2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2号機3号機4号機の思い出ある?7打目

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 16:50:26.51 ID:QVOYrOxCd.net
>>593
お前の言う昔なんて知らんわ
還暦かよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 16:50:30.75 ID:e4tirw0kF.net
店員が角刈りとかアイパーとかだったからな
高校生でも普通に遊ばせてくれてたけど、あまり出すと肩叩かれてそろそろ帰った方がいいよって囁かれたりしてたわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 17:08:54.99 ID:mLwMMDMSd.net
>>590>>603
これはにわか知ったかエアプ
もしくは重篤な記憶障害を抱えている

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 17:10:30.58 ID:SLhRLB+0M.net
フラグを物理的に削除とはなかなか頭悪そうで好きよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 17:32:57.27 ID:2GbYRkSya.net
テーブルで強制的に揃わないだけでフラグ消してるわけじゃないからなあ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 17:44:16.76 ID:NLL33oLS0.net
物理的に削除とかパワーワードすぎる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 18:00:20.45 ID:JUDIjyWPa.net
むかしむかし、フラグが立っていなくても無理やり7を揃えればボーナスが始まる台があったらしい…

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 18:04:07.44 ID:2GbYRkSya.net
一行目むさしむさしではじめてほしかった

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:08:05.51 ID:6xJBSEbW0.net
ホントに削除されたんだよ
ビッグ内の小役ゲームってのがクセモノ
メインゲームで小役フラグを削除するのは当然違法だが、ビッグ内は期待値で制御も対象外
メイン内で出せない小役を出すことも出来る
コンドルの鳥77で15枚小役とかもそれ
見方を変えると悪用で小役をなくすことも出来る
山佐は外しは出来ませんよを追求したようなもん

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:10:15.76 ID:QVOYrOxCd.net
>>605
いいからワクチンの予約でもしとけ還暦ぃ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:11:42.83 ID:8w2YVF/Na.net
4号機までで業界の覇者だった事があるのは
ヤマサ、サミー、ユニバ、後ギリギリで大都

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:21:30.77 ID:vMCUYeiAa.net
ヤマサは時代の波に乗れず置いていかれたイメージ
技術介入機、大量獲得機、AT機、常に全盛期が過ぎたあたりで出してきやがる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:31:27.15 ID:cgMIT6qya.net
>>611
自分で書いてて何言ってるかわからないだろ?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:32:39.24 ID:cgMIT6qya.net
>>614
技術介入解禁は遅かったが花月やサイバードラゴンはブームの最中だったろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:39:22.78 ID:/aTUQvi+d.net
>>511
ハクションは大花火や獣王よりも割は良かったんじゃなかったっけ?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:51:53.32 ID:vMCUYeiAa.net
>>617
一番良い
フル攻略で大花火は140% 獣王は150%
ハクション大魔王は156% しかも時間効率がかなり良くハマる可能性もかなり低いタイプなので打てばほぼ万枚出る

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:52:35.12 ID:ViCQhdTQd.net
トムキャット、ラスベガスのディスクリールは好きだったが流行らなかった

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:54:24.71 ID:bNEf95aQa.net
>>611
かわいそう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:54:28.78 ID:vMCUYeiAa.net
>>616
言われてみればたしかに
サイバードラゴン大好きだったのに完全に忘れてた

622 :田中ボルケーノ:2021/06/18(金) 20:01:48.23 ID:UfjBjqKxd.net
タイムクロス、キュロゴス、燃えカン、ネオマジックパルサーとか打ってたな
あとハイパーリミックスか

623 :田中ボルケーノ:2021/06/18(金) 20:02:31.26 ID:UfjBjqKxd.net
あとシーマスか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:05:45.98 ID:IBgBvMQ60.net
>>546
おもしろかったね。
ジュリアナモードってのが一度も体験しなかったし
周りでそれになってるのも見たことなかった

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:06:06.63 ID:hVpiAHPzd.net
ジジイが昔話するスレなのにジジイ煽りとか返し方もガキ丸出しだな
これもパチ屋がアミューズメントパーク化してオタクが大量移入してきた弊害だわ 

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:07:59.34 ID:h0lspUfz0.net
キンパルは先取り感すらあったけどなヤマサ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:10:02.55 ID:EG4/jMqd0.net
>>625
いい年してわめき散らしてるお前が一番ガキだよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:12:07.17 ID:IBgBvMQ60.net
ストック機時代キングパルサーが一世を風靡してたよ。俺の地元では
俺も設定6据え置きで二日うたせてもらっていい思いした。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:14:03.57 ID:vMCUYeiAa.net
キンパルはストック機の完成形、と思ったけど基本的にストック切れする仕様なのがなぁ…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:16:40.54 ID:UfjBjqKxd.net
確かに、リノはまだまだ発展途上というか
告知にびっくりする台って印象で客飛びも早かったけど

キンパルはすでに完成されてる感ありましたもんね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:29:36.11 ID:5R2rEIhja.net
初めてスロットを打ったのは確かアストロライナー(初代)
思い返すとその当時から山佐とは相性悪かったがそこから数年は山佐台がどこのパチ屋でも大量設置されてたからなぁ
モーニング狙い(台取り鉄火場)しかしてなかったな
その頃はパチンコでもモーニング機能あったから(台取り超鉄火場)パチ打ってたほうが多かった

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:31:23.26 ID:ry6Viesn0.net
そういや最近末尾xの北斗世代許さないオジサン見ないな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:31:41.37 ID:ViCQhdTQd.net
スーパーリノはガチの裏モノあったな
5Gでレモン引くバージョンだった
キンパルもカエルが転びまくるバージョンあったしヤマサは改造されまくってた

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:33:47.98 ID:IBgBvMQ60.net
当時はパチンコ店がたくさんあったからなのかな
グランドオープンしたでかい店でもそこまで並ばなかったな。入口に俺含めた予備校生がたむろってたくらい。
いまは秋葉原で千人くらい並ぶんでしょ。まどかちゃんの誕生日とかに

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:34:36.08 ID:h0lspUfz0.net
ハイパーリミックス Sammy
ハイパーラッシュ ヤマサ
読み返してたらしょうもないとこに気付いてしまったw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:36:47.66 ID:IBgBvMQ60.net
ハイパーラッシュを初打ちしてリプレイ外しなんて言葉を知らなかったから
店員が自分から教えてくれた。 初めてデカドンちゃん打った時も毎ゲーム3連ドンちゃん狙うの知らなかった。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:39:09.45 ID:N1f3fQFBd.net
4号機の山佐の台って割と好きだったな
ニューパル、ナイツ辺りは覇権だったし、AT時代の鉄拳やモンキーターンは大ヒットと言っていいレベル
個人的にはスタードライバーとかゼーガペインのマイナー版権物が好きだった

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:41:00.57 ID:KReTCFvna.net
アルゼに関しては4号機時代は常にトップメーカーだったイメージがある 糞台もいっぱい出してたけどね
4号機末期はどんな機種出してたっけ?花火百景以降全然記憶にないんだが

639 :田中ボルケーノ:2021/06/18(金) 20:41:10.02 ID:UfjBjqKxd.net
>>635
あ、ほんとだw最近こういうのが多いんすよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:42:15.61 ID:IBgBvMQ60.net
>>638
アリババインファンタジアっていう台打ったけどきっと高設定だったと思う。勝てたし。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:46:40.28 ID:5R2rEIhja.net
鉄拳2nd天井5G手前でいきなりの単独ボナと豪炎で1日9万ツッコんだ事で心折れた
それ以来山佐台は1Gたりとも回して無い

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:49:16.06 ID:nqWRwimja.net
4号機末期のアルゼ系2代目五右衛門とお猿とか相性よかったからよく打った

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:55:30.62 ID:ry6Viesn0.net
>>638
芸能人タイアップ全盛期じゃね?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:58:42.93 ID:h0lspUfz0.net
ガッツおさる虎上えのかな
パイジマを打ちたくて探したけど近所どこにも入ってなかったな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:59:29.72 ID:wxZnNcEWd.net
>>638
コンチやミリゴとやらかしたなwのイメージも強いな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:00:39.85 ID:wlClr+unM.net
>>611
えーっと
お薬出しておきますね
次回の予約は受付でお願いします

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:03:15.26 ID:xYKs9qtP0.net
>>628
キンパルの6据え置き2日連続は出るだろうけどストック機の醍醐味は…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:04:55.21 ID:xYKs9qtP0.net
>>638
安西ひろこの黄金の秘宝

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:06:00.59 ID:NN2Q78Knr.net
>>590
こういう事言うやつ程実際はチンピラとさえ喧嘩出来ないんよな
昔のヤーさんはマジヤバかったから

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:06:06.45 ID:nqWRwimja.net
ほぼ5g前兆でストック機らしさはある……なあるある

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:07:25.56 ID:IBgBvMQ60.net
>>647
二日目の夜8時半ころ初めて500G超えて、迷った挙句辞めたら
ババァが速攻で下皿に鍵放り込んできたよ。あれは嫌な思い出の一つ。まぁいいけど。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:18:44.75 ID:yvjKxp1qa.net
タイアップばっかりだな マジで

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:21:41.18 ID:JsHbr+UZ0.net
アステカリターンズってどうしてああなったのかな…
ノーマルBIG、スーパーBIG
CT無し、確変、6000ハマリ…

