2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本文化チャンネル桜 62

901 :てってーてき名無しさん:2017/02/09(木) 10:51:45.57 ID:???.net
第1回「日本会議」は政権を牛耳る黒幕なのか? 菅野 完/古谷 経衡
http://www.gentosha.jp/articles/-/7206
古谷 僕自身はと言えば、チャンネル桜とは喧嘩別れしましたし、どこが本籍地ということはありません。

菅野 古谷さんはどうしてチャンネル桜に行ったんですか?思想的な部分に共鳴したんじゃないとしたら、「ここなら儲かりそう」と思ったとか?

古谷 
僕がチャンネル桜で発言するようになったのは2010年頃からですが、当時は自営業で稼いでいたので、お金の問題ではなかったですね。
正直に告白すれば、承認欲求を満たせる自己表現の場を求めていたんだと思います。
それは、たとえば東浩紀氏や宮台真司氏のところでもよかったのかもしれない。
でも、彼らの書くものは自分にとっては難しく思えて、敷居が高かったんですよ。
大学入試で言えば偏差値68ぐらいだから、第1志望にはしづらい。それにくらべるとチャンネル桜は偏差値61ぐらいで、
自分でも模試でA判定かB判定がもらえるレベルだと思ったんです(笑)

古谷 
でも、チャンネル桜に集まった人々と何年かつきあってみて、僕が彼らを過大評価してたと思い知らされました。
渡部昇一さん(上智大学名誉教授)や長谷川三千子さん(埼玉大学名誉教授)をはじめ、名の通った論客が顔を揃えているから、
まともな集団だと思ってたんですよ。
 でも実際にそこで仕事をしてみると、ファクトに基づいて議論するといった、メディアとして最低限の作法も身についていない。
要するに「陰謀論」と「トンデモ」の巣窟なんです。偏差値61どころじゃない、言ってしまえば偏差値38だったんですよ。

総レス数 1032
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200