2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オーイズミ】ひぐらしのなく頃に祭2 67ぱ〜

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 11:25:08.54 ID:e+06BY1Y0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
https://www.oizumi.co.jp/machine/higurashi2/sp/

i.imgur.com/KvjoQgj.jpg
>>970 を踏んだら次スレ立ててください
立てられない場合は安価指定してください
※立ててから1時間以内に36以上までレスしないと落ちてしまうので注意

※前スレ
【オーイズミ】ひぐらしのなく頃に祭2 66ぱ〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1631836877/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 02:46:16.03 ID:jxqRLsB+0.net
コツコツ練習してようやく終日9割維持まで上達したのに迷子になってボナ中8割分岐1/4で首痒くなって撤退
練習全部台無しになってつらい、メンタルなんだろうな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 03:06:52.99 ID:1WAMcxce0.net
>>143
固定はできないが音量ボタン長押しで進めたり戻ったりできるぞ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 03:26:42.74 ID:BHkwwY7j0.net
ベルフリになる時はベル揃ってもMAXベット点灯しないんだね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 03:35:44.53 ID:7GzqD5tTd.net
>>144
ビックが1くらいで引けてる台は大体プラス域にいると思うけど
それが難しい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 05:36:20.02 ID:8NVrSZOS0.net
>>145
押せてる時はちゃんとリール見えてると思う。
自信を持って押せてる気がしますな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 07:27:02.52 ID:LCh791Vla.net
>>139
テツは実践と動画がアップされるタイミングが半年以上空いてるから仕方ない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 07:47:58.15 ID:nZ2po2Jc0.net
big中はかなり適当に押してもミスらないんだが分岐は慎重に押してもミスる時はミスる
力入っちゃうとダメなんかね
ただbig中に比べると分岐中の白7若干見づらい気がするんだよな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:14:40.00 ID:TpDmDQBlp.net
>>143
わかる、俺は詩音がいい
魅音はアルェー?がムカつく…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:18:29.66 ID:pYeq8uEWd.net
詩音いいよねひぐらしで一番まともな人だよ
魅音なんて人形渡さなかっただけで圭一殺そうとしたり悟史君のためとか行って圭一殺そうとしたり梨花に突然キレたりしてるし何一つ良いところない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:18:57.05 ID:Z5SiI2DN0.net
>>144
昨日朝一からいつもの設定1打って2000gでB1R2の-1500枚から最終B28R18の差枚+3700
まで出したぞ。分岐ビタは3/59。
-1500からここまで+にもっていけたのは初めてだった。
最高差枚は設定1で+6000枚が個人ベスト。(B35回)

今年の3月くらいまではB30回越え(当然設定1)は2回あったんだけど以降どんだけ打っても20回前後だったから
ようやく来たかー!って感じだった。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:25:40.28 ID:TJk8JVtXd.net
>>134
ビタ完璧な略歴をわざわざ消して行く人この前見たけどそういう理由なのかな
でも自分を含めてもう200ヤメ勢しかほぼいないマイホでやる理由がやっぱり分からん
普通はドヤ放置しない?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:32:42.77 ID:TpDmDQBlp.net
昨日中中スイカでスイカ外れて一枚こぼしの音したんだけど、Bの目押しミスかな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:50:56.23 ID:/B+MVYZF0.net
普通にスイカ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:59:49.48 ID:VEpQpeC30.net
>>155
俺のホールはワザととかじゃなくって、普通に突入のビタも2コマも出来ない下手糞が
履歴見てボナなり周期なりで1回転落するまで打ってミスって止められるのがあまりにもウザいから
履歴消してるわ、今は消えたけどまたやられるとウザいからずっと消してる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:04:44.61 ID:JVJs9teU0.net
>>117
確率が常に同じであれば、どんな確率であろうが最も出現率が高いのは1ゲーム目だぞ
それと確率の収束ってのは試行回数増やせば本来の確率に限りなく近づいて行くって意味で過去の欠損が戻ることも無ければ上振れの帳尻が失われることも無い

