2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【甲論】日本文化チャンネル桜★83【乙駁】

399 :てってーてき名無しさん:2015/11/23(月) 09:21:14.32 ID:???.net
DHCの8時入りは、曜日によって異なる出演者にフォーカスされてるから見ていて
面白いよ。司会は芸人だけど、なかなかいい。
同じような企画を桜でやったとしたら、毎回毎回水島が出てきて、自分と異なる
考えを示そうもんなら、頭ごなしに上書き発言しまくりだろうよw
様々ある他人の考えを尊敬するという視点がゼロだ。
結果、いつ見ても金太郎飴になって内容がおなじになる。

で、だれも見なくなる。水島は番組をどう作っていけば、視聴者が興味と関心を
持ってくれるかなど考えてない。
水島個人の考えを、随所に反映させることしか考えてない。出演者はそれのダシに
使われているだけ。プロデューサーのつもりなんだろうけど、番組じゃ無くて
自分しかプロデュースしてないw

アレはね、上に絶対的な権力、つまりカネを出すヤツがいてそれが明確な指示を
出したときしかまもとに仕事ができないタイプだよ。
支援者という立場の人間がカネを出しちゃ駄目。白紙委任をもらったと勘違いしてる。
やっぱり、冷静に客観的に外から自分を取り巻く状況を見られないヤツはだめだな。

「現実を見なきゃいけない」と他人に説教垂れるけど、それがもっとも必要なのは
アレ本人という笑えるオチだw

説教という言葉でふと思ったが、アレは単なる「テレビ伝道師」だろw

総レス数 1014
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200