2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ ナショナルジオグラフィックチャンネル 17

1 :てってーてき名無しさん:2016/02/28(日) 04:46:19.89 ID:MO0pqr2c.net
┏━┓ 
┃ ┃ 子どもの頃、誰もが思った「なぜ?」「どうして?」を呼び覚まし
┗━┛ あなたの「もっと知りたい」好奇心を刺激するナショジオ

http://www.ngcjapan.com/

前スレ
◆ ナショナルジオグラフィックチャンネル 16©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1421903372/

  過去スレ
01 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1027055254/
02 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1113630000/
03 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1145475461/
04 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1167465294/
05 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1182673565/
06 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1191471853/
07 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1202813259/
08 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1241070000/
09 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1268278001/
10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1288691691/
11 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1314960186/
12 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1340296026/
13 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1357834715/
14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1367960939/
15 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1390616569/

674 :てってーてき名無しさん:2016/11/11(金) 18:52:39.12 ID:???.net
シーザー・ミランは里親探しよりもいつもの問題解決の方が面白いな
色んなケースがあって対処法もそれぞれ違うのがいい
あれ見てると良い勉強をさせてもらった気になれる

犬なんか飼ってないんで活かす機会は無いんだけどさ

675 :てってーてき名無しさん:2016/11/11(金) 18:56:09.14 ID:???.net
どうにもならなくて結局殺処分になってしまったケースが何度かあった気がする

676 :てってーてき名無しさん:2016/11/11(金) 19:15:37.81 ID:???.net
この手の番組の話題になると
殺処分に話を振りたがる変態が必ず出てくる

677 :てってーてき名無しさん:2016/11/11(金) 19:20:25.49 ID:???.net
↑馬鹿

678 :てってーてき名無しさん:2016/11/11(金) 20:15:38.33 ID:???.net
>>673
くりぃむがやっとるがな

679 :てってーてき名無しさん:2016/11/12(土) 00:33:09.19 ID:???.net
>>678
最近また♪ソォニィ〜そんぽ フゥ〜 が復活してるよ。
夜中にやってるの昨日観た。

680 :てってーてき名無しさん:2016/11/12(土) 11:16:23.23 ID:pXB4k3hW.net
ナショジオはまるでトランプのが選挙に勝つのを知っていたかのようだな

681 :てってーてき名無しさん:2016/11/12(土) 12:13:08.00 ID:???.net
潜入!トランプタワー

682 :てってーてき名無しさん:2016/11/12(土) 12:17:10.55 ID:???.net
>>671
完全ドラマなのか?

683 :てってーてき名無しさん:2016/11/12(土) 13:15:49.83 ID:???.net
要所要所でニール・ドグラース・タイソンが解説してくれるのでは?

684 :てってーてき名無しさん:2016/11/12(土) 21:15:51.53 ID:???.net
3,000円の寄付で蚊帳が7張買えるとか言われてもさ
中田英寿があちこち交渉して大量に寄付した蚊帳が
本来の用途じゃなく漁に使われてたって聞かされたら
寄付する意味があるんだろうかって思うよね

685 :てってーてき名無しさん:2016/11/12(土) 21:35:32.35 ID:???.net
スレチ

686 :てってーてき名無しさん:2016/11/12(土) 22:57:56.80 ID:???.net
>中田英寿があちこち交渉して大量に寄付した蚊帳

金額にしたらたいしたことなかったんやろうなあ

687 :てってーてき名無しさん:2016/11/13(日) 01:07:32.49 ID:???.net
しつこいぞ

688 :てってーてき名無しさん:2016/11/13(日) 01:18:11.20 ID:???.net
>>684
漁の網も一緒に送ればよかったんだよ

689 :てってーてき名無しさん:2016/11/13(日) 12:30:54.51 ID:???.net
MARSはスルー
しつこそう

690 :てってーてき名無しさん:2016/11/13(日) 15:23:01.55 ID:???.net
南雲ってほんとアホやな 空母壊滅

691 :てってーてき名無しさん:2016/11/13(日) 17:30:56.36 ID:???.net
ハイウェイレスキュー、アダムがいなくなってた

692 :てってーてき名無しさん:2016/11/14(月) 00:03:15.38 ID:???.net
>>690
東条英機他軍部の連中は全員アホさ
アメリカに勝てるわけないだろw