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:05:58.31 ID:3E+HvMC4a.net
>>153
知ってて言ってるんだと思うけど、それ全部詩音だぞ、圭一に恋心を抱いてる魅音に嫉妬した結果、詩音がところどころ魅音のふりをしてる時に沙都子を虐めたり、圭一を殺そうとしてる。。いや、子供の時に入れ替わってるからあれは魅音で合ってるのか……アルェー

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:06:57.26 ID:pOY2mioe0.net
転落100%を残したままやめるとそこだけ回して400にしてやめるクソが居るから消すわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:07:41.66 ID:Z5SiI2DN0.net
同じ設定1でも良い条件の台があれば台移動するし打ってる台で2コマといえど
調子に乗って1周2コマ狙いなんてしてミスらないとも限らない。
とりあえず消しておけば他のひぐらし常連に座られるリスクも下がるから
自分も消してる。
あと消しておいたら稀にCZ手前の美味いとこで辞めてくれる人間もいるし。
期待値を稼ぐって意味ではやはり自分と辞めた人間だけが把握してる状態が望ましい。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:18:37.52 ID:9DPXoqYl0.net
転落200にしてくれてたのに1週だけ見て400に落とす養分の思考は本当に理解出来ない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:19:43.39 ID:8owsj+vhd.net
これ奇数はベルリプ確率高、高確以降低
偶数は逆だろ
偶奇判別が簡単だから出さないんだなぁ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:28:39.24 ID:nGdEu4SnM.net
ひぐらしの転落リプは2コマ目押しだけどかまいたちの夜はビタ押し要求だからもっと悲惨だろうなぁ
しかも難易度上げといてひぐらしより割低い102%っていうね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:45:30.51 ID:8owsj+vhd.net
4段階設定なのはいいよね
ひぐらしも4段階でよかった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:54:03.41 ID:J9uZdvU2K.net
>>161
俺もこれだわ
もう履歴残す意味が無い

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:55:25.68 ID:g5mU/8VU0.net
四段階はなんかヤダ
と思うのは昔から打ってたからかな。

そもそも四段階なのに、番号の振り分けが1256とかやん。
1234で良いのに1256。
それって、スロットの6って響きに価値があるって事だろ。
他の台の高設定表記と合わせて1256とかはチキン過ぎる。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:57:30.87 ID:+2Nc+1lop.net
ヤマサは1234だったな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 10:16:01.75 ID:3E+HvMC4a.net
4段階なら3456がいいだろ。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 10:16:59.74 ID:182LaxnGd.net
ロックマンなんて456Hだからな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 10:20:19.36 ID:VEpQpeC30.net
まぁひぐらしで35を使う理由が薄すぎて
実質4段階設定みたいなもんだろ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 10:24:25.59 ID:wAcSAQhd0.net
設定1だと言い切ってる人凄いな 

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 10:32:10.31 ID:+2Nc+1lop.net
等価の時点で1と断定してます

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 10:35:41.40 ID:Fkczyh8kF.net
>>173
逆に言えば設定はあったら嬉しいけど無くても勝てちゃうからね
5、6000回して無さそうなら浮きやめ
変に粘らなくていいから勝率も高くてメンタル的にも楽

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 10:39:14.30 ID:VEpQpeC30.net
最低設定2だった1〜3、4月頃までは、周りの台含めて2以上確定の画面を
何十回見たかわからんぐらい見たが
それ以降1度も見た事が無いからな、それぐらいベタピンだとわかりやすい台

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 10:44:37.39 ID:zXfcjm/La.net
>>165
しかもひぐらしみたいに二択エスパーでART繋がるってのも無いから1上等じゃ打てないよね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 11:21:43.23 ID:jjn4Ur3+p.net
かまいたちで6は望めないだろうな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 11:30:26.23 ID:1euBuu3w0.net
3稼働連続で800ハマりしてるんだけど普通?
3000〜5000gくらいだぞ
いい加減にしろ!