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:24:51.42 ID:ahZPo68+a.net
アステカ、デルソルは大好きだったけどワードラは嫌いだったな
マンクラとかエスプの初期CT機は様子見というかほとんど打ってなかった

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:34:16.57 ID:JsHbr+UZ0.net
>>638
4号機時代のアルゼはもう王国だったよな
パチスロ業界じゃトップメーカー
パチスロ以外でもK1スポンサーでやらない人でも名前くらい聞いた事ある
リングや提供にあれだけデカデカとアルゼって書いてあったからな
2006年にはフィリピンに土地を買い巨大カジノパーク「オカダマニラ」の設立に着手

フィリピンに4号機のパチスロ置いてくれりゃ行ったんだけどな・・・

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:35:54.75 ID:3/eb8AvJr.net
サーフトリップやクライマックス
出してた頃はヤバかったけどなw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:37:44.22 ID:h0lspUfz0.net
シャドウハーツとかいう死産もあったな
目押しで戦うゲームw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:42:15.81 ID:aeMqXGZud.net
おさるの孫悟空は実写カットインが色んな意味でサムいのが笑える

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:50:29.23 ID:IBgBvMQ60.net
>>657
シャドウハーツは5スロにしか導入されなかったけど
ちょうど5スロにハマってる時期で一杯打ったし一杯出た。
同時期の乙女妖怪ざくろもなぜか一杯出た。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:51:12.70 ID:MoycCpZj0.net
>>638
4号機初期は糞台しかないイメージだったけどなぁ
コンドル出るまでは酷かったよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:51:21.66 ID:fnbJO0sk0.net
>>598
これ裏多かったね。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:54:52.48 ID:h0lspUfz0.net
>>659
元のゲームの話をしたつもりだったがスロットも出てるのかw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:56:27.91 ID:fnbJO0sk0.net
どんなガセイベよりストック飛ばしだけはゲーム性殺されるからクソ店の烙印押されてたな。
マジリプ4スルーは殺意だぞ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:56:54.15 ID:IBgBvMQ60.net
>>662
ゲームのシャドウハーツ2は名作だったよ。
ただ2から入ったからシャドウハーツ面白いなぁ
1もやるかとおもって1やったらキツネの呪いとやらで進めなくなってプレイするのやめちゃった。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:02:11.33 ID:fnbJO0sk0.net
初代ブラックジャック良く打ったな。
滅多に無いけど通常時の自力小役7連が好きで、6連で画面の小さなキャラクター達が右往左往して、脇汗半端なかったな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:10:27.23 ID:h0lspUfz0.net
初代学者から言わせて貰うとそれは2代目だわ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:16:11.69 ID:fnbJO0sk0.net
>>666
あ、そうでした。33or777の初代ありましたね。
777引いてボーナス1つでショックだった思い出が。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:21:03.44 ID:G8o5tktpd.net
>>649
4号機になったくらいからアミューズメント化したけど3号機以前は店員もヤバい店あったしな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:25:53.08 ID:J37khNnqp.net
たまにはバベルも思い出せぇぇぇぇぇ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:38:20.40 ID:OR6HgE2O0.net
>>668
ウイリーチャンプのパネルみたいな店員かw
ワイは青パネル派だった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:39:50.18 ID:kT0YPcRJd.net
キンパルて濃いゲーム数のとこでカエル帰る3連きたらどんぐらい期待度あった?

672 :田中ボルケーノ:2021/06/18(金) 22:40:45.56 ID:UfjBjqKxd.net
バベルはなんかハマッてクソ負けたw
チェリー2連みたいなのありましたよね、忘れてる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:44:38.88 ID:N1f3fQFBd.net
>>654
俺は逆にアステカよりワードラが好きだった
もちろんマンクラよりもジャパン派
うん、俺の方がおかしいのは分かってるんだ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:46:00.32 ID:fnbJO0sk0.net
>>672
バベルって本当に不人気でしたよね。
クソつまんねくせにアステカの7使いやがってからに。即通路でした。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:56:02.90 ID:5X5dCuBvd.net
他機種でタコ負けして吉宗の750エナ
AかBのゾーンで引っかかって2100枚みたいま他機種からの鮮やかな逆転劇決めたい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:57:39.56 ID:U96xAnn40.net
>>616
サイバードラゴンって技術介入要素あった?あと花月は結果的に超技術介入機になったが、メーカーの意図に反してだからなぁ。
山佐がやっと重い腰を上げたのはイプシロンになるのかな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:57:44.99 ID:UgB2l1GQ0.net
エレコ名機ナイン

678 :田中ボルケーノ:2021/06/18(金) 22:59:58.83 ID:UfjBjqKxd.net
>>674
アステカリバイバルな雰囲気醸し出しつつのクソゲーですからね、リターンズも
デルソル以外は何したいかよくわからんかったですね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:01:24.94 ID:NLL33oLS0.net
>>676
花月は大量獲得機(通常手順で450枚程度だけど)、サイバードラゴンは爆裂AT機ってことでしょ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:01:45.07 ID:tP7taTy60.net
>>625
ジジイなのにいきなり煽りから入るくらい余裕無いのな
最初から普通に言えば良いのに

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:05:02.45 ID:tP7taTy60.net
>>649
出来ないよ?
出来るとも言ってないし脅された事もねえぜ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:12:07.63 ID:IBgBvMQ60.net
アステカとかのあのプロジェクターの技術はもう使われないの?
あと新台で入って即座に消えていく筐体は一体どう処分されるんですかね。物流の闇だなぁ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:17:13.94 ID:mp6comOV0.net
>>674
バベルってバグって数千ゲームハマってる画像なかったっけ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:19:17.01 ID:ZnPn3i5Ed.net
新宿行けば打てるぞ。今日も40スロでドキドキしてくるわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:21:46.27 ID:J37khNnqp.net
みんなにバベルを思い出してもらえて幸せ…まぁクソ台だけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:23:56.42 ID:IBgBvMQ60.net
>>684
闇スロよくないです。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:27:59.95 ID:F92XUOToa.net
山佐はなぜYタイプの台をいっぱい作らなかったのか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:37:34.67 ID:kT0YPcRJd.net
闇スロなぁ。レート20円で以前入ったことある店に行ってみたら階数を間違えたみたいで最低レート200円とか言うキチガイ店だったてことがある。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:52:27.82 ID:9WKoFpyOd.net
4号機のストックAT時代は数多くの名機の中、とんでも無いクソ台もあった。
バベル、リターンズ、何とか帝王、キンキャメ、ポパイ、北斗SEとか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 23:57:56.94 ID:hVpiAHPzd.net
>>680
自分から突っかかておきながら図星突かれると言い返せなくなってレッテル貼りかよ わざわざ全レスしてるお前が1番余裕無いだろ
絡まれた経験も無いのに妄想だけで語ってるって最初から普通に言えばいいのに

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:00:01.68 ID:hYQDXnWOp.net
SammyはATで覇権を握り始めた感はあるけどAタイプってなんかあったっけ?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:02:25.57 ID:iAUDY0Zr0.net
玉緒

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:06:06.87 ID:nWvtckpf0.net


694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:07:26.25 ID:rxbNQ3CD0.net
ホンテッドパーティー

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:09:14.93 ID:OMpUtA4Qa.net
九龍(小声)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:24:02.01 ID:TLZvYIj10.net
サミーのAは裏しか流行んないでしょ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:34:27.10 ID:UYb1gJPca.net
たぶん一番売れたのは仮面ライダーV3

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:37:02.95 ID:V5MYQYxk0.net
>>689
全部、島育ちよりはマシだな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:38:36.08 ID:nMg6F56id.net
>>688
そんな店あるの?ww高級取りしか行けないな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:47:14.29 ID:Xo6E+/7ba.net
>>689
一撃なんとかの悪口はやめろ!
前兆が糞長くて連チャンするのに毎回クレジットが0になるけどATは高速消化すると2ゲームも増えるんだぞ!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:49:54.88 ID:iAUDY0Zr0.net
鬼太郎もそこそこだったよATついてないやつ
キングオブファイアだったかディスクのARない奴も好き
ロデオかアリストかだったが

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:50:00.97 ID:rq3W7lp40.net
4号機で一番のドキドキはマジモンの中チェかな。ボーナス後の挙動にドキドキ。

当たってくれなきゃ困る演出は
回りっぱ黄ちゃぶ、エノカナの茶目鬼、松+忠太、中チェ直後の太稲妻でラオウステージ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:55:25.51 ID:8HHvrIAS0.net
バベルはあの連チャンシステムがクソだったんだよ
それが残念でならない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 01:07:14.72 ID:rjdzQwb60.net
>>682
普通に解体屋行きも多い
関東に大都の機種解体してる工場あるぞ、

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 01:08:24.84 ID:U1bmU3420.net
キングオブファイアはアリストだね。
結構甘い台だった記憶が。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 01:09:23.11 ID:BCrhAYyy0.net
大繁盛本舗とか言うクソ台あったな。
連続演出成功してもボーナス確定せず次からまた通常の演出が始まるとか。 
俺の中ではダントツナンバー1のクソ台だわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 01:09:24.57 ID:rq3W7lp40.net
メロディナーレとかふざけた機種を作ってた弱小メーカーサミー。

