2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新台】検査&検定&発売速報【NEWS】その141

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 23:51:02.06 ID:O+r4ewTf.net
新台に関する情報をまとめていくスレです。

★このスレでの禁句(結局ソース待ちの水掛論で終わるため)

 ・「規制緩和されて5.x号機になるらしいよ」&「なるわけないじゃん」
  →陳情21項目のうち9項目が認可されました。出玉系は全てNGで、認められたのは演出系のみ

 ・「リプパン禁止になったんだって!」&「禁止になってないよ」
  →最高PAYOUTとなる打ち方に検査方法が変更になってリプパン外しの優位点がなくなった(2007/9/1施行)

 ・「AT禁止になったんだって」&「禁止になってないよ」
  →最低ベースとなる押し順での検査が追加されたため、純増とコイン持ちのバランスを維持できなくなった(2014/9/16施行)

 ・「小役ハズレナビはできないんだって!」&「別にできるよ」
 ・「ドラゴンボール出るらしいよ!」&「作者がギャンブル嫌い(ry」


★5号機の規則に関しての話題は、このスレではなく専用スレでどうぞ
5号機でできることの限界に part43
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1416845079/
前スレ
【新台】検査&検定&発売速報【NEWS】その93(実質138)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1417704334/
【新台】検査&検定&発売速報【NEWS】その139 [転載禁止]・2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1419003714/
【新台】検査&検定&発売速報【NEWS】その140 [転載禁止]・2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1420989370/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 00:02:36.12 ID:C+2yZAlJ.net
サイレントメビウスは4月?
http://777.nifty.com/cs/catalog/777_uwasa/catalog_150126192282_1.htm

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 01:33:49.88 ID:yrW2+bDa.net
純増上げても駆け抜け率が上がるだけなんだよね
上乗せなんかいらんけどまだ初期の純増1枚とかのほうが300とか現実的でマシだった
店は今の8割100枚システムが一番抜けるから初当たりで枚数多い機種は絶対出さない

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 01:55:20.89 ID:Nb/FWiYK.net
ブラックラグーン2とりあえず打ってみた、まぁ前作とあまりかわらず?

ヘルズラッシュが予想以上にしょぼい(*・ω・)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 04:49:11.87 ID:f51qbYWA.net
駆け抜け率とかいうバカは純増1枚のART500G貰ってもどうせ文句言いそう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 05:18:42.67 ID:OAhmj9uh.net
すいません
前スレでもお聞きしたのですが
AKB48の選抜ボーナスでかかってる曲はなんて曲でしょうか?
ググッてもわからなかったのでお聞きしてます。
どうぞ宜しくお願い致します。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 05:40:40.09 ID:MiZIoJ1H.net
本スレで聞けよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 06:59:41.91 ID:t72Q5HYj.net
>>6
こういうのをバカって言うんだろうな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 08:49:25.90 ID:ay9eK6n0.net
ありのままの代わりになりそうなブログ無いかな?
あそこ結構重宝してたんだけどなー

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 08:50:51.38 ID:+uOwcRyY.net
ジャンケンボーナス曲はわかるけど選抜ボーナスは俺も知らねぇ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 09:37:48.57 ID:RU00x/GM.net
選抜ボーナス中って3〜4曲ぐらいなかったっけ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 09:56:27.22 ID:OAhmj9uh.net
>>11
神曲ラッシュ中でなく通常時での神曲ラッシュ選抜ボーナスでの曲を知りたいのですが…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 10:05:12.48 ID:Xn5d4Cri.net
だから本スレで聞けよ
バカなの?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 10:21:15.72 ID:i3TvkM7Y.net
マクロス7まだか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 11:04:52.17 ID:6Ch4TjOG.net
>>6
君が代って曲

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 11:14:12.73 ID:wggXTknT.net
>>5blood+は良かったよな
仕様はあれだけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 11:23:58.32 ID:4drxneFP.net
>>12
淫乱テディベア でググレば出てくるよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 11:31:38.12 ID:tZH+tsmm.net
ところで麻雀3のコイン単価っていくらぐらいなんだろ
吸い込みゆるくて出るときもAタイプよりダラダラってことだとかなり低そうなんだけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 11:37:42.23 ID:tZH+tsmm.net
あ、でも初当たり低いから変わらんかw
勘違いしてたかも

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 12:30:20.97 ID:iN9QyoLy.net
ハーデスはいつまで打てるの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 13:19:15.76 ID:5Ye0isnn.net
故障するまで打てる。ちょっと五号機の設置について調べたらいいよ。事実上みなし機というカテゴリ無くなったから

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 13:42:00.92 ID:tZH+tsmm.net
今日本にある一番古い台って何だろ(ピーワに載ってるやつじゃなくて本当にある台)
ちょっと前までジパングがアクビ置いてたのは知ってるが

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 13:44:19.12 ID:iN9QyoLy.net
>>21
そうなんだ
今年いっぱいとかでは無いんだね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 13:44:26.08 ID:A5seU6a2.net
アイジャグしかないだろ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 13:49:06.45 ID:Svp9FSRM.net
>>23
なんで今年までとか考えちゃうの?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 13:52:07.63 ID:iN9QyoLy.net
AT規制で打てるのは今年までみたいなのを見たような気がしたんだよね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 13:52:40.97 ID:tZH+tsmm.net
>>25
例の規定改正のからみと間違えてるんだろう
3→4号機と4→5号機の流れの違いとか結構分かりづらいからな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 14:03:10.54 ID:TrF80dap.net
株式会社SNKプレ芋屋

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 14:25:30.41 ID:a0INcveY.net
前スレでちょっとSNKの話があったけど
絵に関してはラブ4やDTBの頃はもうSNK倒産するのかと思うほど手抜きになってた
DTBとかナビ敵キャラの動作にREGの一枚絵やら全てが省エネモードで
タイヨーエレックが作ったとしか思えない凄まじさだった

もう神たまもシスクエも永久に出す気は無さそうだし作る金も無いと
そう思った方が気が楽になるんだけど新作何か出ねえかなとずっと期待してたんだ
そんな時に発表された久々の新作がなんでコブラなんだよいい加減にしろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 15:27:11.76 ID:lSXWumLN.net
下請けしたパチの液晶流用出来るからだろw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 15:32:05.40 ID:wggXTknT.net
>>22ホールに設置してあるのなら初代エヴァ
あれが5号機最初の台だから
未だに現役とかヤバイよな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 16:35:54.95 ID:5Ye0isnn.net
初代エヴァ打てる店あったけど潰れちゃったので、県内知ってるかぎりではアイジャグになっちゃうな。
2年ほど前まではアルゼサクラ大戦やお庭deドンもあったけど同じく潰れちゃったな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 16:56:28.53 ID:4MMSUmJQ.net
>>26
旧基準機の ”新台” の設置が今年11月まで ということしか決まっていない

”中古機” の設置は特に決められていないはず
だから普通に検定切れるまで打てると思うよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 18:52:56.93 ID:H5HPiWUT.net
そういや初代デビルマン打ちてーな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 19:04:15.25 ID:GISNDhbt.net
メーカー側からしたらむしろ旧基準はさっさと撤去指定してくれって思ってるだろうけどな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 19:20:13.30 ID:o9RdhNAS.net
だから再検定だの再検定から3年経てば修理はおろか店内台移動すらできないおかしなシステムを作った

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 20:02:33.44 ID:KCRVYufv.net
>>29
シスクエはスマホRPG開発中
パチスロは知らんが

>>31
パロットを忘れないでください
多分1店も設置無いだろうけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 20:42:40.92 ID:8nyNBkNs.net
パロット良いな。
なんでやめたんだろ。
手を汚したくないからパロットで打てるならそっちの方を打ちたい。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 20:58:04.21 ID:/UiUhdvr.net
>>38
1つは初期5号機自体が人気がなかった
1つはパチは3.3交換、スロは等価という営業形態の店が多く換金差で損をしていた
1つは当時はスロの島がダブつき、パチの島の方を増やしたい状態だったのにパロットはその逆だった

大きな原因はここらへん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 21:37:49.45 ID:tZH+tsmm.net
初期5号機と言うか、参加したメーカーがのきなみパチメーカーだったからな
台の出来も案の定だったし
その上工事が必要だからよほどの冒険心がないと導入しないよね

パチからの参入と言えば平和は4号機からだけど初めからそこそこ仕上げてきたよな
今は逆にスロのパチ化を推し進めてるように見えるけど・・・

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 21:48:05.21 ID:MyGpjTwG.net
>>40
見えるけども何もST機からいの一番にパチ化進めてるのは平和だよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 21:59:08.84 ID:tZH+tsmm.net
>>41
いや5号機になってからの話ね
個人的には山佐が叩かれて、その後ニューギン、
ついで平和の順でやらかしてるように思える
今後は多少マシになるとは思うんだけど

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 22:00:25.77 ID:/UiUhdvr.net
>>40
工事は必要なかった。パチの設備のまま導入できるってのがウリな訳だったし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 22:13:00.60 ID:MyGpjTwG.net
>>42
なってからの話ねじゃなくて、ST機時代からブレずにやってるんだよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 22:31:53.31 ID:enCOlRCE.net
パロットを作ったメーカーって潰れてるよな?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 22:42:56.88 ID:Iro55Cag.net
SANKYO「・・・・」

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:42:30.19 ID:p8iMCLq6.net
>>42
その中じゃ、平和(オリ)が断トツで悪影響を振り撒いていると思う
業界への影響的な意味で

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 00:00:27.31 ID:BteycT3Y.net
悪影響振りまいてるのはアルゼかサミーの2社がダントツだろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 00:00:40.93 ID:sGkwXHqk.net
>>47
悪影響の順ってか時系列的な順ね
俺も影響度で言えば平和が一番ひでーと思うw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 00:10:41.83 ID:sGkwXHqk.net
>>48
アルゼサミーは打ち手にとっての悪影響って言う台は少ない気がする

売り方とか台単価とかホールへの悪影響って言うならわかる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 00:25:27.28 ID:SNV7AyWv.net
影響って意味では、3流メーカーが手本にしてるのは良くも悪くもサミーぽっいけどな
主に「実スペックと公表値がこのくらい離れててもOKなんだ」って意味で

天国最深部ガセや天井恩恵はデカイけど行かせねーよがデフォになったのも鬼再臨からな気がする

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 00:26:11.78 ID:BteycT3Y.net
ハーデスとか粗利No,2の化は打ち手に悪影響じゃないのか・・。
特にハーデスみたいなのが受けると次はビンゴが出てきて、アルゼは4号機時代からやらかしてる。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 00:30:01.94 ID:tv7irAS7.net
平オリって他社システムの後追いのイメージしかないな
大した影響は与えてない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 00:49:11.31 ID:SZ5u3U14.net
規制前に出た平オリのビバップとか見ればわかるけど、後に規制入った性能が満載
そういう意味で、業界(対メーカ)への悪影響がダントツ 空気読めな過ぎ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 00:51:43.26 ID:Zqk8C2Yh.net
>>53
平オリは版権はいいとこ持ってるだけに勿体ない気がする
シティーハンターとかキャッツアイももうちょい詰めが甘い感じ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 00:51:43.63 ID:BteycT3Y.net
とてもじゃないが、あんなバラエティにすら入らない失敗作が影響とかありえんw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 01:04:53.05 ID:xD8IaQs1.net
さっき雑誌で戦コレが新基準でAT機って載ってた
1kあたり47G回るらしいなw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 01:59:45.58 ID:q6ix2F+y.net
戦コレは旧基準のはずだぞ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 02:46:33.38 ID:bYyLx7sW.net
>>58
すまん麻雀物語と間違えた

60 :メモ:2015/01/30(金) 06:59:25.27 ID:dcyIhI6n.net
ここまで新台情報なし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 07:32:24.51 ID:NiBFqj/1.net
2015年1月24日07:00
【マジかよ】懐かし漫画『サイレントメビウス』がパチスロ化する模様 「禁断のパンセ」くるーーーーーー?

全く知りません!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 08:00:15.75 ID:WjoLL13F.net
それは別としても禁断のパンセはカッコいい曲だから聞いてみればいい。
作品の内容は俺もよくわからん

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 08:01:56.60 ID:NiBFqj/1.net
新規制かなら1000G天井なら初あたりは1/800だろうねw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 08:03:37.40 ID:QZMDP5IV.net
>>51
AT鬼武者って天井でもただのATだよ?
何か天井だと覚醒確定みたいに勘違いして
ストッパーだのなんだのってのはよく見かけたが

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 09:35:01.13 ID:VLT1LSnC.net
あの再臨のあの覚醒デマは誰が流したんだろうな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 09:38:30.25 ID:cLS+PiAb.net
>>61
快傑蒸気探偵団とか出ないかなあ
OPの「君、微笑んだ夜」はすごく好きだった
本編は見てなかったからパチやスロ向きかは知らん

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 10:43:33.57 ID:cEeq1eYh.net
平和が5号機で残した功績はリプでメダル入れれるようにした事だけ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 10:45:54.53 ID:KwrzGzLD.net
>>65
前の鬼武者が天井覚醒だったり、あの時期のAT機は強い天井多かったからかな?
天井に特典ないのに「ストッパーガー」はある意味新台の風物詩になってきたが

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 10:57:37.48 ID:ZQ0ccNTr.net
天井だとハーデスのループストックとかも真偽はどうなんだろ

メーカーがスペックを多少盛るのはまあ気持ちもわかるし
まず詐欺罪になんか引っかからないけど、
もし、無いものを有ると言う噂の出所が販売元側だったとしたら結構問題じゃないか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 13:12:58.70 ID:1/KS3/6J.net
>>69
ハーデスの天井のループ50%はおそらく嘘。ワザとじゃないと思うけどね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 13:40:03.68 ID:IvnwGwsI.net
>>45
メーカーが潰れた訳ではなくて、業界団体が無くなった

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88_%28%E3%83%91%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%AD%29

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 13:51:42.88 ID:bcrauvui.net
パロットはパチ島にそのまま入れるとコンパネ部が微妙に高くてやりづらかったなあ
でも新しく島改造したりしたらパロットの意味ないから…消えるして消えたんだろとは思うw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 14:02:50.82 ID:1jQqiq31.net
なんだったんだろうね、パロットってw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 14:40:36.32 ID:80MpcTvR.net
>>61
月刊ヤンマガで少し前から、ウン年の時を経て復活!とか連載してるけど死ぬほどつまらない漫画だね。

内容意味不明・絵ヘタ過ぎ、ホントに大昔その手のジャンルがなかった頃多少持ち上げられたくらいの作品w
あれならマジで今時の若い子がちょっと趣味で絵・漫画書いてます。って位でもはるかに上手いと思う。
登場人物女だらけだけど、見る度に作者はホントに現実の女性の体とか見た事ないんじゃね?とか思った、顔の輪郭とか髪型なんか小学生が書くレベルw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:28:16.74 ID:HDpbA2Wi.net
とりあえずこきおろしときゃいいってもんでもないぞ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:34:39.39 ID:DMiLE7LA.net
ガンヘッドの頃が一番好きだったかなー麻宮さん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 16:05:12.35 ID:XtfIsqsT.net
これはマジで・・・
童貞の自分にも出来てしまった

(愛@@好)d★a★kku★n.ne★t/c11/0130seiko.jpg

(愛@@好)と★を消す

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 16:57:16.05 ID:dXb/NaUj.net
自分がろくに知らないからって叩いときゃいい道理は無いわな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 17:38:28.84 ID:WjoLL13F.net
でもさーサイレントメビウス結構好き、って人は90年代初頭にサイバーなんとかって雑誌とか読んでた人だよね。かなりニッチなニーズ相手な気もするけど。
アニメはリメイク版でもあったのかな?当時子供だったからよくわかんない。個人的には彼女のカレラの人って感じ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 20:34:46.25 ID:9iJyDSYw.net
遊撃宇宙戦艦ナデシコは知ってる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 21:29:01.85 ID:zGZQc9dL.net
>>80
オレもそぉオモタw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 21:38:23.36 ID:pBolsbGK.net
サイレントメビウスはブレードランナーまんまパクリすぎ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:26:29.88 ID:6VCjvBkM.net
スロとは関係なくてすまんがパチって未だに大ヤマト2とか初代エヴァ置いてあるとこあるんだな
2004年だろ…?もう11年じゃん

今あるスロも「3年経ったら壊れるor移動しない限りいつまでも置いていい」のままだったらこんくらい残るのかな
転生とかハーデスとか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:30:03.08 ID:sGkwXHqk.net
みなし機撤去されるまで1.5号機置いてあるところもあったしな
あるところにはあるんだろう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:17:03.65 ID:EL5oPP/H.net
新基準は何.何号機なの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:25:13.55 ID:2Afqu/A1.net
ウルトラマンウォーズの設定6状態にリセットまでなるのどこもパクらんな
あれほど今のホール状況に見合ったシステム無いと思うが
KPEの第7の設定とかいう転落するのは論外ね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:34:36.38 ID:yJ9wX2Xu.net
>>85
4.1号機も4.5号機も4.7号機も便宜上そう呼んでただけで、法律上の呼称ではない
従って新基準機も、そういう動きがなければ特にそういう名前は付かない

ていうか

開発的にもお上の言うことが朝令暮改過ぎて今んとこ名前なんかつけられないのよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:43:34.39 ID:sGkwXHqk.net
>>85
基本的に小数点以下のは後付けだからね
これからは〜号機と呼びます、〜号機から今までのは〜号機と呼びますねと言うだけの話

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:01:23.62 ID:S8Kew5IS.net
お前ら本当にスロしか頭の中にないんだな。
もっと経済の勉強しとけよ。
スカイマークが民事再生したのは知ってるか?
そのスカイマークの大株主にヤマサが居るんだぜwww
ざまぁwwwwww

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:03:03.45 ID:spk7RV0I.net
>>86
あれじゃ単なる超高確率だしな
設定を名乗るならせめて電源オフするくらいまで
状態が変わらないのが最低限

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:45:25.64 ID:ij3Vk++c.net
>>89
再生はこれからだろ。しっかり勉強しろよ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:51:34.92 ID:A41NW8WR.net
>>89みたいな知ったか阿呆見ると、かわいそうって思う

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:14:23.87 ID:HPDxnxh0.net
つーか普通にニュース見てたら流れるような話で経済勉強してる気になってるとか笑える
こういう奴って日経とか東洋経済とかブルームバーグ読んでどや顔してるんだろな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:21:44.39 ID:2Yv0AdCC.net
1K47でもいいけど8割100枚システムの方をやめろ
大花火1でも430分1とかでBIG600枚出たろ
AT獲得枚数平均500枚()詐欺で実際は駆け抜けだらけの糞システムやめなきゃ更に客へんぞ
たっても嬉しさも安心感すらないからな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:24:48.74 ID:hLDtgEMr.net
>>94
当時は非等価交換とか台移動禁止が前提だから
今みたいに等価・台移動・共有自由が前提で開発された台と比べるのは無理がある

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:25:37.17 ID:2Yv0AdCC.net
トータル勝ってる奴で今の糞運ゲー仕様好んでる奴はいない安定仕様望むからな
今の仕様好きな奴は1でも夢とかいう養分とキチガイだけ
エナすら安定しない運ゲーだからな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:26:03.32 ID:QJ2Og68t.net
経済に詳しいオレかっけぇーっていうやつでしょ
会社でも上司とかでそういう面してる人いるもん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:39:54.74 ID:gyZQdvo9.net
安定ATって要は上乗せやループ性能削れってことだけど、それはそれで消化がかなり苦行になるぞ

小さく載せるエヴァARTや駆け抜け少ない鉄拳3とか個人的には好きだけど一般受けしたかというと

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:46:04.79 ID:SizkZ/pP.net
鉄拳は通常時のゴミ仕様が受けなかっただけで、ATは良かったと思う
あれだけエナ仕様じゃ客は離れて当然

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:47:32.03 ID:hLDtgEMr.net
エークラとか純増3枚で注目されたけど実際はそんな感じだったみたいだね
まったりスペックだけどたまに爆発する感じ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:48:24.25 ID:EuyaqnkT.net
6確演出でツモっても負けるAT時代やで

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:50:58.05 ID:r8gAG073.net
波穏やかにするならノーマルで良いじゃないか・・・

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:08:46.76 ID:lxELRTjh.net
5号機AT時代は6でも負けるっていうかそもそも6打って勝ち確定なんて台の方が珍しいけどな
割がぶっ飛んでる4号機の台とかは別にしてな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:14:37.94 ID:hLDtgEMr.net
珍しいと言うか勝ち確定なんて理論的にありえんわけで
5号機でも初期の110%以上の6は安定してた気がするな
っていってもマーベルとか赤ドンみたいなのもあるけど

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:24:23.09 ID:TVa8YxN0.net
宝くじ君はちょっと前に比べたらこれでも主張が軟化してる方なんだぜ
事故は要らんから薄いの引いたら千枚二千枚出すようにしろとしつこかったけど
じゃあ大逆転打てよと馬鹿にされ続けてちょっと条件下げてきた

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 03:01:48.08 ID:TFU+kU5b.net
うる星2みたいな台はよ。
サミーのノーマル機すき
桃鉄やウーロン、北斗将とかさ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 03:14:58.98 ID:UpvyTl8a.net
うみねこはうみねこ原作好きだしクソ台好きだし目押しも好き
なんて自分でも打つのに躊躇してたくらいなんかゴチャゴチャしてるけど良い仕様だよ
BIG200枚に50G+αのRTが必ず付くってのはかなり精神的に余裕が出来る
同じ様な仕様でもっと一般向け化したのをサミーアクロスあたりが作ってくれたらいいのに
HANABIがちょっとかすってるか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 03:16:10.95 ID:SHmpvtAT.net
そう考えると初代リンかけって頭おかしいな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 03:17:42.50 ID:8XOSoZFD.net
ハーレムエースの新作まだかな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 03:26:27.43 ID:r8gAG073.net
300枚だすのに100Gも回すの嫌なんだよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 03:34:50.85 ID:UpvyTl8a.net
>>108
リンかけは一応ボナの重さでなんとかバランス取ってたんかな
設定6でもジャグの1の倍の重さだったわけだし
そしてそれでも119%だったんだよなw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 04:00:40.06 ID:Qf1ZfTiN.net
RT機なら5号機最初のガンダムが合算軽いし良かった、いま思えばリプパン機って寿命短かったなあ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 04:21:32.58 ID:+FbRdASU.net
RTなら南国娘だな
6はかなり安定してた

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 07:36:40.73 ID:JiOWt8Sc.net
初代リンかけとかスパイダーマンは今と検定方式とか機械割の算出方法が違うから、今なら割120%以上。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 08:08:25.85 ID:EXMzY9u1.net
麻雀物語3、1000円あたり47.4ゲームという回せる仕様だが、AT「麻雀グランプリ」
は純増2.9枚と高純増を維持している


これどういう仕組み?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 08:22:45.61 ID:a/T9zBgE.net
>>87
>>88
ありがとうございます!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 08:30:59.80 ID:B4cAKM2g.net
>>115
初当たりがクッソ重くて、上乗せがショボいんだろ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 09:49:29.49 ID:uticrxOh.net
>>89が速攻でボコボコにされててワロタw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 09:54:54.56 ID:JiOWt8Sc.net
>>115
左第一停止でも払い出しのあるベル小役とかが揃いやすい。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:04:35.73 ID:yYaUBwdk.net
麻雀CZ期待度30%とか書いてあったけど
CZ全然入らないんだろうな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:33:21.06 ID:a8eEc9/U.net
初代リンかけは、回想来たらどこから押そうかなぁっていうのが楽しかったなぁ
滑り好きにはたまらんかった。
左ズルっと赤7中段とか、中白7ズルっとかさ。
今じゃただ左から押してるだけだもんな。ペナしてもどういうペナが有るのか公開しないし

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:09:41.85 ID:gyZQdvo9.net
まあ一時は閉鎖かベニヤかだった5号機で、まさかのATバブルが起こっただけでも充分だわ
今後もギリギリ攻めてお上介入のループ仕様は変わらんだろう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:42:44.35 ID:hLDtgEMr.net
リプパンはお上大目に見ろよと思ったけどそれ以外は大体メーカーが悪い
しまいにゃスロ無くなってパチだけになんぞ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 12:15:24.96 ID:tcwUlqGf.net
リンかけなんて滑り楽しいとかいうけど、ほぼ滑り待ちで微妙やったわ
単独少なくてリプベル重複も無いからほぼ1枚役かスイカ待ちの後に赤白まで滑り待ち
スパイダーマンの方がベルリプで外れてリーチ目とか面白かった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 14:09:27.57 ID:0lrLyH5i.net
次はボーナス揃えないシミュ試験追加だな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:02:42.52 ID:VQzB8ND3.net
グランドオープンしたドットコム八幡だっけ?
表記適当すぎない?
マジハロとスパガ、どちらも初代
本当に置いてるなら明日サボって行くけど絶対間違いだよねこれ
スレ違いすまん