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 11:47:03.60 ID:BXlSebkSM.net
当たりが軽い時は意識しないけど重くなると途端に意識しちゃうからそういうのが記憶に残る
4倍ハマりは初当たり56回に1回だから1日打ち切ってたら来る

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 11:48:09.10 ID:VEpQpeC30.net
>>179
当然あり得る事ではあるけど、流石に普通ではないわな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 11:53:51.31 ID:Js+5A3p7r.net
ネットの4段階は1357だぞ
昔大阪のホールで奇数札が刺さっててあのさあ…ってなった

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 11:55:08.25 ID:BXlSebkSM.net
すまん多くても5000Gか
収束するでしょ(適当)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:01:05.00 ID:Z5SiI2DN0.net
>>173
150枚か200枚くらいプレミアとかボナ確定演出撮ってきたけどそれでもマイホでは設定2確定演出が
1度として出ないんだから設定1と断言出来るんですわ。地価が高くて等価で駅前で潰れそうな過疎ホールだからなお更。
マジハロとかも新装されてずっと客が負けてるし。
1日通して1/150台とか1/160くらいなら設定1なら全然あり得るしこれだけ時間が経つと流石に経験者も多いはず。
流石に7000G、8000G回してぶっ飛んでる1/110とかなら別だけども。長文すまん。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:08:28.49 ID:MuwL+1fGd.net
確かにひぐらしって、
ボナ後の二択ベル
運命分岐の転落二択
この辺やれれば増えるからなぁ。
影の二択台だな。

これが三択で荒かったら。
で、ビタ成功で二択に絞り込める。
つか、そんな台昔あった気がする。あれも荒くはなかったか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:10:27.72 ID:zXfcjm/La.net
>>179
設定1なら40回に1回位の確率だから普通とまでは言えないけど十分に起こりうる確率だな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:12:10.90 ID:AH07/jYrd.net
3択から2択は初代ディスクアップやキャッツアイだね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:12:13.07 ID:s4kXCintd.net
ぐっとこらえて800-1000枚の塊をひたすら待つ
400枚が限界の時は負け
それが面白いけどそれに耐えられない人は打たないからなぁ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:18:01.10 ID:R9Qc6SlEp.net
ビタで択当てが有利になるっていって真っ先に思い浮かぶのは武龍かな
また打ちたいなぁ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:18:35.83 ID:qiUFhZKua.net
>>163
アイツらマジで腹立つよな
200だけ回すとか何の為に打ったんや
このゴミがって思っちゃう

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:20:54.93 ID:TJk8JVtXd.net
>>158
400ヤメの糞が多い地域じゃそうなるのね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:20:59.50 ID:qiUFhZKua.net
>>179
普通
それが耐えれんレベルならひぐらしなんか打っちゃあダメだぞ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:24:50.02 ID:BXlSebkSM.net
そういうやつばっかになって誰も打たなくなってさ
例えばAさんが400やめにして誰も打たなくて数日後Aさんが座って「400やめだわ!糞が!」って状況を想像するとふふってなる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:36:22.22 ID:1euBuu3w0.net
>>192
バカ信者死ねや

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:40:28.55 ID:qiUFhZKua.net
何でそんなにイライラしてるんですか?
もしかして、負けてるんですか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:41:45.29 ID:AjEFa9tmp.net
まあ200だったからってギシアン確定ではないからな
400ヤメ座ったときは転落したと思って諦める
朝から2周期目目指してる時点で3割負け確信する

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:42:46.83 ID:Z5SiI2DN0.net
ジャグラーの設定456(1日打ってREG1/220〜280前後の台と仮定)でも1日打てば1/500くらい1回嵌る事のが多いでしょ。
むしろ嵌らず合算1/110くらいで行く方が珍しいくらい。
4倍嵌りなんてそんなもんよ。5倍嵌りくらいは運が悪いと連日続く事もたまにはある。ひぐらしに限った事じゃない。
自分は打たないけど球も打つ人ならそっちで遭遇しなかっただけ運が良いと思う。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:43:31.75 ID:yfhjUo+Ra.net
>>193
一周期400キッズが数日後自分の400ヤメ回してたの見かけたけど本当アホだなって思う

