2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【甲論】日本文化チャンネル桜★83【乙駁】

1 :sage:2015/11/18(水) 12:49:58.83 ID:uyccigH+.net
前スレ 【甲論】日本文化チャンネル桜★82【乙駁】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1446632141/

2 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 13:14:52.57 ID:???.net
1乙

3 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 13:33:21.97 ID:???.net
今日も

反日左翼いちのへだけが

書き込み

する

反日スレ



自作自演が


生き甲斐


今日もいちのへ自作自演劇場をお楽しみください

4 :くま ◆ylBmIdg7vjg5 :2015/11/18(水) 13:36:54.52 ID:PSYYLRSn.net
まあ、今は色々確認作業してますw

5 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 14:14:51.71 ID:???.net
チャンネル桜の水島氏、一回でいいから虎ノ門ニュースでコメンテーターをやってみたらどうだろう?
武田氏のような理知的な分析をする人たちと同じ土俵で勝負するのは怖いか?

6 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 14:19:12.56 ID:???.net
直方市〜♪
知古在住〜♪
キチガイ、捏造〜♪
偽善者、い ち の へ !!♪

7 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 14:29:45.89 ID:???.net
>>4
くまさん

3年前にも麻布警察署へ抗議してますね。街宣車のナンバープレートも映っています。
立番の警察官もいるので視認しているでしょう。
------------------------------
【頑張れ日本】四谷・麻布警察署の不当警備抗議!緊急国民行動[桜H24/7/30]
2012/07/30 に公開
7月21日の『領土不法占拠侵略阻止!国民行動』の現場で行われた、四谷署と
麻布署に­よる不当な警備行動に対し、『頑張れ日本!全国行動委員会』が28日
に緊急に行った抗­議行動の模様をお送りします。
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=kU4HmllVuuw#t=70
------------------------------

8 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 14:30:21.19 ID:???.net
水島喋る
一平 シシシシシシシシ(馬鹿にした

9 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 14:32:22.61 ID:???.net
>>6
いちのへさん

くまさんに頼んで、こいつ訴えちゃいなよ?個人情報さらしてアウトでしょ?

10 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 14:52:23.80 ID:???.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447768940/

サヤ入ってないお
抗議すべき

11 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 15:02:37.47 ID:???.net
>>5
虎の門ニュース見てるけど、武田氏はさすが大学教授だけあって知識も豊富で喋りも上手いよね。その上で最新の時事ネタもちゃんと勉強してるなあっていうのがわかるし。

その点、水島は……自分が出演した番組とか後でチェックしてないのかな?
昔話の繰り返しばっかりだわ、「あれ、それ、これ」とかの指示代名詞を連発するわ、しょっちゅう噛むわどもるわで、聞き苦しいったらありゃしない。
あれでよく「私はコメンテーターでもありますから」とか言えるなあって思う。一度でも自分のしゃべりと他のコメンテーターのしゃべりを比較してみたら、恥ずかしくてそんなこと言えなくなると思うよ。

12 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 15:11:04.22 ID:???.net
つべで武田の解説を聞いたけど、彼の放送を聞くネトウヨの中で
アメポチ保守に見切りをつける人たちがたくさん出てくる予感がした。
アメポチ保守ってのは、潮みたいな分かりやすいアメポチや
水島みたいに自分はアメポチじゃないと否定してても
行動を見てればアメポチだろwっていう保守も含めてだ。
フランスの事件の解説を聞くとああいう解説が出来る人間はあんまりいないから影響される人が多くなると思った。

13 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 15:18:32.82 ID:???.net
結局、いつも勉強をして、しっかりしたロジックを持っている人間が勝利を納めるんだよな。
水島はそれとは真逆だから、勝負にならないし、すぐに飽きられる。
支援してるのは信者だけでしょ。

14 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 15:19:30.11 ID:???.net
武田先生は、科学者でありながら名コラムニストでもある。
(武田節は明るく爽快だが、水島節は陰鬱)
ほぼ毎日のように時事問題をコンパクトに論じてる。

そこら辺の保守系の諸先生方よりもはるかに歯切れよく、痛快な
「大東亜聖戦」論者である。

15 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 15:28:05.25 ID:???.net
中東問題を論じる時に、ドヤ顔で「石油メジャー」「軍産複合体」を連呼する水島を見てると往年のノビーが重なって哀れに思えてくる。

