2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チャージ】バラエティ総合スレ Part93【万券】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 21:00:24.73 ID:sYM8riPDa.net
スレのないバラエティ台の総合スレです。

好きな台を語ろうよ!
(レビューも歓迎)

【多目的】バラエティ総合スレ Part90【設置】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1592394981/

【ホールのスキマ】バラエティ総合スレ Part91【お埋めします】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1593389004/

【99%の奇数と】バラエティ総合スレ Part92【1%の偶数】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1594124804/

姉妹スレ

【純A】ノーマル総合 Part40 【A+RT】 [なかよし学級]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1593415809/

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:11:05 ID:2kx2ofvza.net
今のヤマサは打ち手の気持ちを理解できる開発者が、5人ぐらいしか居ないんじゃないかと思ってしまうよ
その人達が関わった機種はある程度まともで、それ以外はゴミになってしまう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:12:12 ID:RTZ3tQrk0.net
>>706
台パンされすぎで電球切れてるな電球入ってるか知らんけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:12:15 ID:zBa2E9G20.net
>>706
省エネモードだと思う
他のKPEの台だとパネル消灯の演出が逆になるんだとか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:15:05 ID:I3Tru+7UM.net
>>703
たまに行く裏スロの裏ジャグでも6で跳ねないとここまで回数つかんけどイミソーレはなんなんだろうね
OZ1のメーカーもエマが名前変えただけなんだっけ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:17:41 ID:lBIQf5sQ0.net
>>709
そういうのがあるのか、パネル消灯演出の時に点灯するんならそれはそれで気づきやすいのかな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:21:04 ID:Ca46oeHer.net
6号機地獄少女、普通の輪廻転生でストック11個取れてわろた
10Rで終わりなのかと思ってたけど、10R超えた後めっちゃ7を狙えが連続できて乗せまくった
フリーズも引けたし満足

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:30:04 ID:U4Njnzo/0.net
スカガ版権が好きで楽しめてる変わり者だけど1と6以外の設定は一日打ってもわからないんじゃないかって位打つ度に挙動が違いすぎる。スカガ打ちとか出玉性能に魅せられたキチガイにしか見えないだろうな。初代だとv-1の敷居高かったし低設定濃厚だろうが何だかんだ楽しい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:42:05 ID:Ao/V6RJ7a.net
みうのおしゃべりパチスロ初打ちしてきた
これは間違いなく6号機で最悪のクソ台
普通の神経してたら音量光量の調節機能くらいつけるだろ
岡崎くんは最低限の気遣いもできない社会人未満の池沼なのかな?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:51:44.90 ID:5qUPjcNud.net
音量調整できてしまったら台の存在意義が問われてしまうだろ!
…おしゃべり以上にハートエフェクト音がガチで周りに迷惑なんだよな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 01:36:39.06 ID:o5igmvRQ0.net
ただの尻好きじゃないのか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 02:07:27.03 ID:tAf6hZ3Up.net
>>698
レバー部分が長いとテコの原理で強打マンに弱くなるとかなんとか

玉をドリアンみたいな形にすればいいのにね

玉はトゲ付き
パネルは対人地雷
液晶は電気でも流しておけばいい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 02:09:21.00 ID:I3Tru+7UM.net
生命線の部品ではあるけどレバーって強いよな
たまに叩いた後戻りにくくなっててボタン押し辛いのあるけど強打マンの存在を考えるとよくやってる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 02:20:24.68 ID:yzdj8ac/0.net
レバーが弱い台を8000G、そっと持ち上げレバオンで一日打ったことありますあります

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 02:49:40.34 ID:tAf6hZ3Up.net
レバーが戻らないとか、ボタンが押したらハマるとかの台は押し順ミスしそうで凄まじいストレスだから、打ちたい台でも気づいたらやめちゃうなぁ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 06:15:23.21 ID:pcSp9H2G0.net
4号機の山佐筐体で液晶旧型とかワイドリール旧型がレバー貧弱だったね。
特に稼働しまくってたキングパルサーとかタイムクロス、キュロゴスあたり。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 06:31:01.58 ID:D5sgBZA10.net
>>712
超輪廻転生だと二十数個乗ったりするから楽しいぞ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 06:34:43.66 ID:tAf6hZ3Up.net
>>721
玉がネジ込み式だから、クルクルするとすぐにスポーンと飛んで転がっていった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 06:48:35 ID:0DXbjlI/d.net
ブラクラ2で900ハマリ
当然天井までツッパ中、隣のゴミ履歴にウザガキ座る
スマホいじって打つ気配は全くない
俺が950G程で中チェからビッグ引いた瞬間に席立った
辞めるとでも思ったのか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 06:50:02 ID:RTZ3tQrk0.net
だな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 06:59:14.53 ID:jNd/iowQ0.net
レバー強打マンより
リール回るまでずっとレバー連打してる方がとなりにいるとつらい
あとボタンをグーパンで押す奴
筐体の揺れが隣まで伝わってくる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 07:00:38.14 ID:1cVny+1da.net
未だブラクラ2打ってる時点で時間金とも余裕ある状態で打ってるからな
ただバレットバトルレベル最大まで行ってても捨てたくなる事はある