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:20:43.15 ID:WX/e4YOcM.net
>>154
え?この台初心者だから良くわからんけど分岐のビタ成功率が3/59ってこと?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:35:24.66 ID:Z5SiI2DN0.net
そう。別になんら自慢出来るレベルではないよ。
機械割的にも結局ガメラ2コマノーミスと同じくらいまで下がってるから正直向こうのが楽。
まぁだからって2コマに甘えたくはないけどね。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:39:32.97 ID:Ly00FEl40.net
確かに自慢できるレベルではないな。
なんか笑った

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:42:37.79 ID:qHu8rZh30.net
謙虚であれ
自分が自分の成功率に納得してるならええんや
人と比べるな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:46:01.66 ID:Z5SiI2DN0.net
ただそれでもひぐらし導入後から貯メダルは増え続けてるから機械割的には確実に+。
ミスしようが気にせず打ち続ければ良い副業になるよ。(確定申告はゴニョゴニョ)それこそ月8日の休みを全部終日近く打ち続けたら年間で100万+になるくらいは。
たまにノーミスもいけるけどまだまだ精進が足りませんわ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:48:01.72 ID:1euBuu3w0.net
そこまで下手な自覚あるならボーナス中に練習してせめて75パー押せるようになったら高難度やればいいんじゃないの
練習のために56回も失敗することを許容する意味がわからん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:50:07.17 ID:Z5SiI2DN0.net
ごめん、勘違いしてそうだ。
3/59ってのはLevel1が3回、Level2が59ってことね。打ち手の結果の表示画面の事。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:56:57.57 ID:VEpQpeC30.net
>>205
実際は59回やってミスが3回って言いたかったんだろうなって思ってたら
その発想はなかったわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:57:40.39 ID:qHu8rZh30.net
>>205
右選択で56/59だと思ってたけど書き方に問題ある
lv2ナビの取り扱いが分岐ビタって書いてるなら除外してんのかと思いきや
表示されてる内容ってことはナビありも含んでるんだろ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:58:58.48 ID:Z5SiI2DN0.net
>>207
それはNO。言われると思った。高難易度選択の方の画面ね。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:01:35.53 ID:MuwL+1fGd.net
62回中3ミスなら、一般的な打ち手から見れば上手い方だよ
まぁ、長く打ってりゃ疲れるし、そんだけ引ければそりゃ出るわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:11:10.00 ID:Z5SiI2DN0.net
ひぐらしの良い所ってベタピンでホールで打ってて周期250〜300G程度に1回ホールを巡回出来るんだよね。
高期待値の台が空けば転落後履歴消して一旦台移動して消化後戻ってこられるし。
高設定狙いだと流石に捨てる訳にはいかないしね。店員にもエナ専みたいな見方される事もない。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:14:27.48 ID:VEpQpeC30.net
地方のベタピンホールのうちじゃあもう上手い人ひぐらし触ってないから
俺以外ビタ95%や90%どころか80%以上で打ってる人すらいないぞ
まぁそんな環境だからひぐらしに限らずエナが美味しいんだけど

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:31:00.70 ID:Z5SiI2DN0.net
かといってエナ専とかは最悪出禁もあり得るし他客からのイメージ悪いからね。
エナる前にひぐらし全ツしてる印象を与えておけば台移動してもそんなに妬まれる心配がないよ。
エナった後にひぐらしに戻ればなお更。エナ専みたいな精神的にやられる心配がなく継続出来る条件は揃ってると思われ。
1日20,000円を越えるような期待値はなかなか稼げないけど手堅いっちゃ手堅い。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:37:55.82 ID:zSrNJ9bwa.net
うみねこ打ちとひぐらし打ちのメリットデメリットってなにがあるん?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:40:01.10 ID:VEpQpeC30.net
>>212
そんな心配もいらないぐらい打ち手のレベル低いから大丈夫
朝一並ばずに一般入場して、前日6の6号機が有利区間ランプ点きっぱなしで
店長も小賢しい事はせずに普通に6だったり
明らかにバラエティの出玉状況がおかしなことになってるのに、極一部の常連以外わからずに
終日回らないで終わってるバラエティの台が何台もあったりする店だから
ひぐらしは数カ月間ベタピンだけどね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:46:08.55 ID:0lx9+xP10.net
>>213
うみねこ打ちは最初の中リールの目押しが雑でも大丈夫
リーチ目が一部出ない時が有る

