2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2号機3号機4号機の思い出ある?7打目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 16:27:07.00 ID:1PofI0TW0.net
前スレ
2号機3号機4号機の思い出ある?5打目
2https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1622043962/
2号機3号機4号機の思い出ある?6打目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1622617405/

2号機3号機4号機の思い出ある?4打目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1621469571/

2号機3号機4号機の思い出ある?3打目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1620815119/

2号機3号機4号機の思い出ある?2打目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1620215185/

2号機3号機4号機の思い出ある?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1619245792/

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 16:50:30.75 ID:e4tirw0kF.net
店員が角刈りとかアイパーとかだったからな
高校生でも普通に遊ばせてくれてたけど、あまり出すと肩叩かれてそろそろ帰った方がいいよって囁かれたりしてたわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 17:08:54.99 ID:mLwMMDMSd.net
>>590>>603
これはにわか知ったかエアプ
もしくは重篤な記憶障害を抱えている

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 17:10:30.58 ID:SLhRLB+0M.net
フラグを物理的に削除とはなかなか頭悪そうで好きよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 17:32:57.27 ID:2GbYRkSya.net
テーブルで強制的に揃わないだけでフラグ消してるわけじゃないからなあ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 17:44:16.76 ID:NLL33oLS0.net
物理的に削除とかパワーワードすぎる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 18:00:20.45 ID:JUDIjyWPa.net
むかしむかし、フラグが立っていなくても無理やり7を揃えればボーナスが始まる台があったらしい…

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 18:04:07.44 ID:2GbYRkSya.net
一行目むさしむさしではじめてほしかった

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:08:05.51 ID:6xJBSEbW0.net
ホントに削除されたんだよ
ビッグ内の小役ゲームってのがクセモノ
メインゲームで小役フラグを削除するのは当然違法だが、ビッグ内は期待値で制御も対象外
メイン内で出せない小役を出すことも出来る
コンドルの鳥77で15枚小役とかもそれ
見方を変えると悪用で小役をなくすことも出来る
山佐は外しは出来ませんよを追求したようなもん

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:10:15.76 ID:QVOYrOxCd.net
>>605
いいからワクチンの予約でもしとけ還暦ぃ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:11:42.83 ID:8w2YVF/Na.net
4号機までで業界の覇者だった事があるのは
ヤマサ、サミー、ユニバ、後ギリギリで大都

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:21:30.77 ID:vMCUYeiAa.net
ヤマサは時代の波に乗れず置いていかれたイメージ
技術介入機、大量獲得機、AT機、常に全盛期が過ぎたあたりで出してきやがる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:31:27.15 ID:cgMIT6qya.net
>>611
自分で書いてて何言ってるかわからないだろ?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:32:39.24 ID:cgMIT6qya.net
>>614
技術介入解禁は遅かったが花月やサイバードラゴンはブームの最中だったろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:39:22.78 ID:/aTUQvi+d.net
>>511
ハクションは大花火や獣王よりも割は良かったんじゃなかったっけ?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:51:53.32 ID:vMCUYeiAa.net
>>617
一番良い
フル攻略で大花火は140% 獣王は150%
ハクション大魔王は156% しかも時間効率がかなり良くハマる可能性もかなり低いタイプなので打てばほぼ万枚出る

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:52:35.12 ID:ViCQhdTQd.net
トムキャット、ラスベガスのディスクリールは好きだったが流行らなかった

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:54:24.71 ID:bNEf95aQa.net
>>611
かわいそう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:54:28.78 ID:vMCUYeiAa.net
>>616
言われてみればたしかに
サイバードラゴン大好きだったのに完全に忘れてた

622 :田中ボルケーノ:2021/06/18(金) 20:01:48.23 ID:UfjBjqKxd.net
タイムクロス、キュロゴス、燃えカン、ネオマジックパルサーとか打ってたな
あとハイパーリミックスか

623 :田中ボルケーノ:2021/06/18(金) 20:02:31.26 ID:UfjBjqKxd.net
あとシーマスか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:05:45.98 ID:IBgBvMQ60.net
>>546
おもしろかったね。
ジュリアナモードってのが一度も体験しなかったし
周りでそれになってるのも見たことなかった

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:06:06.63 ID:hVpiAHPzd.net
ジジイが昔話するスレなのにジジイ煽りとか返し方もガキ丸出しだな
これもパチ屋がアミューズメントパーク化してオタクが大量移入してきた弊害だわ 