693 :てってーてき名無しさん:2016/11/14(月) 00:54:18.69 ID:tciUF6ko.net
「ライバルが暴くー」ってトランプについては、支持者の意見も紹介していた、'Adios America'を書いた女性ジャーナリストーが、
プーチンの回では、見事にすべての証人が否定的なことばかり言っていたな。
プーチンの政敵が次々怪死したとか・・・恐ロシア。

694 :てってーてき名無しさん:2016/11/14(月) 01:16:14.45 ID:???.net
MARSの朝鮮顔の女ってかなり以前からCM出てたけど
最近まであれはロボット役だとばかり思ってた
まさか人間の言葉を喋るとは

695 :てってーてき名無しさん:2016/11/14(月) 07:42:48.77 ID:???.net
マースてドラマの中にドキュメンタリーの映像や画像を混ぜたって言うだけなんだね。

696 :てってーてき名無しさん:2016/11/14(月) 15:25:55.74 ID:???.net
いよいよ火星人だ、だ、だ!

697 :てってーてき名無しさん:2016/11/14(月) 18:03:03.81 ID:???.net
MARSは番宣がくどいせいで見た気になっちゃったからもういいや

698 :てってーてき名無しさん:2016/11/14(月) 19:08:57.17 ID:acFpV//2.net
MARSとインデペンデンス・デイリサージェンスどっちが面白いかな

699 :てってーてき名無しさん:2016/11/15(火) 01:41:37.93 ID:aA1PBAcP.net
インデペンデンス・デイと比較するならエイリアンインベージョンだろ

700 :てってーてき名無しさん:2016/11/15(火) 01:55:25.70 ID:jQFY+uyT.net
お、ナショジオを選局した時に出るアイコンが白地から黒地に変わり、
「CHANNEL」の文字が消えたな。>>402にあった通り、チャンネル名が
「ナショナル ジオグラフィック」へ変更されたことによるものだろう

701 :てってーてき名無しさん:2016/11/15(火) 03:17:19.92 ID:+Ts8I37e.net
>>691
初回に出てたけど、地元の他の会社に移ってるよ。斜視のケンも。
ジェイミーの弟が同じ会社で牽引の仕事やってたって知らなかった。

702 :てってーてき名無しさん:2016/11/15(火) 14:45:30.74 ID:???.net
うちは衛星放送どころか、地デジのチューナーも無いけどマーズを観たい!全話放送からDVDかBDになって発売されるまでかなり期間が空くんでしょうか?スカパー独占放送だと日本でソフト化は無理なんでしょうか?

703 :てってーてき名無しさん:2016/11/15(火) 14:57:41.56 ID:???.net
huluとかネット配信サービスで見れるみたい

704 :てってーてき名無しさん:2016/11/15(火) 19:43:35.08 ID:???.net
>>703
ありがとう!
ネット配信されるまでプロローグを何度でも見ておきますね。
プロローグはカット割が雑に感じたけど、話に凄く引き込まれて夢中で見てしまう。

705 :てってーてき名無しさん:2016/11/15(火) 22:56:16.36 ID:???.net
エクソマーズ

スキャパレリの失敗を知ってたから、成功を信じるスタッフのコメントが
痛々しくて微妙だったわ。
ESAの火星着陸計画は失敗ばっかりだなあ。

706 :てってーてき名無しさん:2016/11/15(火) 23:20:42.92 ID:???.net
何か番組のジングルとかまで含めて色々一新されてるな
まさか「MARS放送を機に」って事じゃないよな

707 :てってーてき名無しさん:2016/11/16(水) 01:42:36.59 ID:???.net
15日付でチャンネル名変更があったからだろ

708 :てってーてき名無しさん:2016/11/16(水) 01:44:36.30 ID:5+UEnBRe.net
>>706
いや、>>700がその理由だろうね

709 :てってーてき名無しさん:2016/11/16(水) 02:08:52.07 ID:???.net
MARSは吹き替え化しないのかな?

710 :てってーてき名無しさん:2016/11/16(水) 04:52:14.14 ID:???.net
ハングル出てきても文句言わないでなw

711 :てってーてき名無しさん:2016/11/16(水) 07:47:20.28 ID:???.net
「ナショジオ」って言わなくなったのはいいな
何でもかんでも縮めて言うなよ、って前から思ってた

712 :てってーてき名無しさん:2016/11/16(水) 09:33:59.73 ID:???.net
WEBサイトのロゴからもCHANNELが消えた
昨日の朝まではあった

713 :てってーてき名無しさん:2016/11/16(水) 20:25:25.66 ID:???.net
マーズ1話見たいわ
NASAのSLSとオリオン宇宙船とかをベースにするのかと思ったら
スペースX社の考えるのをベースにしてるのかな
にしてもピンチ多すぎだなw