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:18:30.06 ID:SizkZ/pP.net
電話して聞けよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 18:53:23.35 ID:FbE2JzJT.net
ぼ、ぼぼぼぼきのまじはろとすぱがは初代でしか?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:35:10.79 ID:CUxlcRqZ.net
>>126
ワロタ、初代マジハロは熱すぎる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 21:11:14.55 ID:a8eEc9/U.net
初代マジハロのパネル割れ率は異常!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 21:17:36.94 ID:I0bsYMC7.net
ゴトの餌食にもなってたな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:48:11.73 ID:e3zm0In+.net
>>115
履歴が再臨みたいになる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:15:37.56 ID:eQT2iGuE.net
>>115
混じれ酢すると、よく回るけどその分当たりも重いから投資金額は同じ。時間効率は悪い。
一回の当たり獲得枚数の期待値は前回より高いらしい。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:51:24.53 ID:hLDtgEMr.net
>>133
時間がかかる分投資は少なくなるでしょ
ただしリターンも減るからトータルの収支は同じってことだと思うけど

それに投資が減ればボナ以外の設定推測要素で傷が浅いうちに見切れていいんじゃね?(高設定があるとは言ってない)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:52:20.37 ID:38kcKFg1.net
純増は今までどおりだが左ベルの出現率が上がってコイン持ちが大幅アップ、しているかわりに初当たり確率は大幅ダウン。
トータルで機械割りに違いはなし、ってことね。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 00:02:54.45 ID:ruxtwGZB.net
>>135
この説明で説明4号機GODの検定通した時のやり方思い出した
あれは逆に逆押しだとリプ揃ってコイン持ち大幅うpする代わりにほとんどAT当たらなくなるんだっけw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 00:26:43.72 ID:TL8PVdCc.net
認定切れ遊技機の再販を要望――東京都遊協
http://www.yugi-nippon.com/?p=1584
以下抜粋
「理事会の報告事項では、機械対策委員会から特に人気機種など認定切れ遊技機の再販を要望していくことを報告。これは認定切れ遊技機は部品交換などが出来ないことから、故障した時点で撤去せざるを得ない現状を考慮してのこと。
要望事項は@認定を受けた台数の多い機械は、認定期間満了までに、同じ外見、スペックで再販して頂きたい
A外見やスペックが同じであれば、開発費用も少なく済むと考えられるので、できるだけ安価で提供して頂きたい。また板替えにも対応できるようにして頂きたい、というもの。まずは東京都遊協から全日遊連宛てに遊技機メーカーへの要望を検討してもらうべく要望書を送る。」

...よくわからんが認定期間満了までに再販すると認定期間がのびるの??
しかし、安価で提供されるのは賛成だけど「新台の売れ行きに影響がでる」とかでいやがるメーカーもあるかもなw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 00:28:06.08 ID:ggrV7aRc.net
わざわざ4号機GOD思い出さなくても、今のAT機の検定通してるやり方とやってること変わらないじゃん

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 00:30:05.99 ID:88Xx3/Ne.net
>>137
認定機の期限は関係ない、認定申請の多い台は、メーカーが検定取り直して再販してくれって事

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 00:33:36.19 ID:TL8PVdCc.net
>>139
あぁそういう事か。
ありがとう。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:51:32.60 ID:XukSLDfO.net
近所のエヴァ約束とかリールのバックライトがチラホラ消えてたりするけど
厳密にはあれも撤去しなきゃいけないんだっけ?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 03:34:31.20 ID:ruxtwGZB.net
義務としてはまずは修理だね
再認定受けてればいいけど検定切れてたらそれもできないんで撤去せざるを得ないけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 08:09:30.06 ID:S0ew59MX.net
どうなんだろ、事実上ジャグのことを指しての意見書なんだろうか。
それとも例えばヤマサバイオや初代エウレカなども含めてのことなんだろうか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 08:28:11.05 ID:XukSLDfO.net
今まで成り立ってた新台ループ詐欺が成り立たなくなってきてるから
クソ台買わせる以外にお前らも努力しろやクソボケ死ねってことでしょ
業界の衰退と寡占化が進んで特に中小ホールはキツいだろうからな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 10:06:00.28 ID:6DEZQegR.net
実質アイジャグオンリー向けの話ってこと?
新基準に合わせてあわてて作った糞台を大量に設置されるより
3〜6年位前の良台を再設置してくれたほうがよほどうれしいし
お上の「おめえらやりすぎだからちょっと昔に戻れ」って趣旨にも合うし
メーカーは全く同じもの再販した小金でしのぎつつ、
その間に新基準機じっくり練れるし
誰も損しないと思うんだがね。

「純増1.4枚とかかったるくて打てない」とか言ってるやつだって
なんだかんだ、今もパチ屋に残ってるやつなんて依存症が多いんだから
そういう台しかなければそういう台打つと思うんだが。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 10:09:50.70 ID:Av0RwYHI.net
北「新しいジャグを高値で販売するからそっち買え」

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 10:10:19.39 ID:x39GHFIt.net
GOGOジャグラーSPのリメイクでるね。 やっぱSPですよねー

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 10:58:32.65 ID:6DEZQegR.net
新しいジャグ(新しくない)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:25:21.58 ID:16BeMfAT.net
ジャグこそ壊れたらわざわざ旧台買わなくても新しいの買えばいいじゃん

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:32:09.24 ID:gIFQv53B.net
>>149

     /     な   く  .い  き
    l
    l      あ  れ  っ  が
    |       。
    l          る  て  る
    |
    \    ____     に
     ,.>‐'::::::::::, - ,;::::::,ニ、'‐-::、       ./
   ,.;'"::::::::::::::::/‐- 、l/   ';:::::::::\     /
  /::::::::::::,;::::::/  .( ・)| |--- .|:::::::::::::\_/
/:::::::::::::::/:|-'へ、/⌒,.!、`ヽ ./ ̄\:::::::::l
:::::::::::/ し'    ' ‐-イ::::::::)‐'"    \:::|
:::::::::/    ̄  ̄ ' -  '‐r''" ' ̄ ̄ ̄  ',:!
:::::::/  ∧ー――-   .|   ――∧-  l|
:::::::|  し'     _    |   ー- し'_  l|
:::::::l  ―― '´  ,r ┬个┬-、     ./
::::::::l    -‐='"┴┴┴┴ ┴=:、   /
::::::::' 、                 ̄ /   ,
\::::::\___________/  / |
  >------------r―-:、------ゝ、  し'
/::::::::::::::::::;;-‐'"´ ̄ト‐┬‐l ̄\:::::::::::\
::::::::::::::::::::/      ヽ -‐'   `:,:::::::::::l

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 13:37:50.69 ID:88Xx3/Ne.net
ジャグラーは新台で売ってくれなくて買えないから中古価格が高いんだぞ
北電子は別に機械売って儲けようとは思ってない
ほとんど設備関係との抱き合わせ
だから無駄に大量生産して売らない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 14:50:10.02 ID:FqAv/3yN.net
中古市場価格ランキングを見たときにジャグ系の値段に驚くのは家スロ初心者あるある

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 14:54:53.06 ID:MaGlMhke.net
価格上位にいるのがジャグ・沖ドキ・ハナハナの完全告知軍団だしね
それ以外はユニバが頑張ってるだけで安値連発…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 15:08:38.13 ID:vlDY2zor.net
>>151
はぁ?
利益追求しないはずないだろw
じゃなかったら新台40万で売るわけねーよw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 15:40:53.22 ID:vI077xsj.net
コクッチーマスターズ 3/16〜
ttp://ameblo.jp/kojitukekun/entry-11980906334.html

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 16:56:52.78 ID:ruxtwGZB.net
>>151
北の場合は開発費と資材費が低い(勝手な想像)し、
大量販売したら利益の先食いになるからあえて抑えてるんじゃない?
無理して売らなくても十分利益になってんだろう
あと実際は他のメーカーほどじゃなくても暗に抱き合わせやってるしなあ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 17:16:14.41 ID:seY1rrZJ.net
ジャグラーはせめて中古30万くらいになるまでは増産したほうが良いと思うんだよなあ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 17:30:50.98 ID:F/27VldC.net
>>126
今回の改装グランドの前に2年間くらい店閉じてたけど、最後の最後まで初代スパイダーマン設置してた店だからありえんこともない
家から車で5分くらいだけど、Bのど真ん中にあるような店には近づきたくない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 17:57:02.87 ID:vI077xsj.net
したくても出来ないんだよね〜

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 18:03:31.00 ID:oMTGuYMX.net
鉄拳も大コケし、スカイマークでも大損した山佐衰退の年になるのは間違いない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 18:12:47.25 ID:32xt60wF.net
ジャグなんて開発すぐできるからな
内部プログラムなんて一日で終わるレベル

良い商売だよな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 18:35:10.20 ID:eVCsj23r.net
>>154
だから設備抱き合わせで利益追求してんだよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:39:12.27 ID:wf0vEtFw.net
>>160
鉄拳数捌いた時点でヤマサ的にダメージはないだろ
メーカーイメージは知らんがw
ノーマル主流になるなら、またヤマサは台頭してくるだろうな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:40:54.46 ID:ve/otjlr.net
してくるわけない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:42:21.68 ID:2o5K0Gc+.net
スロ本来の楽しみって出目とスベリと小役ハズレで
そういう意味では遊戯だったのになぁ。
液晶もあっさりしてる方が良いわ。ボタンを”押せ”とかいらん

オッサンの個人的な意見では山佐ならニューパルにナイツとタイムクロス
ユニバならサンダーとデルソルに青ドン

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:48:40.88 ID:aRdbYb7J.net
知らねーよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:53:26.75 ID:wf0vEtFw.net
>>165
デルソルの前にアステカ頼む
あと梅花月

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 21:31:09.12 ID:2o5K0Gc+.net
>>167
勿論アステカは大好きだが、演出と言う意味では弱いかなと
CTルーレットは大好きだけどね

ツーペアに花月とか面白かったなぁ
リプレイ外し難しすぎて断念した覚えがある。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 22:14:58.43 ID:gWhj6GXr.net
アステカはアクロスから出る予定だったけどな
もうお蔵かな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 22:20:32.54 ID:5K7+Cf1K.net
>>161
ジャグって1台70〜100万位するんだっけ?
安いコクッチマスターズ入れるしかねーなwww

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 22:24:35.82 ID:x39GHFIt.net
まどマギが10万から30万になってて驚いてたら
その上位にジャグラーが並んでてビビった。 なにそれジャグラーなんか玉一杯あって安いんじゃないのかよw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 22:41:52.71 ID:5daTurc3.net
新店とかのグランドオープンには絶対必要だからな
70万でもないほうが損する

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 22:57:13.72 ID:xfo0p99M.net
まぁホールには数が必要だからな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:05:44.00 ID:2o5K0Gc+.net
え?ジャグラーって新台価格で70万もすんの???
相当北電子も殿様商売だねぇ・・・

今でもそうなんだろうけど、SANYOの営業は
ソファーに座ったらテーブルに足投げ出して
「で?おたくのホールは何台欲しい訳?」って超超超上から目線営業だし
社員は縁故でしか採らないとか聞いた事あるけど、北電子も似たようなもんかね?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:14:49.51 ID:32xt60wF.net
液晶もなくほとんど変わってないのに毎回超ボッタクリの値段で売ってるからな
ブランドになってるのがあるよな。 ジャグ連って言われてるくらいオカルトが蔓延して
もうオカルトじゃなくて本当にあると思ってる奴がいる。ジジババとか
独自の乱数方式使ったって完全確率なんだから変わらないのに

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:19:30.07 ID:y2cs64HI.net
>>174
勘違いしすぎ
メーカー営業に就職してみろ
お前が思ってるような世界じゃない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:29:06.69 ID:MaGlMhke.net
>>176
メーカーの規模にもよるけどね
弱小メーカーはマジで悲惨だよね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:32:09.77 ID:xfo0p99M.net
>>174
北電子はあんまり増産しないから
中古の相場が上がるのは仕方ない

中古の相場はホールの需要が大きいから

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:45:52.93 ID:Y1yf9cmB.net
期待値枚数とか600枚なら
8割ぐらいは500〜700枚出るようにしろよ
現実は8割100枚の一部の運ゲー発揮した奴が大量にだしてるだけだろ
これやめないからどんどん客が減る

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:50:15.93 ID:NiwmaYTs.net
>>115
これってAT規制後に検定通したっていうこと?
だとしたら平和頑張ったね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:53:58.14 ID:ruxtwGZB.net
>>180
初当たり極悪なんですがそれは

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:57:49.42 ID:ruxtwGZB.net
ついでに言えばベースは高くしてあるけど押し順ペナとサブ基盤管理はそのままらしい
ま、その辺変えたらとても間に合うわけないが

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 00:06:12.09 ID:kcxbtVxN.net
2007,2008年くらいってCZでチェリーのナビを外してたよな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 00:06:31.66 ID:6D21dbO4.net
ごっちゃになりがちだけど
@保通協の下限検査試験方法変更
Aペナルティ機能とATART管理メイン基板移行
B遊技の結果を誤認させないガイドライン(擬似遊技等の禁止)

この3つはそれぞれ別々に動いてる事柄だから
保通申請の時期でどれが適用されてないといけないかは違ってくる
麻雀3の推測される申請時期で言えば上記3つの内適用されてないといけないのは@だけ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 00:09:17.36 ID:6D21dbO4.net
Aがちょっとおかしくなってた

Aペナルティ機能の禁止とATART管理メイン基板移行

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 00:11:20.75 ID:bUPDI2hU.net
>>180
頑張ったねって規制の頃から言われてた初当たり激重台作っただけでなんも頭使ってないだろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 00:15:46.68 ID:V8jZHh26.net
ああいう小役とかART/AT/RT、ボーナスの枚数と確率って一朝一夕に決めて変えられるもんなのかな?
当然シミュレータプログラムの数字変更すれば大体の割が出るし、開発者なら
ある程度事前に予想できそうなんだけど

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 00:41:34.29 ID:HDGMCHUf.net
麻雀は一応9月規制の上で作ったんだろ? そこからさらにまた規制だから、今後どうすんのかな?

サブ基板抽選禁止 疑似ボ禁止

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 00:49:51.08 ID:l6eY3zG1.net
>>188
サブ基板抽選は山佐が既にほぼ主基板でやってるのを出してるし、
疑似ボは、バーを狙え〜の頃の仕様に戻るだけじゃね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 00:59:35.62 ID:lfimNufM.net
問題はペナルティ禁止だよ
どこから押しても成立するゲーム性にしないといけない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 01:02:37.06 ID:1WBh811q.net
どうするか考えるのはメーカーの仕事だし初当たり1/500だ1/600だみたいな台しかなくなるのなら
1回当てるのすらだるくなるし行く回数減らすだけ
まあ精々頑張れや

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 01:12:37.61 ID:D4LGJPtV.net
パチMAXより大分重いからな
回るけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 01:30:57.21 ID:GQn28LeF.net
高純増のボナなしにしようとすると麻雀みたいになるから人気でなければ純増おさえたボナ付ARTもでてくるんじゃないかね
初代エウレカとか新鬼くらいならいけるって話じゃなかったっけ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 01:50:38.19 ID:V8jZHh26.net
その人気はホールなのか客なのか(すっとぼけ)

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 02:24:02.07 ID:RfDRqysQ.net
北電子は台数を捌かずに次から次へと新ジャグ+抱き合わせ液晶機を売りつけるんだろ。中古が高騰するのは狙い通りだと思う。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 02:49:48.30 ID:yafE9pHf.net
まあ、そうだな。
ただ絶対はないから調子こんでるとあっという間に落ちる。
海がいい例。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 02:55:56.72 ID:/xPtjQRY.net
それなりに新しいART機でどこから押してもいい機種って何があったかな
夢夢DXUくらいしか記憶に無いな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 03:04:18.96 ID:EuAnh20o.net
サクラ大戦くらいしか思い浮かばん

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 03:20:01.46 ID:3fl/usI2.net
東鳩2

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 04:01:27.57 ID:GwqFjp+k.net
奇跡の名機デビルマンU
1ラインの癖に出目パターンもすっごい豊富だったしユニバ渾身の一作だったと思う

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 04:33:27.43 ID:v7HROQsj.net
いまこそ夢夢タソの復活を…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 04:56:20.98 ID:mHoLoLab.net
ボンパワ2で死んじゃったね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 06:35:47.27 ID:ruCn8pIL.net
蘇れ夢夢タソォ!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 06:41:30.67 ID:PRJYqEPb.net
パワフルアドベンチャー(失笑

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 07:29:01.29 ID:p+PcmoVp.net
>>197
自分が覚えてる範囲は真田純勇士SPが最後かな(もうすぐ検定切れ)
全然新しくねえ!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 07:51:25.36 ID:/PGwvfjt.net
>>197
ケータイ少女

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 08:17:37.65 ID:9IGBbaR6.net
\ボンパワ/

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 08:38:11.40 ID:Roxa93CL.net
今日はニューパルだな
告知ランプの所に本物のカエル貼り付けて打ってみるわ。設定推測の足しになれば良いが…

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 09:03:52.39 ID:/dVDh3V9.net
本物のカエルは冬眠してるだろ
そっとしておいてやれ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 09:22:30.08 ID:JnS0FV8n.net
今年は今夜がヤマサの年になるのか
何処で道を外したのやら

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 09:50:46.44 ID:JDTJfZhn.net
ストック機からしかヤマサ知らないから時代の徒花にしか思えなかったんだよね。
ストック機よりも前の台知ってる人は違うんだろうけど

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 10:00:20.11 ID:VQvg6oDz.net
ヤマサもキュロゴス2かそこらへんを出す前までは出す台1島築ける一流メーカーだったんだがな。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 10:36:38.84 ID:Roxa93CL.net
新カエル打ってるけど図柄が丸み帯びてて糞ダセェ
本物のカエルをシャッターの中にねじ込もうとしたけどガラス越しで無理だったは

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 11:47:33.63 ID:VjOg1suG.net
ルパン以外の強い版権はパチスロセットの平和

パチ猪木4 スロ猪木
パチ戦国乙女3 スロ戦国乙女
パチラブ嬢 スロラブ嬢
パチビバップ スロビバップ
パチ黄門ちゃま スロ黄門ちゃま
パチ麻雀 スロ麻雀

次のスロは猪木だ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 11:51:31.68 ID:obA25HG6.net
どうせアゴ役物にタッチセンサーつけるんだろ?
分かりやすすぎる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 11:53:06.36 ID:ZjLUdS5a.net
ケロット3なんか出目も目押しも楽しめて個人的には良台だったんだけどな
通常時のどうでもいい糞演出の音がアホみたいに大きいことを除けば

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:06:41.59 ID:LngRLoRB.net
>>214
パチルパンと銭形2も1〜2ヵ月しか変わらんかったけどな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:14:49.03 ID:OEefBtUR.net
グラヴィオン継続率は流行ると思ったのに

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:15:59.24 ID:Ncw0ngxS.net
ギンガオートーメーのスロあっくしろよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:23:06.18 ID:VQvg6oDz.net
ラブ嬢の稼働の良さに驚く。あれ平和的には力入れてないコンテンツだろw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:29:32.42 ID:ZjLUdS5a.net
ラブ嬢の男でパチ屋で初めて笑い声もらしたわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 13:10:29.05 ID:H7h/UZoz.net
お天気スタジオのスロ化ずっと待ってるんだが

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 13:35:34.60 ID:jVJrQMQu.net
警察庁、業界に「射幸性抑制」「置引き対策」「闇賭博への流出防止」の3点を要請
http://johojima.com/pachinko_news/post-37927/

...考えてみると遊技人口が減少してる原因て何だろうな。
@お上が射幸心を煽ることを問題視したから
A同じくイベントが規制されたから
B店が高設定入れないから
CAT機でハイリスクハイリターンのせい。純増が高い分吸い込み激しく...
Dバブってたのがなくなって金持ちが減ったから

ちゃま黄門の低設定きつ過ぎw
低貸しに客が流れてるのはわからんでもないな。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 13:36:54.74 ID:OQcFRxFT.net
>>222
これか
http://777.nifty.com/pachislot/otenkionesan/?type=detail&aid=otenkionesan&type=detail&aid=otenkionesan

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 13:50:41.42 ID:qAWUeDT3.net
>>214
戦国乙女、ラブ嬢、黄門ちゃま、麻雀物語は
オリジナルじゃね?

版権で強いものは猪木とルパンしかないよな
平和はひたすらこのふたつを回してる感じw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 13:56:25.99 ID:wneNlQ3+.net
>>225
議論する気はないけども
黄門ちゃまがオリジナルはムリあると思うの
テレビドラマが元でしょ あれは
版権関係は知らんけども

平和はキラーコンテンツがなくなっちゃったな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 13:57:44.31 ID:LngRLoRB.net
ゴルゴ「」

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:01:51.63 ID:jVJrQMQu.net
オリジナルといえばネット...
さてモグモグはどうかなw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:10:43.02 ID:qVaJH8Ot.net
黄門はヤジキタや宮本武蔵みたいな昔話でしょ
版権なんかあるわけねーよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:16:52.89 ID:LngRLoRB.net
昔話と実在する人物の話を一緒にするのもいかがなものか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:20:53.92 ID:qAWUeDT3.net
>>227
すまん、忘れてた
おまえも超大事な版権だわw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:29:10.43 ID:rZQHE8rv.net
南国『……』

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:30:05.81 ID:qAWUeDT3.net
>>226
助さん、格さん、うっかり八兵衛だからな
さすがに金払ってんのかな?w

>>229
やじさんきたさんは小説やで
著作権切れてるけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:31:13.59 ID:LngRLoRB.net
南国こそオリジナルちゃうの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:31:15.83 ID:qAWUeDT3.net
>>232
おまえはオリジナルだろ
しかもオリンピア出身だから冷遇するね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:34:14.36 ID:1WBh811q.net
>>223
パチンコ、パチスロの遊技人口が減少してるのは一つだけの原因ではなく複合的な要因
規制関係、スペックの仕様等の業界内的な要因もあれば趣味の多様化、経済事情等の外的要因もある
課金ゲームの重課金者は時代が違えばパチンコ依存症になってた可能性高いしな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:37:59.07 ID:rZQHE8rv.net
めぞん
猫眼

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:39:37.74 ID:34M+1jD2.net
ヤッターマンとかいう誰得版権
なんでずっと作ってるんだろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:40:24.24 ID:OQcFRxFT.net
>>226
猪木「」

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:40:54.21 ID:hbab9ImB.net
今の黄門とかもう完全に助さんやお銀が実物とかけ離れてるからオリジナルだろと思ってたけど
C表記でCAL(黄門の版権会社)があってビビった あれでもまだ許可取ってるのかと

猪木とルパンはもう誰も打たないんだから作らないでいいだろ
4号機猪木自身と銭形は良かったけど最近はもう惰性で他に作るものが無いから題材にしてるだけ
4号機リバイバルなら平オリで考えたら良い題材あったような気がする
パチにスロに大江戸桜吹雪を一時期プッシュしてことごとくコケたというトラウマがあるのかもしれんが

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:41:44.86 ID:xcNx/ExW.net
すーぱー福の神まだ?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:43:44.70 ID:O3YfZsr1.net
マクロス7まだか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:45:03.67 ID:qAWUeDT3.net
>>238
サミーやヤマサとかと比べて、
版権を取るのが苦手なのかもな

シリーズ以外の新しいタイアップで数えたら、
もしかしたら北電子以下かもなw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:45:39.16 ID:lfimNufM.net
>>240
ルパンとか去年トップの稼動だったじゃん
出来がよければやっぱルパンはすごいよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:48:56.58 ID:EI5pLVzf.net
手間などのトータルで考えればオリジナルの方が版権より開発費かかるらしい

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:48:59.20 ID:LngRLoRB.net
ヒデキに夢中の続編まだ?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:50:22.96 ID:HDGMCHUf.net
山佐の社長は、新パルサーの事よりもスカイマークの損失の方が気になってんじゃね?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:50:27.12 ID:qAWUeDT3.net
ルパンは最強の版権だろ
時点がサミーの仮面ライダー