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:07:59.34 ID:h0lspUfz0.net
キンパルは先取り感すらあったけどなヤマサ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:10:02.55 ID:EG4/jMqd0.net
>>625
いい年してわめき散らしてるお前が一番ガキだよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:12:07.17 ID:IBgBvMQ60.net
ストック機時代キングパルサーが一世を風靡してたよ。俺の地元では
俺も設定6据え置きで二日うたせてもらっていい思いした。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:14:03.57 ID:vMCUYeiAa.net
キンパルはストック機の完成形、と思ったけど基本的にストック切れする仕様なのがなぁ…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:16:40.54 ID:UfjBjqKxd.net
確かに、リノはまだまだ発展途上というか
告知にびっくりする台って印象で客飛びも早かったけど

キンパルはすでに完成されてる感ありましたもんね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:29:36.11 ID:5R2rEIhja.net
初めてスロットを打ったのは確かアストロライナー(初代)
思い返すとその当時から山佐とは相性悪かったがそこから数年は山佐台がどこのパチ屋でも大量設置されてたからなぁ
モーニング狙い(台取り鉄火場)しかしてなかったな
その頃はパチンコでもモーニング機能あったから(台取り超鉄火場)パチ打ってたほうが多かった

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:31:23.26 ID:ry6Viesn0.net
そういや最近末尾xの北斗世代許さないオジサン見ないな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:31:41.37 ID:ViCQhdTQd.net
スーパーリノはガチの裏モノあったな
5Gでレモン引くバージョンだった
キンパルもカエルが転びまくるバージョンあったしヤマサは改造されまくってた

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:33:47.98 ID:IBgBvMQ60.net
当時はパチンコ店がたくさんあったからなのかな
グランドオープンしたでかい店でもそこまで並ばなかったな。入口に俺含めた予備校生がたむろってたくらい。
いまは秋葉原で千人くらい並ぶんでしょ。まどかちゃんの誕生日とかに

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:34:36.08 ID:h0lspUfz0.net
ハイパーリミックス Sammy
ハイパーラッシュ ヤマサ
読み返してたらしょうもないとこに気付いてしまったw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:36:47.66 ID:IBgBvMQ60.net
ハイパーラッシュを初打ちしてリプレイ外しなんて言葉を知らなかったから
店員が自分から教えてくれた。 初めてデカドンちゃん打った時も毎ゲーム3連ドンちゃん狙うの知らなかった。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:39:09.45 ID:N1f3fQFBd.net
4号機の山佐の台って割と好きだったな
ニューパル、ナイツ辺りは覇権だったし、AT時代の鉄拳やモンキーターンは大ヒットと言っていいレベル
個人的にはスタードライバーとかゼーガペインのマイナー版権物が好きだった

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:41:00.57 ID:KReTCFvna.net
アルゼに関しては4号機時代は常にトップメーカーだったイメージがある 糞台もいっぱい出してたけどね
4号機末期はどんな機種出してたっけ?花火百景以降全然記憶にないんだが

639 :田中ボルケーノ:2021/06/18(金) 20:41:10.02 ID:UfjBjqKxd.net
>>635
あ、ほんとだw最近こういうのが多いんすよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:42:15.61 ID:IBgBvMQ60.net
>>638
アリババインファンタジアっていう台打ったけどきっと高設定だったと思う。勝てたし。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:46:40.28 ID:5R2rEIhja.net
鉄拳2nd天井5G手前でいきなりの単独ボナと豪炎で1日9万ツッコんだ事で心折れた
それ以来山佐台は1Gたりとも回して無い

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:49:16.06 ID:nqWRwimja.net
4号機末期のアルゼ系2代目五右衛門とお猿とか相性よかったからよく打った

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:55:30.62 ID:ry6Viesn0.net
>>638
芸能人タイアップ全盛期じゃね?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:58:42.93 ID:h0lspUfz0.net
ガッツおさる虎上えのかな
パイジマを打ちたくて探したけど近所どこにも入ってなかったな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:59:29.72 ID:wxZnNcEWd.net
>>638
コンチやミリゴとやらかしたなwのイメージも強いな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:00:39.85 ID:wlClr+unM.net
>>611
えーっと
お薬出しておきますね
次回の予約は受付でお願いします

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:03:15.26 ID:xYKs9qtP0.net
>>628
キンパルの6据え置き2日連続は出るだろうけどストック機の醍醐味は…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:04:55.21 ID:xYKs9qtP0.net
>>638
安西ひろこの黄金の秘宝

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:06:00.59 ID:NN2Q78Knr.net
>>590
こういう事言うやつ程実際はチンピラとさえ喧嘩出来ないんよな
昔のヤーさんはマジヤバかったから

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:06:06.45 ID:nqWRwimja.net
ほぼ5g前兆でストック機らしさはある……なあるある