16 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 15:29:00.86 ID:???.net
>>13
>結局、いつも勉強をして、しっかりしたロジックを持っている人間が勝利を納めるんだよな。

その通りだと思う。
ファクトに基づいて客観的にものごとを考えることが大切で、イデオロギーにこり固まるのはよくないよ。
イデオロギーにこり固まると、その枠内でしかものごとを考えられなくなるし、結論ありきでファクトをないがしろにして判断を誤まったりするからね。◯◯信者とか、その典型だよ。

17 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 15:32:08.89 ID:???.net
青山信者とかw

18 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 15:32:42.16 ID:???.net
>>15
物事を単純化しすぎなんだよね。
水島は増税政局のときに、財務省増税派VS安倍という説を唱える倉山を「物事はそんなに単純じゃない!」と根拠も示さず批判していたのに、自分も同じことをやっているってことがわかっていない。

19 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 15:34:53.88 ID:???.net
>>17
青山信者ねw
誰であれ信じすぎるのはどうかと思うよ。

20 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 15:37:14.47 ID:???.net
批評するほどの人物じゃない。単なるオッサン

21 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 15:40:26.07 ID:KK7edetY.net
>>16
「ファクト」で思い出したけどw、青木直人さんは凝り固まったイデオロギーを持った彼に
限界を感じ、嫌気がさして桜から離れていったね。

22 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 15:41:48.62 ID:???.net
>>18
>物事を単純化しすぎなんだよね。
>水島は増税政局のときに、財務省増税派VS安倍という説を唱える倉山を「物事はそんなに単純じゃない!」と根拠も示さず批判していたのに、自分も同じことをやっているってことがわかっていない。

あんたは俺かい?っていうくらい、いちいちごもっとも!w

23 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 15:52:20.49 ID:???.net
>>21
そうなんだ。青木氏のことは正直勉強不足でよく知らないんだ。ごめん。

>>22
言っていることたやっていることが無茶苦茶だよね。
「冷静に、冷徹に、具体的に」が口癖なのに、そう言ってる本人の言動が一番ほど遠いんじゃないか?っていうw

24 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 16:15:57.78 ID:???.net
>>12
前スレに書いたけど、
反東京裁判、反植民地主義、大東亜戦争は正義の戦い、空爆しまくった米国こそ戦犯
というなら空爆による虐殺はテロより悪いってならないとおかしい

武田や高山さんは反米で良いね
この動画最強

現代のコペルニクス〜白人は人間ではない 武田邦彦×高山正之
http://www.dailymotion.com/video/xltb53
http://www.dailymotion.com/video/xltbda


>>17
桜でやった高山氏の夏の真珠湾特番はとても良かったが

【安全保障講座】日本人が知っておくべきもう一つのハワイの歩き方 Part6[桜H27/8/10]
https://www.youtube.com/watch?v=Geiev22LvVk

DHCシアターでやった青山繁晴の真珠湾特番はアメポチすぎて酷かった

【前編】青山繁晴×百田尚樹が語る『終戦の日と日本人』
https://www.youtube.com/watch?v=cH9O-nAvjmA

25 :くま ◆ylBmIdg7vjg5 :2015/11/18(水) 17:44:31.71 ID:iw3yNgFM.net
>>7
ありがとうございます。
まあ、必要なのは「今年の」街宣車の映像や、動いた痕跡だったので。
でも重ねてありがとうございます。

26 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 17:53:54.59 ID:???.net
>>24
水島ほどじゃないけど、青山氏もたいがい過去の自慢話の繰り返しが酷いね。
ただ、水島と違って青山氏は、くどくどと自慢話をしつつも、要所要所で視聴者をヨイショすることを忘れないから、そこら辺の語り口に信者数の差が出てるのかな?

武田、高山の両氏はブレなくていいね。

27 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 18:15:09.73 ID:???.net
自民党批判が出来ない人はダメだね
武田は立派
なんだかんだ言っても水島や取り巻きは自民党応援団でしかなかった

28 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 18:16:58.57 ID:???.net
水島は嫉妬とか言い出して本性が出てるよ。勝ち馬に乗りたいだけって。

29 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 18:27:51.08 ID:???.net
>>27
>自民党批判が出来ない人はダメだね
>武田は立派
自民党なんて戦後レジームそのものだしね。

>なんだかんだ言っても水島や取り巻きは自民党応援団でしかなかった
その割には都知事選で田母神を担ぎ上げて安倍の足引っ張ったりしてさ。
選挙で負けて責任取らされるのは安倍なわけだから、安倍からしたら水島は足手まといなんじゃないの?
よりによって選挙のときに保守票を割るようなことしたんだからさ。
応援したいのか足をひっぱりたいのか、わけがわからんよ。

30 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 18:32:22.79 ID:???.net
そうは思わんな。田母神で勝てると思う方が異常だっただろ。
もっとまともな候補者ださなかったので、本心は安倍側だったんじゃね?