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:51:31.65 ID:hbab9ImB.net
>>244
そんなに好調だったのかパチは…
スロだけ見てるとまだやるのかと思ってしまうけど
続くのには理由があるんだなあ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:52:15.48 ID:OQcFRxFT.net
>>240
ユニバみたいにリバイバル復活させても面白いと思うんだけど
バニーガールはどこ行っちゃったんだ?その他ビーナスライン、ホロQあたり

ただしわりとマシな出来でもリメイクが叩かれる現状じゃもっと悲惨なことになる危険性が高いw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:54:09.90 ID:jVJrQMQu.net
>>214
マキバオー、シティハンター「影が薄かったか...」

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 15:02:44.74 ID:RQH2EQx1.net
仮面ライダーってパチは享楽やし、ウルトラマンもそうやけど、全部フィールズちゃうの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 15:03:40.19 ID:qeZwqLrt.net
http://www.animenewsnetwork.com/thumbnails/max300x600/cms/news/83981/ushiototora01.jpg

はよスロ化しろ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 15:05:14.69 ID:OQcFRxFT.net
>>252
一元管理(ルパン・エヴァとか)もあるし個別契約もあるんじゃない
昔のメーカーが作ってた版権が後で違うところから出ることは良くあるし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 15:23:34.33 ID:jVJrQMQu.net
>>248
パチ&スロで両方出だしてる最強の版権は原哲夫漫画かな。
・サミー
北斗
蒼天
・ニューギン
慶次
・三洋
サイバーブルー

複数のメーカーに見事に振り分けている。頭いいのかもだが儲かりすぎだよなw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 15:28:30.56 ID:RQH2EQx1.net
それなら高橋留美子も負けてないな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 15:33:57.03 ID:HDGMCHUf.net
円谷プロはフィールズの子会社な

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 15:55:49.42 ID:i4X7Wehd.net
なかなか勉強になるスレだな。

てか昨日古い台の事を調べたくて山佐のサイトを見てたんだが、ピンクパンサーだけ筐体の写真が消されてるんだよね。

版権の問題だろうけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 16:30:42.94 ID:OQcFRxFT.net
>>255
福本伸行もなかなか
パチでヒットしたのはカイジくらいなもんだけどw
あと有名作でパチ化してないのは天くらい?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 16:36:43.13 ID:rXlCbdEr.net
パチにもスロにもなってるやん

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 16:38:37.11 ID:LngRLoRB.net
あとは黒沢だけ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 17:10:39.76 ID:V8jZHh26.net
>>260
あー藤から出てたな 忘れてたw
黒沢も出そうと思えば出せないこともないなあ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 17:13:21.64 ID:mHoLoLab.net
>>255
サイバーブルーの場違い感な

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 17:28:23.99 ID:f14cWyzy.net
じゃあ次はボノロンだな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 17:35:04.01 ID:hbab9ImB.net
ニューギンあたりがSAKONの版権をゲットして
壮絶に爆死しそうな気もする

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 18:09:05.48 ID:9fot7CFA.net
>>223
Dはまず正解
>>236が言ってるようにスマホゲーみたいな新しい趣味が増えたのもそう

でもかなり大きい要因はメーカーとホールの大企業化が進んで必要な金が増大した事
必要利益・人件費・他経費等々会社自体の維持費が膨大になり
昭和の時代のように、換金差の寺銭だけでもやっていけてたような営業が出来なくなって
射幸心を煽る高粗利営業が進んだ

出玉性能やイベントに対しての規制は
その、「高粗利営業が進み過ぎた事」への牽制として成された物だから自業自得なんだ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 18:12:53.18 ID:GwqFjp+k.net
設定の概念がないパチスロや釘をいじれないパチンコの導入はアリだと思うけど
それをやると中小店舗が根こそぎお亡くなりになりそうなのがネックだなぁ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 18:15:29.93 ID:JckJ+zzH.net
>>249
パチはさっそく今年に新台の予定がある

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 18:41:32.74 ID:BVIMycST.net
駆け抜けループシステム

1セット消化中に上乗せが0〜10で終わった場合
もう1セット追加

上乗せ権利ストック

上乗せ権利をストックしていると、ゲーム数が0になっても
何らかの上乗せが起きるまで継続


割は今くらいでいいし他が辛くなってもいいからこういうのがいいな、駆け抜けは嫌やねん
まどマギだって穢れや救済の分、他が辛くなってるけど豚は肯定的に受け止めてるし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 18:42:42.65 ID:2T7PMt8g.net
>>223
その辺もあると思うけど
色々と煮詰まってきてる部分があると思うけどね

演出とかシステムとか色々と考えられてるとは思うんだけど
長い間やってる人にとっては慣れてるからこんなもんかって思うような演出でも
全く予備知識がない新規の客からすると
異世界のような騒ぎ方して当たりでも何でもないの?ってな感じらしい

昔から思ってるんだがこの業界って何かヒットすると
右から左まで全部それ一色になるようなバランスの取れない業界だから
既に現在の市場規模を支えるには厳しいいびつな形態になってて
弱いところが淘汰されて
規模縮小でバランスが取れるところに落ち着くんじゃないかなと見てる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 18:44:22.22 ID:6W2Fz4Tz.net
救済はともかく穢れなんてたいしたことないだろ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 19:02:15.04 ID:JDTJfZhn.net
衰退の原因はお上がこの業界ぶっ潰したいからでしょう。
表だって潰すわけにいかないから真綿で絞めるように規制されていってるでしょ。色々と天下りも用意されてるし金も産み出してるけど、それでも潰したい、傲慢な組織だよお上は

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 19:11:28.07 ID:jT+RmRcP.net
お上も業界自身もファンも誰も潰したいとは思ってないよ
ただ放置した結果問題になると管理者たる監督官庁の責任が問われるってことさ
定期的な規制の見直しは社会からの要請とも言える
規制に抜け道があるからって、やりすぎた台を出す奴が悪い

社会性の無いアホニートには分からない話かもしれないがw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 19:33:16.04 ID:9fot7CFA.net
御上がつぶしたいと思うなんて勘違いもいい所

潰したいと思う省庁が存在するなら
パチンコ税の話なんか絶対にどこからも出てこない
現状警察関係だけが監査企業と換金企業への天下り絡みで美味い汁吸ってるから
別の省庁も美味い汁吸わせろって思ってるぐらいに「存続して頂きたい状態」よ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 19:52:21.78 ID:mHoLoLab.net
>>265
影武者徳川家康よりSAKONのが作りやすそうではあるなw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 20:21:53.60 ID:V8jZHh26.net
お上は潰したいというよりうまみがあるところだけ残ってくれればいいと思ってる、要するに淘汰したい
一時の30兆産業というのはグロス方式だから過大だが、確かに他の産業と比べても無駄に規模が出なくなってたからね
大手だろうと中小だろうと一般国民から見たら「パチンコが衰退するのはいいこと」って思われてるし、
中小のメーカーやホールが潰れた所でお上の利権にはさほど影響が無い(力が無いから)
この流れを決定付けたのは1店300台の規制撤廃かなあ

ただ、それと国民のパチ離れはまた別問題(趣味の多様化)で
そっちはお上が仕掛けたものじゃなくて打ち手の自己判断によるものだったり
イベ禁止や広告規制などの中小淘汰ともかかるものもあるかな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 21:03:36.51 ID:RfDRqysQ.net
猪木にいくら払ってるんだろ?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 22:47:30.38 ID:PVeMy/Oh.net
>>233
コピーライトにC.A.L(テレビ番組の水戸黄門を制作してる会社)入ってるから、ちゃんと払ってるでしょ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 22:57:17.42 ID:PVeMy/Oh.net
>>240
そのお銀とか八平衛とかがテレビオリジナルキャラだからね
助格(これは講談出身で厳密な著作者がない)以外を出すならお金払わないといけない

大江戸桜吹雪好きだったなー
何かキャラ相似で大都に怒られたとか、そんな噂も聞いたんだが・・・

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:01:56.58 ID:aoqpR1WX.net
>>279
いやいや 大江戸桜吹雪の方が発売先だから。無茶言うなよw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:03:28.79 ID:JDTJfZhn.net
存続したいならここまで厳しい規制敷くわけないでしょうが。
潰したい、だけど旨味が取れるうちは取りたい、だから傲慢だと言ってるの。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:04:03.92 ID:JDTJfZhn.net
成り立ちとして換金してることを絶対に認めることが出来ないのは過去に遡って見逃してきたことを問われることは警察の存在意義として認めることが出来ないからでしょ。
そもそもを言えば大阪府警察が大元は善意からとは言え法律をねじ曲げたのが問題だけど今さら言ってもしょうがないしだからこそグレーゾーンなんだから

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:13:58.63 ID:45ia8ogN.net
版権取得されたと噂のあるサイコパスで、犯罪やっても捕まらない存在を認知されない人間がいたな
それと一緒の状態になってる
警察が言うには日本には公営以外で換金ギャンブルできる施設なんて存在しないらしいぞ
風俗もそう、本番できる店なんかないんだとさ
馬鹿みたいに苦しい言い訳だけど、金は欲しい、けど本当はちゃんと取り締まらないといけないのジレンマ
甘い汁吸えるのなんてほんの一握りだから本気でパチンコ業界を庇おうとするやつなんか極少数よ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:16:47.99 ID:1WBh811q.net
まあそんなのどこの国にでもあるでしょ多分

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:30:14.64 ID:vHCCMYUY.net
そもそも大江戸桜吹雪と吉宗って同じデザイナーなんだろ?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:32:55.99 ID:V8jZHh26.net
>>281
一部ホールは過去最高益叩き出してるんでね
残るところはちゃんと残ると思うよ
お上はちゃっかりそういうところの関連団体に天下りするわけだ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:41:51.16 ID:e0IUc0mw.net
GOD凱旋の情報まだか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:45:11.06 ID:zpm4sVTj.net
>>279
あれ?
吉宗より金さんの方が先じゃない?

大都が怒るのはお門違い

4号機の桜吹雪は面白かった
BIGの2択にはヤキモキしたが

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:49:39.88 ID:zCPKF+fm.net
金さんが先だよ
俺の4号機初万枚機種

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:55:52.07 ID:iiHu8YDZ.net
>>285
パチンコの方の少し前に出た大江戸が、液晶制作イートレック(初代吉宗番長作ったとこ)だった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:58:11.53 ID:bUPDI2hU.net
イートレは絵かいただけで吉宗番長作ったわけじゃないな
イートレは開発能力ないし

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:08:23.53 ID:nOoD/I7l.net
>>282 >>283
関西なんだが
近所の大型ホールでカウンターの姉さんに特殊景品以外の景品交換頼むと
「端球で取れないので"現金分"からになりますがよろしいですか」
とかストレートに"現金分"って言ってくる所あるわ

換金所の場所すら教えてくれないくらいに厳しい首都圏じゃありえないだろうけど
録音して警察に聞かせたくなるよw

ちなみにそこは景品買取所も同じ系列会社が経営してて
建物内のカウンターから歩いて10秒の所に窓口があって
そこのオバちゃん達もカウンターの姉さんらと同じ制服着てる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:17:35.54 ID:eyZiZu7U.net
地方じゃ同じ建物内のすぐ目の前に換金所あるとこも珍しくないな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:24:54.37 ID:jsADrFiY.net
地方民だけど換金所なんか自動ドアでてすぐ隣にあるのが普通だろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:29:12.41 ID:2UBd2Wyr.net
埼玉とかもすぐ横にあるな
東京は離れててわからん時がある

新橋緑豆とか初めての奴は無理

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:34:08.00 ID:eyZiZu7U.net
>>295
もう無いけどなw
昔そこでバイトしてたけど説明できなかったもんw
ニュー新橋ビルの中とかw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:41:47.16 ID:8hQdBnyb.net
まどかの中古の値段おちないのはなぜ?

一年以上前の機種なのにAタイプ以外だと新台の黄門とビンゴの次に高いんだが

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:42:19.56 ID:mnwia3JN.net
おらんとこは敷地内、というか店内に交換所あるでよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:46:41.25 ID:eyZiZu7U.net
>>297
どこも外さないから

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:58:08.87 ID:E/FvmHcf.net
1年前でも価格が高いのはまどまぎとラブ嬢だな。特にラブ嬢は打ったことないから気になる。
たいてい誰か座ってるがそんな面白いのかあれ。それとも萌えとは別にリアル女路線も需要があったとか。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:03:07.40 ID:GOKvCQyU.net
>>297
沖ドキ「」
あと意外なのは麻雀格闘倶楽部かな
出た時は糞台扱いされてたけどw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:34:06.48 ID:Bc1fUc6A.net
>>292
警察に聞かせても、その現金の部分だけは聞こえない事になるから

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:54:42.06 ID:eyZiZu7U.net
ラブ嬢とかオリンピアの中古台はユニット乗せかえで新台安く入れられるから常にベースがそこそこ高い

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 07:21:47.07 ID:/vnWEIAl.net
換金所と言えば、連れが換金する時に一番上の景品だけ表面を裏にして渡したら、
換金所のババアが、なんでそういうことするの?嫌がらせ?どういうこと?って訳の分からんブチギレしてきて中々換金してくれない事が有ったなぁ
ずっとブチギレて、ドンドン換金の列が増えてきた時に、俺の後ろに並んでたドカタのあんちゃんが、
うるせぇババア!!早くしろ!!後ろつまってんだよ!!ってブチギレ返したのは笑ったw
それでも「何その態度は!!」ってババアがあんちゃんにキレ始めてそれにまたあんちゃんがブチギレて、
「訳分からん事言ってんじゃねぇババア!!早くしろや!!」って換金所ガンガン蹴り始めてこっち見て笑ってたのは恐怖だった…。
んでもってそのあんちゃんが換金する時、ババアが札を乱暴に投げ気味で置いてきたらしく、
「テメェなめてんのかババア!!」ってまた換金所ガンガン蹴ってたな…。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 07:40:34.82 ID:kzlZiWxR.net
>>295
埼玉だが、駅前の大きめなパチ屋の換金所が車が行き交う道路挟んで徒歩1分位の看板もない(見つけにくい?)雑居ビルの地下にあった
早い時間だからか換金する人に会えず、店員に何度か方向とかを教えてもらったんだが分からず、最終的に店員が「私たちは教えられないので…」とコヒレ連れてきて教えてもらった

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 11:32:35.50 ID:D7OWIBHi.net
今でもあんのか知らねえけど、川崎のパチスロJリーグって店は3階建てで3階はトイレと換金所

ガラガラの店内に当時バイオメサイアが珍しく残ってる店で
嬉しくて打ったら千枚程出て換金所が閉まってたので
カウンターの店長らしき人物に言うと、財布を持って
換金所の中に入って行ったんだが…

流石にアウトだろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 11:40:39.80 ID:cbD6FNkA.net
今思えば当時の経営者側のパチ倫理はゆるゆるだったと思うわ。
ただああいう時代からパチスロやってると今の爽やか接客がうざったくて仕方ない

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 11:47:12.52 ID:GOKvCQyU.net
そもそもBモノとかゴロゴロしてる時点でアウトw

兵庫の最後のBモノ聖地サルーンってなんで最後まで残ってたのかな
やっぱりヤーさんに手出しできなかったんだろうか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 12:54:27.71 ID:n6y/yLoi.net
兵庫県警だからだったんじゃないかな。今でもイベント黙認だったりするところは警察庁と地域県警がそり合わなかったりするんじゃないかな。

北海道だったかで最近交換所と店舗が同一経営だったことで摘発されてたね。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 13:24:12.96 ID:vF+MOPPB.net
>>296
新橋緑豆潰れたんか
ガラガラだったもんなあそこ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 13:54:53.04 ID:GOKvCQyU.net
2013年8月閉店みたいだね
これから規制厳しくなることを考えたら賢明だったよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 14:00:19.19 ID:D7OWIBHi.net
ボリンピースか…
懐かしいなぁ

ポリンキーなるお菓子が流行った当時に

ボリンピー
ボリンピー
ぼったくりの秘密はね
ボリンピー
ボリンピー
ぼったくりの秘密はね

教えたげないよじゃん

て替え歌が一部常連の間で流行ってた(笑)

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 14:25:45.06 ID:5cf76Foa.net
マクロス7まだか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 14:29:49.57 ID:lNHDVThl.net
>>312
で?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 14:43:39.62 ID:pha0aVW0.net
ぼったくりって分かってて通うバカ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 14:51:14.67 ID:+jKu9BZt.net
グループ企業のとこはガラガラでも本店の儲けで経営続けるからなかなか減らんな
一等地なのにパチ屋だらけ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 15:03:54.03 ID:ICBa5d5v.net
>>309
北海道の大黒天

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 15:41:08.38 ID:LqfeeF92.net
>>286
そういった店が潰れてほしいんだが
無理な話なんだよなー('A`)

319 ::2015/02/03(火) 16:09:19.00 ID:YcdM5JBF.net
ボリンピーの虹プロ三台目は俺です

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 16:44:50.65 ID:4Jnnw/5H.net
もう緑豆俺が働いてた時の半分も店残ってないわ
俺が働いて時9店舗あったのに、もう今4店舗だけw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 16:50:53.59 ID:guL3pY4N.net
いつもはやめた方がいいという親友が、ついにやろうと言った。
なんだか思い通りになるんだって^^!!!

libe思tyartworx.com/spggo1/

思 を r に変えてね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 16:52:38.17 ID:nOoD/I7l.net
>>308
サルは姫路の地元警察と完全にナアナアだったからね
他県から来たライバル組織の構成員が死体で見付かって
経営者と従業員がそれに絡んで逮捕されて
その時に県警の上の方が入れ替わったんだ
まあその後もサルの親族の店に銃弾打ち込まれたり抗争してたね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 16:59:18.26 ID:vF+MOPPB.net
>>320
まあ緑豆って非等価で設定入れて更にみなし機には力入れて常連掴んでたイメージだから5号機じゃダメだろうな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 17:02:02.39 ID:p2UGos2I.net
東京住んでたけど緑豆には一切行かなかったわ
当時から、「遊ぶ店」というイメージだった
ゲーセンみたいな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 17:18:01.95 ID:GOKvCQyU.net
>>323
本来は「遊べる5号機」こそ設定入れたら素直に出てアピールできるから非等価向けのはず
ART・ATが流行ってから設定別に扱いづらくなって等価が流行ったんだよな
4号機時代当初も非等価が主流だったけどAT・ST時代に等価がはやったし
今度からはまた非等価の流れになるかも?って言われてるけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 17:28:05.03 ID:4Jnnw/5H.net
みなし機撤去された頃には都内で非等価の店かなり無くなってたよ
5号機初期の台なんて大した出玉出ないから非等価の店になんか行きたくないって奴が大半

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 17:30:24.28 ID:737AFcrj.net
等価で6ツモれてたのにわざわざ非等価の店に行く意味がない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 17:38:30.18 ID:GOKvCQyU.net
>>326
その辺がお上の考えと実態の乖離なんだよな
あくまで「スペック上は」ってことだから・・・
実際始めのころって高設定の割はそんなに高くないし、
設定に素直だから平均設定高くしやすい分非等価向きだったんだよな
ただしイベントがあったから店回ればそれなりにいい台もあって等価も特に苦労はしなかった

だからイベントなくして検定も変えたし地域によっては等価禁止にしたんじゃないかな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 17:56:43.35 ID:4Jnnw/5H.net
全然非等価向きなんかじゃないわ
出玉アピールなんて
リンかけやスパイダーマンとか機械割高い台に設定入れなきゃアピールなんてならなかったし、低設定でも甘すぎてこいつらに設定6なんて入れたら他で回収するのがどれだけ大変だったか。。
機械割高い台の設定6がツモれたのなんて4号機が残ってた頃まで
他の大した機械割じゃない機種に設定入れて遊んで貰うのに非等価じゃ客来ないよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 18:02:59.55 ID:+o15PKNS.net
遊べる5号機()とかいう、いいとこ1000枚2000枚の癖に当たりの糞重い機種を等価以外で打つ気にはならなかったな
しかもその頃、札で設定示唆するのが厳しくなって、曖昧で意味不明な札刺す店も結構あったし、設定確認できなくなってガセイベする店ばっかでイベント見極めるの結構大変だった

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 18:07:50.54 ID:GOKvCQyU.net
>>329
んーと、実態と噛み合ってないのはその通りで
そこらへんが打ち手の考えと取り締まる側の考えから出てきたスペックの違いと言うことね
「遊べる5号機」を推進した方と打ち手のニーズが全然違ったという
結局AT/ARTに人気が移ったのはその表れでもある

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 18:18:27.20 ID:MrS6+4xC.net
4号機無くなって、5号機に設定使ってアピールできてたのって、
パチンコの利益をまわせる店くらいなもんだったろうな
スロットだけで出玉アピールして客よんで利益も出してたのなんてほんの一握り
スロ専やめて併設にする店も多かった
スロット薄利で客呼んでパチとあわせて活気出す感じ
かなりのスロプロが慶次に流れて荒らされてたけど

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 18:26:17.22 ID:vF+MOPPB.net
>>324
実際検定切れの台を無料で遊べるフロアあったしなw


初期5号機は出ても2000枚って感じだったから非等価はホント客飛んだ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 19:47:16.52 ID:+3doMTih.net
@chihayahuruhuru · 23時間 23時間前
ミリオンゴッド神々の凱旋の発注〆切は今週末との事。スペック未公表でPVさえない状況で発注して下さいと言われる始末。
見てもないのに、台数を決めれると?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 19:53:03.51 ID:HBSRUNhM.net
こりゃ新基準対応のゴミ台だな。だからスペックもPVも隠して
とりあえず先に買わせようとしてんだろうな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 19:56:46.14 ID:vmD8OVuQ.net
まあ言わんとするのはよく分かるけど
某人気アイドルグループの(握手券つき)CDだって似たようなもんだぞ
それがタイトル未定なのにガンガン売れるんだよ
日本って不思議な国だよな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 19:57:03.02 ID:bAP8tk9D.net
これでGODGODランプ付けたAタイプだったら大爆笑してしまう
一生ユニバに付いて行くわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:00:12.45 ID:SnzBHCHW.net
こりゃあ北斗の悪夢再びだな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:00:26.09 ID:4at7nY3S.net
ユニバ「GODだよ?わかるだろ?」って感じなんだろうな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:00:36.66 ID:HBSRUNhM.net
>>336
それは不思議でもなんでもないだろう。握手券の方が本体なんだから。
逆に今の時点では握手券がつくかどうかわからないけど発注してくださいとなると困る訳で

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:01:02.73 ID:737AFcrj.net
アラジンと一緒に検定通ってたから新基準ではないと思うけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:02:03.74 ID:VtHXw+h5.net
こりゃ糞台前兆入ったわ
激アツの神殿ステージですわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:03:50.99 ID:OuyYS0RX.net
GODなんぞいれなくてもすでにハーデスあるからな…

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:11:44.44 ID:/vnWEIAl.net
緑買ってやじきた買ってバットマン買ってジャックポット買ってハナビ買って…
散々ゴッドの為に買わされた挙げ句、スペック教えないPV無しで買ってからのお楽しみやで。
ゴッド欲しいんだろ?さぁさぁ買った買った!!早いもん勝ちやで!!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:22:39.11 ID:vv3Xcug2.net
>>214
ゴルゴェ…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:36:13.41 ID:ICBa5d5v.net
ミズホで出すならフィールズが絡んでるね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:48:22.73 ID:6x7WKueD.net
>>305
コヒレって何?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:54:58.92 ID:T4RUjDgj.net
コーヒー売ってる姐ちゃん

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:08:04.62 ID:pha0aVW0.net
PVはともかく、営業資料も無い状態で発注とか殿様商売すごいな
売れるけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:44:18.46 ID:BPbt7jEN.net
ハーデスみたいな爆裂高コイン単価で売上上げても、結果的に客潰していってるだけなんだけど

ホールはバカだから、何の疑いもなく買って、どんどん客激減させてるのな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:54:37.48 ID:bAP8tk9D.net
そういえば疑問なんだけど、なんでスイカやチェリーがリプレイの台が増えたんだ?
払い出しある役にした方が俺みたいに取りこぼすバカのおかげでホールは儲かるし
2枚や1枚の払い出しにすれば僅かながらではあるけど検定対策になるんじゃないの?
頭悪いこと言ってたらすまん

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:04:47.62 ID:GOKvCQyU.net
>>351
ゲーム性向上(笑)のため
5号機AT機だと通常時リプばっか揃って飽きるからって言って
スイチェリプを小役に見せかけてるだけの話

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:06:07.96 ID:4at7nY3S.net
通常時のリプの多さをごまかすため
押し順でレア小役高確を演出するため
純増に影響するから
役構成多くなって面倒だから