ひぐらし打ちは2コマ程度の正確さが要求される
リーチ目を完全に把握出来る

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:49:32.25 ID:Z5SiI2DN0.net
>>213
多分2種を比較してるんだろうけど、ベストは中リール白7中段ビタだよ。正確でないとスイカこぼすけど通常時に練習出来るし
ガメラの上中段2コマの練習に滅茶苦茶なる。
単独白バケ(稀に白ひぐらし)とかは成立Gで揃えらるけど2種の打ち方だと揃えられない。
うみねこは赤頭系だったか忘れたけど察知すら出来ない事もあるし。
打ち方も大事だけど演出でのボナ種とか重複役でのボナ種を覚えるのも大事。
うみねこ打ちはART中のyouの可能性ある時に最後の楽しみで使ってるくらいかな。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:59:46.64 ID:qHu8rZh30.net
>>213
メリットは第一停止の目押しが易しい
初心者向けともいえる
上にあるスイカまで青7からだと3コマだが白7からだと5コマある
白7目安のひぐらし打ちは白7を早く押すスイカを溢しかねないということ

デメリットは白白赤と赤赤青の時にリーチ目が出ない
ART中にボーナスを完全否定させないというお楽しみ要素にはなり得るが損得でいえば損だし
リーチ目を出さない打ち方は他にもある点からもメリットとは言い難い

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:02:12.18 ID:qHu8rZh30.net
217だけどうみねこ打ちのメリットとデメリットについてな
基本的にはひぐらし打ち推奨

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:04:30.90 ID:0lx9+xP10.net
ボーナスを迅速に揃える事は3枚掛け専用機かつボーナスの種類の多いこの台では結構重要
入っているかも?の場面で中押しベル時に適当に打ってる人多過ぎ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:13:04.32 ID:Ly00FEl40.net
まあぶっちゃけひぐらし打ちでボナの可能性を消したくない時は中チェリー停止した時は右リールから目を逸らす
それだけで事足りるっていうね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:16:48.62 ID:JkuX1iqfa.net
故意に外し辞めした奴やかられてて草
両方連れていかれて広々打てるわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:22:40.27 ID:qHu8rZh30.net
>>219
これ思い返しててふと考えたんだけど
当たってるかもってときに中リール上段白ビタってどう思う?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:25:20.36 ID:iWwSMr3ta.net
エナとひぐらしの合わせ技が美味しい美味しい言っても
普通に働いた方が時給は全然良いんだから、趣味と割り切った方が良いと思う

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:26:24.84 ID:0lx9+xP10.net
>>222
上段に白をビタする意味は無い
中段に白が止まってリーチ目も何も出ず何が入ってるか分からなくなる可能性の方が高いよ

中リール中段赤ビタの方が効率良い

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:30:02.82 ID:iWwSMr3ta.net
>>222
なんでそんな打ち方するん?
中段赤7ビタのが絶対ええやん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:38:00.89 ID:qHu8rZh30.net
中中赤押せって話だなそりゃそうか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:41:18.78 ID:VEpQpeC30.net
中リールビタで判別するなら白か赤どっちか中段以外ありえんわなぁ
どっちにするかは成立役とか演出次第だけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:45:16.75 ID:MuwL+1fGd.net
レア役次ゲーム赤ステは当たらんな
祭具殿プラスレア役なだけやわ。

