2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オミクロンでも】佐藤健志 Part.39【徹底自粛?】

1 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:20:19.89 ID:9vvs7l3k0.net
◆佐藤健志(Writer/Critic) (@kenjisato1966) (Twitter)
https://twitter.com/kenjisato1966
◆佐藤健志 official site ”Dancing Writer”(公式ブログ)
https://kenjisato1966.com/

過去スレ
38 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1637739908/
37 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1635761171/
36 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1633863329/
35 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1632869297/
34 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1631623205/
33 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1630509310/
32 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1629538031/
31 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1628672742/
30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1627733418/
29 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1626915699/
(8) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1597150135/
27 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1623544690/
26 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1622668009/
25 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1622219632/
24 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1621601724/
23 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1620374798/
22 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1619259105/
21 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1618047737/
20 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1614751729/
(19) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1610504581/
18 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1609576270/
(5) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1593815845/
16 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1606346323/
15 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1604751266/
14 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1603004578/
13 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1600950772/
(deleted an unsolicited ad)

917 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 04:41:31.30 ID:QCKVWHRz0.net
>>915
ここの人らはあまり知らないかも知れないがどん底だった時に見捨てないで手を差しのべたのは水島社長だったからな

あの当時は積極財政派が終わるかも知れなかったわけで討論の内容を否定するのは構わないが水島社長を全否定してしまうのは如何なものかと思うわ。あれだけの経済討論やってくれるのは地上波ではありえないし二極化して分断するのは
何一つ積極財政支持者には良いことは無いんだけどな

918 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 05:08:07.05 ID:0Ts/ySOp0.net
2063年
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1629623529/

919 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 05:39:13.58 ID:pzeSZFUb0.net
>>917
嫁に噛み付いた時のこと?彼らの人間関係の深さはわからんけど
水島本人が離脱を求めてるようにも見えるけどな...
事後のことで当事者が決めることだし外野が分断を煽るとかは関係ないのでは?
人間関係を断ち切る時ぐらいにしかこんな事言わないなと俺が思っただけだ。
議論の場ならまだしもね。
子供じゃないんだから水島だってその位わかって言ってると思うな。

920 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 06:03:37.58 ID:5XrzhBB+0.net
チャンネル桜もそろそろ役割終えるときかもな
もう影響力もどんどん下がってるし

921 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 06:41:34.11 ID:UuCLw7WGr.net
ネオリベが離脱をけしかけてただけかよ

922 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 08:16:58.58 ID:OrQuuTlH0.net
>>920
政治色を強めすぎたのと、若い人が少ない

923 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 08:34:45.55 ID:yg5aUdvB0.net
>>920
チャンネル桜の良さは撮影機材、収録環境と出演者の幅の広さだとは思うけど、三橋TVも独自に徐々に進化していってるからな
出演者の幅が広いと言っても毎年のように誰かと揉めて誰かと縁が切れてるからなチャンネル桜はw
三橋TVがチャンネル桜の討論に近いものをホストとして運営できるようになるといいんだけど
ただ三橋TVは経済に偏りすぎてるところがあるとは思う

>>915
三橋がチャンネル桜を去ることは無い気がする
水島と政策でバトる事自体は別にいまに始まったことじゃないし、これまで何度もバトっててもある種の良好な関係はなぜか維持されていて、>>917の言うように噛みつき事件の時や田母神事件のとき、倉山事件の時など水島とは長らく共闘関係にあったから三橋の中でチャンネル桜に後ろ足で砂をかけるような去り方はする気は全くないんだろうなとは思う
ただ、いつでも追放されていいように三橋TVという自前の環境はちゃんと整備してるってとこかねw
笑えるのはチャンネル桜出身のsayaとか完全に三橋派で、三橋が去るときはsayaも去るんだろうなとは思うし、浅野などのその他の桜関係者も三橋と昵懇の仲だしで大混乱必至w
それはチャンネル桜にとって痛すぎるから、水島も鬱憤を納得行くまで晴らしたらどこかでブレーキが働いて三橋攻撃は落ち着くと思うよ

924 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 10:37:59.72 ID:fP/hoB4e0.net
そもそも水島は三橋TVが気に食わないんだろw
「ノウハウと人脈を奪われた」みたいな

