2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AT,ART機が9月16日から検定通過不可能に!part7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:52:28.83 ID:V7xuQHMk.net
パチスロ、規制強化へ 2014-08-29
昨日、警察庁と一部のメーカーによる会合のなかで、
パチスロの型式試験について警察庁より通達があったことが、
パチスロメーカー関係者の話で明らかになった。
記者会見動画
https://www.youtube.com/watch?v=4yXGZxRprtk

9月16日の保通協申請持ち込み分から、出玉試験の下限(出率55%)試験を、
ずっと左打ち(順押し)にしてナビも無視する試験にすると警察庁から話があったようだ。

同関係者によると、「結果的に、現行AT機、ART機(ボーナス非搭載や、ボーナスが主でない機種)は、
実質計算が成り立たたなくなるため、試験が通らない。
通常から1000円あたりのゲーム数を45ゲームぐらいまで上げないと、下限規制をクリアできない」という。

現在、主流の仕様が今後は販売できなくなるだけに、パチスロ市場に与える影響は甚大になること必至だ。
http://www.yugi-nippon.com/?p=861


Q. どうなる?
A. ゼロボAT機、ギャップCT機(MB)などの実ボーナス非搭載機は、
 その通り45G/1kぐらいの台しか出せなくなりそうです。純増も低下。
 この情報だけだと、純増1.2枚前後のART+ボーナス搭載機がメインになりそう。
 あとは他通達がなければ、検定の結果次第。

Q. 逆押ししたらいいんじゃね?
A. そういう検定の穴と実射の剥離をはじくための通達と思われるので実際どうなるかは不明


AT,ART機が9月16日から検定通過不可能に!part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1409409012/

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:45:29.24 ID:HMtYyaRq.net
>>212
警察
「我々は現行の法律に基づいて、検査のやり方を変えただけだが・・・ 
  検査方法を変えたら何か不味い事あるのかね?」

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:45:33.63 ID:EmnE9lOa.net
>>214
液晶不具合らしいけどね
ホントか知らんが

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:46:34.82 ID:OuQZ6Rpc.net
>>214
液晶バグがあったんだよ
そのバグが発覚して、また試験通し直そうと思ったら今回ので無期限延期になった
ニューギンなら黙って販売してたかもしれないけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:47:22.84 ID:nuGfM77j.net
90年代後半にやらかしたパチンコリミッタ5回規制で一気に若者がパチスロに流れスロプ大量発生
今思えばあれがスロットの終わりの始まりだったかも

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:47:32.62 ID:dLioerbX.net
>>210
5号機でてからATが出るまでだいぶあったのは単にメーカーがそれまで思いつかなかっただけやろ。
わざと抜け道用意してたんじゃなくて、規制内容がそこまで考えられてなかっただけやろ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:49:29.73 ID:OuQZ6Rpc.net
>>212
わざわざ更に株価大暴落させるような事するなんて、ずいぶんバカな株主なんだな
まぁそんな奴おらんけど

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:50:05.33 ID:h3lVHPKV.net
ジャグとエヴァと青ドンの時代が来るわけか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:50:41.28 ID:5Od0RgBp.net
>>219
いまどき、2週間前に変更を通知して、
しかも一部の会社しか参加してないところで、
通知なんて通用しないよ(検査して金とってるからね)。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:50:51.24 ID:OuQZ6Rpc.net
>>223
小役優先のリール制御はれっきとした規制緩和だよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:50:52.45 ID:XpGzmxSX.net
これでホールが潰れないかな。
潰れてほしいな。いっぱい潰れてほしい。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:54:25.97 ID:HyP/tr3q.net
空売りボーナスステージよ〜(´・ω・`)

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:55:27.57 ID:54JWXIZL.net
MB連チャン性でどうよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:55:28.98 ID:pDYL8w5d.net
>>226
面白そうだから訴えてみてよw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:56:29.53 ID:y+ILuSgy.net
>>166
機械割120%未満で通常ベースクリアすれば純増3枚弱のAT機は出来るんでないの?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:57:23.15 ID:87samIms.net
>>226
これ、この時点で株空売りしてる関係者絶対おるやろな
株売買の面だけでみたら談合以外の何物でも無い

