2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ ナショナルジオグラフィックチャンネル 17

1 :てってーてき名無しさん:2016/02/28(日) 04:46:19.89 ID:MO0pqr2c.net
┏━┓ 
┃ ┃ 子どもの頃、誰もが思った「なぜ?」「どうして?」を呼び覚まし
┗━┛ あなたの「もっと知りたい」好奇心を刺激するナショジオ

http://www.ngcjapan.com/

前スレ
◆ ナショナルジオグラフィックチャンネル 16©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1421903372/

  過去スレ
01 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1027055254/
02 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1113630000/
03 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1145475461/
04 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1167465294/
05 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1182673565/
06 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1191471853/
07 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1202813259/
08 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1241070000/
09 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1268278001/
10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1288691691/
11 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1314960186/
12 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1340296026/
13 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1357834715/
14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1367960939/
15 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1390616569/

819 :てってーてき名無しさん:2016/11/23(水) 21:55:43.77 ID:???.net
あの女がリーダに昇格してどう立て直すかだな
まずは生活環境を整えていかないといけないけど
また余計なトラブルが起こるとかしてそっちに重点を置いたシナリオなんだろうなw

820 :てってーてき名無しさん:2016/11/23(水) 23:08:17.66 ID:FYt/kaaq.net
まだヒストリーチャンネルの古代の宇宙人見てるほうが楽しいわ。

821 :てってーてき名無しさん:2016/11/24(木) 01:10:56.28 ID:???.net
あの姉妹の過去話で2話分くらいやりそう

822 :てってーてき名無しさん:2016/11/24(木) 04:12:53.77 ID:???.net
>>821
YouTubeに臭いが気になってキムチ弁当捨てちゃう30分ぐらいのプロローグはあるよ

823 :てってーてき名無しさん:2016/11/24(木) 04:32:23.96 ID:???.net
>>820
古代の宇宙人のほうが100倍マシだな

824 :てってーてき名無しさん:2016/11/24(木) 10:25:28.16 ID:???.net
>>821
双子の未知の力が発揮されるのかなw
瞬時に意思が伝わって危機を回避するとかなw

825 :てってーてき名無しさん:2016/11/24(木) 11:21:15.21 ID:???.net
2話のドラマパートから回想とインタビュー風のと抜いたら10分残るっけという

826 :てってーてき名無しさん:2016/11/24(木) 12:11:42.23 ID:???.net
リュウグウツノカイ嘘ばっかだな。根拠のない妄想を事実のように語るんじゃねぇ。

827 :てってーてき名無しさん:2016/11/24(木) 15:30:51.22 ID:???.net
コロニーに火星人が攻めてきて宇宙戦争勃発の展開だろ

828 :てってーてき名無しさん:2016/11/24(木) 17:15:49.55 ID:???.net
マグロ漁しか見てない

829 :てってーてき名無しさん:2016/11/24(木) 17:17:25.93 ID:???.net
アニプラにもマグロ漁あるけどな
マグロ漁師的にはトランプが大統領になってよかったの?

830 :てってーてき名無しさん:2016/11/24(木) 19:19:26.69 ID:???.net
船長無能すぎワロタ

831 :てってーてき名無しさん:2016/11/24(木) 19:46:35.45 ID:???.net
一人一人死んでいくんだな

832 :てってーてき名無しさん:2016/11/25(金) 15:40:28.11 ID:???.net
マーズ熱が一気に下がってきたなw
今のところ期待外れかw

833 :てってーてき名無しさん:2016/11/25(金) 16:00:27.49 ID:???.net
もともと期待してないオレは火星けっこう楽しんでいるわ 

834 :てってーてき名無しさん:2016/11/25(金) 16:03:38.68 ID:???.net
期待してから見た派だけど色々突っ込めるしリーダーはバカだし楽しいよ

835 :てってーてき名無しさん:2016/11/25(金) 21:33:59.78 ID:???.net
真面目にドラクエ関連あるんじゃないかなあ・・・・
DQ1・2か3かトルネコ
ポケモンからの年末ラッシュで行く気がする

836 :てってーてき名無しさん:2016/11/25(金) 21:34:40.48 ID:???.net
スレ間違えた・・・
すいませんマーズは違う方向で楽しいですよ
来週も即見て即書き込みます

837 :てってーてき名無しさん:2016/11/26(土) 07:14:35.55 ID:???.net
こういう、SF的なドラマモノはなんかイマイチだな
古い西部劇時代(ゴールドラッシュ)だのバーバリアンの時代だのは面白いけど