31 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 18:56:46.95 ID:???.net
>>30
本心は安倍支持だけど、安倍が支持する舛添は支持できないから、独自の候補者を立てる=保守票が割れるようなことをする。これはやっぱり安倍にとっては足をひっぱられたも同然だったと思うよ。
元々田母神に勝ち目はなく、舛添の当選は既定路線だったにせよ、同じ当選するにしても僅差で受かるか大差で受かるかは、その後行われる他の選挙にも影響するわけだから。

32 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 19:09:25.45 ID:???.net
前のTPP討論のときの東谷氏の「水島さんは安倍にこだやりすぎ」という指摘がすべてを表していると思う。
都知事選を例にいうと、安倍にこだわり、安倍支持をつらぬくのであれば、安倍が推薦する舛添を支持するのがスジ。
安倍ではなく保守にこだわり、保守をつらぬくのであれば、舛添と、舛添を推薦するような安倍とは対決するのがスジ。
そうじゃないかな?
要は、「安倍と保守のどっちが大事なんだ」ということ。

33 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 19:13:47.28 ID:???.net
何だ? 良レスばかりだな。皆さんの慧眼に、感服。


水島?
シシシシシシシシ(ry

34 :ひぐらし ◆SLYeqn7nnI :2015/11/18(水) 19:33:17.62 ID:wk9PMVTX.net
田母神俊雄氏を東京都知事選に担ぎ出したのは、水島社長ですね。
水島社長プロデュースの選挙でした。

意地悪な見方をすれば、都知事選挙という大きなイベントで金を集めるという目的もあったように思います。
金を使わない選挙だったと自慢していましたが、田母神氏を傀儡として残った金を差配する権力、あるいは、残った金を頑張れ日本!で「有効活用」することを目論んでいたのかもしれないな、と。
飽くまで、意地悪な見方をすればですが(笑)。

35 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 19:34:26.31 ID:???.net
>>31
桝添を選ぶ前に、別の人を選んでなかったのが如何にも鈍間デブって感じだわな。
いつも後手後手

猪瀬以前に石原だっていつ死ぬか解らない高齢だったんだから、
後継者になる人を数人ピックアップして安倍に進言するとかすらしてない。
まあ、相手にされてなかったのかも知れんけどw

36 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 19:35:35.11 ID:???.net
↑意地悪じゃないでしょ。大正解。

37 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 19:56:02.62 ID:???.net
>>34
あとは「選挙を利用したチャンネル桜と頑張れ日本全国行動委員会の宣伝」とか。これなら動機としては理解できる。支持はしないけど。それに、選挙を邪魔された安倍も怒ると思うよw

38 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 19:57:41.11 ID:???.net
>>37
桝添を選んだ安倍も問題だからw
安倍も問題ある

39 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 19:58:19.44 ID:???.net
「私は安倍信者ではありません。保守であります。安倍自民に対しては是々非々のスタンスであります」というのであれば、まさに是々非々のスタンスで安倍を批判した東谷氏にガチギレするのはどう考えてもおかしいw

40 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 20:04:20.03 ID:???.net
>>38
安倍は問題だらけだよ。パッと思いつくだけでもTPP妥結するわ、消費増税決めるわ。挙げ句の果てには慰安婦像撤去を条件に、また韓国に金やろうとしてるんだから。
そんな安倍を批判したら、水島は「だったら安倍の代わりに誰がいるんだ!」って言って安倍をかばうでしょ?
自分は安倍信者ではないといいながら、安倍に対するガチな批判は許さない。おかしいんだよw

41 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 20:36:09.25 ID:0qcnnzEB.net
http://goo.gl/cQfg8u
http://goo.gl/3piIl9