でもまぁ、通過条件だけじゃなく
特に義務があるわけでもない試験方法まで開示されて
なお裏をかいてきた業界なんだから
横暴だって断ずるのもまた話が違うわな。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:57:37.94 ID:OuQZ6Rpc.net
>>226
そうだよ、まだ正式に発表されてないんだし、今からサミーの株買って君が訴えればいいじゃないかw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:59:42.09 ID:h4F20fTG.net
ブラクラ無期限延期マジかよ
もうささみさんしかねぇ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:00:18.04 ID:cQ1EC2SN.net
そもそも小役優先制御やっぱダメだわで良くね?
一度認めると言ったものは取り消せない縛りでもあるの?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:00:26.26 ID:K0v5D6HH.net
ベースがRTでボナがらみRTの純増は1枚以下こんな感じか
マジハロ3を弱くしたみたいな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:02:33.90 ID:OuQZ6Rpc.net
>>232
今のコイン単価キープしつつ、通常ベースクリアできたらねw
できれば検査方法の変更も何も意味ないけどw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:03:57.87 ID:dLioerbX.net
>>227
たしかに子役優先は規制緩和といえば規制緩和かもしれんが、2008年だか2009年だか
忘れたけど、そこから最初のゼロボ機のエークラが2011年だぞ。
メーカもお上側もそこまで頭が回ってなかっただけだと思うがね。
お上側は出玉に関係があるとは思ってなかった、メーカーは小さいものからこつこつと認めさすみたいな感じで
、まあうさんくせぇ業界だから元々話がついてたって言われても納得できるけど。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:04:04.95 ID:5Od0RgBp.net
>>226
アホか、株主じゃないよ。
灼熱牙王の件知ってるやつは、近づかないだろ。


>>233
だから、既存の株主(特に外国に生活基盤がある人)にさせるんだよ。


>>234
今から買った人にそんな権利ないよ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:04:26.32 ID:w0tYYLkb.net
初代マジハロぐらいの順押し3択ナビ系のA+ARTでいいんじゃないの
下限の55%の調整は割と容易にできそうだし

5号機初期の開発当初よりも上の割や演出面での規制は緩くなってるから十分な機種作れるでしょ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:05:42.76 ID:OuQZ6Rpc.net
前スレにも貼られてたけど一応

752 名前:訂正しといた [sage] :2014/08/31(日) 23:44:17.96 ID:QAIC0Xpb
>>671

今回の規制で純AT、純ART、擬似ボナは実質的に全滅
また過去の例に鑑み出玉・演出規定のギリギリを通してきた台は
締め付けで落としてくる可能性が高い
参考までに過去のボナ+ART主要機種の検定合格可能性を探った

◎操、バイオ(ヤマサ)=全く問題ない
○忍魂、新鬼武者、エウレカ(いずれも初代)、ルパン=数回の検定で通る
○リンかけ2、ラブ3、シスクエ3、マジハロ2=プレミア削ればOK
×バサラ、スト4、スタドラ=ギャップMB使えない
×VIVA1、スカガ、ブラクラ=出玉バランス変えないと無理
×北斗F、ラインバレル、バジ1、ココナナ=ボナの割合(枚数か確率)上げないと無理
×マジハロ3=ベース下限規制で落ちる
×ツインエンジェル2、3=演出規制(キモ〜い)で落ちる

以上を元に今後出る機種のスペックを想像して貰えれば幸いです

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:06:01.35 ID:zC5hwFo4.net
>>145
なるほど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:08:27.00 ID:E2buBHg/.net
>>242
ツインエンジェルがうけるww

