2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本文化チャンネル桜58#169;2ch.net

1 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 19:36:05.59 ID:???.net
◆「日本文化チャンネル桜」とは
日本の伝統文化の復興と保持を目指し日本人本来の「心」を取り戻すべく設立された日本最初の歴史文化衛星放送局です。
チャンネル桜は、スポンサーの意向に左右されない独立不羈の日本唯一の「草莽チャンネル」です。既存のメディアがタブーとする真実を国民の皆様にお伝えしていきます。

公式サイト
http://www.ch-sakura.jp/
Twitter
https://twitter.com/ChSakura217
YouTube
https://www.youtube.com/user/SakuraSoTV
チャンネル桜沖縄支局「沖縄の声」
https://www.youtube.com/channel/UCW_eamTK7ShhLfu1SZMqsIg

日本文化チャンネル桜57©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1457449629/

2 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 19:40:55.58 ID:???.net
財務省の工作受けてるねこの組織↓
なんでここまで内政干渉するかね。
安倍さんは臆病だからこういうのにすごく弱い。

990 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 16:08:56.32 ID:???
[東京 7日 ロイター] - 格付け会社フィッチ・レーティングスは、日本政府が2017年4月に予定している10%への
消費再増税を延期した場合、税収を埋め合わせするような対策がとられないならば、政府債務はさらに拡大し、ソブリン格付け判断にはネガティブになるとの見方を示した。

アジア・太平洋ソブリン部門責任者アンドリュー・コルクホーン氏が7日、ロイターのインタビューに答えた。

コルクホーン氏は、「政策をアドバイスする立場にはないが、もし消費再増税が見送られ、それを埋め合わせするような財政上の措置が取られないならば、
我々が現在想定しているよりも、財政赤字はより大きくなり、政府債務はより速いペースで拡大する。それは格付け判断にはネガティブに働くだろう」と話した。

フィッチは15年4月に、日本の長期外貨建て・自国通貨建て発行体デフォルト格付け(IDR)をA+からAに1段階引き下げた。S&Pやムーディーズより1段階低い。見通しは安定的。

3 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 19:48:28.17 ID:???.net
田母神ショックを忘れるな

4 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 20:07:15.05 ID:???.net
円安狙いとしては、安倍政策は正しい。
格付けは二の次、三の次。

5 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 20:17:34.61 ID:???.net
今日の討論見る価値あるかな

6 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 20:18:52.55 ID:???.net
トランプの集会を左翼の暴徒が妨害して結局中止になったって。
トランプもトランプだけど、左翼はどこも暴力が好き。

7 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 20:23:44.98 ID:???.net
前スレの水島信者の暴走ひどいな

8 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 20:28:49.01 ID:???.net
アンチの暴走だろ
言いたいこと言ってたじゃん

9 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 20:30:08.39 ID:???.net
青山さんの若いころって今より全然痩せてて船越英一郎にそっくりだねw

10 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 20:32:45.21 ID:???.net
>>8
水島信者乙

11 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 20:35:01.20 ID:???.net
>>10
アンチ乙

12 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 20:36:51.20 ID:???.net
やっぱり水島信者の仕業かw

13 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 20:37:43.80 ID:???.net
1ヶ月1万って高すぎるよな。
2000円/月くらいにすれば会員がすごく増えると思う。
集め方が大雑把なんだよね。使い方も大雑把そうだけど。

14 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 20:41:22.92 ID:???.net
>>13
カネ集めの前に組織改革、世代交代が必要不可欠だと思う。

15 :桜忘年会:2016/03/12(土) 20:45:31.28 ID:e5m6slP1.net
   きちのへ
   |/-O-O-ヽ| < 三橋の嫁はオレが世話してやったから
   | . : )'e'( : . | ←在日ヒキナマポ(魔法使い歴30年)
   ` ‐-=-‐     
   /     \  
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) アンチ丸出しのくせにスネークのつもりかこの基地外
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目逝ってるレベルのメンヘル ∧_∧
.         _/   ヽ          \         (     ) 中東逝ってはよ氏ねやゴミ

16 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 20:45:54.28 ID:???.net
組織が大きくなって来たからね。
デモに出る人は減ってもyoutubeの番組はどんどん増えて
いい論客も増えてきたし知名度も上がってきた。

17 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 20:47:59.74 ID:???.net
その分、司会者のアラがすごく目立つようになったよな。