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:07:25.56 ID:IBgBvMQ60.net
>>647
二日目の夜8時半ころ初めて500G超えて、迷った挙句辞めたら
ババァが速攻で下皿に鍵放り込んできたよ。あれは嫌な思い出の一つ。まぁいいけど。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:18:44.75 ID:yvjKxp1qa.net
タイアップばっかりだな マジで

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:21:41.18 ID:JsHbr+UZ0.net
アステカリターンズってどうしてああなったのかな…
ノーマルBIG、スーパーBIG
CT無し、確変、6000ハマリ…

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:24:51.42 ID:ahZPo68+a.net
アステカ、デルソルは大好きだったけどワードラは嫌いだったな
マンクラとかエスプの初期CT機は様子見というかほとんど打ってなかった

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:34:16.57 ID:JsHbr+UZ0.net
>>638
4号機時代のアルゼはもう王国だったよな
パチスロ業界じゃトップメーカー
パチスロ以外でもK1スポンサーでやらない人でも名前くらい聞いた事ある
リングや提供にあれだけデカデカとアルゼって書いてあったからな
2006年にはフィリピンに土地を買い巨大カジノパーク「オカダマニラ」の設立に着手

フィリピンに4号機のパチスロ置いてくれりゃ行ったんだけどな・・・

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:35:54.75 ID:3/eb8AvJr.net
サーフトリップやクライマックス
出してた頃はヤバかったけどなw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:37:44.22 ID:h0lspUfz0.net
シャドウハーツとかいう死産もあったな
目押しで戦うゲームw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:42:15.81 ID:aeMqXGZud.net
おさるの孫悟空は実写カットインが色んな意味でサムいのが笑える

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:50:29.23 ID:IBgBvMQ60.net
>>657
シャドウハーツは5スロにしか導入されなかったけど
ちょうど5スロにハマってる時期で一杯打ったし一杯出た。
同時期の乙女妖怪ざくろもなぜか一杯出た。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:51:12.70 ID:MoycCpZj0.net
>>638
4号機初期は糞台しかないイメージだったけどなぁ
コンドル出るまでは酷かったよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:51:21.66 ID:fnbJO0sk0.net
>>598
これ裏多かったね。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:54:52.48 ID:h0lspUfz0.net
>>659
元のゲームの話をしたつもりだったがスロットも出てるのかw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:56:27.91 ID:fnbJO0sk0.net
どんなガセイベよりストック飛ばしだけはゲーム性殺されるからクソ店の烙印押されてたな。
マジリプ4スルーは殺意だぞ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:56:54.15 ID:IBgBvMQ60.net
>>662
ゲームのシャドウハーツ2は名作だったよ。
ただ2から入ったからシャドウハーツ面白いなぁ
1もやるかとおもって1やったらキツネの呪いとやらで進めなくなってプレイするのやめちゃった。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:02:11.33 ID:fnbJO0sk0.net
初代ブラックジャック良く打ったな。
滅多に無いけど通常時の自力小役7連が好きで、6連で画面の小さなキャラクター達が右往左往して、脇汗半端なかったな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:10:27.23 ID:h0lspUfz0.net
初代学者から言わせて貰うとそれは2代目だわ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:16:11.69 ID:fnbJO0sk0.net
>>666
あ、そうでした。33or777の初代ありましたね。
777引いてボーナス1つでショックだった思い出が。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:21:03.44 ID:G8o5tktpd.net
>>649
4号機になったくらいからアミューズメント化したけど3号機以前は店員もヤバい店あったしな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:25:53.08 ID:J37khNnqp.net
たまにはバベルも思い出せぇぇぇぇぇ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:38:20.40 ID:OR6HgE2O0.net
>>668
ウイリーチャンプのパネルみたいな店員かw
ワイは青パネル派だった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:39:50.18 ID:kT0YPcRJd.net
キンパルて濃いゲーム数のとこでカエル帰る3連きたらどんぐらい期待度あった?

672 :田中ボルケーノ:2021/06/18(金) 22:40:45.56 ID:UfjBjqKxd.net
バベルはなんかハマッてクソ負けたw
チェリー2連みたいなのありましたよね、忘れてる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:44:38.88 ID:N1f3fQFBd.net
>>654
俺は逆にアステカよりワードラが好きだった
もちろんマンクラよりもジャパン派
うん、俺の方がおかしいのは分かってるんだ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:46:00.32 ID:fnbJO0sk0.net
>>672
バベルって本当に不人気でしたよね。
クソつまんねくせにアステカの7使いやがってからに。即通路でした。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:56:02.90 ID:5X5dCuBvd.net
他機種でタコ負けして吉宗の750エナ
AかBのゾーンで引っかかって2100枚みたいま他機種からの鮮やかな逆転劇決めたい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:57:39.56 ID:U96xAnn40.net
>>616
サイバードラゴンって技術介入要素あった?あと花月は結果的に超技術介入機になったが、メーカーの意図に反してだからなぁ。
山佐がやっと重い腰を上げたのはイプシロンになるのかな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:57:44.99 ID:UgB2l1GQ0.net
エレコ名機ナイン