ただ、なんとなくレア役で内部祭具殿の高確率抽選とかあんのかな。
一発で祭具殿も当然あるからたまたまな気もするけど

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:46:25.70 ID:qHu8rZh30.net
2択ベルのときにね中中白だと赤頭の確認は左上白ビタでできるけど
白頭のときは2択ベルのとき揃えられんし確認もできんなと
なら中中白ビタするくらいなら上段ビタの方がマシなのではと考えたの

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:53:25.29 ID:0lx9+xP10.net
@1枚役その他小役取得(単独以外)→Aひぐらし打ちでボーナス種別判定→Bボーナス揃える
これがオーイズミが想定しているボーナス成立後2G以内に揃えるって言う103%の前提条件

Aの場面や演出によっては@でもボーナスを積極的に揃えに行く事で機械割りは多少アップする
不可能だけど仮に成立後1G以内に揃えられればおよそ0.5%の機械割りアップ

ディスクなんかは微々たる物だけどひぐらしはかなり影響する
毎回確定画面まで行ってるような人たまに見掛けるけど1%以上損してると思う

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 16:04:01.89 ID:VEpQpeC30.net
>>230
単純にボーナス揃えるの早い人と比べて、平均1G無駄にしてるだけで設定1として0.5%ぐらい下がるんだもんな
毎度確定画面なんてやってたらどんだけ違うのやら

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 16:25:26.78 ID:0lx9+xP10.net
>>231
確定画面になって2択ベルの時にフリー打ちしてるような人も多いよね
俺の金じゃないから別に良いけど勿体無い

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 17:01:52.89 ID:8seoZynl0.net
>>229
それは中中赤をやらないから
中中白ビタやる時というのはレア役の可能性がある時だけやるんで
基本は中中赤ビタなのよ、レア役の可能性もあるのに上段に白なんか狙ったらスイカこぼすぞ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 17:06:01.16 ID:q9off1cEd.net
ミッション全達成した時の456で確定示唆出る時体感どれくらい?
2か4で悩んでて達成した時何も出なかったから2ということにしてるんだが

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 17:16:55.88 ID:Ly00FEl40.net
7〜8割くらいはありそうだがおそらくオーイズミは絶対に確率出さんだろうな
これやBB後示唆の出現率出しちゃうと打ち手に有利すぎるんじゃないの

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 17:23:33.85 ID:R0UPaThnM.net
>>234
何かしらの示唆で4以上(てかほぼ4)確定してからコンプできたのが5回ほどあるけど全部惨劇回避は出てるからシスクエ2のエンディングカードぐらいの精度はあるのかなとは思う
数値は良いけど示唆が出ないままコンプできて惨劇回避出て確定もあるけどこっちは参考にならんか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 17:27:06.74 ID:khJTufVx0.net
転落セグのとき右押しすると回避できる可能性はあっても周期200Gにすることはできない?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 17:28:27.27 ID:3rvI39Zpa.net
>>237
なぜw
当然できるが

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 17:37:11.81 ID:khJTufVx0.net
>>238
転落セグ右中左で下段白リプリプは200Gになってる?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 17:39:46.19 ID:3rvI39Zpa.net
>>239
なってない
ミスってる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 17:43:08.05 ID:nGdEu4SnM.net
103%の条件はボーナス成立後1G揃えだぞ
開発の人がYoutubeで言ってたから間違いない

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 17:43:10.66 ID:q9off1cEd.net
>>235
>>236
やっぱ確定出る確率高いんだな ありがとう
イベ日で早いうちに確定役2回引けたから4ぐらいあると思ったが2濃厚か 異色ナビすらこなかったし同色の2回だけだわ
外れとか小役は良かったんだがな 分からんもんだわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 17:46:40.78 ID:iWwSMr3ta.net
ビッグ後の示唆はカケラ梨花以外相当低いと思う
何回か456確定打ってるけど、カケラ梨花までしか見たことない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 17:48:03.91 ID:3rvI39Zpa.net
まあメーカーの客はホールだし
普通に考えて高設定確定演出は出しても低設定確定演出は出さんわなあw

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200