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:08:59.49 ID:vQWIljNP.net
>>242
こんなのもう貼らなくていいよ
ギャップMBが使えないとかも意味不明だし、プレミアがなんか関係あんのか?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:09:15.96 ID:5fiDg5ii.net
今思えば鮭2って良台だったな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:10:04.53 ID:ndxp9q4y.net
>>201
どうやって株主に訴えさせるの?
勝てもしない裁判に金と労力をつぎ込む人なんてまず居ないし、極僅かでも勝ってくれる可能性のある敏腕弁護士の報酬なんてべらぼうに高いよ?
まさかとは思うけど裏で株主に金を渡してなんて考えてないよね?
そんな金の流れを掴むのは警察は大得意だし、金を渡さなくても接触してる事でも簡単にバレて直ぐに怒りの追加規制倍プッシュくるよ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:10:38.81 ID:E2buBHg/.net
>>246
そう思える時代になってしまったってこった
俺好きだから一人でずっと打ってたけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:12:14.10 ID:OuQZ6Rpc.net
>>245
お前みたいな馬鹿の為に貼ってやったんだよw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:12:48.79 ID:J9yhmYPP.net
どうせ抜け道あるんでしょ?
5号機初期はスロオワタと思ってたけど今の爆裂仕様になったようにさ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:14:10.56 ID:qsUQbm1k.net
>>203
パチンコも若干緩和されることもあるけど、
基本的に平均獲得出玉の上限はなにをやるにしろ、現状維持か下げてるしね。

電サポ2以下解禁・・平均獲得出玉8600発に減らす
ヘソ1解禁・・・平均獲得出玉6400発に減
1種2種混合機規制緩和・・平均獲得出玉6400はそのまま

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:15:29.17 ID:d+oZ+Mht.net
地味に凄まじい打撃を受けるのは、アニメの版権持ってる会社や○○製作委員会みたいなの。期待する儲けの0が一個消えるレベル。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:15:29.57 ID:yxEN5z+B.net
>>250
どうだかねえ
今までは下限は余裕でクリアしてたから上限だけ超えないように気を使ってたけど、
まさか下限で落とされるとも思ってなかったみたいだし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:15:42.91 ID:vQWIljNP.net
>>249
アホやなお前
ギャップMBは当然可能だよ、なにをどう考えたらそんな結論に至るんだかw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:16:51.48 ID:ndxp9q4y.net
>>226
一部だけに先に教えたのは問題だけど、検査のルールは発表しても具体的な検査方法や内容は元々非公開
だからこそリプレイはin3out3じゃなくてout0in0で計算してる「らしい」なんて言われてんの
法律と一緒で大枠を発表しといてその後の具体的な解釈は変わり得る方法とってて、今回はその解釈変えますよって感じ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:17:01.30 ID:ePnMxTev.net
一撃数千枚とかいいからリーチ目を楽しめる台が打ちたいからATとかどうでもいいわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:18:11.41 ID:3MZpX3Mf.net
次回作ゴッドのパーツ作成に取り掛かっているのですが、これはもうダメポなんでしょうか?
今まで掛かった費用さえ回収できたら良いのですが

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:18:33.43 ID:0+1wOmuY.net
>>252
別に版権の絡む部分なんて、液晶演出のみだろうから
台の基本設計変えるだけで演出はそのまま流用できるでしょ
売れるかどうかは別の話だが

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:19:21.62 ID:KYmgw0+e.net
5号機に切り替わった頃もスロは終わりって言われてたな
全部ジャグラーになるとかって
それが今や4号ストック機あたりと変わらん出玉になってる
またなにかしら考えると思うよ
結構楽観視してる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:19:33.82 ID:OuQZ6Rpc.net
>>250
5号機でスロ離れが激しくて、緩和したらメーカーが調子に乗って今に至る
もう潰しにきてるから、もう緩和される事はなかなか無いと思うな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:19:56.75 ID:hxLTYlzb.net
下限55%よりart管理がメイン基盤の方が問題な気がする
実際下限の方はリプレイ無くして押し順ベルを上手いことすれば抜けれると思う
ただart管理をメインの方は単純なゲーム性になって飽きやすい(モンキーとか実際そうだった)

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:21:46.97 ID:OuQZ6Rpc.net
>>257
本命じゃなくて、妥協スペックで出すだろうからそのまま作ってろよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:23:09.04 ID:87samIms.net
まぁ大勝ちは無くなるが、演出面は5号機初期より格段に向上してるし
まったり楽しめるのは間違いないな。

メーカーも5号機初期の客離れ経験してるから
飽きさせないよう工夫するだろうし。

>>252
出玉が規制される以上
演出面強化するしかないから
今以上にアニメ業界が潤うんじゃないか?