18 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 20:50:25.99 ID:???.net
結局そういうことでしょ。
今までは小さなワンマン経営のテレビ局だったから
ちょっとぐらいの不具合も見逃されてきたが、もうそうはいかない。

19 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 20:54:00.15 ID:???.net
マスコミを揺るがすような不祥事も起こしたしな

20 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 21:06:34.54 ID:???.net
水島たちが思い描く大好きな日本と、現実の日本は全然違う。
昔からの日本は旧暦で動いていた日本だからお正月は2月だ。
ほとんどすべての生活習慣が過去とはまったく違う時期にずれているような国は別物だ。
明治でこの日本は別の生活習慣を持つまったく別の国家になった。
日本の歴史が古いなんて自慢する奴は嘘つきだ。
中国、韓国、東南アジアは政府は変わっても
庶民の暮らしは大昔から続く伝統を継承していることが多い。

●なぜ日本は旧暦→新暦にスッと移行できたの?
大して問題ないから、大したトラブルなく変更できたんじゃないの?

今でもカレンダーに旧暦表記がしてあるし、部分的に活用しているから問題ないだけだろ?

21 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 21:26:38.04 ID:???.net
>>13
1ヶ月8百50円でも集まらなかったし
今だってsotvは三千円だし、桜友の会は二千円
桜サポ−ターは千円
しかし小額だって出さない奴は出さない

そこで逆転の発想で、少数者に大口のカネを出してもらう作戦に切り替えた
それが二千人委員会
それが水島のやった数少ない成功例(現在までは)

22 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 21:46:29.34 ID:???.net
直方市〜♪
知古在住〜♪
キチガイ、捏造〜♪
偽善者、い ち の へ !!♪

23 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 22:00:02.70 ID:???.net
>>21
二千人委員会も増えないどころか減ってるみたいだが

24 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 22:12:44.60 ID:???.net
>>23
今、千百人ぐらいらしいが、そうだとすれば一月、一千百万円入ってくるんだから御の字だろう
もし2000円/月だったら一万の五分の一だから
五倍以上会員を集めなければ、その方がいいとはいえない

25 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 22:22:51.68 ID:???.net
>>24
それだけ金があってあの内容?
テレビ番組の制作費としてはたいした額じゃないのかも知れないけれど、
ネット動画の制作費としては膨大な金額だよ。
それだけの金をかけてあの内容と再生数って・・・
制作費以外の余計なことに金をかけすぎているとしか思えない。放漫経営なんじゃないの?

26 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 22:30:11.71 ID:???.net
グローバリズムの行方〜米大統領選とEU溶解

パネリスト:

 加瀬英明(外交評論家)
 川口マーン惠美(作家・拓殖大学日本文化研究所客員教授)
 関岡英之(ノンフィクション作家)
 高山正之(ジャーナリスト)
 馬渕睦夫(元駐ウクライナ兼モルドバ大使)
 宮崎正弘(作家・評論家)
 丸谷元人(ジャーナリスト・危機管理コンサルタント)

司会:水島総

27 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 22:33:08.57 ID:???.net
>>25
若草ビルの家賃+あの周辺にある社長の別宅マンションの家賃。
郊外へ移転すればいいんだよ。

あと、スカパー廃止して完全ネット番組になる。

28 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 22:43:33.47 ID:???.net
>>27
ほんとそれ。

それプラス経営トップの世代交代ね。これでだいぶスリムにリフレッシュできる。

29 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 22:44:13.39 ID:???.net
グローバリズムの行方〜米大統領選とEU溶解

パネリスト:

 加瀬英明(外交評論家)
 川口マーン惠美(作家・拓殖大学日本文化研究所客員教授)
 関岡英之(ノンフィクション作家)
 高山正之(ジャーナリスト)
 馬渕睦夫(元駐ウクライナ兼モルドバ大使)
 宮崎正弘(作家・評論家)
 丸谷元人(ジャーナリスト・危機管理コンサルタント)

司会:水島総(笑)

30 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 22:49:04.26 ID:???.net
完全ネット局じゃ何故いけないんだろう。
自分はスカパー加入してないから討論見るのが遅くなる。

31 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 22:52:48.32 ID:???.net
分不相応なスカパーにこだわるより、潔く完全ネット局に移行すりゃあいいんだよ。そうすれば余計なコストも減る。

32 :てってーてき名無しさん:2016/03/12(土) 22:59:16.91 ID:???.net
>>31
徐々にそうしてるだろ
今日の自衛隊枠も撤退したし
一日平均一時間から一時間半
土曜だけ3時間

総レス数 1019
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200