838 :てってーてき名無しさん:2016/11/26(土) 11:06:19.95 ID:???.net
>>837
ようこそヒストリーチャンネルへ。

839 :てってーてき名無しさん:2016/11/26(土) 16:10:11.21 ID:???.net
2033はインタビューいらない ドラマだけサクサクとやれや

840 :てってーてき名無しさん:2016/11/26(土) 17:02:42.36 ID:???.net
>>839
2016の現実の人の言葉も表情も本物で重みがあるが
2033の役者の演技の感動的な話や笑顔は全部現実じゃないから
ドキュメンタリータッチにする必要ないよな
SFドラマだけやってろよと思う

841 :てってーてき名無しさん:2016/11/26(土) 21:44:42.81 ID:???.net
スペースXが色々失敗続きだからだろうけど
現実パートが痛々しくて見てらんないんだよな
ロケット打ち上げてヒューとかイェアとか言ってた数秒後に
茫然と頭抱えてる姿とかさ

842 :てってーてき名無しさん:2016/11/26(土) 21:51:55.10 ID:???.net
>>841
逆に成功したところだけ見せられても全然現実味がないというかドラマにならないというか

あの痛々しさがリアルでいいじゃん

843 :てってーてき名無しさん:2016/11/27(日) 15:22:48.42 ID:???.net
凶暴な火星生命体が登場して遊星Xみたいになればいいなあ

844 :てってーてき名無しさん:2016/11/27(日) 16:22:49.15 ID:???.net
マーズって全6話なんだな
こんな調子でもう2話も費やしてるよ
あと4話でどうなるっていうんだよw

845 :てってーてき名無しさん:2016/11/27(日) 16:28:04.52 ID:???.net
100日経過、探索可能範囲で新たな発見無しもう駄目だ
くらいにすっ飛ばしてくるかもしれん

846 :てってーてき名無しさん:2016/11/27(日) 22:06:33.22 ID:lIo5kcLg.net
11月15日に「ナショナル ジオグラフィック チャンネル」から「ナショナル ジオグラフィック」
にチャンネルの名称が変更された訳だけど、次スレのタイトルはどうする?変える?そのまま?

847 :てってーてき名無しさん:2016/11/27(日) 22:59:31.69 ID:???.net
あんだけ大量出血して脾臓摘出までして
生きてたら逆に面白かったのにな

ジャック・バウアーなんか乗ってた飛行機が墜落したのに
その次の次の回、つまりドラマ時間で2時間後には
遠く離れた別の街で元気に走り回って捕り物やってたからな
ベンもあれくらい頑丈だったら良かったのにな

848 :てってーてき名無しさん:2016/11/27(日) 23:38:01.97 ID:???.net
>>846
他板にナショナルジオグラフィックってあるし紛らわしいからそのままでいいんじゃ

849 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 05:48:05.50 ID:???.net
宇宙人の侵略・・だったっけ?
アレは面白かった
ここだったかどうかは知らんけど
イガイガのクリのイガみたいな物体がウィルスで侵入する奴

850 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 09:24:22.68 ID:???.net
チャンネル名が変わってるのにスレタイはそのままというのはおかしい

851 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 10:03:11.01 ID:???.net
マーズとかどうでもいい
宣伝しつこすぎ

852 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 12:05:42.70 ID:???.net
火星人出てこないんだろ。テラフォーマーズ見てた方がマシだわ

853 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 14:14:15.17 ID:???.net
もう面倒臭いし「ナショナルヒストリーディスカバリーチャンネル」で3局合併統一しちゃえよw

854 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 15:13:20.17 ID:???.net
意味が分かりません。

855 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 15:22:27.85 ID:???.net
荒らすスレが一つになるから好都合って言ってんじゃない

856 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 15:26:34.92 ID:???.net
最後は火星の生命を発見して終わってほしい

857 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 15:34:06.70 ID:???.net
モノリス的なもの発見するかも

858 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 16:26:00.56 ID:???.net
カストロの追悼番組しないのかな

859 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 17:53:35.25 ID:???.net
MARS見て思った
バックアップチーム無しで火星行くには無謀すぎるし、そもそもコロニー作るならまず月からだろ

860 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 18:35:33.36 ID:???.net
火星のほうが先って計画になってるんだよ
月はもう行ったって理由で

861 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 18:37:53.71 ID:???.net
ふと思ったけど火星に有人探査行くなら帰る手段がないのでコロニー作る必要があるので
仕方なくなのでは

862 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 18:41:55.07 ID:ToIW9R8S.net
MARS最終回予想
1人生き残った女。彷徨ううちに火星の生命体に遭遇する。
コミニュケーションを取ろうと手をかざした途端、
身の危険を感じた火星人は能力使って彼女を跡形もなく消してしまった。