そもそも今のアニメタイアップも
演出とネームバリューで誤魔化すってとこから発展したろ。
表現面の技術進化もあるか。


>>250
ボーナスの優先入賞回避とか若干の規制緩和があったから
今の状態までもっていけたんであって、
今後爆裂機は難しいと思うな。

十字架やハーデスの逆で
順押しベル15枚、変則ナビ6枚とかなら
だましだましでATもいけそう。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:23:25.00 ID:ndxp9q4y.net
>>254
遊技日本の寄稿コラム読みなよ
MTがCTだってことは勿論理解してるんだよね?
まぁ工夫が必要だってだけで不可能では無いけどね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:24:20.49 ID:w0tYYLkb.net
>>251
確変が50%以上OK、1/500までOKになった時も平均獲得出玉って下がったん?
自分が知ってる緩和だとあれが一番デカかった
スロメインからパチにも手を良く出すようになったのはあの緩和のせいだな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:24:26.43 ID:vyYI1RCs.net
鮭2 デビルイメクラ アクビ 三國志(IGT けものっち あたりを復活させてくれればいいや

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:24:34.41 ID:87samIms.net
あ、ごめん。
アニメ業界は間違いなく傾くわ。
出荷台数減るから( ^ω^)・・・

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:25:49.95 ID:3MZpX3Mf.net
リールが逆回転とかブルブルとかズガギャギャーーーーン!とか要らないので綺麗なリーチ目でニンマリできる台が復活するなら嬉しい

269 :252:2014/09/01(月) 23:26:19.36 ID:d+oZ+Mht.net
>>258
一般的な取引は全然ちげーよwそんなゴミ契約結ぶケースなんてあるの?よっぽど売れないマンガとかか?
版権の契約は個別相対になるけど、殆どの場合は版元が強いです。イニシャルで数千万〜大型で一億クラスまで、かつ、一台あたり幾らのバックマージン(印税に近い徴収法)かつ、最低販売台数を版元が指示して、アドバンスで受け取ったりします。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:26:20.53 ID:RuulX6eo.net
>>239
ゼロボも別に2027システムを応用しただけだよなぁ

271 :ぶーん菜(´・ω・`):2014/09/01(月) 23:27:30.36 ID:f7Kzc01l.net
取りこぼすとチャンス目になるスイカで
こぼさないとノーチャンスになる15枚役作ればいいだけお(´・ω・`)

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:27:32.25 ID:h4F20fTG.net
これでまたスロから客が離れたらホールも利益出すために設定下げなきゃいけなくなるよね
ホールが低設定だらけ→客離れの負の連鎖

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:29:23.11 ID:Zfa8nb9Z.net
正宗とかサクラ大戦はセーフ?
それなら規制大歓迎やわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:30:16.64 ID:VyUztWXP.net
5号機でも暗黒の時代ってのは初期の初期だけだったと思うわ

すぐリプパン機でダーマンとかりんかけが出たし、孫とか王道ノーマル機も出た
それから2027やら戦国も出て当時はイベント告知もあったしな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:31:11.23 ID:RuulX6eo.net
そこで高設定は使うけど7枚交換や打ち止め1回交換

…あれ?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:32:31.95 ID:Zfa8nb9Z.net
とりあえずエナは無事死亡か

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:35:01.57 ID:3GWPprC9.net
>265
その時点では獲得出玉の項目は無かった。というか、今でも「法律上」平均獲得出玉に関する規制は無い。
あくまで平均獲得出玉は自主規制。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:35:37.81 ID:vQWIljNP.net
>>264
MB中こぼしまくったらベース足りない可能性があるだけだろ
バサラやスト4は普通のボナあるし、そんな事にはならんと思うけど