はい

42 :ひぐらし ◆SLYeqn7nnI :2015/11/18(水) 20:36:48.89 ID:wk9PMVTX.net
前スレの
> 868 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/16(月) 09:05:56.32 ID:???
> >>866
> 田母神氏が「事務所から独立する映画俳優と事務所とのトラブル」に例えて説明してたのを批判してたけどさ、
> そもそも、お金なさそうな人からも寄付金貰ったというなら、コート位自腹で買わせるべきでしょ?
> 経費で落ちますととか言い出した水島自身が、映画俳優気取りだから経費で落とそうとしてるのかな?と首を傾げる。
> むしろ、政治家にしろ(俳優にしろ)なんでも経費で落とそうとするあたりこそ、戦後の駄目な日本丸出しなんだわな。
> 結果論であっても、自腹で買ったみたいだから、田母神氏には非は無いし。

いくつも私のアンテナに引っかかりました。

> 田母神氏が「事務所から独立する映画俳優と事務所とのトラブル」に例えて説明してたのを批判してたけどさ、

前にも書いたことがありますが、田母神氏が今回のトラブルをこのようにたとえたのは言い得て妙だったと私は思いました。

【桜特捜班】 いよいよ田母神俊雄氏らを告訴へ![桜H27/3/26]
https://www.youtube.com/watch?v=GbVvQ3CM3n4#t=36m55s

田母神氏の「自分が水島社長の掌の上で踊っていれば、人も集まるし金も集まる」という発言に、水島社長は、「自分をタレントとして売り出そうとしているのに邪魔された」という意味にとって、
「自分をタレント、人気商売だと思って見ている」と嘲笑しましたが、実際、田母神氏を東京都知事選にかつぎだしたことによって、多くの人が集まり、1億2千万円という献金が集まりました。
田母神氏は事実を言っただけですね。

(続きます)

43 :ひぐらし ◆SLYeqn7nnI :2015/11/18(水) 20:48:52.02 ID:wk9PMVTX.net
>>42
(続き)

田母神氏が、今回のトラブルを「事務所から独立する映画俳優と事務所とのトラブル」にたとえたのは、私は適切な比喩だと思いました。
人気があり、人も金も集められる人材が離れようとしたら、人格攻撃も含めた総攻撃を受けたという「事実」を反映しているからです。

水島社長が田母神氏の「事務所から独立する映画俳優と事務所とのトラブル」という比喩を「自分をタレントとして売り出そうとしているのに邪魔された」という意味にとったことに本当に驚きました。
水島社長は、ドイツ文学をやって、沢山の本を読んできたそうですが、この程度の読解力、理解力なのかと・・・。
すると、水島社長は、すべてをこの程度の読解力、理解力で把握し、これを、公共の電波で週に何時間も流しているということです。

そして、それを横で聞いていた高清水女史。彼女も田母神氏の比喩を嘲笑していました。
チェーホフの「可愛い女」なのでしょうか。「女」としては好感が持てますが、言論人としては「幇間」だと思いましたね。

(続きます)

44 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 21:01:02.58 ID:???.net
安倍は消費増税を止められなかった時点で落第
あれで日本経済は最後の復活のチャンスを失った
歴史の問題なんて誰が首相になってもどうにもならん
TPPは推進して当然だ
逃げてたら日本経済はもっと失速してしまう

45 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 21:05:29.98 ID:???.net
>>44
同意。景気回復なくして国防強化もないしね。

46 :ひぐらし ◆SLYeqn7nnI :2015/11/18(水) 21:11:04.08 ID:wk9PMVTX.net
>>42
(続き)
前スレの
> 868 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/16(月) 09:05:56.32 ID:???
> そもそも、お金なさそうな人からも寄付金貰ったというなら、コート位自腹で買わせるべきでしょ?
> 経費で落ちますととか言い出した水島自身が、映画俳優気取りだから経費で落とそうとしてるのかな?と首を傾げる。

「コートやスーツなどが経費で落ちる」と判断して、葛城奈海氏同伴でデパートに買いに行かせたのは水島社長です。
そして、その金額が100万円を超えていたということを暴露して、田母神氏を人格攻撃したわけです。
金額が小さければ問題ないが、高額だから問題だというわけです。

政治資金団体の経費として認められる明確な基準があるのかは私は知りません。
しかし、これが会社なら、「コートやスーツが経費で落ちる」ということはあり得ません。金額の大小の問題ではないんですね。
ですので、言われるとおり「、コート位自腹で買わせるべき」でしたね。

