2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

敵と味方の区別がつきにくい台ってなんなの?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:49:13.73 ID:VvoKPg2Y.net
バジリスクとか初見じゃ絶対とまどう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 17:32:58.36 ID:cC6CDZKPm
パチだけどダイショーグンは未だに混乱する

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:08:28.55 ID:AJI6XXw5.net
夜叉丸はスロより漫画の方が紛らわしい。
何故かげんのすけを差し置いて一巻の表紙を飾ってるせいで、初見者が見ると完全に主人公

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:32:36.46 ID:pqaRL/sQ.net
豹馬て原作でかなり強いの?
カットインで豹馬が一番強いからその辺りどうなの?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:50:31.60 ID:UUcgTuxc.net
ルパンだろ
機種によって逮捕されたら当たりとかお宝を盗んだら当たりとか
パンツ一丁で逃亡したらハズレとか
ドロンジョと一緒でどっちを主役にするかで成功の展開が変わるし
ねえ平和さん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:52:36.30 ID:SCfUaywl.net
ゴアスとかアクエリとか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:56:00.20 ID:gEx0uNWy.net
>>54
ネンキを倒してるかな。
原作的に沿うなら無業払暁エピは豹馬が負ける。
小説だと小四郎に頭カチ割られてぐじゃぐじゃにされたんじゃなかったっけ?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:06:24.74 ID:TELopftb.net
>>54
豹馬は弦之介のお師匠さん強い

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:18:16.38 ID:8zfkNSHv.net
鉄拳デビル主人公だったのに悪役にされててワケわからん
でも
主人公シンでケンシロウと戦う北斗だしたら流行ると思う

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:29:05.46 ID:XRvMZCw3.net
主人公シンだと何の脈絡も無しに胸を十字架形に殴られて負けまくりそう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:29:14.16 ID:csuIWPFP.net
松永軍を撃破せよ!
友人の松永君「…」
ホントに微妙な顔になってたな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:10:05.49 ID:pqaRL/sQ.net
バジリスク強さランク。
他で貼られてたけど大体合ってるの?

Sランク 弦乃助 薬師寺天膳
Aランク 霞刑部 筑摩小四郎
Bランク 如月左衛門
Cランク 風待将監 室賀豹馬 蓑念鬼 夜叉丸
Dランク 鵜殿丈助 陽炎 お胡夷
Eランク 地虫十兵衛 朱絹 蛍火
Fランク 朧

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:13:37.45 ID:TrQbYVaR.net
鉄拳は一瞬豪血寺一族の大山礼児と武戯の三軍寺雄伍が戦ってるのかと思ったよ
嘘だけどな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:14:21.17 ID:SCfUaywl.net
鉄拳のARTはいるためのバトルあったじゃん?
あれは絶対間違えるだろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:33:15.31 ID:+x9tE8nd.net
パチで言えばキバがやばかったな
牙狼を撃破せよ!なのに
牙狼が勝って喜んでる奴が導入当初はマジでいた

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:41:04.53 ID:5WK5E68o.net
コードギアスはたまに打つといまだに見間違えるな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:46:21.45 ID:6xvaZuOW.net
ぶっちゃけ飛ばすからしらんしどうでもいい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:50:35.96 ID:asMXplzd.net
鉄拳のクライマックスバトルはどう見たってカズヤが悪役だよな。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:56:48.28 ID:j7gLWXf5.net
そもそも鉄拳の平八は敵役なのにチャンスキャラになっとるし
カヲルも使徒なのにプレミア扱い、これは不公平だ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:04:07.66 ID:kqyHBqQt.net
地味にリング
貞子から逃げるのか捕まるのか
そもそも呪われたらボーナスて
意味わからんよ
具体的にどうなれというのか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:14:37.69 ID:rpKsfp+G.net
俺の中のバジリスク

甲賀
弦乃助、朧、夜叉丸、蛍火、筑摩小四郎、お胡夷、室賀豹馬

伊賀
薬師寺天膳、風待将監、蓑念鬼、地虫十兵衛、霞刑部
鵜殿丈助、如月左衛門、陽炎、朱絹、雨夜陣五郎、小豆蝋斎

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 00:07:48.71 ID:LE14rirk.net
>>62
ある程度戦闘向きなランクっぽい気はするけど、それよか各人の能力によって相性の良い対戦相手かなり変わってくるね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 08:42:24.98 ID:I0BYEh2y.net
まどかマギカは赤いのと黒いのが敵だよな?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 13:13:17.45 ID:Ft7H1n1N.net
>>70
スロのは確かにわかりにくいと思った