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 07:02:39.56 ID:NyN8+5q80.net
初代北斗が出た時のレバー全方向は衝撃だった。
一方岡崎は下にしか叩けない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 07:26:35.25 ID:lTeqB+0jM.net
>>728
今でこそ当たり前だけど当時は画期的だったよな。
あとこれも今ではパチンコ台とかでも普通だけど
初代吉宗の「扉が開いています」も最初たまげたなぁ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 07:36:23.75 ID:O2QscJTTK.net
四方向は知らんが、レバー上げてもOKなのはユニバが最初だったと思う

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 08:07:33.95 ID:9DmTHlv7d.net
ゆっくり引っ張って下げるんやで

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 08:17:47.06 ID:tfd+PV2n0.net
そういやレバーって引っ張っても回るよね
叩かなくていいんだって思う

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 08:17:54.61 ID:vo9ZmXuIM.net
戻りが悪いときは輪ゴム詰めてたな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 08:29:13.97 ID:y1CSxTtVd.net
>>732
実は押し込んでも回るのを見つけた時は笑った

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 09:58:56.17 ID:uyVNFSPor.net
レバーでベットはスゴスロが初だっけか
全然流行ってないけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 10:06:34 ID:5p1iZIXRd.net
>>721
レバーが効かなくなるわけではないからまだいい
それよりボナ中下皿にずっと手当ててないとメダルがすっ飛んでいく方が気になったな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 10:16:54 ID:RTZ3tQrk0.net
>>735
あの仕様慣れるとすげー楽なんだけどね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 10:19:18 ID:PyCrzaukM.net
鬼浜の糞台を思いだす

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 10:21:31.14 ID:1OZuqa2PM.net
>>735
ベンリーシステムの特許は鬼浜の会社じゃないのか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 10:23:17.90 ID:RTZ3tQrk0.net
今のミルキィやスナイパイでもトントンレバーって名前でベットできるレバーあるから特許しゃないかもね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 10:23:19.46 ID:RkcyHakwa.net
昔、レバーじゃなくてボタンの筐体あったよな
意識してないとスカッとなるやつ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 10:23:51.69 ID:HbQa3uB3M.net
下皿は広すぎるくらいがいいよね
マキバオーとか広かった印象

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 10:33:53.15 ID:y1CSxTtVd.net
トントンレバーは二回叩く必要あるからなあ
鬼浜ビンゴトラッドのベンリーレバーはマジで神だった
トラッドは油断して1枚掛けで適当にレバー叩くと3枚掛けになる罠があったけどwww

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 10:42:56 ID:qJuoJryAH.net
>>738
初代以外全部クソじゃん…
初代もBIG枚数多いからよく打ってたけど普通のA400だったら見向きもしなかったわ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:03:35 ID:j4oBl5FgM.net
ベルコはクソ台メーカーって印象しかない
ジャックと豆の木は面白かったが

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:06:14 ID:lztL0MKt0.net
>>745
ジャックと豆の木はヤーマでしょ
でもマメでいつもの豆モードとかあったしジャックと豆の木の開発陣がヤーマから引き抜かれてベルコに来たとかなんかな?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:08:50 ID:9LzLo7MH0.net
>>746
業務提携しとるよ
https://www.pachinkovillage.com/news/?p=294

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:11:03 ID:lztL0MKt0.net
>>747
サンクス
大昔やん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:14:04.11 ID:C9JuQ3ega.net
ベルコはオートマティックとデジフラのみ認める
あの二台は良いものだ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:16:12.09 ID:9DmTHlv7d.net
新台導入でマイケルジャクソンだと?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:20:59.04 ID:BtOlinB6M.net
>>749
宇多田ヒカルとコラボしたあの台か

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:23:43.02 ID:lztL0MKt0.net
4号機末期はマジックバーしか打ってなかったなあ
Cタイプでは北斗よりマジックバー派だったわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:29:28.74 ID:n4m0fTT1M.net
27をすこれ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:35:51.61 ID:C9JuQ3ega.net
>>752
俺は北斗が全く受け付けず27ばかり打ってた
中段テンパイした時の興奮たるや
その後はポリネシアンドリームにもハマったなあ
潜水艦音とか叫び声がとにかくアツかった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:13:03.08 ID:wRF8RXrjd.net
>>729
全方向叩けるのはサミー大東ユニバくらいじゃね?北電子やヤマサは今だに上下しか叩けないし