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:36:05.48 ID:KQxjsslk.net
>>276
A+RTとかA+ARTの天井深いし
G数解除自体殆ど無くなるだろうからね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:36:08.54 ID:ndxp9q4y.net
>>272
all設定1のさらに下となると交換率下げるか、設定1の割80%の台をメーカーに頼んで作って貰ったりとかかねぇ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:37:24.81 ID:VyUztWXP.net
割の低い機種は今でもガンガン出して欲しいんだよな
ジャグラーとか設定1は80%くらいでも問題ないだろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:40:35.14 ID:EmnE9lOa.net
>>251
勘違いしてる奴が多いがパチンコの緩和はパチンコ業界の自主規制の緩和
警察が管理してる法規制自体は何も緩和されたことはない
パチンコは自主規制をしっかり一枚岩でやってるから法規制は全くされてない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:40:40.41 ID:ss2XdEbO.net
岡山の糞ガエルでストレート1400いただきました
結局当たらず終い
こんなの100Gずつ2週間打っても変わらんし
Aタイプを歓迎する人が俺には理解できない
設定に素直なのは6だけだぞ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:43:56.64 ID:mG8K6F87.net
>>242
リンかけ2ってギリシャだよな? あれって擬似ボじゃね?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:44:00.83 ID:6PIhfsOc.net
ハマったらやめてもええんやで

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:44:06.56 ID:Zfa8nb9Z.net
BLOOD+みたいな台が復活すると思うと胸熱

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:44:23.75 ID:L+fDhHnX.net
やった!バーグラーが帰ってくる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:44:42.82 ID:aJbysP//.net
初代哲也で充分です。復活してください。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:44:55.71 ID:pXAnGnRy.net
よく分からないけどサンダー以前の時代に戻るようなもんでしょ?別に良いんじゃ
今の機種は吸い込み激しすぎで20スロから低貸しに流れてる状況なんだし、
20スロでも1万でそこそこ遊べる機種が増えた方が20スロに客戻るんでない?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:45:04.73 ID:hrIwaKtg.net
パチは今度出るTMのスペックが規制されそうだな
継続したら4000発16000円確定って吉宗よりやばいだろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:46:33.34 ID:KQxjsslk.net
>>289
普通の収入の人だとそういう風に考える人多いけど
2ちゃんねるだと罵倒されるんだよなあ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:46:44.77 ID:6PIhfsOc.net
>>289
ブラクラとか忍魂みたいな台がメインになるんでしょ?
1万で遊べる気がしないが

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:46:49.11 ID:ndxp9q4y.net
>>278
いやだからそのCT溢されまくったら足りない可能性あるのが問題なんよ
だから変な押し方されても溢さないような配列考えんといかんねって話
バジリスクみたいなリールだとその問題もクリアする配列メーカーは考えて来るだろうけと、ボーナスがある程度の頻度で来るのに通常時目押し必要無い台ってあるにはあったけどあんまメジャーにならなかったよね
ホール割が低くならないからかな?とか勝手に思ってるけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:47:01.54 ID:OuQZ6Rpc.net
>>284
黄金の日本Jr.編だよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:47:36.51 ID:Y8WEGTwg.net
スレ伸びすぎ!!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:48:02.53 ID:dLioerbX.net
ノーマル機は普通に天井ついてるやつばっかりになるんじゃね?
エナ乞食死亡って感じにはならなそうだが。

そこそこのボナ確率にやたら重いARTが主流になるんかね。どれくらいまでいけるんだろうな。
例えばDTBなんかはMBとかでもなくA+ARTだとかなりの高純増だと思うけどそれくらいまではいけるんだろうか。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:48:07.13 ID:b74/k2rv.net
規制は無意味
天才開発陣はいつもすり抜ける

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:48:15.98 ID:1LS1dJFu.net
俺たちより影響がでかいライターさんのブログやTwitterにコメントして業界に今回の改悪を止めさせるように働きかけないか?
ライターは俺たちユーザーの見方だし、今回の件に納得してない人多いそうだし.