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 13:18:43.24 ID:Cox5snTe.net
>>62
幻之介は剣術では雑魚兵にも劣ると言われてるぞw
能力が凄いだけ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:58:19.79 ID:bP5gbisS.net
>>5
優勝。つか平和の台はそんなんばっかだけどな、銭形も冷静に見ると相当

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 11:47:24.35 ID:YMmTgx1H.net
>>76
その内、猪木が負けて大当たりとかやりそうだよな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 02:21:32.97 ID:oSymudkW.net
>>75
能力無しで考えるなら天膳様とかどうすんだよ
何回死んでると思ってんだあのお方

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 02:35:04.66 ID:qJ1eDQ77.net
敵か味方か、というか
誰を応援したら良いのかわからない
→やじきた乙

そのせいで初打ち以来触ってない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 08:39:47.35 ID:5yix9QON.net
>>79
動機が不純だな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 00:57:24.06 ID:X91B1Rk4.net
恐怖新聞で主人公が死んだら当たって???ってなった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 00:20:21.35 ID:pB5olHsy.net
初めてバジリスク打った時は 痰吐きとか蛇男とか敵か味方か
さっぱりわからんかった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 04:58:06.46 ID:0NqGsLPc.net
ちっ!敵と味方の区別もつかねえのか!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 06:17:26.99 ID:qZv6ELev.net
>>53
全巻げんのすけが表紙じゃん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 08:42:04.46 ID:trTwXOyi.net
>>43
真剣勝舞中のシュウの時もピキーンみたいの鳴ったよなw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 09:07:44.91 ID:CtsuARsJ.net
ロボットものに多いな
どっちが味方かわからんのは

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 09:15:18.06 ID:4zeginRK.net
死 ん だ ら ボ ー ナ ス !

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 09:16:38.96 ID:iN5NOXeT.net
ジロウの動画でバジリスクの女同士が戦う演出で
どっちが勝てば良いのか戸惑ってるのが丸分かりの回はワロタw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 09:26:42.13 ID:SPiq5OFC.net
バジリスク以外に>>1が言うような台があった気がするんだけど思い出せない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 10:26:39.53 ID:GL/Nztwq.net
今原作のワンピースがその状態だな
ぜひここをスロットに脇キャラ多数で!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 12:55:58.22 ID:gJ4Kzahv.net
ちょっと違うが昔あった大繁盛本舗という台の演出はすごかった
野球演出でホームラン打って勝利!→何も無し
オリンピック演出で金メダル獲得!→何も無し
宝探し演出で金塊発見!→何も無し

どれも今なら最低でもCZは確定しそうな演出だよな
当時の台は演出成功=ボーナスが当然だったから
これは本当に斬新な台だった。。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 10:04:31.50 ID:MEs2QOL5.net
北斗の拳もいまだに誰が敵なのか味方なのかわからん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 10:05:50.00 ID:N1l79+7p.net
>>91
さすがにネタだろw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 11:02:29.35 ID:p4HUnGRI.net
ネットで見てみたら、
それらの演出はどれも前兆確定と書いてあったから、
そこまでおかしくはないんじゃないか

それの逆バージョンって感じだけど、
アラエボの、
演出に成功して3、7が出てボーナスが確定しても確定画面に移行せずに次G以降も普通に通常時の演出してるから、
演出を飛ばすと気づかないときがあるって仕様は不思議だったな
リーチ目が出るから気づくんだっけ?もう忘れた

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 11:08:51.57 ID:1K7ixM9M.net
大繁盛は大成功にならないとダメだね
完全に無演出が4Gか5G続くと確定だったはず、要はキンパルの逆

ほぼ常時何かちょこちょこ動いてるんで何が無演出なのかわかりにくいがw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:43:14.18 ID:b4G4tDXt.net
ファフナーのART中バトルはマジでどっちがどっちか分からんのだが

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:54:11.82 ID:O433jrn7.net
>>95
知らなかったwww
斬新すぎるww

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 01:03:13.09 ID:iG2cAoma.net
>>70
パチの初代リングで脱出失敗で貞子に捕まってハズレ
通常画面に戻ったら画面奥から貞子が這って来て復活当たりってのあったw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 01:04:09.53 ID:4AYzx/ht.net
死んだらボーナス

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 01:07:01.03 ID:DqESgQ+6.net
>>93
本当なんだなぁ
俺は好き好んで打ってた

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 01:22:08.80 ID:f2yeMDO0.net
鉄拳はゲームの事調べたら1と2で平八、カズヤが主役やってたりして余計ワケわからなくなった
仁はいい奴かと思ったら2ndでは悪い奴っぽいしわけわかめ

総レス数 101
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200