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:20:34.61 ID:RkcyHakwa.net
乳首感あるレバー作ってくれないかな
そうしりゃ皆優しく操作するだろう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:23:49.35 ID:/1oro0mqa.net
>>756
吸い付く奴が出るし、それなら単純におっぱい型にした方が
自分のちんこと痛みを連動させれば強打するやつは0になる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:24:24.36 ID:aq6G6KMTr.net
>>741
リスキーダックとか
確かにスカッたし、やりにくくて打たなくなった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:27:16.22 ID:9mpZcTMpa.net
>>742
G1打ってて下皿いっぱいだぁー箱に入れるぞ。
アレ?まだまだ全然入る…は中々悲しい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:33:32.87 ID:0DXbjlI/d.net
十字架4で、600枚くらいしか出てないのにホッパージャム出て店員に箱を使ってくださいと注意された
ちゃんとメダルをならしてたんだが、どんだけ雑な作りなんだよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:54:58 ID:qVvorR0IF.net
レバーの代わりを出す時代やで
パチンコのヘソ応用した感じとかどうや?
センサーに指通すと抽選

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:58:03.92 ID:TwtDvgYXr.net
麻雀格闘倶楽部参を初打ちして750ゲームでやっとこさ当たって初期枚数39枚!!
一瞬で駆け抜けて引き戻しのとこで3ゲーム目のリプレイであがり
麻雀詳しくないからなんかチーしてリーチかかってたからまた39枚かと思ってたら役満だった!
https://i.imgur.com/rXBvVCZ.jpg
で、駆け抜け終了
人気ない理由がわかった気がする

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:58:41.50 ID:BQ98NKS1a.net
ブラクラ2で1200gでREG当たって高確10gとか死にたい

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:02:02.35 ID:q9OEfJMid.net
セイクリッドセブンやっとバーストゾーン引けた!
既に89パーだったからストック8個

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:16:08.79 ID:Nbnan0Bn0.net
>>757
そんな近未来的な連動技術が可能ならそれだけでいいじゃねぇかw
色々捗りそうだが

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:36:53.41 ID:tfd+PV2n0.net
>>734
それはまだ試してなかった、やってみるよ

新地獄少女の受け皿って広いよね、大抵は500枚だけど1000枚とか入るでしょ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:38:28.57 ID:TnBzpTHp0.net
平和の台なら1600枚くらいは普通に入る
中武みたいに詰め詰めにすれば2400枚もできるかもしれない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:43:00.32 ID:O2QscJTTK.net
バニーガールのボタンは乳首っぽいと一部で言われてたな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:09:45.14 ID:cB8gbDq0p.net
スカガでエリーゼステップアップ4まで行って何も当たらんかったから捨てたわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:15:25.82 ID:4CAa1Kc+0.net
>>762
点数の1/10の差枚数上乗せとかいう悪魔的発想

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:18:39.01 ID:lztL0MKt0.net
>>770
一撃4800枚やん…

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:22:21.80 ID:OWv3t2KC0.net
>>764
いいなあ
昨日一昨日と3500枚5000枚出せたけどバーストゾーンかすりもしなかったわ
かなり打ってるけど一回も引いたことない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:25:01.33 ID:BPhOQsaqM.net
親で清老頭とかやりたいなぁ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:34:26.18 ID:4CAa1Kc+0.net
素で間違えたわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:51:27.82 ID:KNvPm6E1d.net
宵伽で10スルーのあと有利区間リセットひどすぎる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 15:29:22.39 ID:BPhOQsaqM.net
有利区間リセットも含めたゲーム性だから(震え)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 15:32:23.85 ID:3AL6Wu9y0.net
スロット板のアフリエイト宣伝は禁止

新こらこら団のスレ138
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1590846809/686-687
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1590846809/689

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 15:38:01.58 ID:qJuoJryAH.net
>>777
いきなりどうした

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 15:40:24.72 ID:VBaDUZzor.net
>>762
ただの下手くそだからやろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 16:01:01.58 ID:rmhepRXb0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2205064.jpg
ワン次郎引けましたにゃ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 16:04:41.83 ID:3AL6Wu9y0.net
>>777訂正追加
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1590846809/690

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 16:48:47 ID:PhH5IrjUd.net
>>772
結局35セットぐらい続いたけどバケばっかだから3000枚弱しか出なかったけど、七揃いしてフリーズしたから嬉しかったわ
確率どんなもんなんだろうな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 16:53:04 ID:y1CSxTtVd.net
>>782
7揃いの128か256分の1だったはず
それか単独赤ビッグの1/16?とバケのフリーズがバーストなはず