しかし、それが「経費で落ちる」と自分で判断しておきながら、その金額が自分の想定より大きかったということで批判するのはおかしいでしょう。
自分の「金銭感覚」を押しつけているだけです。
コートやスーツ、ネクタイや靴などをデパートでそこそこ良いものを買えば、数着揃えれば100万円くらいはするでしょうから、私は、この金額は特段おかしいと思いませんでした。
東京都知事選挙候補者としてメディアに露出するならそれくらい当然ではないか、と。
そういう「金銭感覚」もあるのです。

47 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 21:16:43.03 ID:???.net
TPPは正しいから入るべきって話じゃなくて
入らなかったら後で日本が不利になるから入るしかなかったんだよな。
反対していた連中の言うとおりしてたら、後から入ろうとしてる今の韓国のように右往左往してたはず。

TPP交渉からの教訓は、早くから交渉の輪に入って自分に有利なルールを勝ち取ったほうがいいってことだ。

48 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 21:24:14.05 ID:???.net
>>47
まあ、アメ公の属国だし。最初から断る選択肢ないでしょw
国内で反対の声を上げて抵抗の意思表示をすることは大切だと思うけど。

49 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 21:55:42.81 ID:???.net
>>47
部品はTPP圏内の物を半分以上使わないといかんという
現地生産方式も跳ねのける卑怯なルールがあるからね

50 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 22:01:46.70 ID:???.net
日本が韓国にならなくてよかった

51 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 22:10:35.56 ID:???.net
亡国最終兵器w

52 :くま ◆ylBmIdg7vjg5 :2015/11/18(水) 22:32:25.29 ID:VVl3FKXp.net
ふむふむ。

街宣車は資産か・・・

会場費は昔から経費として支出をしているな・・・



ニヤリw

53 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 22:34:46.36 ID:???.net
このどうぶつ税務署に密告でもするつもりか

54 :ひぐらし ◆SLYeqn7nnI :2015/11/18(水) 22:41:54.76 ID:wk9PMVTX.net
>>52
頑張れ日本!の政治資金収支報告書のことでしょうか。

会計のことで不明のことがあれば聞いて下さいね。
わかる範囲でお答えします。

55 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 22:52:45.23 ID:???.net
やっぱりひぐらしさんは、良心だわ。以前、逃げて〜 と書いたけど、居てもらわなくちゃ。

動物さんは、頑張って下さい。

いちのへは、発狂しなければ良し。

56 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 22:56:09.12 ID:???.net
>>53 で?何か不如意でもある?

シシシシシシシシ

57 :いちのへ ◆RuP0JSExEI :2015/11/18(水) 23:02:46.22 ID:cw5R5ZNV.net
>>55
>いちのへは、発狂しなければ良し。

九州場所真っ最中:発狂残った残った

58 :くま ◆ylBmIdg7vjg5 :2015/11/18(水) 23:15:45.45 ID:VVl3FKXp.net
>>54
お世話になりますw
信頼と頼りにしておりますのでw

59 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 23:16:05.42 ID:???.net
動物って性格の悪さがコメから滲み出てるよねw
Ch桜、水島、三橋を毛嫌いし、逆に倉山、上念、フルヤの本を読む・・・
もう完全にどこぞの熟成としか(ry

つーか動物はまず明後日、東京選管行ってこいよなw

60 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 23:21:38.31 ID:???.net
古谷の本読む人っているんだ

61 :くま ◆ylBmIdg7vjg5 :2015/11/18(水) 23:30:02.81 ID:VVl3FKXp.net
>>60
古谷の人生は未熟ですけど、
あいつも引きこもって本読みまくってただけあって、
純粋に知識量という話だけならば、
私は年上ですけど一目置きますよ。

あいつを支持はしてませんが、
参考になる部分はある。
だから金払って読みますけど。

62 :くま ◆ylBmIdg7vjg5 :2015/11/18(水) 23:40:16.79 ID:VVl3FKXp.net
>>59
明後日選管に行っても、社長の帳簿は無いよw
日にちを間違えてるw


それに、開示当日はマスコミで混むから、
いつも私はずらして行きますけどねw

まあ、都議会議員のとか、必要な報告書があるから
あちこち行きますけどねw
この季節、毎年忙しいの私w

63 :くま ◆ylBmIdg7vjg5 :2015/11/18(水) 23:42:22.77 ID:VVl3FKXp.net
タモ閣下の報告書は楽しみですねw

まずは内容を確認して、話はそれからだw

64 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 23:47:40.07 ID:???.net
タモも水島も両方やるのか
動物は公平だなw

65 :ひぐらし ◆SLYeqn7nnI :2015/11/18(水) 23:48:10.73 ID:wk9PMVTX.net
>>62
> 明後日選管に行っても、社長の帳簿は無いよw
> 日にちを間違えてるw

あれ、そうですか?