鬼太郎のテレビ搭載で話題を呼び。
マンクラで覚醒し。
獣王で革命を起こし。
北斗でギネス。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 01:11:11.35 ID:ZJxpMn7n0.net
セガサミーは宮崎のシーガイアを経営してます。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 01:11:18.12 ID:hYQDXnWOp.net
ダメだwこれだけ教えてもらったのに玉緒と鬼太郎しか記憶にない
やっぱりあの頃Aタイプの売れ線はアルゼとヤマサってかんじだっのかなぁ…3番手すら怪しいな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 01:12:08.91 ID:HNVqRMg+a.net
>>702
マジモンの中チェは50%で格差がありすぎ

俺が人生で一番ドキドキしたのはサンダーV2のイナズマラッシュ3段階目で【リプレイを揃えろ】だな 5ゲーム間マジで心臓がバクバクいってた

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 01:15:14.92 ID:TLZvYIj10.net
>>707
マンクラより鬼太郎のが後よ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 01:43:06.12 ID:TDV91w+U0.net
>>705
あれの演出は案外秀逸だったんだよ
ハズレorボナなんてディスクになかった演出がいいスパイスになってたんだよなあ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 02:18:56.80 ID:gaAP1D8td.net
>>682
今のジーグ筐体の北斗天昇、絆2、とかまどか叛逆はプロジェクションマップ方式だよ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 02:21:02.81 ID:nJv4pF/Fd.net
>>707
アラジンがあるだろ
2機種縛りがあったから建前はニイガタ電子だったけど実際に開発してたのはサギーだったし

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 03:08:03.62 ID:KEbyR0fJa.net
>>660
フリッパーのガセイルカはムカついたがオリUは連チャンしたから好き
ソレックスもわりと好き

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 03:14:17.61 ID:KEbyR0fJa.net
>>691
ヘビメタ、神龍、フィフティーズ、ウルトラセブン
ゴジラのA400めちゃめちゃ好きだったのに全然人気無かった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 03:14:18.08 ID:KEbyR0fJa.net
>>691
ヘビメタ、神龍、フィフティーズ、ウルトラセブン
ゴジラのA400めちゃめちゃ好きだったのに全然人気無かった

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 05:54:48.91 ID:EFGghREG0.net
神龍のチェリ連の裏はサルのように毎日打ってた
チェリーの周期が決まっててハイエナも効いてかなりお世話になりました

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 06:22:43.73 ID:Wc7QLmMv0.net
アリバXの思い出

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 06:24:02.49 ID:HGUMdfYt0.net
>>690
絡まれやすかった老人乙
お前の言う緩かった時代なんてマジで知るかよ
馬鹿なの?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 06:46:12.48 ID:yOOmWxe70.net
サミーだとアラジンマスターの裏
好きで結構打ってたわ
ボーナス連主体でほとんどアラチャン入らなかったヤツ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:00:03.78 ID:rS81Nr3lM.net
右!
左!
マンナッカ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:00:37.39 ID:ynPV3tE/d.net
暴対法前を知らないとか完全に5号機キッズやんけ
5号機の話をしたいならそういうスレにいけよw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:35:50.51 ID:HGUMdfYt0.net
暴対法マウントではしゃぐ老人
指で弾くパチ屋時代の絡まれた話?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:51:20.31 ID:rer1sOa1F.net
>>723
5号機キッズなんて言葉があるんだw

そういえば昔、ニューパルから打ち始めた判別君は4号機世代と言われてたな。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:53:10.73 ID:rer1sOa1F.net
>>724
暴対法の施行は4号機の時代でしたが・・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:57:41.33 ID:8+/5MJn8r.net
4号機初期はやくざがパチ屋に入り浸るのは普通だったぞ
マナーうんぬんより指定台がめちゃくちゃうざかったわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 10:12:01.91 ID:yO2wBvpRM.net
6号機は2400枚「しか出ない」と思ってるやつらが滑稽すぎる、それは逆にいえば2400枚「出る」ということ。
見方を変えるだけで意味も大きく変わる、このことに、「気づける」かどうか。気付いた者は行動に移す。俺は今度6号機で家を買うよ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 10:24:09.71 ID:KxGIh4GJd.net
6号機でどうやって家を買うんだよ。
せめて6号機で買って家を買うだろ。
本当低脳は困るわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 10:34:39.05 ID:8+/5MJn8r.net
6号機は新たな通貨となりますた

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 10:37:40.27 ID:YXa+t+Jsa.net
>>729
煽るなら誤字はダメ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 11:01:09.93 ID:Wm0eny120.net
機種名を合わせて笑わせろスレで

安西ひろこの黄金の黄門に夢中は笑った

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 11:37:07.31 ID:OMpUtA4Qa.net
両替してください…!スーリノXXドンッ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 11:39:44.21 ID:R5s2xgCI0.net
>>726
ギリギリ3号機の時代だったような

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 11:42:49.52 ID:R5s2xgCI0.net
今調べたら1992年3月施行なんで4号機出てないねチェリーバーはその年の秋に出たし

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 12:05:31.59 ID:OD8UjcY8d.net
チェリーバーってのが最初の4号機なんだ?
ミコトV、ピンクブー、チェリーキューブって裏があった店が初打ちだったんだけど
会社のオッサンにチェリーキューブか最初の4号機と教えられて信じてたぞ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 12:11:02.77 ID:R5s2xgCI0.net
チェリーバーとチェリーキューブの完全な勘違いやね4号機最初はチェリーバーで初の海外メーカー参戦と話題になったが実際はw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 12:34:14.91 ID:ZI49h897d.net
>>735
パチ屋や飲み屋に暴力団関係お断りのステッカーが貼られたりしだしたのが大体4号機出たくらいだったね
ファンが感謝デーに始まりCR化とケツモチが桜の代紋に変わってパチ人口が下がり始めた頃でもあったな
怖い人も多かったけどやりたい放題の頃は楽しさもあった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 12:34:41.70 ID:Cjkg3JP4d.net
>>728
6号機は2400枚「まで」しか出ないのが問題だから…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 12:40:01.60 ID:R5s2xgCI0.net
>>738
パチンコ人口が下がり始めたのは5回リミッターの時代だからもう少し後
代わりにスロット人口が爆発的に増えだしてトータルの人口が減り出したのは5号機時代からだな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 12:45:27.57 ID:iK8BKC+s0.net
>>748
もっとチバヨリ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 12:45:51.39 ID:ZI49h897d.net
>>740
スロ人口はパチは非等価、スロは等価で大量獲得や爆裂ATだったくらいがピークだっけ?
あれが最後の祭りで完全に規制されて鉄火場だったのは終わった感あるな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 12:50:15.51 ID:RDOfPezyd.net
>>736
5年以上離れてるけど・・・
全然時代が違い過ぎる。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 12:53:49.86 ID:R5s2xgCI0.net
スロット人口の最盛期はミリオンゴッドから北斗吉宗あたりの時代だね
このあたりから徐々に減り始めて5号機で終わった感があった

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 12:54:50.00 ID:PqHk4+jk0.net
>>740
裏モノ取り締まり始めて現金機壊滅のためにCR機だけは連チャンOKとかやってたしな
警察介入してきてグチャグチャになった印象が強いな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 12:57:25.99 ID:ZI49h897d.net
>>744
北斗吉宗の頃は既に下がり始めてたはずだよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 12:59:57.94 ID:R5s2xgCI0.net
スロット4号機時代も初期5年間は一部裏もの除いて穏やかな機械しかなかったからパチンコに完全に客奪われてた
5回リミッターでパチンコ人気が低迷してしばらくしたらCT機や大量獲得機が出てスロット人気が復活してパチンコから客を奪うことに

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 13:00:12.34 ID:PqHk4+jk0.net
パチンコ人口ピークが1998年でスロに限れば2000年だね
爆裂AT規制で下がり始めて今に至る

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 13:04:06.16 ID:ZI49h897d.net
>>745
だったね
初っ端出た桜満開とかクソ甘仕様だったし源さんとか射幸心煽りまくりだったしな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 13:11:24.37 ID:iAUDY0Zr0.net
実感としては大花からゴッド辺りまでが人増えてたって感じだけど
2000年から減り始めてんのか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 13:33:51.82 ID:Inn9eK6Ha.net
>>722
信長さんじゃないですか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 14:22:34.35 ID:SytXtgs6F.net
>>749
花満じゃなしに?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 14:28:51.93 ID:ZI49h897d.net
>>752
花満開だわw
桜の花びらドットを思い出して桜満開に脳内変換されてたw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 15:40:18.29 ID:M/QqTp+70.net
チェリーバーのwinランプで完全告知の存在を知る
正確にはその前から黄色いパトランプでボーナス告知してる店で打ってたけど
初めて見たときはなんでみんな上向いて打ってるのかわからんかった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 15:53:44.55 ID:5jFq5Q55d.net
スロだけなら4.5号機が一番多かったでしょ
スロ専作るのもパチ島からスロ島変更も安価だったからめっちゃ増えたよね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 16:57:35.36 ID:FJI9iTySd.net
チェリーバーにWINランプなんかなかったような
センターラインに告知は入るが

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 17:05:27.15 ID:MZG+5Ohl0.net
チェリーバーは台の出来より、リプが邪魔くさくて打ってらんねーと叩かれた可哀想な子