好きなモノを選んでくれ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:09:55.53 ID:ICBa5d5v.net
5号機サミー&ロデオの役構成が大杉漣

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:15:00.36 ID:t7KUYS7t.net
擬似遊戯とかいらね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:16:32.44 ID:cEUHojjn.net
リールガクガクしてるのダサいしバラバラにリール回り出すのもダサい
かと言ってリールもう一個付ければいいってもんじゃないよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:17:35.95 ID:bAP8tk9D.net
成立後RTなんだからリプレイばっかり落ちてくるのはわかるけど
だからと言ってレア役までリプレイにする必要はないんじゃない?
レア役高確はバサラ目や鉄拳のREGみたいな方法だの故アンリミテッドリールだのの代替策あるし
役構成は初代モンキーターンとかの時点でもうグチャグチャだったしなぁ
賢い賢いメーカーの皆さんがやることだから理由はちゃんとあるんだろうけどね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:25:42.44 ID:WPA0sxqD.net
四号機のようにパネルに配当表載せるよう義務付ければ解決する

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:48:53.90 ID:pha0aVW0.net
バーを狙ってチェリーが止まれば全リールにチェリーを狙って三連チェリーなら強チェリー
バーがスベってスイカを狙って外れたらチャンス目
スイカが斜めに揃ったら弱スイカ。平行なら強スイカ

…こればっかりでつまらん

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:49:22.94 ID:QXsvctGs.net
>>358
わかってないようだけどAT機はボナ成立中だからMBやregなどの本物ボナは搭載不可能

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:51:45.67 ID:dosiXSDR.net
>>357
・成立後RTだからバサラ目(CT)やREGといった他の役物の抽選ができない
・アンリミは筐体の汎用性がない
・払い出しのある役でもレア役高確はできるけど、超高確率で成立しているリプレイでやっちゃった方がゲーム性の幅は広がる
・今主流のスペックは閉店取りきれずが発生しやすいため技術介入要素が高かった時代と比べてもホールは変わらず十分儲かってる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:00:40.98 ID:nyyEj2CM.net
というかそもそも、スイカやチェリーが無意味にリプな機種は少なくないか?
擬似遊戯が増えてきて、擬似遊戯と本遊戯の違和感を減らすためにチェリーあたりをリプにするのは増えてきてるが
それもかなり最近の話だし

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:02:50.22 ID:bAP8tk9D.net
>>360-361
無知でごめん
納得できたわサンクス

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:04:15.49 ID:BPbt7jEN.net
30秒リーチ規制を撤廃したパチンコ→ リーチの時間が延々と長くなり続け5分以上も当り前と化した

30秒自動停止を撤廃したパチスロ→ フリーズ機能を利用して、抽選された役と関係ない疑似遊技を作る

どちらも、低ベースの為の間もたせと、出玉スピード時間をゆるかやにする為のインターバル効果 
ただし、打ち手には何のメリットもない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:15:34.45 ID:vmD8OVuQ.net
パチンコってリーチに5分もかかるか?
と思ったが
まずは擬似連3回ぐらい
でリーチかかってから一段階はまあ外れ
からの二段階目でまた外れ
からのスペシャルリーチへ発展
で散々引っ張り外れ
からの復活大当たり

だいたいこんな感じか
確かに5分ぐらいかかりそうだ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:23:28.02 ID:uVo7XFK7.net
リーチ中止め打ちしなかったら2k消えるってことかな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:28:11.93 ID:bjFF4vqx.net
>>310
新橋の緑豆は新橋唯一の5スロがあって重宝してたのにな
ある時期からパチンコ置きだしたのは理解できなかった

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:41:01.18 ID:GOKvCQyU.net
>>367
パチ置くのは少しでも利益確保しようとしたんだろうな
4号機から5号機に入れ替えるときにはずしてパチ置く店が多かったのと同じで

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:41:27.37 ID:OXPmWGYd.net
>>367
その時も働いてたわ
でもスロガラガラだったし、パチも当時はまだ珍しいパーソナルだったからそこそこスロより客入ってたし、あの頃のスロ業界考えたらしょうがなかったと思う
スロ専の蒲田とか新宿タワーの方はいち早く潰れたし

5スロ10スロもまだ珍しい時期からやってたけど、店長変わって廃止してバラエティーになった、あと禁煙コーナーとか色々迷走してた

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:53:10.80 ID:dosiXSDR.net
商売としてはパチスロよりパチンコの方が儲かるから仕方がない部分はある

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:56:30.58 ID:ICBa5d5v.net
緑豆は上野も消えたね。スケベ映画館の隣にあった。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:06:05.78 ID:MKscDfKk.net
ハンテンバの間違いだろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:27:38.19 ID:T8kO5ghf.net
そういや上野の24会館はまだハッテンバとして使われてるのか?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:35:11.48 ID:MKscDfKk.net
ハンテンバてなんやねんorz
もちろん24は健在です

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 01:15:41.28 ID:HDY2eXss.net
上野グリンピで抽選当てて大花の6打ったのが思い出

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 01:44:24.76 ID:qH43mi+P.net
吉祥寺の緑豆にタコスロあったんだけど、確率がやばすぎたな
とにかく出てない、グランシエルやスペクエもあったけど完全になんかやってるとしか思えない確率だったな
あれはニワカ殺しですわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 02:42:26.95 ID:pn7MWOeI.net
グリンピースってカラオケのパセラとかやってるリゾート開発会社の系列会社じゃん
カジノに絡みたいがために飼われているんじゃねーの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 05:57:08.27 ID:7ZSOq8bq.net
>>376
懐かしいな。ずっと1(だろうと思われる)で放置されていた1台だけ残ったコンドルのデータを毎日取り続けた人が居て、
データ集計したら2ヶ月トータルのBIG確率が300ぐらいになってて常連の間で騒ぎになってたよな。
ほぼ毎日8000G以上回されててあの確率のブレは凄い。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 07:08:06.52 ID:5iL9PRvF.net
>>365
その疑似の前の先読みZONEから演出が始まっているな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 09:00:09.87 ID:C/9+oHhj.net
>>377
系列会社つーか別法人じゃないぞ
そのまんま
上野や新宿の持ちビルは緑豆潰してパセラになったけど、蒲田や新橋の賃貸だった店は潰して他の店に変わってる
そろそろ池袋も片方潰しそう
古い機種置いてある店は残して欲しいけど

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 09:09:27.70 ID:L9Mz/NQ0.net
タワー店あっさり潰してカラオケ店にしちゃたもんね。
歌舞伎町店は潰れる直前とか毎日お通夜稼動だったな。
地価の低貸はそこそこ動いてたけど。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 09:25:55.99 ID:m0St9o7Q.net
>>365
今は懐かしの春のワルツというくそ台があってだな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 10:22:35.54 ID:CH4RF/86.net
マクロス7まだか?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 10:28:11.37 ID:PNnByxQI.net
北斗の新作はいつ発表だよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 10:57:01.14 ID:T7ZtEpGg.net
9月AT規制って完全な嘘だな

半年経ってもまだ風林火山やアラジンみたいな爆裂AT機が出てるのに

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 11:17:47.49 ID:ueHyDDI1.net
>>280
>>288
そうなんか知らなんだ
つか俺も噂で聞いただけだからさ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 11:18:05.16 ID:38z1WwZn.net
次のゴッドはバジみたいに、ゼウスやヘラのオリュンポス十二神チームVSハーデスとかのアナザーゴッドチームによるバトルタイプ継続率管理の台です。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 11:28:53.55 ID:iQf4+A4F.net
ゴッドを狙え!演出で揃ったら1セット以上上乗せ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 11:41:30.47 ID:+F9hdll8.net
ゴッドはどうなんだろうね
アナゴは確定役で割10%ぐらいとってたみたいだけど今以上にそっちにふった方がコアファンは喜ぶのか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 11:57:02.61 ID:qoCwnq5h.net
>>378
昔八王子のパチ屋にコンドルとタコとフローズンがあって小役ちゃんと取ってるのに1Kあたり35G以上回るのよ
でも当たらない
タコでBIG間2,400G嵌まった事ある
この店のユニバ系は小役確率上げてボーナス確率下げてたと妄想してたわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 12:02:18.66 ID:rDATJCJb.net
今じゃネットに晒したり大騒ぎだろやな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 12:07:41.00 ID:gqoOjw8/.net
東京都遊技業協同組合(阿部恭久理事長)は1月28日の1月定例理事会で、全日遊連に対し、認定切れ遊技機の再販を遊技機メーカーに要望するよう提案したと報告した。要望書は1月14日付で全日遊連に提出した。

 認定機については、認定期間満了後は構造変更を伴う部品交換ができず、故障した時点で撤去せざるを得ない状況にあることから、都遊協では以下の2点を要望している。

(1)認定を受けた台数の多い遊技機については、認定期間満了までに、同じ外見、スペックで遊技機の再販をして頂きたい。ただし、遊技機規則が変更している場合はこの限りではない。

(2)外見やスペックが同じであれば、開発費用も少なく済むと考えられるので、再販の場合は、できるだけ安価で提供して頂きたい。また、板替えにも対応できるようにして頂きたい。

 要望を受けて全日遊連では今後、機械対策委員会で協議する予定。

http://web-greenbelt.jp/news/detail.php?n=00007534

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 12:10:39.40 ID:gqoOjw8/.net
東京都遊技業協同組合ってのは池沼しかいないのか?
少し想像力があればこんなの無理だってわかると思うんだが・・・
部品とか一度作れば無限に作れるとか勘違いしてんじゃねーのか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 12:14:45.76 ID:QKHaQZ6D.net
新しい糞台作るくらいなら古いのまた作れよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 12:17:14.59 ID:FuMckzyP.net
どちらにしたって認定期間中は部品提供するんだからそれなら新しいの作れよって事だろ
部品がないって何の話だよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 12:25:49.33 ID:FogJQaM7.net
人気になるorなった台なら買ってやるし部品も買うから新糞台乱発やめてね
ってのを小難しくいってるだけでしょ

実現したら部品代も新台もかなりのボッタ値上げしそうだな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 12:39:41.08 ID:gqoOjw8/.net
>>395
台丸ごと作れるわけねーだろお前も池沼かよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 13:02:04.84 ID:VfrhrHqb.net
だから糞台作る金かけるなら新しく古いの作りなおせって事だろ池沼

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 13:13:23.77 ID:dFcfEpwv.net
メーカーからしたら絶対イヤだろうな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 13:18:00.40 ID:/4VX87K0.net
>>385そいつら変更前に通ってる……

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 13:22:12.10 ID:CDCGHSZk.net
そもそもオリンピア・サミー・ユニバあたりは「導入費用安く抑える策出してやるから設定入れろ」って提案したのに、
それをホールがガン無視して不正基板使ってまでブッコ抜きしたんだよなぁ
メーカーからしたら、何言ってんだコイツ?状態だろう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 13:31:43.62 ID:t4dKFl5W.net
不正基盤は北斗F、北斗転生、番長2、バイオ5だっけか。メーカーぐるみって噂もあるし
胡散臭いメーカーだな。..

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 13:46:15.92 ID:zYF5js4V.net
昔から不正と不法と不良がはびこる業界だからな。

そら銃弾も打ち込まれますわ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 14:06:05.91 ID:FWYQtMeE.net
こうやって捏造されていくんだなって瞬間を目の当たりにしてる
ネットの良いところだよね
適当だろうが嘘だろうがしつこく言えばそれが真実になる所って

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 14:20:03.27 ID:CDCGHSZk.net
単発IDで必死すなぁ
アフィ乞食さん転載用のスレ伸ばしお疲れさまです

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 14:24:21.49 ID:t4dKFl5W.net
メーカーぐるみって言っても出荷時とかそういうところで下っ端が勝手にやったっぽいらしいが。
何にせよ近所のホールのバイオが不正基盤で被害受けてて可哀そうだったw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 14:53:14.07 ID:9o3XKEVC.net
>>405
こういう人って何が楽しくて2ちゃんやったりパチンコしてるんだろうね
自分に都合の悪いことはメーカーだの業者だのアフィだの
見えない何かと戦うってすごい疲れると思うんだけど
脅迫性なんちゃらとかいう病気なのかな?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 14:54:02.76 ID:XDa3GZF/.net
>>406
下っ端が裏サブ基盤作成出来るわけがないし、
トラックに積み込んでから店舗着までの間に入れ替えとか相当な人数が絡んでないと出来るわけがない。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 14:55:08.64 ID:XDa3GZF/.net
あ、エンターライズのやつな。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 14:57:45.47 ID:ume4xT1H.net
>>402
獣王と吉宗も

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 14:57:48.26 ID:mvnW5GAU.net
単発IDでレッテル貼りに話題逸らし、もうどいつもこいつも信用できねえっ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 15:22:37.70 ID:pasEZvTy.net
一体何と戦ってんだ?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 15:26:12.74 ID:miFN1J2o.net
sankyo決算販売台数
ttp://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150204/946imn/140120150203018127.pdf
パチンコ
フィーバーモーレツ宇宙海賊 13,000
ヱヴァンゲリヲン8 L 20,600
フィーバー涼宮ハルヒの憂鬱 20,000
ヱヴァンゲリヲン9 102,700
フィーバー倖田來未 レジェンドライブ 23,500
浜崎あゆみ2 23,600
フィーバークイーン 12,200
フィーバースターウォーズ バトル オブ ダーズ・ベイダー 13,000
パチスロ
マクロスフロンティア2 28,100
蒼穹のファフナー 19,900

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 15:27:04.93 ID:6rW3eUao.net
>>401
初めて聞いたけどソースある?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 15:36:21.87 ID:zYF5js4V.net
俺の地域のエヴァの新台は既に客が完全に飛んだわ

マジで最近のパチンコ屋って、どうやって減価償却してんのかな…

自転車操業の所が多そうな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 15:41:15.19 ID:FWYQtMeE.net
減価償却の意味分かってる?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 15:49:57.33 ID:wzq9meM2.net
>>414
レンタル導入のこと言ってんじゃね?
まあ大手みな打ち出したものの、店にそっぽ向かれてたけどw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 16:35:41.28 ID:CDCGHSZk.net
>>407
>自分に都合の悪いことはメーカーだの業者だのアフィだの
>見えない何かと戦うってすごい疲れると思うんだけど
>脅迫性なんちゃらとかいう病気なのかな?
ブーメラン刺さってることに気付かない単発の馬鹿乙
そういう事は>>402>>403のソースが出せるようになってから言おうねw

>>405はよっぽど都合の悪いレスだったみたいだなw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 16:51:03.85 ID:zYF5js4V.net
既に誰が誰と何の為に戦ってるのか訳が分からんが、サミー会長宅銃撃事件知らんのか?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 16:54:32.18 ID:vYYP3+D2.net
敵は己の中にいる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 17:17:46.24 ID:9o3XKEVC.net
>>418
随分と語気が荒いレスが返ってきて正直驚いています
何かお気に障ってしまったようですね、どうもすいません
不正基板関連は自分も詳細知らないですね
ウワサがウワサを呼んで、正確な情報も埋もれてしまいましたし
>>403については何を持ってソースとすればよいのかわかりませんので
>>419さんの言うとおりに有名な事件もありますし
あと>>405は都合が悪いわけではないですが、「面白みのないレス」だと思いましたので
そのまま書いただけでした
ほぼ毎日このスレはチェックしていますが、今日は書くのが始めてだったので単発になりましたねw
そこはしょうがないことですので見逃してくださいw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 17:29:02.05 ID:/jbzdS+T.net
>>413
そろそろバトルリーガーXUだしてくれんかのう
そのままでもかまわんぞ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 17:33:18.67 ID:afXYSB0O.net
昔なんてパチの新装で導入後1週くらいはガバガバだったからな
初日から回収とか異常すぎる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 17:45:12.09 ID:sUlZynOo.net
もう、機械割100%のみにして、非等価営業にしてしまえば、公平性が出てスロは客つくのでは?
(パチはしらん)

数年後、換金禁止にすれば、見事業界消滅
これで、よくね?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 18:00:24.06 ID:eHVzZOhh.net
http://news.janbari.tv/article/396622674.html
一部サブ基板に不正基板が混入していた←事実
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/01/14/kiji/K20150114009627700.html
セガサミー会長宅が銃撃←事実

だが、この2つを結びつけたのは>>403の妄想で因果関係は不明
俺から言わせてもらえば、おそらく捏造の意図なんぞなく、
ああだからこうなんだよと、軽いノリで言ったくらいにしか思えないんだが
適当な事いって捏造すんなやと噛み付く輩もいるんだな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 18:19:14.62 ID:2j3BnqGL.net
爆裂AT機?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 18:44:49.96 ID:IY2n/3TP.net
大正義サミー様の新台導入が近付くと妙な荒れ方をするのは風物詩
いくら貰ってんだろうな…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 18:46:55.36 ID:raVF6kGh.net
三年で設置は終了(稼働は出来る)の枷を外す、となると色々と難しいのではないかな。
飛躍するけど車みたいに何年かごとに検査が必要になって台のメンテナンスがメーカーの食い扶持になったりね。
遊技組合全体でアイジャグの修理、設置を認めてください!って言う方がまだ現実味ある気がする

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 19:06:57.69 ID:YwxGc00k.net
飛躍というか今の再認可も車検みたいなものだし、中古台の書類発行がメーカーに、
検査がお上の食い扶持になってるのも同じだからその案ならむしろホールは喜ぶんじゃない?
もし枷を外すことの引き換えはもっと厳しくなるはず
それが何なのかはすぐには浮かばないけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 19:11:52.87 ID:arkD2PxI.net
認定機もお上が検査してると思ってるの?
申請もメーカーじゃなくてもできるし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 19:32:20.80 ID:SccPjFje.net
>>422
いいねーバトルリーガー
RTの曲がノリノリで良かった
三共からかビスティからかは忘れたけど、考えたら5号機のハシリの頃からガチャガチャ役物搭載してたんだと思うと、これがまたw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:11:15.26 ID:l3Qqbh0C.net
>>409
残念ながら運送会社がやったのは間違いない
ちなみにその運送会社は各メーカーから出禁食らって潰れた

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:41:48.62 ID:1mVnpKDb.net
そもそもあんな大規模な不正運送会社だけでできるわけないだろ
新台を解析してプログラム書き換えして取り替えるとかメーカーの人間がいないと無理

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:54:57.43 ID:gHOA/YrW.net
>>432
罪着せられて潰されただけなんじゃ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:55:04.63 ID:uUIZ25AC.net
無理な理由が分からん
お前の中ではゲームとかの改造もメーカー絡んでるのか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:55:12.46 ID:I+SsMTwO.net
ニュースだとメーカーの人間も逮捕だかされてなかったか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:00:08.21 ID:83nqfSHO.net
メーカーを必死に擁護してる輩はなんなんだw
それこれ4号機時代からサミー系のレバーや、インディやら最近だとエヴァ魂とか開発が仕込んでたしな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:05:55.19 ID:YwxGc00k.net
擁護つうか意図的な仕込みとプログラムミスとかの想定外のは分けて考えるべきだと思う
前者で一番分かりやすいのは大東音響
サミーのコピー打法は後者じゃないの?もちろん本来あってはならんことだけど
わざわざ仕込む意味が・・・

最悪なのは自分らのミスをユーザーに擦り付けたゴールドXみたいな対応

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:12:44.17 ID:83nqfSHO.net
コピー打法仕込めば金儲け放題だろ
自分で打てば勝ちまくれるし、情報もかなり高額で売れる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:26:02.78 ID:YwxGc00k.net
それでホールがメーカーから買わなくなったら意味ないよね
その損害考えたら誰がどうやって儲けるんだよって話
ただしサミーの場合は発覚前には内部で把握はしてたと思う、対処が早すぎるしw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:30:18.70 ID:5z24d2nI.net
金儲け放題って
企業の利益からしたらカスみたいな金額だけどな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:30:30.95 ID:83nqfSHO.net
別に会社としてやってたわけじゃないからねコピー打法は
大東音響の場合は会社としてやってたけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:38:37.28 ID:6fajZkmY.net
最初に発覚したバイオ5の不正基板騒動と北斗番長バイオの基板交換騒動を一緒にして語ってる奴大杉

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:39:45.25 ID:xiULop6/.net
プログラムなら誰が組んだか分かるから多額の賠償が・・・

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:01:57.46 ID:dFJgVxsN.net
そもそもコピーが開発者仕込みなんてソースはないんだよな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:05:57.40 ID:ume4xT1H.net
>>443
検定試験時のサブ基板とは違うものが搭載されて、店で稼働していたことは同じです

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:06:22.47 ID:b+LbU9Q2.net
よくわからんけどパチスロのロム改造なんて開発者じゃなくても専門家の業者ならいくらでも出来そう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:08:45.13 ID:l3Qqbh0C.net
運送会社とメーカー販社が結託してやったってのが真相

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:13:35.49 ID:5z24d2nI.net
>>446
こういうと全台そうだったと思う馬鹿がいるんだよな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:14:08.05 ID:o+mOc9Zb.net
真田3まだか?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:17:08.32 ID:6fajZkmY.net
>>446
うん、それは同じだね。
で、それが?
それだけで全てを一緒にして話してるの?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:27:34.57 ID:jURB/Ykn.net
>>428-429
メンテナンスでメーカーが利益出すスタイル、ええやん。
「どうせ即撤去されるから、
打ち慣れた人からクソといわれようとも、
アホみたいに演出騒がしくして短期間で見られるようにしなきゃいけない」
とかさ、もうアホかとバカかと。
金もそうだが、演出のパターンとか理解するのに時間もかかりすぎるものなのに
今の即撤去じゃ面白さに気付く以前の問題すぎる。
ホールの客の利益が相反するはどうしようもないけど、
ホールとメーカーの利益はやり方次第でいくらでも一致できるのにな。

しかし日本のメーカーが末永く愛用してる客をないがしろにして新しいの売りつけたいのは、
パチンコ業界に限った話じゃないんだよなあ・・・。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:30:55.93 ID:MiV2YsPf.net
>>348
初めて聞いたわw
ありがと

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:31:51.89 ID:7PjAARQ4.net
昔はカバン屋が居たんだけど
今はロム不正があるとメーカーの仕業になるのか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:38:20.73 ID:Pg0UXQWq.net
>>451
詳しいこと知ってるなら全部話せって。事有り気に小出しして俺知ってるアピールするのは荒れるだけ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:54:08.98 ID:I+SsMTwO.net
バイオが不正されてて同じ基板の大都サミーも変えなきゃダメになったって話じゃないの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:00:01.19 ID:N1IwAgjN.net
北斗も番長も不正基盤が見つかった
ただ経緯がわからない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:12:54.77 ID:+P1KEVPF.net
>>454
呼んだ?
元かばん屋してたけど

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:16:53.71 ID:ezya3iGy.net
レス乞食アフィ乞食のレス増えたなぁ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:18:17.98 ID:MKscDfKk.net
>>458
生きてて恥ずかしくない?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:29:03.79 ID:YwxGc00k.net
>>452
メンテじゃないけど上でも出てたけどレンタル方式がそれに近いんだよな
良い台ならメーカー・ホールとも長期間設置してもらうほど利益が出るはずだけど
現実はレンタル台は短命

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 00:56:30.05 ID:9PiQSc9F.net
近場の店は打つ前からわかるような糞台は入れなくなったし、そのうち買い手市場になるだろ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 03:09:44.99 ID:fqIxVXU2.net
>>455
何言ってんだお前
最初のバイオの件とその半年後の北斗番長バイオの基板交換の件をごっちゃにして話すなって言っただけだろ

何が事ありげに知ってるアピールしてるだよw
お前が知らなすぎるだけだろw
こっちは知ってる前提ではなしてんだよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 04:31:15.02 ID:hUhv4o5r.net
草生やして必死なゴミが出たw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 06:13:31.92 ID:PdjggSF4.net
たかだか数人や十数人程度のゴトグループで何台不正基板に交換されたかわからないほど不正基板大量に作れるものなの?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 07:26:57.83 ID:hXuNWN/i.net
がんそーどw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 08:00:05.63 ID:Y43obKT4.net
>>365
真面目に五分以上かかるよ。出玉が伴っているので、許せるけど。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 08:09:39.48 ID:USr1RmuZ.net
そこらへんスロットは良いよね。
演出飛ばしたければ飛ばせるし

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 08:12:03.49 ID:q7MSVb9U.net
スロは飛ばせるからマシっていつの時代の話やら

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 08:26:46.66 ID:IgAMbgzG.net
>>468
アンリミはリール演出飛ばせないだろ