714 :てってーてき名無しさん:2016/11/16(水) 21:31:28.75 ID:???.net
マーズ最高に面白い
現代のドキュメンタリーパートも最初は疑問だったがアレがあると専門的に良く分かる

とりあえず火星移住は辞めた方がいいww
怖すぎ

715 :てってーてき名無しさん:2016/11/17(木) 00:22:23.14 ID:pVQR0V12.net
>>713
ついさっき(昨日の22時)にもBSスカパー!の「第1話見せます
ドキュメンタリー編」で、マーズ第1話を無料放送していたん
だけどね…まあ、FOXスポーツではまだ19(土)から22(火)まで
第1話の無料再放送があるから、番組表を確認してみてごらん
もちろんナショジオでも再放送はあるが、こちらは契約者のみ

716 :てってーてき名無しさん:2016/11/17(木) 01:37:57.98 ID:???.net
まあ大したもんでは無かったな・・

717 :てってーてき名無しさん:2016/11/17(木) 03:48:09.27 ID:???.net
ライバルが暴くのシュワルツェネッガー回おもしろかった
というか、まさかシュワルツェネッガーを扱う番組とは思わなかった

映画でバッグからディルドウが出てくるというシーンの話で
翻訳がバイブなのに言葉はディルドゥなのが笑った

718 :てってーてき名無しさん:2016/11/17(木) 05:29:00.71 ID:???.net
>>714
僕の名はエイジ、地球は狙われている!

719 :てってーてき名無しさん:2016/11/17(木) 16:08:50.20 ID:???.net
火星人はでないのか?

720 :てってーてき名無しさん:2016/11/17(木) 18:50:00.89 ID:???.net
>>719
出ないよそんな古いの
もう2033年だぜ?

721 :てってーてき名無しさん:2016/11/17(木) 19:27:55.99 ID:???.net
直立歩行のできるタコは住んでいないの?

722 :てってーてき名無しさん:2016/11/17(木) 21:59:24.82 ID:???.net
いくら火星が遠いからと言ってあんな綱渡り的なことしないだろw
月面着陸のアポロ計画並みに無人機を何回も飛ばしてチェックするだろうし
有人はその後だよな
その有人も火星を回るだけとかだんだんと進めるんじゃないの
いきなり1回で決めるとか現実味がない

723 :てってーてき名無しさん:2016/11/17(木) 22:09:43.22 ID:ny3seKC8.net
>>717
これまでトランプ、プーチン、シュワちゃんと来て、来週はフセインか
しかも「ライバルが暴く真実と秘密」のすぐ後に「フセイン 真実の姿」も
あるから、2時間じっくりフセインの人となりを見てみようと思ってる

724 :てってーてき名無しさん:2016/11/17(木) 22:18:31.28 ID:???.net
シュワちゃんのは面白かったよね
たしかにアメリカ生まれなら大統領になれてたかもしれないな
すごい成功者だよな

725 :てってーてき名無しさん:2016/11/17(木) 22:30:55.76 ID:???.net
>>722
お前ちゃんと観てないだろ

726 :てってーてき名無しさん:2016/11/17(木) 23:41:43.28 ID:???.net
マーズは観てないけどシムアースで火星を育てるの大変だったから現実は無理だろうと思ってる

727 :てってーてき名無しさん:2016/11/18(金) 00:58:09.65 ID:???.net
マジで言うと火星に住める訳ねーだろwwww

728 :てってーてき名無しさん:2016/11/18(金) 02:21:25.02 ID:???.net
>>723
昔から思ってたけどマリオってフセインに似てるよなw

729 :てってーてき名無しさん:2016/11/18(金) 03:11:24.80 ID:xLbzBOZo.net
執念の追跡って面白そう

730 :てってーてき名無しさん:2016/11/18(金) 11:18:07.65 ID:YKJnp36n.net
火星に送られたのはG(朝鮮人)

731 :てってーてき名無しさん:2016/11/18(金) 14:25:12.43 ID:???.net
>>722
物資は先に送ってあるし

まあ周回軌道上にサポートチームがいてもいいよな

732 :てってーてき名無しさん:2016/11/18(金) 16:55:00.10 ID:???.net
コーディ・ダイアルは人骨で発見されたってなぁ・・
殺人事件で犯罪者がいるからこその"執念の"追跡なのかもねぇ