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:40:38 ID:0DXbjlI/d.net
バーストは色んなパターン引いたな
通常時のズガガガからそのまま逆回転フリーズ
バケ中フリーズ
終了画面レバオン次Gバースト

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:42:23 ID:fHK8h7Of0.net
ノーマルで鳴かず飛ばずで麻雀3打ちたくなったから500ヤメの台に座ったら900Gで右パト点棒白→紫
ワンチャン強レアかCZ来ないかなと期待してたら1290Gで弱チェ→弱チェ→強チェ3コンボの1300跨いで上パト。強チェなら外れるだろうと思ったらこういう時はきちんと仕事するのよね…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:48:11.24 ID:mYdvQxFga.net
ポイント100超えた状態だと強レア役の直撃率とCZの成功率が上がる説
俺は結構真面目に信じている
紫発光とか何十回も見たのに先パトは数えるほどしか見てないから

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:01:35.29 ID:+YVYvMkOd.net
>>783
まじか!
七揃い重複とはまた違う長さの変動で違和感すごかった
バースト童貞卒業ありがたいわ
バケフリーズ次目指そっと

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:20:26.61 ID:ws7z1i3Sa.net
白7揃いから逆回転はみたな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:32:18.51 ID:yzdj8ac/0.net
俺も白7揃いからだったな
ナイトなのに7が一つしか止まらなくて違和感があったのでよく覚えている、バーストと関係あったのかは知らん

>>784
最後の終了画面からって内部的に揃ってた白7でバースト刺さってたってことなんかね
あと以前から疑問に思ってたことなんだが、復活パターンのときは7upの抽選ってされてんのかね?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:43:44.66 ID:BQ98NKS1a.net
https://i.imgur.com/Zo0GKxr.jpg
やめなくてよかった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:45:48.93 ID:OWv3t2KC0.net
継続フラグ立った時点で7UPするかどうか決まってると思う
アビリティに矛盾がある仕様もその辺りの兼ね合いでは

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:46:07 ID:yzdj8ac/0.net
>>790
何が起きた・・・

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:50:39 ID:0DXbjlI/d.net
>>790
頑張ったなぁw
閉店コース確定だからぶん回せよ
おめでとう

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:57:33 ID:YxSK0OnWa.net
>>790
モンキーターン?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 18:59:03 ID:tAf6hZ3Up.net
>>794
競艇に弾丸は不要やで、、、

ブラクラだな
裏山

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:04:20 ID:0DXbjlI/d.net
>>789
復活バーストはさっぱり分からない
復活の継続は裏に隠してるだけで抽選はしてるだろうね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:17:22.87 ID:4vMSy/sqd.net
>>789
内部的にはされてそうだけど

ボナ中の七揃いはそもそも格上げ抽選されてないのかな?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:23:07.97 ID:pcSp9H2G0.net
>>749
デジフラって711枚取れるけどマイナーで割と甘かった台よな。
BGMが良かった。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:29:37.46 ID:4CAa1Kc+0.net
ブラクラ4も演出使い回しまくりで草

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 19:38:50.49 ID:A/RsfD340.net
>>749
あの頃のベルコは
電源投入後の弱モーニングというか救済機能がてえてえ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:00:53.83 ID:TH8DOH8d0.net
>>798
711枚がニブイチで連チャン、リミットも無し
更にふぅあの可能性もあり
バケでも20%で711上乗せ
と、出玉性能だけ見たら吉宗なんて目じゃないが
実質青天井だし初当たりバケ6割だし決して甘くはないぞ
まあでも電源オンオフだけでリセと同じ挙動になるから
朝一は無条件でそれなりに座る価値あったが

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:29:11 ID:3QuZsS0md.net
漫喫で対戦方式のスロ動画みたら
八万負けと六万負けで六万負けの勝ちとか
やってたけど最近はまじで勝てないんやろうな。ただ適当に1から1に移動してただけやし

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:35:03 ID:pcSp9H2G0.net
天井が無いからスパッと切り上げることが出来るのって割とでかかった気がする

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:48:22.20 ID:4kTnljlc0.net
ジャグラーはちょっと触ってみよう!
ってタバコや気楽なドラッグのように気軽に
さわれてしまう
それが怖いんですよ
1000円だけ
あと1000円だけ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 20:49:23.73 ID:IFdc7VQHr.net
SBJ2って大人の事情で打てないのか…
もう一度鬼のようにストックしてみたいなあ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:04:58.73 ID:L+pHJxoA0.net
>>790
モンキーかこれ?すげーな

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200