番長なんか適当に押すと、しつこく「押せ!」とか言ってまたリール演出

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 08:35:46.83 ID:H2jKyhc3.net
擬似連とか前兆とかCZとかパチ化しまくってるんだよなあ
ああ言うのが無いのがスロの分かりやすい所だったのに
今じゃほとんどレア役からの前兆やCZ経由か周期抽選で直当たりが珍しいのは寂しい
まだ数数えゲーならガセと本前兆の違いとかで楽しめるんだろうけどさ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 08:53:38.45 ID:MabrlMJP.net
>>468
ささみ打ってみ
糞長い事待たされて、液晶でガッシャンガッシャンうるせぇ音鳴らしてレア役揃って何が有るのかと思ったら、
周期減算−3

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 09:48:02.23 ID:qI3FB/rK.net
バイオハザード不正サブ基板の件は
納品前の運送会社○田運送のある倉庫で不正基板に交換
運送会社とメーカーに近い人間が結託したのが真相

運送会社は全ての業界から指定運送外されて干されて倒産寸前
ソースとは言わないけど、内容は合っている
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10132472250


北斗と番町とかのサブ基板交換は

不正サブが多い → 警察<なんとかしろ → サブ基板の制御ROMを一切更新できなもの変更した

というのが流れ
いまの出荷されているサブ基板のROMは再利用できないようになっているらしい

これは、業界でのうわさだけどね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 10:08:30.49 ID:mMr7EFUe.net
>>469
いつからかは知らないけど、パチスロは演出見せても意味無いのよ
パチンコは、試験の時に長い演出でも玉打ちっぱなしでIN増やしてるから

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 10:10:03.67 ID:SaEAmy+t.net
今年は大手以外のメーカー結構つぶれるトコ多いかもしれんね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 10:35:43.24 ID:IxnywZgZ.net
ささみのがんばれ!の遊戯は殺意が芽生えた

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 10:42:14.73 ID:6bawa7km.net
スパイキーとタイヨーエレックが残ってくれればあとはどうでもよい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 11:01:08.57 ID:2Xe00ngD.net
ささみはモードが糞。あんなにモード増やす意味あるんか?めんどくさくて打つ気なくす客の方が多いだろ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 11:54:38.30 ID:vqD9h7wp.net
マクロス7まだか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 12:08:18.16 ID:FmqVLHkM.net
ささみさんなんか誰も打ってないから問題なし

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 12:20:07.52 ID:sVGv1aXo.net
ささみとか触る気すら起きない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 12:44:54.88 ID:Qgc0YsHV.net
新台の話をするスレでなくなって久しいな。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 12:52:18.76 ID:eEb+SCPS.net
まあ毎日何かしらの新台が検定通って話題になるわけでもないし、
しかたないんじゃ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 13:03:05.87 ID:KjNwW4A5.net
大手でも下請け切って、リストラするくらいやろ
サミーもリストラするらしいし

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 13:06:00.21 ID:eYsMUa1W.net
ささみさん嫌いじゃないけど周期8割300ゲーム越えだし
CZマジハロ並みのゴミだし打つ気起きんわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 13:11:11.11 ID:GircWMBe.net
ささみさんってマイホでは人気あるぞ
なぜか老若男女問わず結構打ってる
ガチ系って言うか勝ち負けにこだわる人は触らない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 13:16:54.76 ID:scj+Wrni.net
全く稼働なくて外されてるとこすらあるんだが…

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 13:29:22.93 ID:FmqVLHkM.net
マイホとかどうでも良い
客観的なSISってデータがあるんだし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 13:49:13.87 ID:VTpuhGJI.net
24時間営業マン ?@pachinkoslo

神様は台数はメーカーから指定、納期は言
いなり、機械は見せない、これで台数振り
分けてってFAX用紙をもらえるんですっ
て…やってみたいなぁこんな販売方法

https://twitter.com/pachinkoslo/status/563184988284145664

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 13:58:08.54 ID:OIzL6edR.net
ささみさん稼働はいいらしいね
俺の知ってるとこで唯一1台だけ設置してあるとこも稼働いいけど、30代後半あたりの中肉中背の薄毛のおっさんしか打ってるの見たこと無いから、
そういう層だけには人気なんだろうなとは思ってた

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 14:00:03.31 ID:ritioxtj.net
1台あるかないかの台なんて稼働良い悪いを語るレベルじゃないだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 14:08:49.44 ID:J3HEBLrL.net
30台後半中肉中背のおっさんはパチ屋の客層ドンピシャだしいいじゃないか(ハゲには触れない)

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 14:09:30.93 ID:OIzL6edR.net
ランキングや優劣でも付けてるわけじゃないのに語れるレベル?なんて語られても困りますわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 14:21:03.34 ID:vD6GR1wy.net
仮に設置期間制限撤去してメンテナンスでメーカーが飯を食う、となると開発期間は本当車並みになるかもね。
新台はバンバンでなくなって、だけどその余波で部品会社は打撃だろうしメーカー自体も相当数減少合併するだろう、と思うとやっぱり影響的に現実的じゃないかなぁと思うな。
パチ産業がここまで大きくなる前なら出来たかもしれないけれど

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:27:34.86 ID:IVZI8fE6.net
>>461
レンタルじゃなくてリース方式だからホール側が嫌がってポシャった
次のリサイクルパネルもベタピンにして即通路化
挙句の果てに全国規模で不正基盤

規制強化はパチ屋の自業自得やな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:28:51.80 ID:H2jKyhc3.net
なんでもかんでも列以上入れて導入した結果が今の状況で
さらに新興メーカーの台をまとめて入れるところなんてないだろ
そもそも入れてるところの方が少数だし
あとバラでこそ動く台もあるからな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:30:22.03 ID:1u8hbQ7l.net
ミリゴは今回自信無いんだろうな
アレジンとスペック被ったのはマジなんだろう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:39:26.07 ID:H2jKyhc3.net
>>495
そうだったな、リースだと途中解約できないとか縛りが大きいんだっけ
でもどうせやるならメーカーも番長とかゴッドとか絶対にはずせない大型版権でやればいいのになw
ホールだって簡単にははずさないだろうし

例えば台の料金の何割かを先払い、残りは使用料を払って一定期間設置する契約(カーリース方式みたいな)
その期間が終わったら以降は設置して料金を払い続けるか途中で入れ替えできるようにする
さらに入れ替え時にはそのメーカーが出す台を優先的に選べるようにするとか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:47:11.85 ID:/PO7lO0g.net
>>494
メーカーの規模が縮小してもパチ業界全体で考えるとそれがいい気がする。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 16:11:41.04 ID:RK8gFdct.net
>>497
ゼウスやガロの時の流れに何故かそっくりだな
断言するけどユ○バがこういう圧力売りする時は大幅なスペックダウンしてる時だよ
そして過去をうっかり忘れて学ぶことを知らないホール様が買うんだよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 16:31:29.50 ID:l+BjAOvO.net
設置期限撤去なんて話どっから出てきたの?
あるわけないじゃん

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 16:44:12.18 ID:H2jKyhc3.net
>>501
>>392の話を突き詰めたらそういうことになるんでね、という仮定の話
直接業界が動いてるとは言ってないよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 16:55:21.55 ID:l+BjAOvO.net
再販しって話じゃん
全然違うじゃん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 16:56:25.23 ID:l+BjAOvO.net
再販しろって話な

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 17:36:36.80 ID:H2jKyhc3.net
だから今うだうだやってるのは認定切れだと故障したら修理できないって問題があるからで
そもそもそんな制度が無きゃ問題ないだろってこと
遊商はメーカーの顔立ててそこまで言うことは無いだろうけどな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 17:49:25.52 ID:l+BjAOvO.net
いや、検定取り直して再販しろって話じゃん

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 17:50:31.16 ID:FHin2qzH.net
>>424
それの方が遊戯になって願ったりかなったっりなんだが
スロプも死亡で良いことづくめ?
エナ専は増えるけど恩恵なくなるなら大して気にならんし
換金禁止になったら今度こそスロ卒業やなw


>>504
再販しても客つくようには思えないんだよなー
一度入れたら一年間は動かせなくしたらいいのに
そうしたら、メーカーも店も考えるだろ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 17:54:30.28 ID:l+BjAOvO.net
>>507
認定の多い台に関しての要望だから、メーカーからしたら稼働より、直接ホールからの需要があるから問題ないんじゃないかな?
実際、北電子がニューアイムとマイジジャグ2でやってるからね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 17:55:19.85 ID:H2jKyhc3.net
>>506
何度も言うけど再認定だのなんだのとかいう分かりづらいのを外して
中古で回せるようにすれば全部解決するんじゃねってこと
これでも分からんならどうしようもない
再販はメーカーの得にはなるがホールや客的には中古の方がいいだろ
中身は同じなんだし

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 17:55:50.51 ID:l+BjAOvO.net
マイジャグ2だった・・・
さっきからタイプミスしすぎ・・・

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 17:56:19.40 ID:Y/fMidQm.net
これをジャグラーに置き換えてみると
遊協「アイムジャグラーEXは設置から6年以上経っていて修理できねえ」
遊協「同じスペックで再販してくれねえかなぁ」
北電子「代替機としてニューアイムジャグラーEXを販売します」
遊協「同じスペックで開発費浮いてるんだから安く売れよ」
北電子「断る 40万なら売ってやらんでもない」

ってことかい?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 17:59:19.82 ID:l+BjAOvO.net
>>509
だからそんなのありえないって言ったんだが
ホールだって都遊協だってありえないのわかってるから>>392の要望出してんじゃん
>>392の内容からそこまでありえない議論をする意味あるか?って事

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:02:34.11 ID:H2jKyhc3.net
>>512
だれがありうるなんて言ったよw
あくまで仮定の話で業界は動いてないとも前置きして勝手な推測書いてるだけで
今の段階で現実性の議論なんてしてないだろう
最初から最後まで読んでくれよな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:05:41.50 ID:l+BjAOvO.net
>>511
旧アイムは関係ない、初期のニューアイムジャグラーEX-Cの検定は27年まで
ただのパネル違いのニューアイムジャグラーEX-KTは新たに検定通したからもっと長く使える
マイジャグ2にもパネルが2種類あって、新たに検定取り直してるから後に出た方は長く使える
他のほとんどのメーカーのパネル違いは、型式そのままだから検定の有効期限はかわらない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:07:44.98 ID:H2jKyhc3.net
>>511
大体その通りだけど最後のところはまだ分からないね

でも普通に考えて北クラスの力があれば再販して安く売るより旧台と大差ない
型式違いの新台を通常価格で売った方がいい(それも断るならバカ高い中古買うしかない)
ホールが売ってくれなきゃジャグ外して別のメーカーのと入れ替えるよ?と言えるなら分からんでもないけど
そこまで決断できるところがどれほどあるかな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:11:53.40 ID:H2jKyhc3.net
見落とした、大体同じじゃなかったな、アイジャグとニューアイムとは別だ
今回のはアイジャグの検定が切れたけど規則が変わってなければ
そのまま出せるはずだから安く売ってくれってことか
現実はメーカーは余剰部品は持たないのが鉄則だから言うほど簡単じゃないはずだけども

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:13:55.97 ID:l+BjAOvO.net
売ってくれなきゃジャグ外して他のメーカーの台入れますよ?w

北電子「どうぞどうぞ、お宅にはもうジャグラー売りません」

終わりじゃんw
決断も糞もあるのか?w

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:22:49.21 ID:l+BjAOvO.net
>>511
あと、ジャグラーは定価でもそんな簡単に売ってくれない
基本設備関係との抱き合わせだから、新たに店舗増やしてる大手チェーンは優先して入れられる
中小のホールはジャグラーを入れたいなら設備投資するか高くても中古に手を出すしかない
頑張って入れても、買った値段より高く売れるからと、北電子の許可なく早々に中古に流すともう新台では売ってもらえなくなる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:32:43.56 ID:HrkMSW7N.net
ホール、遊協「おら、糞メーカーども、糞台作る暇あったらマグレの当たり台増産しろやボケ」「あ、北電子さんはもっちょっとジャグラー売ってくれませんかね?」

北電子「どうぞ、設置投資して」

その他糞メーカー「はい、新台」

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:37:20.68 ID:H2jKyhc3.net
>>517
そこまで決断できるところがどれほどあるかな
→現実的にはそれも殆どないってこと・・・これもここまで言わんといかんのか
なんで君はそう人の意見を全部真に受けるのかなあ

逆に北(ジャグ)が弱る時があるとすれば
極端に言えば告知が制限されるくらいかw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:44:56.71 ID:l+BjAOvO.net
>>520
いや、決断するとこがほとんどないって意味わからん
決断以前にホールがその発想すると思うの?
ジャグラー入れたくても入れられない状況だよ?北電子に喧嘩売るの?意味不明

真に受けてほしくないネタならもっと他のネタスレに書き込めよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:49:52.51 ID:HrkMSW7N.net
ところどころで知ったかなのか、
勘違いしたあげく、
完全に論破されたら、真に受けるなと釣り宣言
君にもっと面白く絡んでくれるスレ他にいっぱいありますよw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:01:23.11 ID:H2jKyhc3.net
>>521
今は新台入替しか客を呼ぶ方法が無いレベルで一部ホールを除けば
北に限らず圧倒的にメーカーの方が強いが、それでも無理に新台入れずに中古メインでやるところもある
当然うまく行ってるところもあれば逆に失敗するところもある

ジャグだって同じで別に無理に買わなくてもやれるんじゃね?と考えりゃ他のメーカーと同じ対応で無理して買うこともない
でも普通は「常識的に考えて」やらないだけって話
ただし今まで「ジャグを入れるのが常識」だったけど、殿様商売が気に入らないからジャグいらんて言い出してもいい
(実際ジャグより沖スロが人気あるところなら絶対無理とも言えなくも無い)
もちろん今の状態じゃそんな考えの経営者はよっぽど奇特な人間だろうけど

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:06:11.15 ID:D5qG1XT5.net
ありえない話するの好きね〜
昼も夜も妄想ばっかしてちゃダメょ
寝る前だけにしなさいってママいつも行ってるでしょ!

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:10:56.85 ID:y7lLpEiB.net
中小がジャグ買わな、ますますジャグ買える大手に客が流れるだけやろな
沖だけじゃ客は呼べんわ
ある程度の稼働があってこそ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:15:07.42 ID:H2jKyhc3.net
>>525
現状はそうだね
5号機になってジャグが大ヒットしたみたいに今後何かの拍子に
対抗する台でも出ないと変わらないな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:17:05.95 ID:/OsfJePR.net
今後がある業界とも思えないなぁ
緩やかに死ぬのみ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:17:07.22 ID:OPYmMsAp.net
>>521
この感じ、ピンときた、こいつ女だな
例え話に噛み付くあたり、女によくある症状
これでガラケーからの書き込みならば…やっぱガラケーwww

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:19:05.03 ID:yWZmIlZt.net
バッドボーイは発売当初からキズネタが見つかってたけど、広まって撤去までに1週間くらいかかったけど
今なら速攻広まって1日で島閉鎖なんだろうな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:25:38.42 ID:l+BjAOvO.net
>>528
スマホですし男ですけど
なんでガラケー?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:30:00.87 ID:zJpYZNb7.net
お前らID真っ赤にして頑張り過ぎ、

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:32:40.85 ID:y7lLpEiB.net
未だに末尾Oがガラケーだと思ってる奴おったんか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:35:19.46 ID:H2jKyhc3.net
緩やかな死はパチだけに限ったことじゃないからなあ
あとパチ業界はお上の意向でどうとでもなるのが弱点だけど、
それは同時に打ち手にとっては規則が変わることで(抜け道を探す作業だけど)
定期的に新しい遊戯性の台を打てる面もある

ただし勝てるかどうかとか規則が変わった後の方が面白いかは別問題だし一個当たるとその後は大体追従するのがね
その上いくらメーカーが頑張っても大抵今より前の方が良かったって言われるし
(自分は5号機初期‐中期くらいがベスト)

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:37:20.44 ID:EVfLkLTJ.net
>>528
二度目の釣り宣言はよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:41:22.03 ID:JbO+Jna0.net
>>528
おまえいろいろイタすぎる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:49:14.87 ID:/OsfJePR.net
525 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 sage 2014/07/03(木) 15:22:46.95 ID:XzrvJMfR
はい、ビンゴ!野球女子を扱ったNHK「クロ現」、カープ女子として登場した鎌田美穂さんは、
1年前ニュース9で登場した中根瑛里と同じ、カープフリーペーパー「Capital」編集部員でした!
いやはや、笑うと同時に背筋が寒くなったぜ。NHKは二度にわたりフリーペーパー編集者を
「最近増加した一般人女性野球ファンの一人」として素性を隠し登場させ、「女性にも人気の野球」という
イメージを広める為の印象操作紛いのことをしていたわけだ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:50:24.18 ID:EVfLkLTJ.net
お前らアホの妄想話に付き合って楽しそうね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 20:14:50.59 ID:IB2wt8r3.net
麻雀物語設定1で1/530ってひぇ・・

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 20:35:25.70 ID:chbB+QU7.net
>>523
その「常識的に考えて」の「常識」を疑ってぶち壊さないの
ゆるやかな死の一因だわな。

ミリゴは絶対必要←常識
スペックすらわからない台をメーカーの言われるままに買う←非常識←でも文句言いながら結局どこも買う

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 20:48:02.97 ID:MabrlMJP.net
>>539
緑→やじきた→バットマン→ジャックポット→パチバットマン→HANABI
ここまで買ったら後には引けんのだろう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 20:53:58.82 ID:EVfLkLTJ.net
お前らウンコのウンコみたいな妄想に付き合うの好きね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:07:30.53 ID:ezvYVipA.net
ほとんどの店長は雇われだってのをわかってやれよ
自分の店でもないのに大手メーカーに喧嘩売れるわけないって

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:10:05.70 ID:FmqVLHkM.net
仮にアレジンと似たスペックでもそこそこ動くだろ
ゴッドだから打つって層が多い

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:14:23.33 ID:k6TvC5ad.net
>>540
ジャックポットとハナビは抱き合わせ対象外なんじゃね?特にアクロスは違う気がする
ソースはいつも抱き合わせ臭い台ばっか入れてるマイホ
ニュー銀の糞台は毎回入れてるしユニバもバットマン入れてたのにアクロスの台は見たことない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:22:12.99 ID:iKzbAJZ+.net
2ちゃんで喧嘩売るのが大好きな人達だからね、その上妄想好きときたら北電子に喧嘩売るのも余裕よ

アクロスもミズホも関係ないよ
何でも抱き合わせって思ってる人多いけど、機歴の方が重要

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:25:47.04 ID:LYS1veuU.net
>>544
そのホールも、おそらくHANABIは入る

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:34:27.58 ID:VTpuhGJI.net
>>543
いや仕様が全てだよ
特に目新しい要素もなく演出も変わり映えなく系譜をちょっといじってATにしただけなら
絶対こける

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:44:57.07 ID:2FFUuvM7.net
近所のホールユニバ台やじきたくらいしか入れてなかったけど別にゴッド入らないなんてことはないと思うけどね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:45:14.95 ID:mPSTW7D2.net
アクロスのはほぼ沖ドキ用だぜ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:51:35.58 ID:9TRsJoho.net
>>544
B-MAXとか販売予定台数が少なくて売ってもらえなかったが正解
売り切れた時点でクソ店とか付き合いの悪い店には声をかけないし

沖ドキは25φ予定のを東海地区用に30φに作り変えたから
東海地区以外ではほとんど入ってないと思う

>>548
大手は問答無用で入る
中堅以下は完全に無視されてる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:52:13.25 ID:iKzbAJZ+.net
むしろユニバの台がやじきたしかない店にゴッドがあるのが想像できない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:54:44.65 ID:iKzbAJZ+.net
沖ドキ全国発売したやん

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:57:41.73 ID:iNTwxotc.net
むしろユニバーサルの機種がやじきたしか入ってない店を想像できない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:57:44.43 ID:/qfxiHvu.net
売れるだけ売ればいいのにね
大都とかそうだよな、そのせいで被害大きいけど

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:57:51.52 ID:oDef1liO.net
新ゴッドはすぐにハーデスと入れ替えられそう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:58:47.49 ID:AD6W/I+n.net
>>540のユニバ台って事ね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:10:50.90 ID:1u8hbQ7l.net
アラジンとゴッド大コケしたら面白いな
てか可能性高いよなw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:11:42.49 ID:H2jKyhc3.net
>>544
HANABIでも縛りありで神の機歴に直結するっぽい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:15:20.47 ID:VTpuhGJI.net
アラジンAU80台行くぜ!
http://www.p-world.co.jp/osaka/king-of-kings.htm

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:17:22.63 ID:b6/cGkwF.net
>>539
パチの話だが、昔アホコンサルタントが初代ガロを超絶酷評して
「こんなの入れるならその金でエヴァ買え」とかぬかしてたのを思い出したな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:29:39.92 ID:Il02ZLUt.net
>>516
筐体をどんどん変えれば部品もクソもない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:37:47.25 ID:OPYmMsAp.net
>>532
マジで!?いつの間に変わったんだ…
まぁ男だろうと女だろうと携帯じゃなくても、文章読み取れないアホには変わりないけどな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:42:50.49 ID:zwHNGyrc.net
アホが言っても説得力ないぞ
これ以上アホ晒すなよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:47:35.98 ID:FSgKKu6y.net
どうせ新しく検定取り直して型式変わるんだから、中身そのままで新しい枠で作れば部品がどうとかあまり関係ないじゃん
あと余剰部品持たないで認定機の修理にはどう対応するんだい?


って妄想癖君の戯言真に受けて、マトモに突っ込んだらアカンで

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:13:44.36 ID:lYex1YKR.net
ゴッドがスーパー糞台だったら面白いのにw何も公表される糞台を買わされる店w

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:17:12.97 ID:FmqVLHkM.net
>>559
こっちは116台入る店があるぞ
田舎のスロ専で500台ほどのホールでだ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:17:24.75 ID:IxnywZgZ.net
ゴッドイーター導入で実際にゴッドが食われれば面白いな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:32:17.60 ID:OPYmMsAp.net
>>563
子どものケンカじゃないんだからそういう煽るだけのレスは結構です
スレ違いな流れを続けるのはそれこそアホらしいことですので
言いたい事があるなら具体的にハッキリおっしゃってください
IDも変わるしそれでスッパリ話を切りましょう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:35:49.89 ID:LfIiD61e.net
ガンソードDT(高砂)適合
http://johojima.com/kentei/post-38438/
ストラタスに続きまたロボットかw

保通協、1月の型式試験実施状況を公表 〜1月のパチスロ受理件数は6件のみ
http://johojima.com/pachinko_news/post-38307/
保安通信協会(保通協)は、2015年1月の型式試験実施状況を2日付けで公表した。
パチンコは、結果書交付55件に対し適合37件、適合率67.3%。パチスロは、結果書交付17件に対し適合5件、適合率29.4%であった。ただ同月中のパチスロ受理件数は6件のみと、著しく少なくなっていた。
また「じやん球」でも1件の結果書交付があったが不適合とされた。
昨年2014年の1年間におけるパチスロの受理件数は526件。1カ月あたりでは平均43.8件となる。1月中の受理件数が6件にとどまっていたのは、型式試験方法の変更と業界団体による自主規制が影響しているものと思われる。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:42:01.63 ID:2VGMAT8C.net
これ以上ないくらいアホな>>528の書き込みに具体性を求められても困るwww
さっきからハッキリとアホだと言ってるじゃないかwww

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:46:24.43 ID:FTZ1vN0E.net
まーだアホ晒してんのか
あと少しでID変わるけど数日書き込むなよ
アホはすぐわかるからな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:49:21.96 ID:vD6GR1wy.net
多数売れた台を、という条件なら秘宝太陽や仕事人も入らないではないよな。
ならこれをホールは一年後ぐらいに増産して確実に買ってくれるのか、とも言えるよなー。もっと言えばどんな糞台でも一定数ホールが買ってるくれるなら、どんな台でも要望の条件じゃないか、とも思う。それなら増産もしてやるよ、とメーカーが出れないでもないよな。
やっぱキタック、ユニバそれぞれに一本釣りの方がいい気がする

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:51:02.07 ID:YCoUUnyX.net
末尾Owwwwwガラケーwwwwww

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:53:49.12 ID:OPYmMsAp.net
まともに話が出来ると思った私がアホのようでしたね
これ以上、話合いに進展は生まれないでしょうし、
スレ違いな話題にエサを与えるだけのようですのでレスは控えます
スレの皆さんにはご迷惑お掛けしました

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:58:51.61 ID:vD6GR1wy.net
例えばの話ばっかりだけど、台指定して言ってるわけじゃない今回の要望のだと
ホール「た、頼む再販してくれ・・(ジャグが欲しいんだ・・)」
北「分かったよ・・再販してやるよテイルズをな!」
ホール「うぎゃああ!」
まぁまず無いだろけどさw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:05:05.67 ID:3ZqRG9Ia.net
だから認定の多い台だって書いてあるじゃん
全国の設置台数から需要はわかるだろ
売れても外されまくったゴミ台増産しても誰も買わないだけだし、メーカーもそんな無駄な事しない
それから、仮に認定の期間の制限をなくしたら、検定の有効期限も無くなるようなもんだけど?
そんなんありえるわけないだろ?