733 :てってーてき名無しさん:2016/11/18(金) 16:59:02.73 ID:???.net
なんで新番組月末なの?
少し調整すれば12月の新番組なのに

734 :てってーてき名無しさん:2016/11/18(金) 17:13:08.56 ID:???.net
豚骨で発見されたら怖いし

735 :てってーてき名無しさん:2016/11/18(金) 17:17:00.01 ID:FBn4lsGG.net
>>715
「第1話見せます」のドキュメンタリー開始前と終了後に
出てくる、ナビゲーターの吉田悠希ちゃんかわいいな

736 :てってーてき名無しさん:2016/11/18(金) 20:00:18.44 ID:???.net
★アベマTV 大人気沸騰中!無料24時間放送ネットTV【パソコンok スマホok タブレットok】★実況チャット 自動更新
▲金曜夜の大注目!心揺さる激熱な魅せる格闘技!!
★新日本プロレスがメディア放送ゴールデン帯に、数十年ぶりにアベマ格闘チャンネル生放送で帰ってくる!!
[初生放送18時30分〜22時]戦国炎舞KIZNApresents ワールドタッグリーグ開催
★★ 11月19日(土) にレディー・ガガ・ヒットソングスペシャル番組放送!と▲福山雅治の聖夜にして男だけの祭り、野郎夜!放送決定!
★開始時間の確認は→http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1065501.png
その他の番組→超ムーの世界♯14、新ビバヒル青春白書、ナショジオ ロシアの凶悪受刑者達、ママはコカインの運び屋、アルマジロ、クライマーInパタゴニア、秋田のセックス教団 神ちゃまw
★アベマTV 番組一欄→https://abema.tv/timetable★10代〜20代若者は使いまわし映像に使いまわしネタに糞つまんねえ地上波TVよりもアベマTVに夢中の現実!
★★アベマTV視聴者数の伸び率 1000万ダウンロード突破歴史http://i.imgur.com/AmoNSDy.png

737 :てってーてき名無しさん:2016/11/19(土) 10:20:00.48 ID:???.net
アラスカ最強メカニック終わり?

738 :てってーてき名無しさん:2016/11/19(土) 11:30:21.24 ID:v1gtAkIm.net
>>737
みたいですね。
来週は工場見学になってた。

739 :てってーてき名無しさん:2016/11/19(土) 20:48:30.64 ID:???.net
マーズすげぇな
火星ロケは大変だっただろうにな

740 :てってーてき名無しさん:2016/11/19(土) 22:13:11.77 ID:???.net
火星探査ってローバーじゃなくドローンでできないものなのかな

741 :てってーてき名無しさん:2016/11/19(土) 22:39:02.29 ID:???.net
>重力が3分の1になることを考えても,火星で飛行機を飛ばすためには
>・翼の面積を約33倍に大きくする
>・約33倍の性能を持つ翼を作る
>・約6倍(√33)の速度で飛ぶ飛行機を作る
>もしくは
>・飛行機の重さを約33分の1にする
>が必要になってきます

だって

742 :てってーてき名無しさん:2016/11/19(土) 22:41:58.42 ID:???.net
てか重力が3分の1なんだから70kmの移動は荷物さえなければ余裕なのではないかという素朴な疑問

743 :てってーてき名無しさん:2016/11/19(土) 23:20:07.69 ID:???.net
遅ばせながらMARS見た!ナショジオのホームページから!
感動した!!
https://www.youtube.com/watch?v=qpFOcX4slpc

744 :てってーてき名無しさん:2016/11/19(土) 23:39:56.44 ID:???.net
何事もなくうまくいくとドラマにはしづらい

745 :てってーてき名無しさん:2016/11/19(土) 23:45:25.94 ID:???.net
>>742
酸素が足りなくなる

746 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 03:53:54.18 ID:Ul0YavTD.net
細かな設定はどうなのか知らんが火星に着陸するシーンも回路の不具合や温度センサー異常を突入前にチェックもしないAIとかロシアのベースまで2回に分けて運搬せず過積載のまま強行とか割と萎えるわ

747 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 04:03:11.15 ID:Ul0YavTD.net
だいたいあんなクソでかい重量のある宇宙船のまま突入着陸するわけないわな

748 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 08:26:53.68 ID:1nkNrd/j.net
地球でのんびり暮らしたい

749 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 09:31:45.62 ID:???.net
まあドキュメンタリーパートでコントロールできる着陸重量についても言及してるからなあ
センサー不具合を検査しないとかも確かに違和感あるね
たくさんの訓練で過信していたとはあったけどw
でも順調すぎたらドラマとして面白いないから2話目も頭の悪いトラブル続出だろうな