925 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 10:50:20.15 ID:OgQrKHcA0.net
三橋TVは広告入れてないから、あれで利益は出してないんだよな
広告入れてたらけっこうな収入になったと思うんだが、経済塾と月刊三橋だけで運営費補えてるのかな

926 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 10:51:54.97 ID:qJniutE80.net
探答直入 視聴者の質問に答えます! − 令和4年1月5日号

甘ったれたこと言ってんじゃないと!若い人にも言わなきゃいけないし、
爺にね、お前らちゃんとやれよということも言わなきゃいけないでしょ若い人が!
何か愚痴を言ってね、世代間のアレだとかね、あの言っても分からない、
あいつらずるい奴だとか勝手に言ってないで、ぶった倒しゃあいいじゃないですか!じゃあ!
やってみろと!来るなら来てみろ赤とんぼっていう感じですよ本当。
そのくらいやってみろと!根性もないくせにね。
遠巻きでキャンキャン言ってんじゃないと!
実際戦ってみようじゃかないかと、みんなで!
その時は本当に一緒に戦うよ私は!
    ._  __
   /´ ` ___\ 
   l  l´`´ -==-ヽl       
   │丿   \,,/ l 
   .|ミl  -= ^  ^ l 
  (6     (、_) ヽ
  |    ノ  3  ノ
  /\_____ノ 
/  \ \ノ介ヽ/ \

927 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 10:59:57.42 ID:OgQrKHcA0.net
>>926
国民同士で世代間闘争してどうすんねん
本当に倒すべき敵(財務省や経団連)が喜ぶだけじゃねーか

928 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 11:05:14.83 ID:YZ5d4sKP0.net
>>923
田母神事件のときって三橋なんかしたっけ?

929 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 11:28:15.74 ID:43jh+Q1Pa.net
>>730
日本がどんどん豊かになって行く時代に少年期、青年期を経験してしまっているからね。

930 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 11:34:53.85 ID:43jh+Q1Pa.net
>>735
低賃金・非正規でも雇用自体はあるからねえ
それも無くなれば外国人が勝手に入って来て植民地化

931 :チャンネル桜労働組合:2022/01/10(月) 11:38:47.11 ID:Vumx8pMVa.net
しかし今の若者って本当に政治に対して意見もないし、不遇な状況に置かれてるって自覚もないような気がするな。そういうのに声出すと際物扱いされるっていうのもあるけど。

932 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 11:54:52.90 ID:OgQrKHcA0.net
うちの母親が入院中なんだが、今日からオミクロン拡大で面会不可になったわ
これまでも週1、一人限定制限ついてたんだがな

まあ去年その病院で集団感染やらかして、数十人コロナで死んでたから仕方ないのかもな
病院も2度と集団感染なんて御免だろうし

933 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 12:05:15.85 ID:yg5aUdvB0.net
>>928
田母神都知事選の選対に水島と三橋がいて、で、都知事選後にカネで揉めたときに、簡単に言うと水島側について田母神を批判した

934 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 12:13:33.77 ID:YZ5d4sKP0.net
>>933
そういうことね。

935 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 12:14:00.15 ID:yg5aUdvB0.net
>>926
もう意味不明だなw
若者を甘やかせなんて誰も言ってないだろw
そうじゃなくて、若者から氷河期ぐらいまでのこの環境の悪さはアメどころかムチだろうと
そんなにムチ打つのはもうやめてあげて!って言ってるだけなのにムチ打ちたがってる時点でもう「ムチ打つ」以外の改善方法が感覚的にわからないんだろうね
身を切る改革とか言ってる連中と根本思想は同じなんだよ

936 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 12:26:49.08 ID:OrQuuTlH0.net
>>931
そりゃ政治にのめり込んでいる奴が頭がおかしいのばかりだから仕方ない

937 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 12:30:35.88 ID:qj+KvafN0.net
>>928
WiLLが田母神の主張だけを載せたのに対して、水島が公平に書いてくれって抗議したのと同時期に、三橋も抗議の意味で一回WiLLの連載を休載したってことがあったと思う。

938 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 12:31:53.87 ID:pzeSZFUb0.net
議論が終わった後にブツクサ文句言うの辞めたら良いのにな。