テイルズ再販してどこのホールが困るんだ?
誰も得もしないけど

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:10:00.28 ID:DQQNWT0H.net
とりあえずゴルゴ13の過去台の認定頼むわ
3種中どれでも構いません

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:11:43.35 ID:VlVqkW6/.net
多分、認定の意味もわかってないんだろ
そんなアホ相手するだけまた無限ループやで

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:15:25.57 ID:5nK0FAxW.net
>>577
店が認定とっても君には何の得もないぞ?
設置店が増える事はないし、
認定取ってなくても外さなくても平気だし
検定の事だろ?
間違いなくAT機のゴルゴはもう無理だな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:16:56.16 ID:3ZqRG9Ia.net
認定と検定の意味もわかってない無知沸きすぎw
もういいやw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:21:30.91 ID:wkjr0a24.net
ジャグラーってそんなに人気だったのか。
4号機の頃からつまらない台という印象しかない。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:26:18.15 ID:7Ykw/V9b.net
昔店舗で部品修理可能だった時代に、修理使用出来るように竹屋が再販予定ないパチのモンスターハウス再検定出してたなあ
今は全て同じ部品で組んでても型式変わるから、検定切れで修理不可なのは変わらないから意味ないけどね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:31:32.59 ID:imAVAg3t.net
>>581

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:34:35.64 ID:imAVAg3t.net
>>581
ジジババ層とかに一定の人気があるし今だとスロプの駆け込み寺的扱いになってるよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:37:19.81 ID:x45eZ80u.net
ここは新台情報スレだにゃん
雑談は専用スレに逝くにゃん

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:39:32.70 ID:txPrez9T.net
ツインエンジェルきたー

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:57:56.10 ID:7kjOYudW.net
検定=検定通過から3年間。(発売やホール設置からではない)メーカー保証あり。
認定=検定切れからの次の3年間(事前に要申請)。これを再認定という事もあるが誤解を生むかも。
修理、同一都道府県内のチェーン店移動、再設置は出来る。中古売買は不可。
認定切れ後は修理・移動不可。遊戯性に支障が出る故障がでたら要撤去。

ネットで調べただけだとこんなところであってるかな
そこでいまいち分からんこと

再設置ができて中古売買ができないってことは同一ホール内の移動か
元々そのホールが倉庫にでも入れておいたのを引っ張り出すことなのか
もしくはタダでもらえばOK?(これは無い気がするけど)

Q認定の期間は認定通知書の日付から3年ですが、再認定はできますか?
A法的には可能ですが、検定機の認定作業とは異なり、通常の目視点検等の申請はできません。ほぼ不可能です。

法的にはできるのに現実は不可能とはどういう意味?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 01:24:27.43 ID:3ZqRG9Ia.net
タダでもらえばok?でワロタw
まぁ分かってる通りそれもだめだよw
同一法人のチェーン店でしか移動できないんだから、そもそも中古で売買しない
中古売買が禁止って事ではない、設置ができないだけで、外したら売ることもできるし、別に意味ないけど買うこともできる
閉店したホールの認定台をそのまま居抜きで買って、別法人に変更承認申請して使うこともあるけど

再認定については、そんな事したことないから詳しい検査方法はわからないけど、目視じゃダメって事だから一度台預けて検査するとか?とにかく受かりっこない検査内容だったりするんじゃない?だから現実的には不可能だし、やろうとするお店もない

あと、検定は通過するものじゃなくて、受けるものだよ
通過するのは保通協での検査、その結果をもとに公安委員会に検定申請します

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 01:28:28.97 ID:3ZqRG9Ia.net
あ、あと検定切れから3年間じゃなくて、認定通知から3年間ね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 01:57:59.81 ID:7kjOYudW.net
ゲーセンとか家スロ用には中古でも売れるか
いくらで売れるか分からんしそんな面倒するより処理業者に出すほうが多いだろうな
検定は深く考えずに通過って書いてしまった。今は反省している。

しかし再認定はなんで初めの認定と違って事実上不可能なのかな
認定の制限を撤廃するのは無理にしても再認定を3年後とでもやれるようにすれば
ジャグとか需要がある台の寿命は延びると思うけど
やっぱりメーカーが嫌がるとかいちいち期限が切れてないか調べる警察が面倒とか?

そもそも「遊技機の認定及び型式の検定に関する規則」は誰が誰のために作った法律なのか分からんのだよな
最新の改正内容はどう見てもメーカー有利にしか見えないんだがw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 07:28:11.07 ID:g8mBKN0q.net
>>585
個別機種スレじゃない雑談全般専用スレがあるなら教えて?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 08:24:29.96 ID:t7mcvQfp.net
>>590
長く使えばそれだけ不正されるリスクも上がるから、それだけ厳密な検査が必要になるのでは?

あと、認定をメーカーが嫌がるって書いてるけど、今は認定申請にメーカーは大して絡まないよ
店と業者でできるから

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 11:10:45.00 ID:yyJMi3Tz.net
マクロス7まだか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 11:20:56.84 ID:BX9NqOTC.net
地元のアイムジャグラーはもうだいぶ限界だよ
8年目くらいか?
故障して徐々に数が減ってる。
こないだひさしぶりに打ったらレバーもボタンもふにゃふにゃだった
店も故障を見越してニューアイムを買ってるから、
いまめっちゃジャグラー比率が高くなってるw
6年くらいが台の寿命かね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 12:11:01.66 ID:5anKkLVQ.net
凄いよねーほぼ現役で八年使われてるなんて。
みなし機時代は古い台あったけどメインとは言えなかったしさ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 12:16:57.05 ID:EZS0oALu.net
入替えによる撤去対象台は遊戯店景品として再利用可とする
っていう夢をみた

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 12:29:38.85 ID:pvci4WUv.net
>>569
あれ?ガンソードって平和の噂じゃなかったっけ?
それにしてもDTって童帝の主人公とかけてるんか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 12:44:06.62 ID:seMjsmCV.net
>>596
不法投棄する奴出るから夢のままやろな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 12:54:01.61 ID:x45eZ80u.net
>>591
パチンカスと仲良くするにゃん
http://c.2ch.net/test/-/pachik/1420002419/

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 13:24:05.48 ID:B/h6hwzI.net
>>597
昔平和が版権持ってたけど、お蔵入りしてその間に版権切れた。
 

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 13:51:20.34 ID:uENGRrzu.net
>>592
旧台が増えると新台が売れないという意味じゃないかな
>>392はその折衷案みたいな感じだと思った

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 15:09:34.10 ID:o/73ly5N.net
>>587
>再設置ができて中古売買ができないってことは同一ホール内の移動か・・・

認定は、ホール(正確にはホール法人)が都道府県の公安委員会に
特定の遊技機(製造番号単位ね)の認定依頼をする

”各都道府県の公安委員会” が ”ホール法人” に対して ”特定遊技機” の認定を承認する
なので、”他”都道府県のチェーン店に移動が出来ない、またチェーン店でもホール法人が異なる場合も同様

なぜかというと、移動先の都道府県の公安委員会の認定を受けていないから移動はダメ

じゃ、認定してよ!
>法的には可能ですが、検定機の認定作業とは異なり、通常の目視点検等の申請はできません。ほぼ不可能です
で、無理。


そもそも認定は、
>認定=検定切れからの次の3年間(事前に要申請)。
なのかというと、検定期間中はメーカーや中古流通業者が目視点検等での申請が可能だから

検定が切れた遊技機の認定申請=保通協の検査手順とほぼ同等のことやってもらうよ!あと書類も膨大

普通の会社には無理な話なので、ほぼ不可能という表現になっている

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 15:17:38.45 ID:2N/AakGT.net
ガンソードってOPの最初のイントロがマクロスのドッグファイトのアニメだろ?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 15:51:26.69 ID:BX9NqOTC.net
>>598
そんなこと言ったら何も売れないわw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 15:58:05.18 ID:7kjOYudW.net
パチ機器の不法投棄って聞いたことないな
処理が厳しく見張られてるから本当にないのか、あってもすぐに足がつくからか

パチンコはリサイクル協会に全メーカー加入してる(義務?)のに
スロは5社しか入ってないんだな
スロの方が金かかるからか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 16:19:18.08 ID:WY0LO0oE.net
>>605
パチ業者はヤクザな商売、そしてヤクザな商売してるところって
「藪蛇」にならないように「凄くお行儀が良い」ようにするもんだからな
もちろんお行儀を良く見せる為のお金が充分にあるのもあるんだろう
不法投棄じゃないけど、火事や倒産なんかで放置されてるパチ屋は結構見たことある、あるよね?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 16:23:02.50 ID:7kjOYudW.net
夜逃げ倒産したら事実上不法投棄みたいなもんか
パクって持って帰っても家スロ用でもないから使えないしなw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 16:53:05.83 ID:yb1O1W83.net
ガンソードきた!
これでやっとスロやめれる!やったぁ!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 17:02:57.44 ID:o/73ly5N.net
>>605

液晶がいい値段で買取ってくれる
まぁ500円とか高いので2000円くらい
なので、検定切れの台でもパチ屋は処分に困らない

パチ機器という括りをどこまで入れていいかというのはあるけど
意外と中古で計数機とか昔のコインサンドとか引き取ってくれる

普通に処分をしたらやっぱりマニフェストが必要で
これは捨てる側が当然処分費用を負担

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 17:33:45.93 ID:seMjsmCV.net
>>604
ごめん、ちょっと何言ってるかわからない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 17:47:02.52 ID:1A/3FV+7.net
http://blog.goo.ne.jp/tetorayade7511/e/d3d07ca944f561cf4201897bbcdc0414

ここをみると撤去された台は意外と
倉庫にそのまま放置ってパターンも多いみたいだ
台あたり1500円+運送費の撤去費用って
個人のやってる家電リサイクル料金と比べても
さほど高いようには思えないんだけど

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 17:59:18.31 ID:7kjOYudW.net
4号機からの切り替えのところは結局ギリギリまで引っ張って処理を後回しにしたからな
普通なら少量ずつ処分するんだろうけど一度溜まったらなかなか費用を捻出できない
夏休みの宿題を全然やらずに遊びほうけて登校日過ぎても出してない、みたいな感じ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 18:02:27.31 ID:5anKkLVQ.net
>>605
昔あって問題になったから今少ないの。
タイだったかに廃棄工場あったはずよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 18:21:26.38 ID:seMjsmCV.net
倉庫というか、販社に預けてるとこも多いな
売りたくなったらそのままどうぞで、設置したくなったらそのまま申請してって感じで

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 18:32:36.09 ID:PH4/42BQ.net
3年前くらいにパチ屋経営してる企業にいたけど、倉庫に4号機が普通にあったよ。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 20:22:03.61 ID:g8mBKN0q.net
>>599
つまりスロ板には無いってことね
パチ板のほうも過疎ってるみたいだし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 01:51:10.12 ID:BoLGNLsN.net
コジツケんとこのブラクラ2の記事にBB獲得枚数1504枚ってあるけどナメてんのかコジツケ!気ぃ引き締めろやクソガキが

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:02:01.26 ID:wh5TJkDy.net
3D貞子
https://m.facebook.com/papimonet?refsrc=http%3A%2F%2Fpachinkolist.com%2Farchives%2F42824703.html&_rdr
「パチンコ&パチスロ情報サイトPAPIMO-NET
1月8日 ·
こんにちは♪ PAPIMO-NET管理人のパピモです(*'ー'*)♪

今日の業界噂話です!

どうやら「3D貞子」のパチスロ機が開発されている?との噂のようです。

以前よりパチンコ機の方は噂されていましたが、まさかパチスロでも・・・???という感覚であります。

パチンコ・パチスロ・・・どちらが先に登場となるのでしょうか?
映画にもなりましたし、期待も高まるというものです!

楽しみですね♪」

また藤商事かな?
藤にしてはわりとリングヒットしたからな。だがアレジン、おまえはダメだ!
呪怨とかがいいなぁ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:05:55.30 ID:L3IwbWl6.net
リング3Dはパチは高尾だったはず
スロはどこが出すんだろうな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 15:09:59.40 ID:9kWFik3J.net
完全告知で当たったら台の上から手が飛び出てくる貞子3D楽しみすぎる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 15:51:02.43 ID:NY64btIN.net
藤はぬーべーのパチスロ出してくれよ

鬼の手ギミック発動と同時に宇宙天地 与我力量 降伏群魔 迎来曙光 って唱えたいんだよ俺は!!!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 16:20:27.07 ID:FOHJghOq.net
ばーか緋弾のアリアスロットが先

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 19:40:15.71 ID:aCzXCZq4.net
地獄少女が先
アリアとかいうゴミはいらん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 20:06:42.96 ID:9njFfGIF.net
スカイマークの件見てると山砂逝きそうだな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 20:06:49.86 ID:lFX58Cwk.net
>>621
鬼の手ギミックが見たいならCR稲川淳二を打て
CR稲川淳二 大爆笑全回転
https://www.youtube.com/watch?v=SLCk-KMyzOQ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 20:38:57.49 ID:yT609E7y.net
地獄少女はパチンコ検定通ったしスロもあるかもな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 22:24:46.76 ID:MY7Rlgmn.net
地獄少女すげーな、大儲けだな。新作作るのかね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 22:35:01.88 ID:1I9NXshb.net
大儲けって程の台数じゃねえだろ
きめえよ豚

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 04:16:58.14 ID:bYwoQKzC.net
藤ならシレンのスロットがいいな
ゲーム性いろいろできそうだし

630 :メモ:2015/02/08(日) 09:44:23.77 ID:PXxkFhkr.net
ここまで新台情報なし

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 12:02:49.39 ID:nyaDHB1S.net
でもパチ続編作るぐらいなんだろ。ナデシコもヒットしてればアニメ続編作られたかも知れないのにビスティは死ね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 12:24:16.68 ID:c7NTowTJ.net
アニ豚が死ね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 13:12:25.81 ID:XvnlG7YS.net
>>631
ナデシコはパチ化そのもので原作者を揉めて続編打ちきったから
パチ売れてても続編は作られなかったぞ
だいたいビスティのせいなのは代わらんが

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 13:28:07.35 ID:AcufFLlS.net
>>633
パチ化で揉めたんじゃないよ
むしろナデシコは今まで色々揉めてたのによくパチ化できたなと言われた

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 14:49:59.90 ID:l3yQsAIn.net
いい歳してアニメに没頭してる時点で人間としておかしい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 14:50:38.81 ID:YsfPK5Hz.net
パチスロも似たようなもんです

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 15:00:47.71 ID:vmOmWpZO.net
むしろパチはいい年してからやるもんだと思う

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 15:11:59.57 ID:UmJwRIfE.net
ナデシコのスロあったよな?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 15:40:22.55 ID:oWDpEIaX.net
>>638
ボナクソ重い台だったな
エヴァのマイナーチェンジ版みたいな感じで特に設定も入らなかった記憶

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 16:06:26.65 ID:7JS4A/ib.net
ここは新台情報スレだにゃん
アニ豚はどっかに逝くにゃん

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 17:15:45.85 ID:RESYF1WQ.net
アニメでもゲームでもパチでもさ
歳とか関係なく楽しんでればいいんじゃねーの?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 17:42:40.91 ID:AaGllhwi.net
きもいからしゃーない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 17:52:49.79 ID:Ze835Y37.net
アニメはさすがにキモい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 18:25:46.31 ID:lL6E6Qs+.net
>>625
パチンコでこんなに笑ったの初めてだわw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:15:45.63 ID:oWDpEIaX.net
演歌歌手タイアップスロでも語るか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:44:38.95 ID:l3yQsAIn.net
アニオタは自己主張が強いからうざい
市民権得られたと勘違いしてるのがまた痛い

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:46:06.40 ID:O/PM6Ylg.net
アニメキモいとか言いながらジブリやディズニーは絶賛するんだよな
しねばよい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:48:43.71 ID:UmJwRIfE.net
>>639
あっという間に消えたね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:52:42.42 ID:AcufFLlS.net
>>645
ハルミチャンコピペはよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 20:35:49.99 ID:G2x8Mgbc.net
ナデシコ打つならガチでエヴァでよかったからな
サンキョーアホすぎやろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 20:49:50.03 ID:moW3H2Rv.net
以前ガンダムSEEDのスロが出るんじゃないかって話があったけど、
今思えば蒼穹のファフナーだったって話なんだな。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 21:54:36.94 ID:I3UCJjp9.net
>>647
こういう思考がキモイのに気付かないアニオタ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 23:41:29.11 ID:Y8t/rYdZ.net
世間ではパチスロとアニメとか一般人から一番底辺の扱いだろ大差なし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:01:10.30 ID:c8sRHq+U.net
>>647
これは違う

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:06:25.16 ID:U8BzTX0P.net
>>647
アニメがキモいのではなくキモいアニメとそのキモいアニメを喜んで見てるお前らがキモいんだよ

キモいアニメの境界線はまあ明るい人生歩んでればなんとなくわかるんだが、
わからないならそれは御愁傷様ですね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:07:32.10 ID:KZlibb7u.net
>>651
アレは映画に合せて出す予定だったけど、映画潰れて版権も期限切れた

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:09:04.99 ID:pxNS8r1e.net
スロッカス兼アニ豚なんてダメ人間のダブル役満
来世は頑張れよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:23:01.53 ID:KONk5YRy.net
つまりスロッカスな時点で役満か

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:31:05.59 ID:v1QP7W6E.net
アニメ馬鹿にするとすぐに怒るアニ豚w
スルーするということはできんのかねえwww

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:58:11.37 ID:NxFxkH+y.net
ジャンルはなんでもいいけど普通自分の好きなもの馬鹿にされたら怒るものじゃないの?
オーオタにしても鉄ちゃんにしても盆栽マニアにしても

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 01:15:51.48 ID:uHu4yfFM.net
馬鹿にされるような行動を取るのが悪い
成人がアニメに没頭するなんて異常極まりないからな

しかも例に漏れず豚専用アニメは可愛い少女が出てくる
犯罪者予備軍だと自覚しろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 01:17:55.90 ID:1Yega4Ci.net
>>655
これに尽きるわ
ムキになって的外れな事を言い出してるのが笑える

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 01:31:21.23 ID:FqnD9bVt.net
まあ実は俺もアニメ見てるけど、誇れるもんじゃないって自覚はあるわw
女の子が萌え萌えしてエロしか見所が無いエンタメを擁護する気にはなれんw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 01:40:59.75 ID:cFEj8BOE.net
最近のアニメは萌えっ子にセクハラするのを放送してるんだろ?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:03:10.30 ID:geiQSlAJ.net
でも女性向けの萌豚アニメのほうが当たった時のコンテンツの売り上げ高いんだよ
つまりホモコンテンツのほうが需要がある

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:36:25.75 ID:Mm8E2vIm.net
アニ豚がなぜ嫌われるかって全く関係無いスレでアニメの話でギャアギャア騒ぐからだぞ
何故か自分達は差別されてるとか無駄に大声で騒ぐし認められようとする

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 03:07:04.50 ID:uCasnHUA.net
スロに関してる話だから全く関係ないわけじゃないんじゃね?
あのアニメのスロを出してほしい、パチが出たからスロも出るだろう、そういえばあのタイアップは何でお蔵入りになったの?云々
新台を語るスレなら間違ってないと思うんだが

兄豚がキモいとか行動がおかしいって話の方が新台どころかスロにさえ関係ない話と思うんだが
その話がどうスロと関係あるのか説明してもらえるかな?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 03:15:49.12 ID:UrLf8lQN.net
めっちゃ怒ってますやん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 03:55:29.98 ID:lGmRqM4z.net
ここだけの話、おとめ妖怪ざくろがお蔵入りになってかなり落胆してる

670 :ブタ ◆D8r4gJTFUk :2015/02/09(月) 06:51:42.57 ID:94lZYvf8.net
漫画&アニメ&スロッカスの俺が最低辺からこのスレの流れお見守ってますよw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 07:26:21.28 ID:2c/Eo3PA.net
アニ豚、怒髪天

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 08:50:46.93 ID:pOMegAqa.net
儲けにならない物はホールも入れないし仕方無いね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 09:06:18.16 ID:tQwb7mV5.net
まぁ今のスロ業界支えてんのは俺らみたいなオタだし
軽く声優の話しただけで嫌悪感とか疎外感抱くようなジジイは
もうスロ引退した方がいいんじゃない?
っつーか少なくともこのスレにはアンタ等の居場所ないからw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 09:11:15.58 ID:EEZ+3CY0.net
いつ見てもセンス抜群だな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 09:46:10.27 ID:beSWoDZZ.net
これ有名なコピペなん?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:41:55.66 ID:ThXWP17C.net
すまぬ、俺がナデシコなどと書き込んだばかりに。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:35:43.20 ID:+MXMWwmP.net
>>675
このスレでは有名なコピペ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 14:08:35.11 ID:SrbJ/0Jw.net
>>661
ジャグばっかり打ってるの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 15:15:47.28 ID:bZQeHoVi.net
>>676
なでしこかいい台だったと思うけどな。
女の子が艦長で悪い代官をボタン連打で懲らしめる。最後城から吹っ飛ばされて終了という素晴らしさ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:25:06.96 ID:AaMCfa4M.net
2月
アラジン
ハナビ

3月
戦コレ
ベルセルク
麻雀
コブラ
あと変なノーマルが2機種

新台予定が月片手で収まる
実に健全でよろしい

ブラックバグーンは出さなくてイイヨ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:27:03.27 ID:rv8Ieqvx.net
マクロス7まだか?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:44:04.11 ID:VqXF1qn9.net
正直言っていいですか?
マクロス7出すくらいならマクロスF3を出すと思うのです…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:24:04.06 ID:+cxP/v6H.net
存在すら忘れられてるマクロスU

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:26:32.46 ID:uFOTzoGj.net
ファーストガンダムはいっぱい使われるのにそれ以降全然使わないのは何か理由があるのかな?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:30:42.30 ID:7lFOBwwv.net
カミーユのバイオセンサーとは思えない謎バリアと多数のスタンド(背後霊)込みならカミーユはネモでも十分強い。
ターン∀乗せたら世界征服出来るラスボスレベル。アムロなんかララアやマチルダさんが使役霊で来て隙が出来て打ち抜かれて終わり。
ウッソも母ちゃんやお姉さんズにやられるな。カミーユ死人を自在に操れるからな。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:36:21.31 ID:k71cp5Jh.net
>>683
マジで正史からも外されてるから・・・(パラレル扱い)

マクロス7自体はやれなくても劇場版(FB7)を元にして要素だけ入れるとか
あとプラスも忘れないであげてください

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:37:16.76 ID:bZQeHoVi.net
>>680
ゴッドイーターは5月10日(ゴッドの日)
http://www.kakaku.dojin.com/newpage695.html
神々の凱旋は4月6日かな?
http://www.kakaku.dojin.com/newpage673.html

ユニバーサルブロスvs山佐
この業界の醜い争いでも始まるんですかねぇww
物量では凱旋が圧倒するだろうが質で神喰が対抗できるかどうか...
ホームページの情報をのばしのばしなのみると山佐は相当力入れてますな。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:44:35.11 ID:qNboQ1j2.net
山佐とかどうせ糞台だろ
なに調子乗ってんだ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:14:14.54 ID:rm5ripzZ.net
ゴッドイーターとかそんな力入れる版権でもないだろうに、一般人とか全然知らんぞ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:45:32.86 ID:9F3BQmUd.net
>>688
最近のヤマサってそんな酷いか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:57:50.61 ID:pxNS8r1e.net
鉄拳
バーストエンジェル
シーマスター
全て即飛びです

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:08:48.62 ID:k71cp5Jh.net
鉄拳はまあまあ、予想通りで良くも悪くもなく
爆裂天使は元々期待されてなくてこれもある意味予想通り
シーマスターはやっぱりAT(もしくは萌え)は駄目だったね、って感じ