750 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 10:31:17.72 ID:???.net
マーズはいろいろツッコミどころ満載だなw
もう少し科学的な内容でもいいかもしれない

751 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 10:36:03.63 ID:???.net
リーダーも怪我してるくせにそれを隠して強行なんて、それなら多少の医療施設のあるだろう宇宙船に付き添いと一緒に二人残し使用する酸素量減らして2回ピストンした方が成功率高そうなんだけどな、萎えるわ〜〜

752 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 12:53:04.50 ID:1nkNrd/j.net
バ科学MERS編やっても良いかもしれん

753 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 13:37:02.85 ID:???.net
MERS←バカ

754 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 13:50:41.08 ID:cVOy1Y8s.net
「そんなに先生ばかり増えてどうする」←チャイルドスポンサーシップ

755 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 14:31:25.90 ID:???.net
2016に出てくる人→実在する人
2033に出てくる人→俳優
ってことでいいの?

756 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 15:56:35.51 ID:???.net
マーズの宣伝がうぜえ
他の番組放送中の右上にでっかく場所とってんじゃねえよ

757 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 18:16:23.59 ID:???.net
>>755
そう
間にドキュメンタリー挟む形式

758 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 20:09:49.17 ID:???.net
2033年に火星移住計画は無理があるよな
NASAの火星有人探査計画でも2045年だっけ
こんな大掛かりな移住計画は2100年とかなら現実味があるけど

759 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 20:11:48.52 ID:???.net
マーズ、録画しといたのを今見始めた。

これスペースXのプロモビデオなんだな。
中国人女が真ん中にいるのも納得だわ。

カネ集まると良いね、マスクっち。

760 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 20:15:01.57 ID:???.net
北欧かどっかの会社が片道切符で乗員募ってたのはどうなったんだろうな
あれは何年だっけ

761 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 20:15:47.53 ID:???.net
この間のプレゼンじゃイーロン・マスクとNASAは2030年あたりに火星に人を送る計画なんでしょ。

762 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 20:18:38.82 ID:???.net
2018年には無人の小型の奴を火星まで飛ばすつもり満々だし

763 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 20:20:51.88 ID:???.net
>>759
あの人韓国系だよ。なんかプロローグの時の子は自然な感じでかわいかったのに大人版は萎えるわ

764 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 20:36:49.68 ID:???.net
あら、韓国人か。これは失礼した。

一話見終わったけど、現在未来行ったり来たりで見るの面倒臭いw

765 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 20:43:52.11 ID:???.net
2016年のインタビューはリアリティーを持たせるのにいいけど
2033年の役者のインタビューはいらないかもなw
しかも妙に情緒的だしw

766 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 21:02:13.37 ID:???.net
どうあれマーズはスレでの話題になって何より
最終的にはどうなるのかなあ・・・
1話目にして地球に帰れない雰囲気マンマンだけど

767 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 21:07:23.18 ID:???.net
地球捨てるゲスの極み

768 :てってーてき名無しさん:2016/11/20(日) 21:35:24.28 ID:???.net
致命的な欠陥がないならロケットに住めばいいのに
2年は住む予定だったんだろ

と思ったけど多分物資がベースにしかないのかw

769 :てってーてき名無しさん:2016/11/21(月) 00:38:54.71 ID:???.net
MARS、1話頑張って見たけどもう見ないな。暗すぎて。発射前くらいワクワク感がほしいの。

770 :てってーてき名無しさん:2016/11/21(月) 00:51:38.85 ID:???.net
当然ハッピーエンドでしょ

771 :てってーてき名無しさん:2016/11/21(月) 02:03:26.60 ID:???.net
これ中国あたりがスポンサーやってるの?
不細工な中国人っぽい二人が主役級にいるだけで見る気なくなるんだが。

772 :てってーてき名無しさん:2016/11/21(月) 06:11:54.70 ID:???.net
だから韓国人だって・・
区別つかんの?

773 :てってーてき名無しさん:2016/11/21(月) 07:35:13.23 ID:???.net
正確には親が韓国系アメリカ人だろうね。プロローグでキムチ弁当の匂いを気にしてゴミ箱に捨ててるし

774 :てってーてき名無しさん:2016/11/21(月) 07:50:17.97 ID:bltdwvTL.net
嫌韓は政府とサムソンくらいにしとけ。

総レス数 1021
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200