こんなとこでグダグダ言うより行動しようぜ!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:49:08.17 ID:Yxmqbd55.net
20スロレートを廃止すればいいんだよ
4スロ2スロ程度で
軽いギャンブルで済む
馬鹿みたいなレートでずっとホールのターンの産廃台を打つからこんな事になるんだよ
こんな規制より無職出入り禁止にした方がよっぽど健全だわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:49:12.46 ID:0HYYIBPu.net
トータルで考えればお客の数は増えることは
確実だろう。ただ店の利益は減るんだろうね。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:49:34.49 ID:87samIms.net
>>298
私見なんで怒らないで欲しいんだけど
やっても無駄だってことは君以外の全員がわかってると思うんだ。たぶんね。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:49:35.40 ID:TdQLFAZI.net
今回の規制の横暴さを分かりやすくJOJOに例えてくれ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:50:28.95 ID:9HT6brM2.net
>>298
なにこれコピペ?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:50:36.10 ID:MopR/bbW.net
>>291
エナ乞食しかいないからな
20スロで遊べるようになれば戻るようになると思うよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:50:39.36 ID:87samIms.net
>>302
第三部・完!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:51:04.18 ID:KbC4eqMP.net
現在負けてる人 規制大歓迎(何故負けているのか規制でどう変わるのか理解してないため規制後も負け続ける)

5号機AT時代からスロ始めて解析記事通りの打ち方してギリギリ勝ってるかちょび負けの人 規制反対
(規制後、多くがスロから離れる可能性大)

4号機・5号機どんな時代でも解析みて自分で立ち回り考えて勝ってる人 規制は反対だが若干期待あり
(現在の機種でも十分勝っているが、現在の台に満足してるわけではない)

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:51:20.60 ID:T6SBw1qM.net
ここにいる皆さんはパチスロ評論家ですか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:51:39.44 ID:Zfa8nb9Z.net
ボナ+ART愛好家としては設定をAT機に取られてる現状は悲しかったからな
自分の中で面白さは
高設定ボナ+ART>>>>>>高設定AT

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:51:43.93 ID:e7UIw1VH.net
早く詳細でないかなぁ
ういちとかアホが阿鼻叫喚するのを早く見たいわwwww

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:51:57.44 ID:pXAnGnRy.net
>>291
この板はスロプ多いから仕方ないね
ただ一般客が20スロに戻ってきた方が稼働が上がって結果的に勝ちやすくなるんじゃ?って思うけど

>>292
サクラとか東鳩みたいな機種ばっかになると思ったが違うのか…
あ、サクラや東鳩でも1万はあっという間かw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:52:04.09 ID:OuQZ6Rpc.net
>>298
俺はライターなんか死んでも構わんし、規制にも賛成です

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:52:33.38 ID:qsUQbm1k.net
>>298
やめさせたところで次に待ってるのはもっと強烈な法規制があるだけ。

今まで好き放題やってきたスロ業界がツケ払ってる状態だからどうにもならん。
4号機規制の頃と同じ事やらかしてんだもの。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:52:54.97 ID:yxEN5z+B.net
>>298
味方じゃないぞ?特にスロ雑誌なんてやばいやばい言いながらメーカーの犬だったじゃん
一緒にくたばれと思うわ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:52:59.11 ID:Tbp2jn2D.net
>>298
ライターがユーザーの見方?
は? なに言ってるのお前

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:53:44.33 ID:Zfa8nb9Z.net
まあ学生は発狂もんやろ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:54:48.07 ID:6PIhfsOc.net
雑誌社はメーカーに逆らったら死ぬからな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:55:10.41 ID:87samIms.net
結局懸念すべきことは
ホールがどうやって抜くかってことなんだよな。
なんか飼い慣らされてるな俺ら。

全力ボッタしてきた体力ないホールが淘汰されてくのは逆に助かるが、
低貸し促進になるのは嫌だなぁ。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:55:12.46 ID:PKnUg+OH.net
>>289
ARTのがATよりも荒いんだぜ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:55:52.99 ID:upO+vgZE.net
今のライターって5号機はクソと思っていて
仕事で嫌々打っているのが
まるわかりだからな
引退する丁度いい機会だよ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200