政治資金規正法第20条第1項
「第十二条第一項又は第十七条第一項の規定による報告書を受理したときは、総務大臣又は都道府県の選挙管理委員会は、総務省令の定めるところにより、その要旨を公表しなければならない。
この場合において、第十二条第一項の規定による報告書については、報告書の提出期限が延長される場合その他特別の事情がある場合を除き、当該報告書が提出された年の十一月三十日までに公表するものとする。 」

政治資金規正法ではこうなっていて、総務省では11月末まで(今年は11月29日)にネットにアップしています。
そして、例年、東京選管では、11月20日にネットにアップしています。
選管に行かなくても、ネットにアップされるので見られる筈ではなかったでしょうか。

66 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 23:49:39.99 ID:???.net
クマって自民党の政治家たちの不正にはまったく関心もたないんだな
調べればいくらでもボロがでるのにw

67 :ひぐらし ◆SLYeqn7nnI :2015/11/18(水) 23:50:30.49 ID:wk9PMVTX.net
>>65
間違いました。

> 政治資金規正法ではこうなっていて、総務省では11月末まで(今年は11月29日)にネットにアップしています。

今年は11月30日(月曜日)ですね。

68 :くま ◆ylBmIdg7vjg5 :2015/11/18(水) 23:52:03.26 ID:VVl3FKXp.net
>>65
ああ、都選管は毎年だいたい11/20前後なんで、おそらく明後日ですね。

総務省管轄の場合、だいたい毎年11/28なんで、
社長のはまだ早いw

タモ閣下のは明後日見れますw
ネットでも当然見ますが、
いろいろ質問とかできるので
私は毎年現場で閲覧派ですw

69 :くま ◆ylBmIdg7vjg5 :2015/11/18(水) 23:56:28.04 ID:VVl3FKXp.net
>>66
収支報告書のボロなんて、
精査すればだいたいの政治家のから見つけられますよ。

それを見つけて、大騒ぎしても、
有罪に出来る確率は「ほぼゼロ」ですから意味が無い。
騒いでも単なる自己満足です。


民主の津田弥太郎参議の告訴とかもそうですけど、
考えなしにただ願って出ればいい、とだけ考えてるんなら、
何も起こらないです。

意味の無い事は私はしたくないし、労力も使いたくないんでw
暇な物好きがそういうのはやって下さいw

70 :てってーてき名無しさん:2015/11/18(水) 23:59:39.05 ID:???.net
クマちゃんは自民党の応援団だからw
自民党の足を引っ張るわけないよw

71 :くま ◆ylBmIdg7vjg5 :2015/11/19(木) 00:07:04.20 ID:6+Pm1x6j.net
>>70
二元論でしか物事を考えられない人間の幼稚さに合掌w

ぱよぱよちーんw

72 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 00:11:56.16 ID:???.net
本当のこと言われたからってキレなくてもいいじゃないかw

73 :くま ◆ylBmIdg7vjg5 :2015/11/19(木) 00:14:49.90 ID:6+Pm1x6j.net
そりゃあ現政権を支持してるから、
自民支持か、っていわれりゃ、ああそうかな、ですしw

少なくとも民主共産の支持でない事だけは確かかなw

74 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 00:15:45.92 ID:???.net
>>72
どうしても自民党応援団としたい理由がわからん。

75 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 00:40:18.86 ID:???.net
久しぶりにこのスレ見たが最近はdhcチャンネル出来てチャンネル桜立場悪くなってるなw
Dhc映像も綺麗だし素人臭く無いw
社長w名も要らずやってるわりにはdhcとか自分とかぶってるとこの名前も出さないもんなw

76 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 01:00:27.64 ID:???.net
青山なんてニッポン放送で毎回虎ノ門ニュースの宣伝しとるからな
ラジオは自由でいい

77 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 01:36:03.40 ID:NjUYq1KE.net
>>75
禿げのへ改めゴミクマの正体ってやっぱ糞塾生なのか
アホだから今更入って洗脳されたのか。。。

