毎に差異があるのは事実

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 13:43:53.26 ID:04eBdPhS0.net
>>371
oh・・・
なんとなくそういう人ってひぐらしをBIGの出玉がーとか出玉速度がー
とか言って敬遠してそうなイメージがあるわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 13:45:37.54 ID:ZHeHCF9pF.net
富竹のほうが確率悪いのにビッグ20バー10とかはなかなかならないのに
ビッグ10バー20とかには多々なるよな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 13:48:12.43 ID:QhCdNvx5d.net
勘の良いガキは嫌いだよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 13:51:08.69 ID:Vrp0mcehd.net
>>378
データ取ってる?
俺はビッグの方が引けてるからそう思わないどころか
抽選確率も疑う要素ないくらいの確率になってるわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 14:00:34.78 ID:E/0ffe4M0.net
>>378
自分も今BIG711回富竹613回だからトータルじゃそうはならんわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 14:01:37.21 ID:ZHeHCF9pF.net
じぶんはまだ富竹先行やわ。
ビッグ200バー250ぐらいやけど

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 14:06:20.80 ID:04eBdPhS0.net
俺はスマホのメモに記録してるだけだから、G数と収支以外こまめに合計して無いから
今更全ボーナスの回数合計するのが死ぬほどめんどくせぇな
やっぱちゃんとしたツール入れないとダメか
ひぐらしハマり始めた時はまさかここまで打ち続けるとは思ってなかったしなぁ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200