2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チャンネル桜393【梓まり離脱】

735 :てってーてき名無しさん:2023/02/08(水) 03:23:56.51 ID:???.net
【真相はこうだ!】視聴者の問いに答えます / 惠隆之介~沖縄も危ない![R4/8/31]
■saya&三橋貴明 離脱の経緯
去年12月末 水島:会食でsayaから「政治家になりたいと思ってました」と聞かされ驚く。

水島:それならということで、新党くにもりからの参院選出馬を打診。「考えます」と前向きな返事を得る。

3月15日 水島:ぼちぼち結論を出してしてもらいたいと催促のメール送信。

3月16日 saya:熟慮の結果出馬を辞退。社長のもとで研鑽を積みたい。参院選では、くにもり応援隊として現場に参加したいと返信。

4月5日 sayaと三橋が緊急訪問 sayaが国民民主党から出馬することになったと報告。
ふたりとも水島さんのことを父親のように思ってるので、了承して欲しいとお願いされる。

水島:ちょとそれはね、くにもりも選挙やるんだから賛成はできない。裏切り行為なんじゃないのと憤慨。
ふたりに「くにもりから出ても当選の可能性はゼロです」と言われ、水島もそのとおりだと認めるが、応援・協力は拒否。

井上プロデューサー:チャンネル桜の分断にもなるからとsayaを説得し、国民民主党からの出馬を取りやめさせる。

4月6日 sayaからメール「社長、今回の参議院選挙、出馬は諦めます。くにもり応援しています!娘より」

saya:出馬取りやめの対応に追われ、精神的に疲労したので、選挙が終わるまで「探答直入」を休みたいと申し出。

7月選挙後 saya:選挙後も「探答直入」には出られなくなった。月1回の「フロントジャパン」には出てもいいと通告。

三橋:sayaが国民民主党にどんな苦労をして断ったかを述べ、水島社長はsayaに謝罪をするべきだと主張。そうでなければチャンネル桜には出演しないと通告。
水島:「私がなんでsayaに謝罪するのか、ちょっと理解に苦しむ」

水島:ふたりが出演して、説明のための番組を提案。
「ビデオレターで皆さんに挨拶したい」と言われるが、「一方的で、ちょっとそれはないんじゃないの」と拒否。

残念ですけど、こういうような状況になりました。
人間というのは、こういうものであります。

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200