78 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 01:44:21.09 ID:???.net
>>76
虎の門ニュースの宣伝するだけじゃなくて、頑張れ日本のことディスってたぞw

79 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 06:25:02.70 ID:???.net
正直、桜をいつ抜けようかと焦ってる女どもも多いだろ。

保守系放送局に出演しつつ、パチンコがスポンサーのラジオ放送のキャスターをやる、
しかもパチンコ屋を回って営業までする、そこまでして売れたいと願う浅ましさ、  
皇室に関わる立場で寄付金募集に加担し不正を見ぬフリしきた穢れきった醜女
デブにガッチリしがみ付かれてヘドロの底に組織もろとも沈んでもらいたい

ほんと気味の悪いものをたくさん見せてもらった
全員デブと似たもの同士の欲望妖怪
あそこに国を思う保守など一人もいなかった

80 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 07:16:56.50 ID:???.net
DHCの武田という学者を褒めている人間がいるが
農業に関しては言ってることはメチャメチャだぞ
どの人もそうだけど、専門外のことに関してはマスゴミの受け売りだよ
興味ないから調べようともしない

81 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 08:19:18.11 ID:???.net
水島大先生の専門分野って……

82 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 10:22:15.97 ID:???.net
>>77
塾生はサナミンだろ

83 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 10:34:00.07 ID:wpPnHEzrc
いちのへとクマを同一人物だと思ってる奴って
頭大丈夫か?
頭悪すぎるぞ

84 :匿名希望:2015/11/19(木) 10:31:21.72 ID:???.net
>>68
成る程、だから28日に集会やるのかな?w
会場おさえられなかったのかと思ったけど、どうみても、ノロマだもん。

85 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 10:37:43.34 ID:mXo4tyjg.net
沈む船からは逃げないとね

86 :くま ◆ylBmIdg7vjg5 :2015/11/19(木) 10:39:49.64 ID:dM/+5dCI.net
>>84
いや、たまたまでしょう。
特に今リミットが絡むとかは無いんで。

まあ、いい材料を頂きましたがw

87 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 10:40:24.53 ID:???.net
>>77
よぉー!水島親衛隊長!
口汚く罵っても何の意味も持たないぞw

88 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 10:49:36.90 ID:???.net
【重要証言】「慰安婦の強制連行はウソ」安倍総理に手紙を出した98歳の元朝鮮総督府内務課長の証言

https://www.youtube.com/watch?v=56aX_8s5St4

89 :匿名希望:2015/11/19(木) 10:54:29.08 ID:???.net
>>79
女として貴重な年齢の時期と時間を、桜で使ってしまって、
途方に暮れてる様に思うけどな。抜け出す勇気すら持てなくて。
愛国なのは疑わないけどさ。道を間違った感じ。

田母神氏の問題でのキャスター討論で、
みんな社長に頼ってるから、タモさんも社長に甘えてて助けて欲しかったと思う・・・みたいにsayaが泣いてたけど、
あれが本音だと思う。どうしていいのか途方に暮れて唯一の居場所が桜なんだろう。

ここで未だに期待してる人が居るが、その人も同じだけどね。

90 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 11:07:35.99 ID:???.net
もはや思想より保身か

91 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 11:08:56.17 ID:???.net
Daniel L. Byman記者による2015-11-16 記事「Why ISIS might regret the decision to go global」。
この記者はブルッキングス研究所の中東テロ専門家で、記事は『フォーリン・アフェアーズ』に載ったものである。

ISに参加した外人兵のうち150人は米国から渡り、3000人は西欧から渡っている。
だからISは単にフランスでテロが容易だったからフランスでテロをした、というのにすぎないかもしれない。
イラクとシリアでは25万人が内乱で死んでいるが、パリで125人が死んだというニュースの方が世界のマスコミでは大きく扱われる。
よってISにとっては良い宣伝になり、落ち込んでいる新兵リクルートがまたはかどるかもしれない。
なぜグローバルなテロ活動は今では流行らないか。そんな組織を運営していたら、米国その他の通信監視網にかならずひっかかり、各級指揮官がリーパーで爆殺されてしまう。
ISが、在外の協賛集団に勝手をやらせることにするとどうなるか。その群小集団は必ず乱雑に暴走し、弱者を殺して国際的な不評判を招くだけ。
キミがISの大蔵大臣だったら、どこに軍資金を分配する? 世界中の敵を攻めていたら、どのひとつにも勝てず、しかも持続不能だろう。
アルカイダは9-11をやったために米軍を呼び招き、アフガン内の聖域を失った。こんどはISが仏軍のためにラッカを制圧されるだろう。
ローレンス・ライト記者によれば、アルカイダはアフガニスタンの2001の最後の数ヶ月でメンバーの8割を殺されてしまったそうだ。
テロリストがいつも犯す勘違い。世界(あるいは敵国政府)は彼らに対して現状でもう最大の反撃努力を払っているのだ、と判断してしまうこと。
じつは、世界(あるいは敵国政府)は彼らに対してまだ予告編をチラ見せしているだけ。本編の地獄変はこれから封切られるのだ。