-fin-

863 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 19:25:52.85 ID:???.net
>>851
うん、番宣だけでお腹いっぱい

864 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 19:34:54.17 ID:???.net
月にコロニー作って実績作るのが先だよなぁ

865 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 19:47:24.57 ID:???.net
モノリスの発見っていいな 2001年に通じる
古代火星人の遺跡でもいい

866 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 22:03:03.29 ID:???.net
火星にいけないと波動エンジンの設計図を取ってこれない

867 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 22:09:26.48 ID:???.net
マーズって思った以上に話がしょぼいよな

868 :てってーてき名無しさん:2016/11/28(月) 22:31:51.77 ID:LW9PeCGd.net
何だかんだでMARSの話題で持ちきりという

869 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 01:05:54.46 ID:???.net
私はマララも番宣うざかったけどここまで話題にならんかったな

870 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 01:08:41.55 ID:???.net
マーズの最後は地球人もまだまだだなって笑いながらテレビ消す火星人の家族

871 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 01:13:10.51 ID:???.net
確かに番宣やりすぎだが
ユニセフのほうがよっぽど不快だから気にならない

872 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 01:14:21.17 ID:???.net
確かに番宣やりすぎだが
ユニセフのほうがよっぽど不快だから気にならない

873 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 01:14:55.11 ID:???.net
確かに番宣やりすぎだが
ユニセフのほうがよっぽど不快だから気にならない

874 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 01:16:50.51 ID:???.net
こういうこと…なのか?

875 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 06:03:52.37 ID:???.net
どういうことよ

876 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 07:46:11.02 ID:???.net
1度でダメなら何度でも

877 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 12:10:57.15 ID:???.net
第3話 「苦闘」

878 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 12:59:52.53 ID:???.net
ジムの修理屋冬場何してるか
アラスカ鉄道で取り上げて欲しい

879 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 15:52:09.32 ID:???.net
「苦闘」という題名だけでもうお腹いっぱい

880 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 16:47:06.81 ID:???.net
中国人の顔が辛気臭い

881 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 17:11:02.90 ID:???.net
韓国系アメリカ人だからな

882 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 18:48:39.47 ID:???.net
これからが本当の苦闘だ

883 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 19:46:51.11 ID:???.net
第4話「絶望」第5話「遭遇」第6話「木星」

884 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 20:09:37.27 ID:???.net
遭遇は第何話?

885 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 20:10:13.99 ID:???.net
ごめんリロってなかった

886 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 20:24:55.82 ID:???.net
1人の男と、1人の女が、銀河の闇に星となって流れた。
一瞬のその光の中に、人々が見たものは、愛、戦い、運命。
今全てが終わり、駆け抜ける悲しみ。
今全てが始まり、煌めきの中に望みが生まれる。
最終回「流星」
遥かな時に、全てをかけて。

887 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 22:02:45.23 ID:???.net
愚痴りながらもマーズをリアルタイム正座してみてるww
ネイキッド並みに頭悪いサバイバルになっとるw
こうなったらベアグリルス先生を火星に送るしかないな・・・・
放射線により地上生活不可は分かったがどうやって地下⇔地上移動生活するのかね???

888 :てってーてき名無しさん:2016/11/29(火) 23:04:49.14 ID:???.net
>>883
MARSからJUPITERまで話が展開するのか!

889 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 00:05:49.58 ID:???.net
異星人の遺跡は無かったが氷河があったとは
というか色々な景色があった本物の火星写真の方をもっと見たかった

890 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 07:42:23.71 ID:???.net
それ期待するには、番組が違いすぎる

891 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 11:26:25.16 ID:???.net
消えたわが子を探して、面白そう

892 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 14:18:52.35 ID:???.net
3話もあまり面白くなかったな
穴を下るシーンとか長すぎ

893 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 14:46:28.13 ID:0iiS6fL7.net
>>878
「ゴールドラッシュ」の現場に呼んでやりたいね。金払い悪そうだから嫌がるかもしれんが。

894 :sage:2016/11/30(水) 15:15:08.35 ID:J+Np5UIu.net
https://www.youtube.com/watch?v=8fPmkq1CkCU

https://www.youtube.com/watch?v=PR6r40GbIfk

895 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 16:06:57.30 ID:???.net
トーカ堂のCMやかましすぎてうぜえ特に黒髪のおっさん黙ってこの間だけ消音だわ

896 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 16:13:12.39 ID:???.net
地下空洞でドーム設営が見どころなのに全部省略かい

897 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 16:43:08.26 ID:???.net
にーにーさんさーんきゅっ、きゅーは発狂しそうになるから音消してる

898 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 17:10:08.86 ID:???.net
火星の大気中でドローン飛ぶのかね