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 17:12:03.81 ID:xxDzxlXMF.net
>>750
正確には2001年からみたいだね
ピークは2001年かなって俺も思ってた

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 17:44:30.03 ID:nMvB2LiM0.net
>>757
?? チェリーバーよりキンカリなどのBCタイプでしょ。叩かれたの。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 18:22:29.43 ID:9STxKnmd0.net
>>756
あったよ、右に
中リールのベルの滑りがたまらんかった台

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 18:32:35.26 ID:k1Cecd9Fa.net
初めてのリプレイだったからな
なんの意味があんの?って言われてたような
あの頃は単に1000円当たりのG数を調整するためだけに存在してた記憶
4号機初期はほぼ全ての台が1/7.3だったハズ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 18:33:56.54 ID:wQTytjj7d.net
>>756
地域によってはランプ切ってたらしいからつかないようにしてたんじゃない?
うちの地域はセンターラインとwinの告知入ってた

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 18:45:22.51 ID:MZG+5Ohl0.net
>>759
チェリーバーなんてキンカリが出る5年くらい前の台だよ
4号機で初めてリプが搭載されたもんだから散々言われたよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 19:04:25.36 ID:PCE3yoPBd.net
>>726
老人が勘違いして絡んでくるんだよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 19:48:07.49 ID:0tZQzGHXd.net
>>761
通常の機種ならリプレイの確率は決まってるんですわ
コイン持ちを良くする為に機種毎にリプレイ確率を決めてる訳じゃ無い

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 20:40:14.08 ID:FXNSNoA+K.net
>>737
言わせるなよ…。

『コンチネンタルT』で瑞穂製作所が『身代わり』で検定取消食らったから、
『エレクトロコイン』ジョン・スタディディスの名義借りた、
ユニバーサル岡田のペーパー会社だっだって事。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 20:42:37.35 ID:ZJxpMn7n0.net
ネットがない時代のスロット事情良く知ってるね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 20:43:24.28 ID:/R6raFHoa.net
ECJ(エレクトロ・コイン・ジャパン)というユニバだったな
ゲッターもECJ名義だったような

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 20:47:14.42 ID:KyNsC4G20.net
>>756
それまでは本土の台は告知ランプは禁止されていたので事実上初めてペカった台だな
つまりジャグラーはチェリーバーのパクリなので、北電子はバーグラーには文句が言えない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:01:57.54 ID:Wc7QLmMv0.net
細かくは知らなくても同じ筐体で図柄もコンチ3みたいだったしなー

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:05:15.20 ID:9STxKnmd0.net
ベガスガール打った人いる?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:14:47.73 ID:t1NFxigor.net
>>771
あるよ
IGT第1弾で完全告知機
下皿の底に
スライド式で開けられる穴があったw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:16:37.15 ID:9STxKnmd0.net
>>772
どんな台だった?
面白かった?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:20:11.49 ID:/R6raFHoa.net
下皿スライドはスペクターともう一つの兄弟機(バトル?)の印象が強かった
だけどアレ使い勝手悪かったよな、すぐに廃れたからお察しなんだろうけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:27:04.70 ID:t1NFxigor.net
>>773
下皿に穴があったのしか
覚えてないよw

確か体感やられて
チェリーバーなんかより
早々に消えたははず

>>774
下皿にいっぱいに積めると
スライドで開けても
メダルが落ちて来ないんだよな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:32:54.28 ID:KyNsC4G20.net
順押しでリプレイをこぼすんだよね
ビジ中にパンクすが続出するって言う始末
あと多分リーチ目が無くて完全告知ランプまかせだった気がするな
あったっけ?

ベガスガールの良いところは見た目くらいだな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:33:25.68 ID:ZJxpMn7n0.net
2号機のバニーガール毎日打ってたけどフルーツの集中は体験したことなかった。
低設定ばかり打ってたのかな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:36:08.19 ID:benZw6Ai0.net
バニーはフルーツ5Gか60Gでしょ?
5G引いて高確率とはいえ引きが弱ければ通常時に毛が生えるレベルだろうから偏りだと思うけどね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:37:55.98 ID:brfNkn6Da.net
爆釣シリーズの新作が出ない理由は液晶演出の開発がSNKだったかららしいね
キャラクターの権利関係がややこしいみたい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:38:30.93 ID:M/QqTp+70.net
>>765
何言ってるかわかんないなら黙ってりゃいいのに

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:48:15.77 ID:M/QqTp+70.net
>>773
あの頃は完全告知も沖縄以外では認知されてなくて攻略要素もない裏でもないリーチ目も無い台は人気になるはずもなくペガサスEXAより不人気でね
光るまでボーナス狙っても無駄ってのがつまらんかったよ
たぶん今打てば少しは楽しめると思うけどまあクソ台

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:48:34.76 ID:rxbNQ3CD0.net
バニーガール好きだったけど
1日打つと耳鳴りがするんだよなあ
岩槻駅前のスロ専でよく打ったわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 22:12:08.97 ID:PHGa1Qh0d.net
爆釣なつかしいな。ドッジ弾平みたいなやつ。IT1発で1000枚オーバーしたわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 22:27:08.75 ID:s2D55ytSa.net
北斗世代だけどスーバニほんとすき
一確も好きだしハサミ2確も好き
ズレ目がボナ確定じゃないってとこも好き
フルーツが6G続いてどっちだと焦る瞬間も好き

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 22:52:35.67 ID:z+HRSzPRF.net
>>758
だからなにって感想ですね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 23:08:19.66 ID:nMvB2LiM0.net
リノは初代が一番だけど、アレックス、バーサス、ディスクアップは5号機の方がオモロイね。特に4号機のバーサスはクソ台過ぎて打たなかった。判別君くらいじゃかいかな。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 23:11:02.05 ID:TLZvYIj10.net
初代のバーサス普通に面白かったけどなあ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 23:12:45.50 ID:SIS7VC+N0.net
アラエボが妙に相性がよかった

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 23:25:10.52 ID:wQTytjj7d.net
>>781
当時のクソ台でも6号機と比べたら神台になっちゃうしね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 23:30:59.60 ID:KxGIh4GJd.net
4号機あったころはパチンコなんてトロくてやってらんねーだったのに
今や金太郎の時速5000枚に匹敵するか40000万発台まで出てきてかたや

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 23:32:42.71 ID:TLZvYIj10.net
時速5万発だからスロ換算だと時速万枚だからな
狂っとる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 23:37:52.85 ID:BCrhAYyy0.net
>>790
時速
4億発

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 00:00:20.11 ID:AW1Vx5Pq0.net
平日でもGAROに人が一杯座ってる。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 00:08:01.78 ID:flYLDt6Qa.net
ぶっちゃけ花火も5号機のほうが面白い
4号機花火は左リールを止めた時点でボーナスの可能性ゼロの小役確定目が多すぎた
そのくせベルにも取りこぼしポイントがあるのがタチが悪い

ビッグ中の小役ゲームが楽しいから4号機のほうが上って人もいるだろうけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 00:11:14.55 ID:AW1Vx5Pq0.net
4号機花火で連チャンして一気に1500枚。当時のひと箱。出た。
そしたら1000Gハマって全部飲まれた。 なんだったんだ。3万円ですよ。3万円。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 00:14:05.95 ID:OiLpNTb+a.net
>>795
なんでピークでやめなかったんだ!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 00:22:02.09 ID:AW1Vx5Pq0.net
>>796
連チャンしたら気分が高揚してもっと出るっておもっちゃうじゃないですか・・・

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 00:53:24.50 ID:MPikDqtL0.net
>>794
判別してる奴が多かったですよね。
等価でぼぼ1なのにw
見ててウザかった。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 00:54:03.83 ID:+ER1g6XN0.net
1回BIG引くだけで判別きくならするわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 00:56:51.73 ID:9Ez/Xrpo0.net
大花リメイク出来んもんかな
大量獲得系が難しいの承知してはいるんだけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 01:01:02.54 ID:MPikDqtL0.net
3号機から打ってるけど4号機の爆裂AT時代は本当に異常でしたね。パチンコ屋、サラ金バブルの裏側に多くの多額債務者を産み出し社会現象に。
もしまた規制緩和を問われると間違いなくNOです。未来ある若者はパチスロなんかに人生遠回りするのはもったいないし。自分の子供も心配だしね。本当に中毒性ありました。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 01:22:43.46 ID:ChSSDfvRd.net
>>799
ほぼ1なら尚更だね
1打つとか時間の無駄でしかないし

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 01:25:53.20 ID:D8V1UA0z0.net
花火とか朝イチ変判から変更台をそのまま判別して後は閉店まで全ツッパだろ
自分しかやってないから行けばかならず取れてたな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 01:26:05.13 ID:UBWuK0950.net
>>762
当時はモーニングあったからランプの電球取ってる店多数だった
ザンガスなんかは電源オフしてあって
千円買ってから店員が電源入れてくれてたね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 01:50:29.90 ID:MPikDqtL0.net
>>803
相当稼いだの?
なんて店?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 01:52:16.24 ID:2c654X0G0.net
>>800
ガメラできたんなら大花火もできると思う
ぶっちゃけガメラ微妙だが
450〜530枚って大量獲得機なのか?
B-MAXでも550枚くらいだろ
1000円平均30Gって4号機のガメラは34くらい回ったよな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 02:27:22.50 ID:D8V1UA0z0.net
>>805
相当稼いだわけじゃないよ
毎週月曜日のみだったしね
ただ店名はご勘弁を