678 :田中ボルケーノ:2021/06/18(金) 22:59:58.83 ID:UfjBjqKxd.net
>>674
アステカリバイバルな雰囲気醸し出しつつのクソゲーですからね、リターンズも
デルソル以外は何したいかよくわからんかったですね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:01:24.94 ID:NLL33oLS0.net
>>676
花月は大量獲得機(通常手順で450枚程度だけど)、サイバードラゴンは爆裂AT機ってことでしょ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:01:45.07 ID:tP7taTy60.net
>>625
ジジイなのにいきなり煽りから入るくらい余裕無いのな
最初から普通に言えば良いのに

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:05:02.45 ID:tP7taTy60.net
>>649
出来ないよ?
出来るとも言ってないし脅された事もねえぜ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:12:07.63 ID:IBgBvMQ60.net
アステカとかのあのプロジェクターの技術はもう使われないの?
あと新台で入って即座に消えていく筐体は一体どう処分されるんですかね。物流の闇だなぁ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:17:13.94 ID:mp6comOV0.net
>>674
バベルってバグって数千ゲームハマってる画像なかったっけ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:19:17.01 ID:ZnPn3i5Ed.net
新宿行けば打てるぞ。今日も40スロでドキドキしてくるわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:21:46.27 ID:J37khNnqp.net
みんなにバベルを思い出してもらえて幸せ…まぁクソ台だけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:23:56.42 ID:IBgBvMQ60.net
>>684
闇スロよくないです。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:27:59.95 ID:F92XUOToa.net
山佐はなぜYタイプの台をいっぱい作らなかったのか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:37:34.67 ID:kT0YPcRJd.net
闇スロなぁ。レート20円で以前入ったことある店に行ってみたら階数を間違えたみたいで最低レート200円とか言うキチガイ店だったてことがある。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:52:27.82 ID:9WKoFpyOd.net
4号機のストックAT時代は数多くの名機の中、とんでも無いクソ台もあった。
バベル、リターンズ、何とか帝王、キンキャメ、ポパイ、北斗SEとか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:57:56.94 ID:hVpiAHPzd.net
>>680
自分から突っかかておきながら図星突かれると言い返せなくなってレッテル貼りかよ わざわざ全レスしてるお前が1番余裕無いだろ
絡まれた経験も無いのに妄想だけで語ってるって最初から普通に言えばいいのに

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:00:01.68 ID:hYQDXnWOp.net
SammyはATで覇権を握り始めた感はあるけどAタイプってなんかあったっけ?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:02:25.57 ID:iAUDY0Zr0.net
玉緒

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:06:06.87 ID:nWvtckpf0.net


694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:07:26.25 ID:rxbNQ3CD0.net
ホンテッドパーティー

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:09:14.93 ID:OMpUtA4Qa.net
九龍(小声)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:24:02.01 ID:TLZvYIj10.net
サミーのAは裏しか流行んないでしょ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:34:27.10 ID:UYb1gJPca.net
たぶん一番売れたのは仮面ライダーV3

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:37:02.95 ID:V5MYQYxk0.net
>>689
全部、島育ちよりはマシだな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:38:36.08 ID:nMg6F56id.net
>>688
そんな店あるの?ww高級取りしか行けないな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:47:14.29 ID:Xo6E+/7ba.net
>>689
一撃なんとかの悪口はやめろ!
前兆が糞長くて連チャンするのに毎回クレジットが0になるけどATは高速消化すると2ゲームも増えるんだぞ!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:49:54.88 ID:iAUDY0Zr0.net
鬼太郎もそこそこだったよATついてないやつ
キングオブファイアだったかディスクのARない奴も好き
ロデオかアリストかだったが

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:50:00.97 ID:rq3W7lp40.net
4号機で一番のドキドキはマジモンの中チェかな。ボーナス後の挙動にドキドキ。

当たってくれなきゃ困る演出は
回りっぱ黄ちゃぶ、エノカナの茶目鬼、松+忠太、中チェ直後の太稲妻でラオウステージ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:55:25.51 ID:8HHvrIAS0.net
バベルはあの連チャンシステムがクソだったんだよ
それが残念でならない

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200