899 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 17:24:24.96 ID:???.net
ちゃんと科学者が監修してるのはな
話の展開があまりのも行き当たりばったりでお粗末なんだけど
話の中で全資産の9割を出資してるとか言ってる人ってイーロンマスク的な人なのかな
そんな人を前面に出すよりNASAとかロスコスモの人が中心にいないとおかしいよな

900 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 17:38:01.19 ID:???.net
たかがドラマなんだから大げさすぎ
ロープが都合よくあの長さだったり、まったく見えない下下る
ところ長すぎ引っ張りすぎ
で、あっという間に地下にドーム出来てる端折りすぎ

901 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 18:33:43.40 ID:???.net
>>898

あんな地球まんまのドローンが飛べるわけがない。高度3万メートルでも火星の
気圧よりは高いのに。
ドローンがエベレストを越えて対流圏を越えて成層圏まで到達してもまだ活動で
きるなんて描写したら、科学考証がなってないと叩かれるだろう。
マーズはそれよりもっと酷い。

まあ、どうみても重力が小さいようには見えないし何かの超科学で1G1気圧にテラ
フォーミングしてあるんだろう。

902 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 19:09:53.14 ID:YvP2jEg/.net
6時台糖素源流し過ぎだろ、もはや時計代りになるわ
澤原光弘さん出てきたから家出るかって流れ

903 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 20:00:12.15 ID:???.net
地下にモグラ型火星人が住んでいるんじゃないの?

904 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 21:09:23.69 ID:???.net
地下といえば蟻人間

905 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 21:37:55.11 ID:???.net
地下200mも降りれば放射線も防げるだろうし砂嵐も全然大丈夫だろうな
けど気温がマイナス何度になるんだよと思う
ソーラーパネルの電気を送るのにも大変そうだし
地上に出るのにも一苦労しそうなんだけど

906 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 22:05:26.76 ID:ljFwg6if.net
>>891
これもマーズ同様に全6話とのことだが、
息子の手がかりがどこまで掴めるか気になるな

907 :てってーてき名無しさん:2016/11/30(水) 23:21:28.88 ID:K4bBgVI8d
アニマルファイトクラブが見たいんだが毎回見れる時間帯じゃない
メーデーはもういいから動物系を夜に流してほしい

908 :てってーてき名無しさん:2016/12/01(木) 02:36:11.80 ID:???.net
>>906
6もあるのかよ
ていうか死んでるのによくやるよ

909 :てってーてき名無しさん:2016/12/01(木) 15:47:38.10 ID:???.net
>>901
ドローンが飛んだのを不思議に思ってここに来たら、やっぱけっこういい加減だよね

すっげー綿密な科学考証されてるのかと思ったら雰囲気ドラマだった

910 :てってーてき名無しさん:2016/12/01(木) 15:51:50.23 ID:???.net
火災が発生した時点で全員死亡ミッション失敗だろうな

911 :てってーてき名無しさん:2016/12/01(木) 18:27:49.01 ID:???.net
>>887
元々地下には住む予定でいたから設置可能なリフト的なものがあるんだろうが
ワイヤーの長さたんないって言ってたからどうなんだろう

でも最初のリーダーより今の女リーダーのほうがいいわ

912 :てってーてき名無しさん:2016/12/01(木) 22:23:43.06 ID:wJDGkrA1.net
ツタヤ行って24借りて見たほうが良いよな

913 :てってーてき名無しさん:2016/12/02(金) 02:59:42.53 ID:???.net
充実人生に出てくるおばはんすんごいうざそう

914 :てってーてき名無しさん:2016/12/02(金) 05:24:24.48 ID:???.net
>>908
そんなもん、自己満足と思い出作りにきまってるだろうが

915 :てってーてき名無しさん:2016/12/02(金) 06:59:14.91 ID:???.net
アラスカの最強メカニック、おわっちゃったのかなー
残念だなー
もうやんないのかなー

916 :てってーてき名無しさん:2016/12/02(金) 08:24:25.67 ID:zj5RAASM.net
>>913
充実人生はお姉さんの尻が良い

917 :てってーてき名無しさん:2016/12/02(金) 08:34:15.03 ID:6GgL6xhy.net
息子を探す番組。死んでたらしいけど、よく番組化できたよね。日本だと苦情メールが凄いんだろうな。

918 :てってーてき名無しさん:2016/12/02(金) 10:18:50.29 ID:???.net
>>915
面白かったな
けど次のシーズンあるとしても撮影とか今からだろうしだいぶん先になりそうだな

919 :てってーてき名無しさん:2016/12/02(金) 16:18:50.23 ID:???.net
水も見つかったし、次は生命体の発見だな

総レス数 1021
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200