ただヤマサにとっちゃ規制されてラッキーだったんじゃない?
ニューパルは今のところ評判は良いみたいだし
ジャグには勝てないとかまだ的外れなこと言ってる人も多いけどな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:13:52.35 ID:bZQeHoVi.net
>>691
鉄拳は期待ハズレだったのは確かだったんだろうけど即飛びってほどではない。
他はまぁ...w
キャプテンパルサーでケロロ軍曹の声優陣を使っているのはケロロ軍曹のスロ化の布石と思いたい。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:16:19.67 ID:qzqdzWsQ.net
まーだアニ豚が湧いてんのか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:33:04.76 ID:XNDZCTcX.net
>>687
やる前から勝負ついてるじゃん
10万台VS1万台の戦い

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:38:24.18 ID:B0kKasnn.net
ニューパルは導入すら無いし
ジャグに勝てないは確かに的外れ
北電子にしたら視界にすら入ってないから

昔読んだジャグ開発漫画じゃハゲ崎が恨めしそうな眼差しで
ニューパル見つめてたのが印象的

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:40:16.28 ID:bZQeHoVi.net
◯オリジナル系
ネット、大都等
◯実写版権系
京楽等
◯アニメ版権系
ニューギン等
◯ゲーム版権系
SNK、エンターライズ等

実際どういった版権を客は今求めてんだろうな。
何だかんだでオリジナル系が一番安定してる気がするけど。サラ番とか。
しかしなぁオリジナル系も過去の栄光を引きずってたりスピンオフ機だったり。ネットは新しいの出したりしてるけど客飛びがなぁw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:43:52.19 ID:+cxP/v6H.net
>>685
対戦相手は全部ジェリドでいけるな
☆1→バウンドドッグ
☆2→ガブスレイ
☆3→バイアラン
☆4→マラサイ
☆4.5→ガンダムMk2
☆5→ガルバディβ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:55:49.85 ID:bZQeHoVi.net
>>685
流派東方不敗なら生身で最強さ(遠い目)

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:49:17.92 ID:ElxAy109.net
>>697
むしろアニメ版権系の筆頭はサミーだろ?
ニューギンなんか既にスロじゃ台自体見ない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:06:03.79 ID:bnDC9URl.net
北斗はいつよ?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:14:18.03 ID:aIhBCO1C.net
>>691
その前にもモンキー2やらゼーガやらケロット2やらあるだろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:27:27.07 ID:ny310jZt.net
同じじゃねえかw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:39:53.08 ID:3vINDaGW.net
スタドラは面白かったと思うよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:50:38.85 ID:B0kKasnn.net
フル攻略詐欺のステマ台だっけ?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:56:36.81 ID:QyzFLIKz.net
モンキー2のコケっぷりはやばかったな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:10:57.52 ID:dFr141uz.net
ヤマサはPPG出せよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:17:45.80 ID:uHu4yfFM.net
モンキー2は出るのが遅すぎた
台自体は正統後継機って感じだったけど、ATに慣らされた客にはぬるすぎた

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:33:20.83 ID:IOiKpU7U.net
最近はオリ平の下品さが目に付く

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:46:38.74 ID:FWYQOp5V.net
>>698
ハイザックをいれてください、お願いします

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:27:04.17 ID:aLA4yt7M.net
アラジンとHAMABI電源落としてたけど設置されてた同然通路でしたがこれは何かの暗示

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:54:39.74 ID:5WJHPIwl.net
スロット始めて一ヶ月とかの学生か?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:07:44.53 ID:bPvYd6N4.net
>>709
五月蝿くて眩しい台が多すぎ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:32:12.54 ID:lOTq+DYK.net
遊戯台にもクーリングオフ適用にしたらクソ台減るかな?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:56:45.16 ID:blmY3p8o.net
お前はまずクーリングオフについて勉強してこい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 05:09:03.43 ID:+utFr3VZ.net
>>709
オリは最後に出た猪木や初代戦国乙女位が丁度良かった
銭形から急に酷くなったな、なんなんだあれ
黄門ちゃまの怒濤天やったら揃う度に目の前で虹色フラッシュさせられて、終わった後目がすごいチカチカして少し気持ち悪くなった
てんかん起きそうと思ったのはシンデレラブレイドの無限バトル時の台枠虹色ビカビカ以来だわ
パチはもっとすごいんだよな?
あれてんかん起こして倒れるジジババが多発してもおかしくないと思うんだが、意外と大丈夫なものなのか…?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 05:48:25.23 ID:yND1vYOv.net
クーリングオフって個人消費者を守るもんで事業者間には使えないだろw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 06:26:26.59 ID:xVmURw3o.net
>>716
銭形の下リールの冷やかしは殺意覚えるよな
レバオンくるくる即止まり何も無しとかウザすぎる
それでも逆回転とから熱かったけど、それすらも別に…ってやりはじめたのがその後のマジモンに西国。
パチ作ってるとこお得意の良いとこすら演出劣化させる手法発動。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 06:39:33.17 ID:5mnUtKFv.net
なんかの検査でパチンコ、パチスロは音と光で射幸心が煽られてるって結果出たからな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 06:45:41.81 ID:Xa2ukThd.net
銭形はまだあれだけど、マキバオーから自己選択の選択肢が増えてめんどくせぇなぁ。
黄門ちゃまで自力解除で選択肢3つ、AT印籠チャンス表3つ裏3つ。CZ入ってもなかなかAT当選しないのに低設定はどう頑張ってもCZ入らず天井いって愕然とした。
310ルーレットの煽りそしてその空気感...

サミーはアラジンでアンリミテッドリールは完結かね。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 06:56:56.93 ID:xVmURw3o.net
>>720
黄門に関しては印籠チャンスに面白さを極振りしてる
AT中なんて殆ど直乗せ無いしレア役も空気。対決もハチ〜お銀までCU無いとガセ確レベル。
大きく印籠チャンスから乗せてもあっという間に駆け抜ける。
印籠チャンスの選択が面白いと感じないなら受け付けない台だろうね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 07:10:43.11 ID:blmY3p8o.net
銭形は良台の部類なんだよなぁ・・・
オリ平の他はゴミだけど

723 :ブタ ◆D8r4gJTFUk :2015/02/10(火) 08:20:19.24 ID:TNdDhusn.net
>>711
HAMABIw

見かけたんならプレミアもんだなwww

俺もHAMAJIやHANAJI探してくるはw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 09:14:03.41 ID:EBxuX4xu.net
銭形は通常時のリールロックだけで心肺停止するレベル
演出過剰すぎんだよ難聴メーカー

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 09:24:09.02 ID:xVmURw3o.net
>>724
あれはビビるねw
ボーっと打ってると「ぁ!」ってなる、w

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 09:25:06.48 ID:+sQbp6Lh.net
オリンピアと平和は昔から、
リールの図柄はおもちゃみたいだし
音はペラッペラの安そうな音だし、
液晶はクソ適当なポリゴンだし(いまはこれは改善された)
力の無さが顕著

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 09:29:08.22 ID:xVmURw3o.net
>>726
5号機最初の方のオリ平ヤバかったねw
大江戸のポリゴンはかなりヤバかったw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 09:32:03.05 ID:l0JJ3cwM.net
銭形は面白いけどまったく出ないイメージ。低設定ばかり打ってたからかもしれんが。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 09:39:12.49 ID:RbbKOB8P.net
目指せドキドキ島の続編はよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 10:19:48.99 ID:p8VfRCwM.net
>>729
やじきたあるから我慢してろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 10:29:26.00 ID:RbbKOB8P.net
>>730
全然ちゃうやん

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 10:50:49.08 ID:zN9gYQ8q.net
>>728
6はじわじわ増えて安定してるよ
低設定は死亡遊戯

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 10:57:10.56 ID:p8VfRCwM.net
>>731
当たりまでの流れは似たようなもんだろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 11:05:03.01 ID:KW+0UF23.net
>>733
あんな周期ごとに期待度の違う、ゾーン振り分けと大して変わらんデキレみたいなもんと一緒にすんなよ全然ちゃうやん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 12:28:21.31 ID:p8VfRCwM.net
ゾーンあったのかw
打ったことないから知らんかったわw
周期でレースするだけかとwすまん

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 12:35:44.86 ID:nalRe3BS.net
>>734
ドキドキみたいな糞台なんてどうでもええやろ
糞だよ糞!ハハハハハ!

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 12:38:44.40 ID:M1M5adKB.net
そろそろバウンティ2を頼む

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 12:41:14.28 ID:EuodXLew.net
>>735
やじきたの事だろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 12:47:08.57 ID:p8VfRCwM.net
>>738
いやだからやじきた打ったことないんだよw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:24:20.69 ID:2iV2A9p2.net
>>739
だからやじきたって言ってるだろうが

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:41:35.15 ID:R+7WoAao.net
ttp://www.unimarket-777.com/SHOP/120764/145907/list.html
ユニバはもう花火以外のドンシリーズ全部凍結させてやじきたメインで行けよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:42:51.79 ID:ZJqT2U5X.net
北斗はいつよ!?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 14:48:39.81 ID:jn8PC3K8.net
>>719
まあわかるけど
でガセ演出で煽られても困るわけなんだよね
逆にお金入れたくなくなるんだ

ラブ嬢みたいに打ちて側がなにらかのプラス要素がある時だけにギャンギャンいわしたほうが中毒性あるのに

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:06:16.34 ID:MxuzQWBB.net
>>740
だからやじきたにゾーンあったのかって

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:18:42.65 ID:sFYbnHNG.net
強い周期数と演出からわかるってとっくに解析でてるだろうが

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:22:04.60 ID:E3WwR9Xq.net
ゴッドは見せないで売りつけてんだな。出来悪いだろw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:22:12.54 ID:9sxxSQOn.net
ドキドキ島みたく、周期で一定の確率で抽選してるわけじゃないからな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:42:04.63 ID:sFYbnHNG.net
一定の確率で抽選とかだと周期自体の意味がない
ただ金吸わせるためだけにあるようなもんだ
マップもしかり

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:52:34.83 ID:9eWqBhCZ.net
それで言えば黄門とかうまく出来てんな
これぞ平和みたいな台だわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 16:00:55.28 ID:a46jNjHe.net
周期自体の意味無いって何?
確率が一定でこそ周期の意味あるだろ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 16:47:08.13 ID:Cl7DktvN.net
いかに上手く通常時を回させるかに躍起になってるメーカーの皆さん

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 16:56:01.79 ID:p8VfRCwM.net
>>740
なんだただのバカか・・・

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 16:57:02.00 ID:p8VfRCwM.net
>>745
打ったことないし打つ気もないから解析見たこともない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 17:40:17.65 ID:hUEsdcju.net
>>679
すまぬ、全くスレ見てなくてボケなのか素なのか分からないけど突っ込むことも出来なくて

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:18:30.09 ID:I742GSCX.net
マクロス7まだか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:22:48.56 ID:LxcH++Mb.net
もう打ちたいって思えるの北斗くらいしかねーよ
4号機から今もネーミングバリューあるのがゴッド、番長くらい
アラジンとかの4号機復刻は出玉性能が追いつかない限りもはや通じない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:45:12.79 ID:tLGIMPv7.net
おいらの出番でい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:50:51.05 ID:qHxZT9MZ.net
ワロタ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:48:38.59 ID:PaNBJgv3.net
>>746
ほんとヤバイよな
ゼウスの再来あるんじゃね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 06:08:53.07 ID:2wdJSMyc.net
ドンちゃんってまた出るのかなぁ
流石に4作連続で大コケしたシリーズ物は駄目なんかね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 06:48:48.78 ID:2ncbURuG.net
>>760
花火

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 06:52:21.29 ID:WC7WuKJu.net
>>760
もうすぐハナビ出るぞw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 08:20:19.22 ID:boStqqmV.net
まぁノーマルだからコケるコケないって話ではないだろうが
稼働はそれほどよくはならないだろうな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 09:56:20.09 ID:pc60xdvK.net
出番だ茜ちゃんを作って葉月ちゃんに宣伝してほしい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:22:27.69 ID:D6nYGlHu.net
月下の剣士で我慢できないものか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:53:35.98 ID:8vK3q72+.net
むしろ出番だ葉月ちゃんもシリーズ化して欲しい。
プチRTのスタンダードとして是非。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:07:25.66 ID:h/GA6lis.net
出番だ葉月ちゃん〜デビルver.〜

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:10:20.50 ID:k5r2prkR.net
あいつ元から悪魔みたいなもんだろw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:23:59.85 ID:OfqS22fr.net
出番だ葉月ちゃんの設定6は都市伝説級

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:32:00.34 ID:7lpULnUt.net
葉月ちゃん、音がうるさかった以外は面白かったな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:50:56.45 ID:UiI7wF4T.net
そろそろ虹ドン出しそう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:03:29.64 ID:zcjjfCRk.net
ノーマルタイプはジャグじゃなくてニューパルメインになってほしいわ
ニューパルDXは完全告知になったわけだしそろそろ変わってもいい頃だと思う

個人的にはスーパーお父さんみたいなRT+ボナも欲しいところ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:07:26.94 ID:WC7WuKJu.net
>>772
無理ですね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:14:39.14 ID:Dgb8VUF0.net
神々の凱旋の筐体なんか凄い安っぽく見えるな
実物見たら違うんだろうか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:15:34.90 ID:CTHgcpR9.net
あれそんな気持ちよくないしな
ジャグのGOGOランプが光る方がよっぽど気持ちいい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:23:22.65 ID:w/fkAieU.net
>>771
ドンちゃん祭は不評だったが

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:01:06.27 ID:+3Sxclg2.net
GOGOランプよりもパトランプのほうが気持ちいい
もうオリンピアは南国シリーズは出すつもりないのかな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:05:00.81 ID:pwTACKIE.net
オリンピアはパトランプよりchanceランプの方が好き

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:07:58.05 ID:/aV3QmTX.net
ボーナス+RTがお好きなら、皆で黄金郷へと参ろうぞ
そら、うみねこを増台するのだ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:19:57.07 ID:3AQ6zpjh.net
うみねこ、流石にあそこまで演出が意味不明だと客もついてこれんわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:33:34.89 ID:oXWxOYR3.net
うみねことひぐらしは目押し楽しさで打ってたから、演出意味不明でも問題なかった。
もちろんストーリーは何一つ知らない。これは他のスロにも言える事だが。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:08:53.31 ID:3AQ6zpjh.net
しかし多くの人には問題あったのでゴミ台だった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:09:53.76 ID:fSE5jCyT.net
パトランプは4号機のサイズがよかった。5号機のは大きすぎるし、チャンスランプの位置もおかしい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:27:45.63 ID:zcjjfCRk.net
おれもひぐらし打ってる時そう思ってたよ
でもうみねこ打ってやっぱ演出って大事だわって心底思わせた
何より連続演出に期待度差つけちゃったのがいただけない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:35:27.27 ID:Z6tGz0qQ.net
無演出でレア役はひぐらし共々評価できれ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:53:18.14 ID:l+JSf+JE.net
まだ五号機初代鬼武者とか出る前くらいにあった南国のRT機がめちゃくちゃ好きだったわ
完走型でラスト8Gで蝶飛ばせばボーナスのやつ
あんなのでいいから出して欲しい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:07:35.78 ID:t/S1br1/.net
南国娘か、あれはよかったな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:09:34.27 ID:85xhV2si.net
完走RTクランキー好きだった

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:13:27.12 ID:FA9kzwqH.net
南国美人も忘れないで上げてください

あれ割が辛くて受けなかったけど、平凡でも良いから1は97、6で110あればもっと打てたのにな
個人的には結構好きだった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:14:47.14 ID:h9O4y6We.net
ミリオンゴッド-神々の凱旋- 筐体画像
ttp://mobile.pachimaga.com/mobile/news/topics_main.php?m_id=330

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:15:53.16 ID:1mfHVlPK.net
ドンがコケて、エヴァもコケて、縦横もコケテて、
装填もコケて、バサラもコケて、サラ金もコケて、
ファフナもコケて、コンテンツ切れだろ。
もう、いい加減スロも消え時だよ。
ARTもATもほぼ下地は一緒になってきてるし
目新しさもない。
金も減っていくだけ。勝った次の日には負ける。
終日粘らないと勝負にならない。
タバコ臭くなるし、目や耳もシンドイ。

何が楽しくって打ってるんだろうな、俺。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:25:24.83 ID:aSJHuzNp.net
システムは同じでもそれが優れてたらいいんだけどな
結局ATはつまんねーんだよな、なんとかごまかしてたけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:31:33.93 ID:mi8EsCSu.net
南国娘は蝶じゃないし、鬼武者と比べたら時期が前過ぎるやろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:44:10.82 ID:zo2Nab55.net
南国育ちじゃないの?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:45:20.93 ID:FA9kzwqH.net
多分>>786は南国娘
時期はかなり開いてるけど完走型はそれしかない
ランプは思い違いかな?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:47:46.50 ID:ruTNYKTg.net
>>789
南国美人けっこう面白かったよね。RT突入が自力抽選でハラハラドキドキだった。
個人的には南国育ちの方が好きだけどね。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:48:35.12 ID:FA9kzwqH.net
あー時期的に考えたら南国育ちの方かも

ただし南国育ちはARTで完走型じゃない、バタフライゾーンはARTの抽選
多分娘とごっちゃになってるなw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:51:17.23 ID:W3XIlj45.net
南国娘の6は結構出たな。赤7と青7が別フラグ懐かしい。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 02:24:05.08 ID:2JeqOpKH.net
>>791
2010年くらいまでのスペックに戻して
ごちうさ等のコンテンツで勝負しよう・・

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 02:53:33.63 ID:tZrcUFjf.net
>>797
>>786が言ってるのはどう考えても南国娘
鳥ランプを蝶ランプと間違えてるだけ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 03:02:23.22 ID:HkyS2GpI.net
>>798
しかも設定差がすさまじかったから上か下かはすぐ見抜けたってのも良かったよね。
青7終日先行で6000枚出たことがあったけど楽しかったなぁ。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 06:16:19.37 ID:YnNNlSgp.net
>>799
萌え豚だけ釣っても商売にならん

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:27:54.66 ID:+mHA4x8f.net
ゴッド7万台くらいしか作らないらしいから、うちは何台うちは何台って問い合わせがユニバに半端無いみたいね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:39:17.91 ID:1jEQm14y.net
受注14万だっけ?んなに入れたら速攻客飛ぶわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:49:11.03 ID:mi8EsCSu.net
台も見ずにそんだけ注文するとか、どいつもこいつも頭イカれてんな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 10:09:58.30 ID:4d90xJmB.net
見たところで何が分かるんだ?
前にここに書き込まれてた、喰霊を30ゲームくらい回しただけでクソ台と見抜いた尊敬できる()店長さんでもなけりゃ無理だろ

807 ::2015/02/12(木) 12:12:35.59 ID:CEjD3vGl.net
GODの大まかな仕様ですら情報出てないんだっけ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 12:47:56.03 ID:pBr1kXKH.net
>>790は見れないみたいなんで。

GOD筐体画像
http://ameblo.jp/p5000/entry-11988738520.html

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:03:54.18 ID:BjuOelV+.net
アレジン2出るのか
早いな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:14:28.08 ID:8pIalUjG.net
ミリゴの停止ボタンにGの文字があるのだが、何の意味が

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:30:43.27 ID:iWvd+guQ.net
前の筐体みたいにボタンの文字が変わるとか?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:51:52.44 ID:2H6pIDOQ.net
グリグリしてねのGに決まってる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 14:10:49.31 ID:/pus2E5S.net
ハーデスの貢献週ってもう終わってたっけ?
そういうとこは入れるのかねぇ?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 14:56:05.81 ID:TSCyeTKq.net
初期はARTでもBIG320枚バケ120枚出たのに
ARTに入る確率もBIGで3分2、バケで2分1とか今のB+ARTよりは遥かに上
今やあの時のバケより少ないBIGバケ36枚
どんだけ初当たりで出玉還元させたくないんだよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 15:05:48.30 ID:tEh8XmUB.net
>>810
完全告知のランプだよ
光ればGODGAME

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 15:14:54.31 ID:nAQ7masG.net
>>810
Gランプが点灯すると…、
ボタンを押してOK!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 15:24:50.43 ID:nrSl3bvH.net
GOD成立の時、Gの文字が白くなるんだよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 15:35:01.73 ID:XNlOmwhk.net
>>814
後乗せ重視はホールや打ち手が望んだことだろう。
最も、初当たりすらなかなか引けないのは今も昔も変わらんが。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 15:50:49.22 ID:YNuwyt9H.net
そもそも純増が違うし上乗せ弱くしたら低設定に夢がないって言い出すに決まってる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 15:51:58.79 ID:3+vsZzPY.net
完全新筐体かと思ったけど思いっきりバズーカじゃん
これゼウスの悪夢思い出す店も多そう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 15:57:43.65 ID:RkzNBhsT.net
ハーデス未だに現役なのに
あのフリーズからの7全回転がやばいのに
さすがに完全入れ替えまではいかないだろうけど

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 16:32:10.21 ID:zh7VVqBq.net
ageで○割がた○○枚とかわめいてんのは宝くじ君だから

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 16:35:14.85 ID:2JeqOpKH.net
根拠のないレッテル張りしてる君も同レベルだよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 16:45:44.71 ID:oktwibkF.net
マクロス7まだか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 16:49:17.89 ID:nAQ7masG.net
正直言っていいですか?
マクロス7は作りませんごめんなさい…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:24:14.08 ID:8guDlnPR.net
よくわからんが
新ゴッドも麻雀物語みたいな感じなの?
もしそうなら4号機みたいに天井2000G越えもありえそう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:24:43.98 ID:R0/qrNrL.net
おれはマクロスプラスまってる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:28:40.13 ID:btme7JsS.net
天井8192Gで到達するとGOD揃い確定

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:58:22.27 ID:+oDCSDNA.net
>>828
ええな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:00:33.84 ID:zh7VVqBq.net
>>823
おっ、そうだな
大抵毎回同じような書き込みの仕方だし主張は同じだしわかると思うけどな・・・

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:03:25.18 ID:XNlOmwhk.net
今度のGODは集中してやってくる!!
とか変なことはしていないと信じている。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:42:33.62 ID:ybBCAQm6.net
ゴッドはプレミア引けば勝てる印象植え付けに成功してるから、
ハーデスみたいに無難に作ればまずコケることはないよ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:06:42.73 ID:FIFLX8pS.net
だといいですね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:25:33.14 ID:FA9kzwqH.net
ハーデスはむしろプレミア引かないとほぼ負ける=引いてトントンなんですがそれは

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:50:07.60 ID:3+vsZzPY.net
もう凱旋のスペックは出てる
ST面白そう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 20:07:10.31 ID:lRQlVMZk.net
ゴッド引いたら手放しで喜べるのがゴッドだったんだけど、
ハーデスのゴッドは引いてからの勝負だからな
前日ゴッド引いたら勝てるって感じがしない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 20:29:34.60 ID:376kaE8d.net
初代のGODなら引けばゴールが見えたからな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 20:50:25.14 ID:jeLt3o56.net
犬犬犬たまにペで1000枚も怪しいからな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:08:59.57 ID:hLd29OBo.net
犬でも300とか乗るからなぁー・・・

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:51:27.30 ID:3+vsZzPY.net
未だに初代の話をされてもな
もう13年前だろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:55:32.30 ID:1mfHVlPK.net
チャンスゾーンで、毎ゲーム
「狙えー!!」
とかで、逆押しGOD柄を目押しとか
だったら最高。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:09:11.46 ID:IqfOF77Y.net
アラジンの液晶演出は硬派な感じが良かったな
なんで獣王っぽい軽いノリにしたんだよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:16:09.65 ID:Tw/DtWHD.net
>>824は相手にしないほうがいい。
ずっと同じ事言ってる障害者だから。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:30:56.68 ID:l3j+oSDR.net
チャンスなの?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:42:42.30 ID:GGTfmScM.net
GODが揃えばチャンス

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:48:01.16 ID:W3XIlj45.net
>>820
バズーカIIって一瞬どこかで見たよね。

ユニバーサルブロスって何よ?昔のゴールドオリンピア、平和ブロス、オーイズミネオみたいなもんか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:49:53.87 ID:67qu7H8D.net
3犬でも1000枚近くは出るしね
ゼウスに比べたら数段マシ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:00:23.02 ID:tk1lFcg3.net
>>808
羽動きそうだな
しかしスペックがどうなるかだな
今更ゼウスみたいなたるい台を出されてもって感じだし