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 02:46:34.20 ID:694SGN5c0.net
ところでここにいる人はカチ盛り派?俵積み派?平積み派?どれでした?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 02:57:51.86 ID:rsNoItAE0.net
>>808
時間に見合わないから俺は平だな。コンチネンタル4Xとかミリオンゴッドやアラジンなんか詰めてる時間なんかないって。ミリゴなんか足元に箱積んでコイン入れてた。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 03:14:22.33 ID:MPikDqtL0.net
>>807
あの激戦時代に毎回高設定打てる店なんてあったのかと

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 03:41:40.29 ID:Ut8EmJ9L0.net
>>808
平積み
箱いっぱい使いたいし、持ってくの大変だったから
当時は箱も大きくて平積みでも1200枚位入ったでしょ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 05:09:09.10 ID:Ut8Ja1cR0.net
小役の取りこぼしがあるからこそ取りこぼさないように毎ゲーム目押しする意味があるってもんよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 05:35:06.34 ID:2aMdFFDOr.net
>>810
地元で1番のクソ店が中段ドン揃いを56確定にしていた。
毎日通っていたら途中から、
中段揃いは1/2で56
斜めは1/2で456

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 07:37:05.71 ID:07sMwM03a.net
>>789
ベカスガールはならねーよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 08:05:03.43 ID:ZV5eY5obd.net
>>810
判別して探さない人間には分からんよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 08:16:53.48 ID:XZYXqBxJ0.net
そうね。
当時は7枚、6枚で入ってない店なんて行かんもん。
おれが行ってた店もハナビ12台で5は毎日2台だったわ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 08:20:34.27 ID:afaBphifd.net
ウチは等価地域だから設定意識するデータほとんど見たことないな〜
イベ日でも狙う人間ほとんどいなかった
設定は入ってないけど大きく負けることもないって感じ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 08:42:45.73 ID:G0px4w0Wd.net
判別禁止を謳ってるホールに通ってた。クレジット落とさなくても出来るし、何よりかなり優良店で設定使ってたんだよね。だったら判別させた方がいいだろうにって不思議な店だった。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 09:36:18.27 ID:Ut8EmJ9L0.net
毎日設定変更するけど閉店10分前に言えば設定見せてくれる店があったよ
7枚だったけど遊べて良かった

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 09:47:56.49 ID:eCC2PfqAd.net
6投入イベとか最初は大盤振舞でAT機とかに6入ってるんだけど徐々に入らなくなって閑古鳥鳴いてもニューパルだけはちゃんと入ってたりして返って美味しい状況とかあったな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 10:05:54.27 ID:9Ij/Cxt80.net
花火ニューパルクランキーは設定判別もゲーム性の1つみたいなもんだったから常にやってたわ
ここで小役が揃えばチャンスとかここはあえて小役外して判別回数増やすとか小役低確で小役ハズレ目は少しだけ期待度アップとかさ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 10:35:21.20 ID:s62B4qEh0.net
そんな判別方法あったか?
23枚クレジットに入れて2枚手入れでメダルが増えたら5以上とかならやっていた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 10:35:57.38 ID:xADgqiQra.net
>>813
寂れた過疎店で似たようなイベント週一でやってたわ
朝並んでる人達はイベント対象外の裏モノにいくし最初は半信半疑だったけど打ったらガチでビビった
半年後には並びキツくなった

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 10:41:18.24 ID:07sMwM03a.net
>>821
クランキーは違うだろ、コンドルは6しか判別できないしコンテストはそもそも高設定が当たり前

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 10:56:36.73 ID:J/E1WWnB0.net
コンドルが出て暫くするくらいまで、ハズシも判別も禁止の店があったな。
ハサミ打ちの変則打ちですら禁止。
流石に時代に逆らえなくて解禁になったけど、ややしばらく客が戻らなかった。
一か月くらい毎回コンドルの6が取れてた。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 11:18:58.01 ID:MPikDqtL0.net
>>815
店の名前は?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 11:26:04.10 ID:fPpjsuzpd.net
ジパング中野あの時代かなり有名だったから電車乗ってちょこちょこ行ってたけどいい思いしたこと一度もなかったな。
店からヒントでるから結局早く並べる奴とデータ見てなんとなく予想できる近場の人間有利の店てイメージしかない。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 11:29:29.99 ID:2T6MXmP4M.net
>>767
「年表でわかるパチスロ年代史」という本を執筆したぐらいだからな、そこらのライターより詳しいよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 11:30:09.55 ID:D8V1UA0z0.net
スロプが集まる店はダメなんだよ
あの時代はまだまだ店も多かったから穴場みたいな店はたくさんあった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 11:41:46.95 ID:ArY5zOoDa.net
ユニバって4号機初期はリプレイの事フリーゲームって明記してたよね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 11:54:34.46 ID:vw5YbBPQd.net
今4号機やったらリプレイでコイン入れて『あーっ…』ってなりそう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 13:01:32.23 ID:DznzgKzYd.net
>>817
等価だったけどそこそこの店に行けばシオサイだけは毎日56は入れてたな
客層は今のジャグラーに似てたから判別して打ってたらいい小遣い稼ぎになったから56落ちたらその日はサボリーか同僚と回し打ちしてた

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 13:35:06.07 ID:osjqijtm0.net
>>804
モーニング入ってたザンガスで電源切ってなくて開店待ち中に店外まで告知音鳴り響いてた店あったわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 13:52:00.38 ID:5KO2QVhoa.net
1000円分のコイン借りたら電源ONって店が多かった
それでも裏リズムはランプ切っててモーニング台ボナ消化中に店員が待機してて
「これ、ランプ光った?」って形式だけの確認してから台開けてランプ光るようにしてたな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 14:09:02.01 ID:Izrgbusk0.net
>>818
クレジット落とせない店は割とあったな
落とさない手順が雑誌に載ったといういたちごっこw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 14:09:23.00 ID:7RAruppwF.net
ザンガスのモーニングは入場して開店間際に店員が1台ずつ電源入れてたな
ザンガスが入る前も開店前のホールには夢夢ちゃんの声が響いてたけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 14:09:48.78 ID:Izrgbusk0.net
>>825
私は見たことないけど、目押し禁止があったらしい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 14:18:39.65 ID:DznzgKzYd.net
>>835
判別プレーわかりやすくする為の方法だから必要もなかったしね
でも他人が打ってる台眺めつつ脳内計算してるのはどんな頭してるんだよとは思った

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 14:19:32.78 ID:2c654X0G0.net
>>831
それはない
リプ揃ってんのにコインなんて未だに入れない
4号機打ち倒してたら入れないっしょ
特リプとか揃ってない訳わからんリプとかなら入れちゃった事あるけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 14:23:35.54 ID:TnMawWU/d.net
1枚2枚で回せる機種もあるから、コインは出来るだけ入れてMAXBETで回すようにしてるわ
リプレイでも構わずに入れられるようになったのは私的に嬉しい変更点だな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 14:36:12.77 ID:DznzgKzYd.net
>>840
自分もとりあえず3枚以上入れ続けて打つ癖ついてるからリプレイでも受け付けてくれる仕様はありがたい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 14:41:54.16 ID:Izrgbusk0.net
MAXBETになれてたから、なかった頃の台をやったらつい1枚掛けで回しそう

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 14:47:34.83 ID:fPpjsuzpd.net
マックスベットないのは慣れでどうにでもなるけどメダル少しずつしか入れられないのはほんともどかしい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 15:03:05.76 ID:Nt2bq5pa0.net
>>842
あるかもね
ついたばかりの頃は逆にマックスベットをタタターンって3回叩いてたな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 15:32:04.02 ID:t8JZ0HLtd.net
3号機のリノはリール回りっぱでもコインを受け付けてくれた
でも、それはリノが特殊なんだと思ってた
ところがもう何年も前だけど、ラヴ嬢だとリプレイでも受け付けてくれたのにはとても驚いたっけ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 16:26:55.76 ID:WI11bmgnd.net
今のネットの台なんかレバー1回叩けばマックスベット叩いた仕様だからベットする必要もないし

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 16:31:36.19 ID:NJJk2Q3Ra.net
ベルコのベンリーシステム普及してるってマジ?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 16:38:05.84 ID:FPHJFY6WM.net
レバー無くしてボタンだけでよくね?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 16:41:11.24 ID:PYsXAYRu0.net
4号機世代だから見た事ないけど昔レバー無いパチスロあったって雑誌で見た記憶ある

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 16:41:49.09 ID:J/E1WWnB0.net
>>837
もうパチスロじゃないな…それ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 16:47:08.52 ID:3cwKVdKU0.net
>>835
クレジットを落とせない店はそのボタンをリセットボタンに改造していたからだな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 16:47:56.91 ID:9ZYqNlvU0.net
ビッグ間1000ハマりで設定見せてくれる店があった
ハナビ打って1000ハマったから見せてもらったら3だった