http://sorceress.raindrop.jp/blog/2015/11/#a001575

92 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 11:20:07.36 ID:???.net
葛城さんは安倍も出席した小川榮太郎の出版記念パーティーで司会を務めたりしてるから、うまく活動の幅を広げて脱出できるかも。
元々東大出のインテリなんだから、アレに頼らなくてもやっていけるだけの力はあるだろうし。
ちなみにそのパーティーは色んな保守言論人が出席したにも関わらず、なぜか水島は出席していなかったみたいだが、呼ばれなかったのかな?

93 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 11:28:50.33 ID:???.net
アレは官房長官のガースーにえらく嫌われているらしいw
ガースーのところには情報が全部集まってくるし、知ろうと思えば
なんだってわかるんだろ。

94 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 11:31:38.37 ID:QvYDw6io.net
葛城さんも自分でYoutubeでチャンネル作って、独自に情報発信をしたらいいのにと思う。
桜にでているとイメージダウンに繋がることはあっても、よくなることはないよ。

95 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 11:35:33.25 ID:???.net
さすが安定の黒光り官房長官wwwwww

96 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 11:43:47.31 ID:???.net
前田有一が例によって「大高さん、大高さん、なんでISはアメリカを狙わないでフランスだったんですかね?」
と聞いたら大高さん「十字軍の恨みがどうたら」。そこで、隣の渡辺さんが「アメリカは島国だし、ヨーロッパの
方がテロリストたちには距離的にも近いし精神的にもなじみがあるから」とまっとうな答え。
前田氏は大高さんに嫌がらせしてんの?

97 :いちのへ ◆RuP0JSExEI :2015/11/19(木) 11:51:28.40 ID:rjQVPqmg.net
>>96

十字軍の頃はインターネットもYouTubeもなかったからなぁ。
というか、いまの時代に十字軍をYouTube+Facebook+Twitterでライブ中継したらどうなるかね?
ヘッドカメラつけて、『血がひざの高さに達するほど』の殺戮動画を毎日延々と流される。
オレが思うに、はじめは世界中から非難されるだろうけど、そのうち飽きられて、殺戮が『日常のヒトコマ』になるような気がする。
人間の神経って、めちゃくちゃフレキシブルだしダイナミックレンジが広いから、どんな状況でも受容できちゃうのね。

98 :いちのへ ◆RuP0JSExEI :2015/11/19(木) 11:59:12.66 ID:rjQVPqmg.net
>>96

パリのテロのあと、メジャーメディアでは誰も指摘しないようだけど、
『フランス人の命ってのはやっぱり中東やアフリカの連中の命よりずっと価値があるということを世界の弔意が示している』
なんてことをハッキリ言わないのね。

世界中で平均的な購買欲望をそそるような文物を創り出すことが出来ない民族・人種というものは
一等も二等も低くみられるし、そんな連中の政府なんか好きなようにひっくり返していいんだというのがデフォで
人権なんかたいした問題じゃないってのは、いつもの誤爆のあとでの『スマンかった』と遺憾の意でチョン、てのが示している。

シリアの連中は、まぁわかってやってると思うけど、日本人が先の大戦で学習したことがこれから彼らの身の上に再現される、
それは、

        『キリスト教圏の白人に逆らうと、皆殺しにされそうになる』

99 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 12:17:06.65 ID:???.net
10月から何回かあった懇談会でも水島は呼ばれていないからなあ。
呼ばれたからなんだって話だが、呼ばれなくてもいい人になったんだなあ。

100 :てってーてき名無しさん:2015/11/19(木) 12:20:16.56 ID:???.net
>>99
「南京の真実 第二部」の編集が忙しくて行けないんじゃないの(棒)

総レス数 1014
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200