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:08:03.43 ID:BjuOelV+.net
系譜が1セット200枚で今回300枚になるんだから系譜に比べて当然何かを落としてその増えた枚数分の調整をする
多分ループ率や天国内連荘を落としてくるんだろうけどな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:14:56.82 ID:TSCyeTKq.net
>>822

宝くじくんとか言ってる馬鹿もうお前くらいなもんだよ
無理ゲースレの伸びから今の仕様にうんざりしてる奴の方がもはや多いからな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:30:48.62 ID:W3XIlj45.net
>>847
ゼウスはGODを引けば1200枚は出る。設定不問のループストックが厳しかったのと、供給過多だったんだよね。実機あるけど面白いよ。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:45:24.96 ID:muLyBAgQ.net
>>850
俺っちの方が多数派だからな!
ってなんとも情けない煽り方だなw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:59:16.62 ID:dIhqD35+.net
たまに出没する怪胴王推しの人だろ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:03:44.12 ID:Z5H3mU4U.net
BIGで2/3、REGで1/2…なるほど、回胴王だw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:04:43.91 ID:jLX895Fw.net
今回のゴッドは万枚率は抑えてある

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:13:02.77 ID:FXBw4Nwn.net
ハーデスが初代(5号機)GODより人気出ちゃったから
今までのGODみたいなのじゃ客満足しなさそう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:22:12.55 ID:97oujuO+.net
言うほどハーデスのが人気か?ゼウスよりは間違いなく人気だけど、店の客が減ったせいでそうは見えないわ
まあ数ヶ月経って番長2が出てから客移動してたから確かにそうなんかね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:26:02.70 ID:UkTOX/ys.net
ゼウスってそんな駄目だったのか。ハーデスとか初期ゲームだけ多く乗せて後は消化ゲーじゃん。ビンゴもそうだけど。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:31:47.99 ID:JcCCXulp.net
初代ミリゴから打ってるけど収支度外視でハーデスが1番面白い。演出、音どれも素晴らしい。初打ちで全回転引いて完全に魅了されてしまって以来死ぬほど負けてる、アレ考えた奴殴りたい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:32:07.65 ID:7ABddwNB.net
ゼウスはなんか稼動短かった気がするな
ハーデスは何故か息が長い気がするけど両方自分には無理だ・・・
ただハーデスってGODっぽい雰囲気あるけど完全に別モンだよね
今更と言われるかもしれんが客層は微妙に違うと思う

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:38:11.97 ID:Y7vdPkQX.net
ゼウスは潜伏無くしたのがダメ
神殿ステ落ちるまで回しちゃう人って多いのに潜伏無いせいでほぼ当たらないからね
しかもゼウスは供給過多、ハーデスはかなり導入少なかったからしばらく立ち見だらけだった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:55:10.32 ID:QuKE1LOx.net
ハーデスは偉そうな出目が良く出るからズルズル打っちまうから避けてる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 01:15:33.47 ID:rgLojpvd.net
ゼウス最大の欠点は純増だよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 01:24:10.01 ID:kWz8/Qxz.net
500+1setで1000枚いかなかった時は笑ったな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 01:32:08.03 ID:fXOqYzpP.net
世界の7つの真実

1. 目には石けんを入れることはできない。
2. 髪の毛の本数を数えることはできない。
3. 舌を出したままで鼻からは息をできない。
4. ちょうど3を試したでしょ。
5. 3を試したとき、実はできる、と分かっただろうけれど、その時あなたは犬みたいに見えてたはず。
6. あなたはだまされたと思ってちょうど今笑ってるはず。
7. 悔しいから仕返しにこのレスをコピペ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 01:39:48.44 ID:Teh/t7uK.net
ゼウスの良かった点はGODinGODしやすかったのと、
200Gモードが意外と多かった所だな。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 01:59:44.86 ID:jLX895Fw.net
>>856
系譜とハーデスは同じくらいだと思うが

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 02:03:22.55 ID:nyeZxJOk.net
ハーデスとか勝ってる人いるんかね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 04:03:11.77 ID:Wz0NRbXg.net
おきどきのスペックで南国育ち(液晶なし)ぱとらんと蝶でめちゃくちゃ稼働したのになんでださなかったんだろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 06:43:36.80 ID:zcwbu77/.net
>>869
島娘じゃダメなんですか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 06:46:58.22 ID:8OEHdZ5T.net
沖ドキは沖スロが人気ある地域に集中して販売して全国的には少数台ってのが上手かったんであって
全国的に数万台販売されてたら駄目だったろ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 06:55:28.25 ID:nsydtNKy.net
いや、そこそこ稼働するんじゃない?
というか実際に沖スロないとこでも稼働率はいいよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 06:59:39.09 ID:8OEHdZ5T.net
いや現実に島娘は全く稼働しなかったんだが

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 07:05:52.91 ID:PkzCI7qg.net
南国育ちSP、蝶々乱舞、島唄、島娘
全部爆死も爆死
これでどうやって液晶無い南国出しましょうと企画出来るのか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 07:43:33.34 ID:sZETQSt2.net
逆に液晶ありの方が稼働良かったかね?
両方ともあまり見なかったからなんとも言えんが、確かに南国1stはバラに長いことおいてあった気がする
今の時代、液晶がないとやっぱり客つき悪いのがなぁ…

よし、パトランプから手足が生えたキャラを主人公にしよう
パトランプがキュインって言ったらボーナスやART確定
これなら萌えアニメ系が苦手な人もニッコリだろ
でもパトランランはプレミア扱いで出してくれw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 07:44:29.28 ID:SSOKxqIb.net
>>857
番長2が出たのは最初の5号機ミリゴの頃だろ
ゼウスと関係ねーわ

ミリゴ番長北斗って一気に出た頃じゃん

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 08:57:38.97 ID:+AB+B7jl.net
>>868
3回しか打ってないけど、合計15000枚でて3回共勝ってる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 09:08:53.21 ID:9qeFtTUX.net
>>875 パトランランちゃんディスってんのか!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 09:53:41.45 ID:sf/nI3h5.net
>>870
島娘は自力感あまりないし初回がほぼバケだし連チャンもそこまでしないからなあ
4セット以上のBIGが連続で来た時なんかは楽しいんだけど
あとリール右の7ランプは本当にきれい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 12:53:27.77 ID:FPKvmRlk.net
マクロス7まだか?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 13:10:27.26 ID:CXLOUdkE.net
>>850
おっ本人か本人か?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 13:22:44.68 ID:IorYeT+C.net
ゼウスは出玉クソだけど面白くはある。
ストック、ループ、G上乗せのうち何か潰してもよかったと思うんだ。どれも中途半端で。でもまんまハーデスだなw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 13:40:35.30 ID:l5tKbZLx.net
ゼウスなーレアSIN引いて天国L入った時は楽しかったよ
ただあの純増はマジでイライラした

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 13:44:45.66 ID:Eca8F5c6.net
2.2も2.4もそんなに変わらんのに
ゼウスはヒステリックに叩かれたよな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 13:55:19.11 ID:y7AVD62l.net
ゼウスは実際純増詐欺だったやん

雑誌の小役確率も押し順黄7だけ実践値で他は解析値だったの知らんのか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 14:10:09.24 ID:IQXs++wB.net
そもそも9枚ベルで2.2が不可能なんだよなぁ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 14:12:25.33 ID:KONAqhQp.net
>>884
ゴッドの名を背負ってのあの純増詐欺っぷりは駄目
仮にドリームジャンボとか回胴王のジャンゴとかならまだしも

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 14:13:54.58 ID:Eca8F5c6.net
>>886
バイオ5 ガンダム

どこが不可?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 14:19:42.29 ID:bKJSJN9a.net
>>888
どっちも純増通り出ないじゃんww

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 14:27:04.47 ID:15AwWwoc.net
君ら本当にゴットすきやねー

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 14:43:38.35 ID:cseP0Dqa.net
ゼウスは体感2枚無かった

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:22:09.80 ID:K8nn25+G.net
実際の純増ってゼウス1.8枚、バイオ2枚くらいのイメージだよね。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:25:40.48 ID:MtXbUA+D.net
逆にゼウスは純増より多く出るイメージ
平均したら公称通りなんだろうけどね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:40:21.98 ID:Y7vdPkQX.net
ゼウスで純増越えるとか凄いね
ロクに打ってないんやね
もし新しいGODがまたコイン持ち悪くなるならハーデス生き残りそうだけどどうだろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:47:11.09 ID:JdjxKjan.net
系譜は黄7をとことん引けない時あったり、潜伏が多いとかなり削られるんだよな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:51:56.71 ID:MtXbUA+D.net
>>894
すまん書き間違え、ゼウスじゃなくてハーデスだ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:58:16.70 ID:GelJhjcJ.net
ゴットの話は飽きた

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 16:29:15.87 ID:6aSq+5ch.net
ここゴッドスレか?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:18:00.77 ID:IorYeT+C.net
でもゼウス稼働直後のスレだとちゃんと2.4枚ある、とかレスもあったんだよね。なんかそういうバージョンあったんじゃないかとミズホだけに思った。
ただの工作員だったかもしれないが

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:19:36.89 ID:GelJhjcJ.net
いや飽きたてもう辞めろやボケ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:21:02.14 ID:VAqZYx+H.net
は?じゃあお前が話題振れや

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:22:27.10 ID:GelJhjcJ.net
お前誰やねん黙っとけや
仲良くコブラの話せろや

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:23:01.56 ID:GelJhjcJ.net
クソガキ共が

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:23:37.99 ID:GelJhjcJ.net
何が話題振れだよ
黙っときゃいいんだよカス

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 18:06:44.70 ID:lHadE7DM.net
Youもね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 18:32:07.24 ID:GelJhjcJ.net
黙って待ってたじゃねーかうるせーよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 18:37:32.31 ID:gMpKWYcf.net
規制のせいで新台少ないから話題ねーよな
まあ少数台しか入らないマイナーな新台はいらんけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 18:37:35.15 ID:0DdQLwk6.net
ちょうど今月でスーパーブラックジャック導入から11年と4ヶ月目だけどSBJ2どうなってんの?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 18:50:39.03 ID:BspWtUvm.net
検定方法見直しで計画の大幅な変更してるよw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 19:11:40.66 ID:bmTnAbrK.net
>>908
全然ちょうど良くない件

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 19:12:57.44 ID:sfZLC6fj.net
>>909
検定方法は何も変わっとらんぞ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 19:30:37.18 ID:DD/znWXU.net
>>911
下限55%の実射試験

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 19:32:12.66 ID:MtXbUA+D.net
方法は変わってないな
合格ラインが上がったというべきか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 19:35:12.51 ID:oHf0nsmi.net
変則打ちしてもペナルティにならないようにするから検定方法も変わったんじゃないの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 19:44:00.72 ID:sfZLC6fj.net
変わったのは保通協での試験方法で、各公安の検定方法に変更はないぞ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 20:57:25.08 ID:cxhri3Yq.net
>>902
きょーうのおれならわーくせいだってふっとばせるぜえ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 22:57:00.40 ID:97oujuO+.net
>>876
誰もゼウスの話してねーよ
上のレス見ろや死ね文盲

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 23:30:57.61 ID:baaSgpTt.net
アホ共が騒ぎやがって、引っ叩かれなきゃ分からないのかねぇ?

ブン殴るぞコラ!!!!!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 23:51:04.17 ID:4LFVfZjr.net
あーい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 00:25:40.22 ID:yu2budhY.net
OPT突入したと聞いてかけつけました

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 01:48:00.41 ID:R3iDSP4b.net
http://ameblo.jp/modeone/entry-11989531146.html
凱旋スペック

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:44:24.34 ID:9r/MtaLP.net
純増上げていろいろ削ったゼウス
運がよければハーデス降臨
以上

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:48:54.20 ID:o3TZlF/y.net
筐体:黄金の配色割合を増大した黄金神モデル
振動スピーカーの振動レベルもパワーアップ

あれよりうるさいのかよ勘弁してくれ
今のバジやハデスでさえ離れたシマから雷でも鳴ったのかのようは地響きがくるんだよ

1SET100Gは良いね
図柄に0とSを追加…
VがあるのにSいるか…?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:51:39.07 ID:o3TZlF/y.net
あーS揃いは上乗せ特化ゾーンなのね
じゃあ前みたいな赤7揃ってのエクストラはないのかな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:52:07.80 ID:FNCkKBxW.net
今のホールにはエヴァが足りないね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 03:18:43.46 ID:qE48I7xf.net
119パーとかタイマーの匂いしかしないわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 03:57:07.37 ID:btA9uR2j.net
マジでアレジンと一緒でワロタ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 05:43:54.89 ID:bcoX4bPZ.net
新基準のビッグ・タイトルはまだ出ないのかよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 07:57:54.10 ID:cJbgORse.net
1/8000のプレミア役で純増通りなら1500枚は出るとかつええな
当たれば300枚はでるなら初当り確率ひどそう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 08:06:47.84 ID:exmaraNZ.net
ンゴロは1/4000で1500枚近く確定したけどな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 08:52:07.18 ID:O0GkcMpf.net
6の割が119%越えとはw119.99%ってこと?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 08:54:24.10 ID:y1RTC6Vr.net
119.1%でしょ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 09:29:00.02 ID:PGrB2Wmc.net
>>927
違うと思うが

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 09:32:07.33 ID:n0ZW9QNW.net
マイホが入替休日変えてまでアラジン入れてるわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 10:19:22.50 ID:4lS9QkPZ.net
まぁ渋々サラ番や黄門打ってた層がアラジン打つだけだろうな
目新しい要素もないアラジン程度じゃ逃げた魚は戻ってこない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 10:23:51.91 ID:0rhetVQC.net
大コケしたら笑える

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 10:38:34.20 ID:peD5FOFt.net
パチンコの獣王やアラジンがスロになっただけみたいなん打ちたいと思うのが理解出来ない
そういうバカ相手で成り立ってる業界なんだろうが
2013年からジャグハナ以外の新台打ったのやじきたとメイドルだけだ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 10:42:53.15 ID:cIFZ9QkY.net
お前もバカじゃん

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 10:53:38.83 ID:peD5FOFt.net
だって例えばアクビ打ちに行くのだけで1万円以上かかってさらに負けるじゃん
それで小遣い無くなるのにつまんなそうな新台なんか打たねーよ
面白い台を撤去するのが悪い
新台は各メーカーで年に一台とかでいい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 11:58:29.67 ID:I4jrGqPj.net
大きい声じゃ言えないが、無限シミュだと120パーをちょい超えてるよ。
これがこけるわけにはいかないからね。
だがホールで回される10000G区切りだと119.1ってだけ。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 12:02:58.32 ID:VYjshCAV.net
大きい声じゃいえないけどお前アホだろ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 12:30:15.75 ID:D9yBVIjz.net
ハーデス→凱旋じゃインパクトに欠けるよなぁ
アレジンのこけっぷり見てホールはガクブルしてるだろ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 12:34:16.05 ID:4lS9QkPZ.net
>>940
ホールじゃもっと落ちるだろアホ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 12:43:52.10 ID:9r/MtaLP.net
>>940
ちょっと意味が分からないですね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 12:45:00.99 ID:meYs7pr5.net
アレジンはいかにもなパチモン臭がコケた最大の原因

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 14:09:12.56 ID:qE48I7xf.net
>>940
そらそんな恥ずかしい事大きい声じゃ言えないわな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 14:16:08.35 ID:MeE2N7CU.net
ゼウスとハデスは兄弟なんだからな。あんまり敵対イメージ付けるとしまいに神様達から訴えられるぞ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 14:50:05.39 ID:4lS9QkPZ.net
ただの神話のキャラクターじゃねえかw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:15:35.73 ID:w2/Amwkx.net
>>940
何言ってるの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:06:26.02 ID:f2+GGN3b.net
>>936
は?アラジンもゴッドも大コケ確定だろ
特にアラジンは即トビ確定コース

ゴッドも微妙

真の期待台はベルセルクだろ
モンハンタイプってのがちと気になるが…

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:42:56.39 ID:Z8XRONPy.net
ベルセルクに期待とかw
まあ世の中見えてる地雷の麻雀に期待してる人だっているしね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:53:46.64 ID:GzOeM5Om.net
>>950
コケるといいつつコケなかったら?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 19:03:34.64 ID:Kun9DrPZ.net
GODは筐体から漂うあの独特の雰囲気と、リールのGOD絵柄があれば
打ちたくなるからなぁ〜
ハーデス同様のゼウスパネルVerとか追加販売も準備しているんだろうな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 19:42:56.45 ID:QBlDsaLH.net
>>951
BOOOMが作ってんだぞ
期待度MAXやろw

ウンコアラジンなんぞとは出来が違うはず

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 19:47:14.90 ID:4lS9QkPZ.net
BOOOMって独りよがりなわけわからん台しか作らないよね
バイオ5がまぐれだっただけ
ベルセルクも産廃確定だな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 20:18:34.13 ID:w2/Amwkx.net
バイオもあんまり好きじゃないなぁ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 20:25:29.78 ID:eH05JVmw.net
バイオの出来なら打てるけどDMCやエヴァARTとかはガチで無理だしなあ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 20:59:48.31 ID:Vn1k6m5v.net
バイオはクソ台寄りだろ
あそこの開発ってこういう面白そうなシステム考えました試してみよう
ちょうどいい版権があったからそれでいいわ、コケても版権のせいやろって感じじゃないの

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 21:27:11.22 ID:1XlJhn0j.net
ま、マベールヒローズ…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 21:29:48.46 ID:l45xI9io.net
ベルセルクに関してはエログロ表現はしっかりやっていただきたい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 21:37:38.11 ID:pghi0sJs.net
>>954
ウルトラマンウォーズ並みかもな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 21:42:02.92 ID:v3mOP4Pj.net
バイオ5は奇跡の出来だった
その後出たBOOOMが関わったのは全部糞

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:00:05.95 ID:9r/MtaLP.net
ずっと前から疑問なんだけどパチってもっと版権活かせないかね
5号機の液晶活かすなら余計な事に金かけずに新作ゲーム作る感じで通常時も暇にならんようなの
この辺は内規で射幸心を煽るとかできるにしても予算がかかるからモバスロみたいなのが限度かなあ
いずれパチで版権使った戦略とか育成SLGみたいなゲーム出てくるんじゃないかと思ってるんだけどw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:34:36.20 ID:LtmnUVj8.net
ちょっと意味が分からないですね
日本語で頼みます

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:46:16.89 ID:w8BqyjTJ.net
パチスロ打ちながらRPGを楽しむみたいな感じか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:46:19.38 ID:9r/MtaLP.net
ざっくり言うと初代シスクエみたいなのを版権使ってやれんかな?ってことで
あれも3Dポリゴンだから出来たんであって2Dだと厳しいか
まして版権ものだと適当にやると評判最悪だし

しかしサラ金とか見てると手を抜くところはとことん金かけてねえなあってのが良く分かるねw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:49:29.27 ID:l45xI9io.net
初代シスクエは通常時もゲーム性があって
そのようなシステムを別の版権を使って作ることは出来ないかって理解で良いのかな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:54:00.48 ID:l45xI9io.net
>>965
怒濤の剣を思い出したw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:54:21.63 ID:exmaraNZ.net
そういうのやりたい奴はわざわざパチやスロなんかで育成せず課金有りのゲームやると思うよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:06:07.73 ID:UokxMq29.net
ゴッドイーターの情報はまだないの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:08:03.07 ID:9r/MtaLP.net
>>969
そういう人がほとんどだろうけど、台数絞って限定生産すれば動いてくれると思うんだが
金持ってるオタクってオリジナル要素があればちゃんと金落としてくれる(持ちすぎると台買うけど)
例えばアイマスなんかもっと練ってやればなあ・・・いまいち作りが甘かったのが残念

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:16:26.31 ID:jI0yqa4N.net
それを作って誰が得すんだよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:18:50.44 ID:PGrB2Wmc.net
まどマギ的な衣装チェンジレベルで豚は大満足してるじゃん

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:19:16.79 ID:9r/MtaLP.net
>>970
HP以外まだ情報ないね
ティザームービーだと主人公選択できたりオリジナルアニメーションあったりキャラカスタムできるのな
しかしこの筐体、ついにヤマサも平和化するんか・・・そこに金かけるならもっと演出凝ればいいのに
版権とちぐはぐな気がする

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:19:18.06 ID:TCn4W3VO.net
俺みたいなキモオタに決まってるだろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:26:08.31 ID:eH05JVmw.net
AKBなんかはパチンコオリジナル曲とかあったし、ルパンもオリジナルストーリー見れるし
果たしてそれがどこまで稼働に貢献してるかだな
自分はほんとどうでもよかったが

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:29:39.59 ID:dvq3MZhD.net
んなどうでもいいもんいくらつけてもゴーゴーランプ一つに完全敗北なんですけどね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:32:25.01 ID:xQVItu1k.net
北電子の『●ッドマン・●ンダー●ンド』が適合した模様ですね。
人気漫画とのタイアップ機?……なのでしょうか。
ttp://777.nifty.com/cs/catalog/777_uwasa/1.htm

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:33:19.99 ID:MC3Jrg1k.net
GOD筺体すら見せないで10万台以上とか・・・

ホールオーナーって脳みそ腐ってんの?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:37:03.59 ID:Z8XRONPy.net
>>978
>北電子
解散

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:39:49.58 ID:baHRq1Tf.net
>>979
キムチ脳

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:42:39.75 ID:lGi3CkSN.net
赤い通り魔レッドマンがついに出るのか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:44:48.32 ID:kNQj1z1M.net
ヘルシングと萌えよ剣の凄まじさよ
ひねった糞じゃなく正統派の純糞台

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:44:52.80 ID:4KH5GL2J.net
キモオタ御用達の化やまどかだって
現在まで打ち続けてるのは結局元々パチスロ打ってた層でしょ?
ストーリー要素やらなんやらでキモオタ取りこもうとしたって
結局大勢に影響するほど客なんぞ増えないわ
だからSNKはシスクエやスカイラブ3みたいな路線を完全に捨てたんだし

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:46:31.68 ID:pz+8sjFA.net
デッドマンは原作自体つまらんから北電子にはちょうどいいかもしれん
凱旋は台の出来以前に売り方が糞だから期待が全然できないし

とりあえず今気になるのは新内規の麻雀がどうなるかだなぁ
なんだかんだ今のAT機の流れ作ったのも平和だったし

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:46:32.40 ID:PGrB2Wmc.net
豚はネットでだけ声だけでかくて金は落とさんからな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:53:11.59 ID:baHRq1Tf.net
凱旋の強引な売り方ってフィールズが噛んでんの?ブラクラ2を売らないとか宣言してたよな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:53:44.16 ID:ozct2BiE.net
ツイン2の頃は豚が大量に金落としてたぞ
キャラの誕生日に何千G回すと特典ゲットみたいなのサギーがやってて
それ目当てに豚が朝から並んでた

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:56:05.29 ID:n0ZW9QNW.net
>>987
メーカー必死やな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:00:14.48 ID:queZ1cdx.net
一部のキモオタの為だけに液晶開発にそんな金かけられるかよ
申請も糞めんどいし

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:08:17.25 ID:q0dde3gR.net
ほんとそれ
大体メーカーなんて台売ったら終わりだ
ほんの少し稼働がよくなる程度の事わざわざしないわな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:11:09.41 ID:gaofpOry.net
>>978
ゴッドマン・サンダーバードですね!!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:25:06.97 ID:zgkazoDX.net
ゴッドマン、レッドマンがパチスロになったら全財産ぶっこむわ!!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:26:18.09 ID:gOEKnhw8.net
>>925
糞台量産しすぎて、もうどうにもならないだろうなw
ARTの波に乗りお遅れ、ATの波にも乗れなかった
どうしようもない糞版権になっちまった
最後の台もくっそつまんなくて一瞬で客とんだしなw
もう名前すら覚えてねえよ

パチエバでがまんするしかない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:26:52.58 ID:ifiL2MHV.net
>>990
このギャブル離れの昨今
そうも言ってられない時が来るかもよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:28:57.96 ID:queZ1cdx.net
大体ビスティなんか糞台しか出さないじゃん
もうフィールズは版権手放してくれないかな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:29:15.64 ID:WWt721F8.net
エヴァART・・・うっ頭痛が

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:30:02.33 ID:djVJZD50.net
>>995
ねーよアホ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:33:08.28 ID:ifiL2MHV.net
>>998
昔よりキモオタ台増殖してんじゃん
チンカスがw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:38:37.47 ID:queZ1cdx.net
>>1000ならキモオタ全滅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200