ちなみに8枚交換w

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 16:54:34.29 ID:J/E1WWnB0.net
>>849
3号機のトライアンフやデートライン銀河かな。
両方とも貯金台だね。
トライアンフはマイルドな貯金で結構良い思いをしてた。
銀河は具合悪くなるほどハマった記憶しか無いw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 17:31:14.27 ID:Yc25ZUUl0.net
このスレ確実に5chで最も平均年齢高いだろ
加齢臭きついんだよ老人共がwww
うちの親父でさえ学生の時に打ってたのがジュウオウとか大花火
なのにお前らなんやねん二号機だの三号機だの
老人は老人ホームでジャグラーでもやっとけ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 17:47:16.27 ID:TnMawWU/d.net
この世代でジャグラー打つ人は逆に少ないイメージ
もっと上か30代以下の若者が打ってるよね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 18:16:40.89 ID:9ZYqNlvU0.net
下手くそな煽りだなあ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 18:20:35.61 ID:YPN5uyfUr.net
レバーが右にあるミラクルUFOって台あったよな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 18:27:21.37 ID:LTXttrCu0.net
昔の台は台の右側に大きなレバー付いてたイメージあるな
ハイアップやミラクルufoみたいな奴じゃなくw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 18:41:45.73 ID:+JWZLVN1d.net
>>857
うっかりパネルの電球の所を触ると火傷したんだぜ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 18:51:50.35 ID:yw0kEy+n0.net
パチロットだったっけ?玉で打つスロットあったよね。一回しか打ったことないけど4号機時代だったかな、うろ覚え…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 18:59:36.34 ID:m7/YDThU0.net
五号機初期にパチ玉を使ったスロット、通称パロットあったよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 19:00:40.13 ID:8XLrQtoEd.net
>>826
判別がウザいとかどうせ1だからとか言って高設定や優良店を探さない奴が20年前の優良店知ってどうすんだよw
最初から探さない様な人間は何も見えて来ないだろって言ってんの
無駄だからと面倒臭がって行動しない人間と駄目元でも探してみる人間どちらが結果出すか、ギャンブル場に居て分からないならそりゃ盲目なんですわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 19:11:06.60 ID:XwGmnEgEa.net
>>860
花満開だったかなパロット打ったけど何ともいえない感じだったな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 19:11:31.21 ID:AW1Vx5Pq0.net
俺スロプだから店の一台をずっと追ってるけどすっと低設定。いつ高設定いれてくれるのか・・・
まさか高設定なんていれないのか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 19:32:51.21 ID:yw0kEy+n0.net
>>861
>>863
おぉ、5号機初期でパロットでしたか…
なんとなくしか覚えてなかったってことはビミョーだったんだろね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 19:42:06.70 ID:hKbQo6Ei0.net
>>863
花月だな
仕組み的にパチンコのシマに置くことになったんだけどCR確変機と比べると所詮はノーマルだし
確率は1だとビジ380分の1バケ700分の1って感じで超重く
かといって純増1600個しか出ないわで誰が得するのこれ?って感じになってた

見かけたのは圧倒的に花月なんだけど、大阪の新世界に別の奴が有った記憶があるんだよね
あれは何だったんだろう?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 19:57:42.84 ID:fnxf5le4p.net
>>860
パロット懐かしいなww
技術は凄いのにクソつまんなかったよな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 20:02:54.11 ID:J/E1WWnB0.net
>>858
オリンピアマシンかい!?
流石に見たことは無いけどw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 20:18:23.00 ID:MPikDqtL0.net
>>862
店の名前は?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 20:26:32.40 ID:TnMawWU/d.net
実機を見たのは電車でGOくらいだな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 21:07:32.54 ID:tqTrs4lBa.net
沖縄ではメジャーだった右レバー
おとんが打ってた
https://i.imgur.com/Oay25Us.jpg
https://i.imgur.com/r8U6Gkt.jpg

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 21:23:45.61 ID:0ImE4YWR0.net
このトロピカーナはマッパチが沖縄遠征で打ってたやつか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 21:43:35.97 ID:J11dpKYlM.net
>>864
スロプやるなら店選びから間違ってるのでは

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 22:06:42.85 ID:Lt+HvLFba.net
>>857
逆押し小役狙いでかなり回った

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 22:07:29.44 ID:XTt+0CQ30.net
沖縄は昔はイケイケで営業中に基盤ボックス
を入れ替えたりしてたんだろ
抽選に当たると金色や銀色の色紙に
包まれた特別仕様の基盤ボックスに交換
してくれたらしいと何かの漫画で読んだな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 22:08:57.99 ID:HD6z+9af0.net
昔の漫画はフカし放題だったろう。
沖縄の話なんかウラとれないし

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 22:14:52.00 ID:+JWZLVN1d.net
>>872
沖縄の店で手洗いの蛇口にされているトロピ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 22:16:19.08 ID:MWn10S+br.net
>>855
同意。
この時代知ってる人間からしたら、
ジャグラーはノーマルAタイプの王道。とか言う今の風潮に違和感しかないよな。
4号機の時にジャグラーなんてさ、ジャグラーなんてって感じだったよな。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 22:40:35.07 ID:XvvDD91pp.net
>>878
俺だけの大漁とプチマーメイドの悪口はやめてくれw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 22:43:43.51 ID:MPikDqtL0.net
>>878
北電子は荒波の4号機時代をジャグラー一本で乗り切ったからある意味凄いよ。
タイガーなんちゃらCTとか大漁とか大コケしたのを教訓にジャグラー1本。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 22:47:07.65 ID:HD6z+9af0.net
大漁はこれジャグと何が違うんだって思った記憶がある

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 22:49:54.66 ID:srPbyOir0.net
レイラの遅れはよかった。
あまりにもガラガラホールでジャグラー買えなかったんだと思う。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 22:55:01.68 ID:qqwVLwGIa.net
いろんなメーカーがジャグラーっぽい台を作ってもジャグラーがある限り需要がないんだよな
老若男女誰もが打ち方を知ってる台
すごすぎるだろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 22:58:08.81 ID:R47UiMu00.net
俺は裏クリエイター派

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 22:59:07.85 ID:LTXttrCu0.net
キングオブタイガーとかいうクソ甘台は
等価じゃアレだろうけど7枚地域だったので遊べた良い台でした
といっても2ヶ月持たずに外されてましたがw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 23:00:56.40 ID:AW1Vx5Pq0.net
キタちゃんカントリーなんて台もあったな。一度も打たなかった。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 23:04:53.99 ID:95JkVbCF0.net
>>849
4号機でもアクアリオとかマフィアなどレバー無かった機種あるよ。俺も4号機世代で、まだ初心者の頃渋谷のマルハンでアクアリオ打って何回も空振りしたよ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 23:10:14.58 ID:lOfm4/4tr.net
ミスターマジックのモーニング奪取率100%だった

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 23:13:39.63 ID:Yh1grD2pa.net
当時のジャグラーの思い出
・ボナ成立してんのに第3停止離しても即告知せずに間が空いてボヤァっと点灯
・告知ランプ点灯してんのにBもRも揃わずそのまま稼働停止

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 23:20:32.18 ID:OEArm0F0d.net
>>878
規制の影響が一番少なくて他が落ちたからトップになった感は強いね
でもジジババも去年の4月以降一気にいなくなったからジャグラーすら今は稼働してないが

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 23:39:29.25 ID:Nt2bq5pa0.net
>>889
4号機時代のジャグラーの思い出

ゴーゴーランプってのが光れば当たりらしいよ

一度も打った事なかったから完全告知台ってくらいしか知らなかった

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 23:51:26.14 ID:xS8RNUx40.net
サブちゃん

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 23:54:24.33 ID:mZVpFzNl0.net
北海道だからジャグラーいっぱいあったよ
客も付いてたし

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 00:12:51.48 ID:eTvGR/tg0.net
>>880
フォーアングラーズとか結構面白かったんだけどな
婆がストック機であることを知らずにめっちゃ稼げたぞ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 00:43:38.28 ID:SJLAlQqf0.net
>>894
めっちゃって具体的にいくらぐらい?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 02:13:29.97 ID:v114nK4Lr.net
>>886
面白い台だったのに…
リーチ目が出ているのに、ゴルフボール演出が
ハズレで終わるんだぞ

次ゲームレバーオンで
「ポコ!」
って音がして告知ランプ点灯すると確信していたら
「てってれってれっ♪」
とまさかのハズレ音

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 02:14:17.27 ID:eTvGR/tg0.net
>>895
キズネタでもなく導入数も少ないんだからしれてるよ
大学生がソープ10回いくくらい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 02:18:23.83 ID:SJLAlQqf0.net
>>897
それでめっちゃ勝ったってw
4号機オヤジはホラか誇張話が多くてつまらんわ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 02:23:57.47 ID:jW2hmv/hd.net
ホラとかフカシってのは億勝ったとかそういうのだろ
大学生がソープ10回分とかリアリティあっていいんじゃねーかい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 02:26:24.41 ID:nGf1t6zU0.net
少なくともスレ的には4号機世代が最若年なんですがそれは

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 02:41:57.68 ID:eTvGR/tg0.net
フォーアングラーズというドマイナー台で勝った話しただけで絡まれると思わんかったわ
ただ、デスバレーはソープ15回分は勝ったぞ
麻雀物語鬼浜雷蔵伝デスバレーハットリくん巨人3
このあたりの天井エナだけで暇しなかった
6狙いは南国カイジニューパル花火など分かるやつだけやってた

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 03:03:33.37 ID:45YC2ZrOa.net
>>898
あんまり勝ってねーな と言いつつホラか誇張話とか
どした?6号機で負けすぎてイライラか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 03:13:12.18 ID:QUOSxOQbd.net
>>899
トータルでなら億くらい勝ってるって話出ても驚かないかな
働き始めの頃は給料よりパチの稼ぎの方が多くて仕事辞めても困らんわって思ってたくらい
まあでも今となってはパチプーとかやらなくて良かったってしみじみ思うくらい廃れたな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 03:24:28.43 ID:SJLAlQqf0.net
>>903
でたーw 誇張話w
4号機はみんな楽してアホでも勝てるのか。店も大赤字なんだろうね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 05:08:23.12 ID:5XTWXYzX0.net
機種版に出ている俺勝ってるぜチラ裏は全部ガチ話

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 06:27:23.68 ID:CHRB/Q8QH.net
悪銭身に付かず

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 06:30:50.02 ID:0A3m/AD70.net
6ごうきしね死ね年ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 06:35:25.74 ID:4R1fLdCM0.net
>>905
嘘つく必要もないしね
でも5号機でも年200万くらいなら仕事しながらでもギリいけてたな
去年はさすがにいろいろ重なりすぎで100万ぽっちだったけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 07:11:15.26 ID:ndSS/Muq0.net
エコトーフ あんな風にラッパ?吹きながら売りに来てた豆腐屋はいつ位からいなくなったんだろう?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 07:51:48.52 ID:NnKgso+gr.net
>>908
勝ち組やん。遊びで勝てたら最高やね。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 09:16:30.72 ID:kOpPLWftr.net
レジェンダ「…………」

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 09:21:09.59 ID:iFS8gtFO0.net
>>904
何しにここ来てんの?
ジャマなだけ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 09:44:29.82 ID:uOwym0skd.net
ぽっち

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 09:54:59.10 ID:r6Xs7XId0.net
カントリークロウも思い出してー!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 09:55:35.64 ID:SJLAlQqf0.net
>>908
ホラ吹きオヤジは本当に惨めだよ。
まさにクズの見本

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 09:59:40.50 ID:d16dzoyk0.net
6号機という現実がマジやばい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 10:21:27.39 ID:HcNVeyCJ0.net
4号機以前が好きで6号機も楽しく打ってるやつなんているの?
スロ板は見るけどもう2年パチ屋に行ってない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 10:27:46.25 ID:EUPmqfImM.net
ダイノ2「ぼくたち!」
サーカス「わたしたちは!」
レジェンダ「話題にも上りません」

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 10:30:47.34 ID:CaUZ5tv/0.net
昔はBIG1回350枚。
7枚交換で5千円。
6号アイムも等価なら5千円。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 10:35:44.45 ID:II/Z4Vksd.net
雀球とかいうのもあったな
ゲーセンのゲームみたいなやつ
友達と暇潰しにやってたら背広来た営業みたいなやつに「どうですか?」とか聞かれたわ
流行るわけねえだろと思ったけど

921 :田中ボルケーノ:2021/06/21(月) 10:46:19.89 ID:3A1FqcZ+d.net
なぜか猪木で再生された

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 10:51:57.70 ID:d16dzoyk0.net
じゃんきゅうはたまにサミーだかが開発してるって言ってたな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 11:10:55.44 ID:lTNWNLy70.net
雀球面白いし千円で長く遊べた(換金したことないけど)
10回くらい続くビッグチャンスを経験してみたかった

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 11:17:44.66 ID:awGeoKckp.net
出身大学は大阪梅田の、雀球大学。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 11:44:06.16 ID:jD13dVORd.net
>>628
ストックないとノーマルみたいな出方だしね
いいんじゃない別に ババアは出てないだろ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 11:45:29.37 ID:v114nK4Lr.net
>>909
録音したラッパ音を流しながら車をゆっくり動かしてる豆腐屋なら、ごくたまに
つか今どき豆腐専業の店って、よくやっていけるな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:15:34.73 ID:4pdW7sahd.net
エコトーフって元19の326(ミツル)が描いたキャラと雑誌に載ってた気がしたけど調べても出てこない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:20:36.36 ID:G6SbvnX50.net
>>917
ガメラは演出過多じゃないし、あっさりしてるから昔の台みたいで好き

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:26:16.68 ID:CdvX/YPfd.net
>>912
借金漬けの人生でも歩んでるんじゃないの?
スロ板にはそういう負けすぎて気が狂ったのもいるんだろうなって目で見てる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:27:30.97 ID:OeXzqagEa.net
4号機世代で、5号機飛ばして、最近から6号機を触ってるけど、
スロットの面白さは変わってないと思ったわ
出玉はもちろんショボいけど、ゲーム性は良くなってる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:29:44.61 ID:rMoflOZ20.net
さすがに6号機のゲーム性は良くなってないw
6号機打ち込んでるから言える

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:31:15.61 ID:14uRKeUkd.net
>>920
CRに慣れた今の人間には雀球の手打ちで牌を狙いに行く楽しみはなかなかクセになると思う
200円3メダルという絶妙なレートだけど普通に楽しい
羽根モノとはまた違った面白さがある
もちろん麻雀の役を理解していること前提だけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:32:42.27 ID:QNDpFKRBa.net
そうなんやw
確かに2400枚制限とかはよく考えるとヤバいかw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:34:47.34 ID:jLzmznMFd.net
おっと、メキシカンCTの悪口はそこまでにしてもらおうか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:38:53.97 ID:G6SbvnX50.net
そういえば超ディスク選手権で下手な人がアメリカーナマグナムが好きとか言ってたな
あれ、目押しできなくても打てるの?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 12:42:32.32 ID:uOwym0skd.net
エンディング(強制打ち止め)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 13:40:32.61 ID:aUy9qSg1M.net
>>920
そうかい?羽根物感覚でそれなりに楽しかったよ
役満は30枚って書いてあって四暗刻をあがったんだけど数枚しか出てこなくてね
店員に言ったら四暗刻は雀球では役満じゃないって言われてすごく納得いかなかったけどやってるうちに難易度低いのが分かって納得した

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 14:01:06.54 ID:4pdW7sahd.net
俺のやってたやつだと四暗刻は二翻
リーチは一発で来ないと役として無効、一発で来てもリーチのみ扱い
カンがない、順子使い以外の4枚目はまるで無駄

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 15:10:08.02 ID:e3zkXx1La.net
>>937
雀球の最大払い出しは10枚だけど
それとは別に店側で賞品を付ける
場合がある

例えば役満上がりで千円分の景品を
進呈って店があったよ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 15:30:33.82 ID:lzUetqs4a.net
4号機のCCエンジェルからスロット打ち始めて5号機、6号機と色々な機種を打ち続けてきたけど6号機にもちゃんと面白い台はあるよ
ただ5号機があるうちは設定状況がきびしいからどうしても打ち辛いんよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 15:53:23.10 ID:1YMFHlX/0.net
俺はノーマルが好きだから今の状況マジ嫌い
5号機のAタイプくらいのスペックなら認めてくれよな
出来れば4号機のA400まんま復活して欲しい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 16:04:22.23 ID:z7HjbMLka.net
>>941
5号機ノーマルだけ撤去がかなりの期間延期されたから その間に何かが起こる事を祈ろう
6号機ジャグラーやパルサーを見る限りなんとかなるんじゃない?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 16:42:40.65 ID:RY7wYfTXd.net
>>940
店によるだろう
近所だとスロパチ来店とか6号機に6入れて
番長3まどマギ2からタコ抜いてる感じ

6号機も有利区間消した後に連チャンさせられる台も出てきてるから
4号機711タイプとかも再現出来そうなもんだけど
ガメラが近いんかな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 17:07:25.10 ID:KKtg/SPY0.net
ディスクに期待します

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 17:10:00.73 ID:bqbhEvSz0.net
リアルボルテージで771枚取れた人居るのかな?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 17:34:24.13 ID:RHGwGPUo0.net
今度出るハナビなんか200枚なんでしょ
Aタイプって言うよりBタイプの方が近いよね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 17:39:42.56 ID:7SCgsqcla.net
スーパー引いてパーフェクトペースってだけでビッグ100回に一回もないだろうからなあ
それで全リール2コマをミス無しか、まあ何人かはいるだろうけど

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 17:45:19.76 ID:XIQWJevgr.net
>>823
こっちはガセだらけになって、店は潰れたよ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 18:16:50.74 ID:d16dzoyk0.net
せめてその当日のみ店内告知でのイベントとかはありにしてくんねえかなあ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 18:27:21.53 ID:HKOr4rrwa.net
昔は大規模チェーン店じゃなく小さな店が多かった
新装開店とか半年に一度くらいだったけどホントに爆出ししてたな
途中で店のコインが足らなくなりそうだってんで途中交換なんてのもあった
5000枚くらい入るキャスター付き千両箱なんてのも

951 :田中ボルケーノ:2021/06/21(月) 18:32:35.13 ID:3A1FqcZ+d.net
小中規模店、マジで消えましたね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 18:33:37.36 ID:d16dzoyk0.net
店内の玉が不足しておりますとかやってたな
煽るための嘘だと思ってたわ
ホントにたらんくなってたんか

953 :田中ボルケーノ:2021/06/21(月) 19:02:42.79 ID:3A1FqcZ+d.net
スロ専で働いてた友達がマジで足りなくなるから店長から途中交換の指示がでる、つってましたね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 19:10:23.66 ID:/yKGOF0W0.net
イベント日に打ってて途中交換1回あったな。
メダルが足りないていってて、回り見たら
クソ積みまくっていたな。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 19:14:47.45 ID:HKOr4rrwa.net
小中規模店だらけだから店休日をズラしてんだよな
こっちが毎週火曜日休みならあっちは毎週水曜みたいに
その「半休日」は大体シメ気味で出ないんだけどさ
火曜日に開いてる店に行くと火曜休み店の店長やら店員が打ちにきてるという
求人で「パチンコ屋店員募集、住み込み可、夫婦でもOK、タバコ支給」なんて時代

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 19:30:07.59 ID:AlR801bi0.net
ワゴンが巡回してたからジュースや弁当やタバコをメダルで交換できたから
6をツモったら閉店まで座りっぱなしだったなw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 19:58:21.85 ID:9v2VNk3d0.net
スロ系のyoutuberが日本で一番小さい店とか言ってたけど
あんなのよりも小さい店いくらでもあったよね
俺が見た一番小さいパチスロ店は全部で10台有るか無いかくらいで
アニマルかつみがバニーのモーニングを拾ってた店の向かい側だ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 20:40:50.65 ID:tbxkPqVF0.net
コ ー ヒ ー レ デ ィ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 20:58:48.72 ID:5Bx5bmvRd.net
>>924
ナツカシス。モンテカルロとかいうゲーセンの裏くらいにあった記憶。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 21:12:25.54 ID:Y67epNYMd.net
>>955
輪番休業だな
地方都市では仲良くやっていたね
その頃の埼玉県は店休日にしか新台の検査に来なかったから実質月に2回の輪番制になり弱小店も生き残れていた

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 21:14:38.69 ID:GEQXy0utH.net
>>915
妬むなって。
ストック機全盛の頃は学生だったからゾーン狙いでアホでも勝てた時代だからね。負けた記憶ほとんどないし。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 21:34:23.02 ID:OEu1cKot0.net
4号機は勝てたけど
間違いなく簡単ではなかった
地域差あるのかな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 21:36:12.31 ID:tbxkPqVF0.net
広島はマジでクソだった

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 21:41:41.51 ID:mCKDGAlS0.net
>>956
その店ではおまるも売りに来てたのかい?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 21:51:49.40 ID:MQuAGwIs0.net
>>946
お前頭悪いな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 21:58:54.85 ID:a9ZoP3qC0.net
>>940
CCエンジェル懐かしいな
バケの曲がすごく幻想的でよかった覚えがある

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 22:05:35.02 ID:K4AEYKlGp.net
アイムエンジェルもよかった
あの頃のオリンピアは神

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 22:14:49.19 ID:IZMjeN3s0.net
サルーンの4号機は勝てなかった、−200kぐらい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 22:15:41.08 ID:J8aPSRg7r.net
CCエンジェルはメーシー(ユニバ系)だな
中段リプリプ羽のリーチ目が好きだった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 22:19:47.19 ID:mOU9/JKo0.net
5号機の台でエラー音がCCエンジェルの音だったのあったよね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 22:28:28.01 ID:Yy9VLv2Ed.net
朝から打てるなら4号機以前の方が簡単だったと思う
夕方からなら5号機の方が勝ちやすかったかな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 22:32:59.32 ID:VTNfJHHX0.net
>>961
書き込みだけで妬む奴なんていないだろ
妬んで欲しいと思ったんだろうけど

それに去年通ってるってその歳で独身なの?
家庭あったらパチ屋無理だろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 22:48:55.48 ID:v114nK4Lr.net
>>934
けだるい感じのスタート音が好きだった
設置なかったうえにあった店からもソッコーはずされてたなあ
人気なかったもんな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 23:29:02.79 ID:VkUVE/T00.net
メダル足りません箱も足りませんて言われたの1回あったな
夕方17時だか18時オープンの21時閉店とかだったかな
全機種全台6のモーニングでパチンコは全台確変スタートだった
数時間なのにめちゃめちゃ出てたなぁ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 23:31:37.58 ID:kkrcDbPk0.net
>>974
昔はグラオで出過ぎて閉店早めますとか結構あったな
治安の悪い地域では暴動も起きてた

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 23:39:41.09 ID:Yy9VLv2Ed.net
3号機以前の新装開店もそうだったな
18時オープンで21時から22時には玉切れアナウンスしだして閉店
カウンター混雑で流すの遅いと結局23時くらいになったりもあった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 23:43:18.57 ID:VkUVE/T00.net
メダルも箱もないから予定より早く閉店しますて言ってたなそういや
3時間も打ってなかった気がする

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:06:24.43 ID:5OLmKtSn0.net
新装といっても、自分がパチ屋に通い始めた90年代前半と後半、爆裂が主流の頃とでは全然違ったと記憶している
マイホは開店プロ対策がしっかりとしていたから、1.5号機〜3号機混在期の90年代前半の新装は全台モーニングの全台高設定で稼働させていたんだと思う
閉店時間前倒しはよく見られた光景だったなぁ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:13:23.64 ID:/y81rMHW0.net
出てる人に先に一部流して良いですか?とか聞いてたよなー
7枚交換の時代だったけどやっぱギャップある方が面白いわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:22:41.63 ID:qsFXAK/h0.net
サンドの自動補給なんてない頃は、店員の仕事の半分はコイン補給だったな

補給に来た女店員がピタッと自分の身体にくっつくのが大量投資してる中でのご褒美だった
男店員が来た時はもちろん身体捩って避けてた

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:28:49.66 ID:q+iGHvX1a.net
>>980
きっもw
そんな事してるの俺だけだと思ってたわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:33:20.48 ID:qsFXAK/h0.net
>>981
割と沢山いたと思うぞ。俺等みたいなの。
わざとやってくる女店員も居たからな
周りいないのに身体着けながら。しかもチョロっとしか補給しないの。
とにかく嬉しかった。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:43:27.62 ID:ks2JJtBR0.net
女店員「ブサ客のくせに体寄せてくんな、キモいんだよバーカ」

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:46:47.51 ID:qsFXAK/h0.net
>>983
まあ確かに、当たり前の如くそれが一般的な感性なのだが身体を擦り寄せる事を戦略にしてる店は間違いなくあったぞ。
ひっかかった男がここにいるからな。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:49:00.76 ID:UKx9/Go80.net
>>980
あと大当たり終了後のリセットね。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:52:26.03 ID:UKx9/Go80.net
>>980
おえ、発想が本当気持ち悪い。
どんな環境で育てばこんなクソオヤジになるんだろ。日本から出てって欲しい。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:58:15.80 ID:/y81rMHW0.net
リセットが要る機種を打ってない小僧です…

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:58:40.24 ID:qsFXAK/h0.net
>>986
一応言わせて貰うが、当たり前だが、この事を誰かに言ったことなど一度もないぞ。
人間、皆、腹の中では何を考えてるか分からないんだ。
だが、どんなにヤバい事でも考えるのは自由、行動に移したり発言しなければセーフ。それが世の中ってもんさ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 01:07:42.51 ID:GtwSe+ORd.net
>>987
ほう
でかくなったな小僧

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 01:11:05.94 ID:qsFXAK/h0.net
あと灰皿交換も大抵ババアだったが、たまに若いネーチャーンがやってる店があってよく通った

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 01:18:53.12 ID:V7KB31rUd.net
ID真っ赤にしてまで語る事かよそれ?
マジでキモいわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 02:23:19.91 ID:eOO6EVMXd.net
近所の店はモーニング機使って仕込んでたんだけど、
夜中に行って隙間から覗くとその台だけ光ってるから新装以外でも確実に取れた
10時開店で11時まで移動も交換も禁止だったけどね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 02:27:39.09 ID:XEbcszE30.net
裏もんのゴージャグピンクで28000枚出したな
16歳の冬でした
あれで人生狂いましたw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 02:38:04.34 ID:7xW6NhFs0.net
>>993
16歳で28000枚は金銭感覚壊れちゃうな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 02:43:20.20 ID:z/yNbDV40.net
16歳でスロットなんか売っちゃ駄目でしょ。
おれがヘルス行ったら18歳ではいって一ヶ月の嬢で
スロットの話で盛り上がり聞いたら16歳の頃から打ってたってスロットで身を崩したのかなぁ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 03:39:42.48 ID:UKx9/Go80.net
>>993
ボーナスの回数は?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 04:24:20.59 ID:D7Rfj0d50.net
>>955
開店直前にタクシーでやってくる夫婦はたいがい他店の店員夫婦ね(2号機の時代)

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 04:30:34.98 ID:z/yNbDV40.net
インディジョーズ初打ちしてた時、AT中打ち方教えてくれた店員のおじさんは
いまでも同じ店で働いてるけど部署は店のそとの掃除係に異動になってた。もう歳なんだろうな。
時は流れるねぇ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 04:32:44.87 ID:9yaPT6Ou0.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 04:32:59.29 ID:9yaPT6Ou0.net
埋めますねぇ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200