939 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 13:06:50.34 ID:xvu2ejPr0.net
https://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

円建の名目GDPは97年から成長してないだけで済んでるが、
ドル建のGDPは名目が変わらないくせに円安になったから12年以降下がってる。

当然政府が支出しないうちは名目GDPが上がる機運が全くないから
日米金利差で円安が進めばドル建GDPはどんどん下がる。
ドル建GDPが下がれば輸入物価が上がって可処分所得が減る。

要するにサヨク界隈発でこの期待感から正社員廃止して雇用流動性を高めたり、
脱成長で自然と共生しようみたいな思想が蔓延してる。
一方ネオリベ界隈の今年の合言葉はダイバーシティとスタートアップ。

これら極左思想に情報が統制されてる。

940 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 13:26:24.16 ID:no3AaNeba.net
>>916
良いの貼ってくれたな
佐高氏の聴き方も素晴らしいな
改装本も読みたくなった

941 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 14:16:17.45 ID:hSuwwQr7a.net
西部と佐高の対談に慣れてると、
三橋と池戸のコラボくらい何とも思わないな。

942 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 15:11:58.14 ID:QdJlV55yM.net
コロナ禍でリベラルがヘタレ過ぎるから
自らリベラルの役割をかって出て
保守vsリベラルの体裁を保った藤井は偉いな

943 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 16:34:16.88 ID:0PpurkN30.net
対立形式のほうが議論は深まるかな

944 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 17:09:39.50 ID:hSuwwQr7a.net
今や緊縮財政派の方がコンサバで
財政出動派の方がラディカル。

945 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 17:11:17.88 ID:DFoe2jfk0.net
財政拡大派がコンサバだった時期なんてあるん?

946 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 17:14:10.68 ID:47llWH9vd.net
緊縮財政派なんて居るのか
財政破綻論者は居るけど

947 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 17:30:58.45 ID:hSuwwQr7a.net
財政破綻論者を自称する奴は見たことない。

948 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 17:52:47.37 ID:UuCLw7WGr.net
水島は共産党、公明党、山本太郎のとこに行って、どうすれば人々がついて来るのか勉強した方が良いんじゃないの

949 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 20:01:50.72 ID:7c/eexNtd
富民の人が安藤批判しているが、ここの人たち的には今回のはokなん?
政治より女を取ったと言われてもしゃあないなと思うが。

950 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 19:22:58.47 ID:uVo1tcnH0.net
https://38news.jp/economy/20617

今、困窮していても、何らかの共同体に属し、
「来年は確実に給与が上がる」という
見込みが立てば、人間は意外に
陽気に生きていけるものです。

大東亜戦争敗北から、
高度成長期にかけた「貧困」は、
まさにその種の貧困だったのでしょう。

無論、貧困の度合いを見れば、
当時の方が酷かったのは確実です。
それでも、「先の見込みが立つ」形の
貧困だった。

何しろ、高度成長期の実質賃金上昇率は、
平均で毎年7%に達していました。
十年経つと、所得が実質で二倍になったのです。

951 :右や左の名無し様:2022/01/10(月) 20:59:08.06 ID:tq1q3hBUa.net
【竹 HEY蔵】岸田首相、「新しい資本主義」直属委員会へ竹中平蔵を任命に、藤井聡が激しく批判 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641813137/

ネオリベ(笑)との転換って何だろう
ネオリベ(笑)って何だろう

952 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 01:13:25.16 ID:w5ycIIcp0.net
三橋経済塾の講師で5月非公開っていうのが気になるw

953 ::2022/01/11(火) 11:11:02.35 ID:hL0x8jwYK
https://rtrp.jp/articles/111745/
韓国グルメツウに聞いた!
新大久保で行くべき本当に美味しいお店11選はこれだ


https://aumo.jp/articles/19125
【最新】
新大久保のランチおすすめ17選!おしゃれなお店や食べ放題も
今回は、新大久保のランチおすすめ17選をご紹介します。
新大久保には、日本に居ながらも韓国料理が楽しめるお店がたくさんあります!
おしゃれなお店や食べ放題の他に、安いランチやチーズキンパやサムギョプサルのお店まで様々な情報をお届けするので、ぜひ参考にしてみてください。


https://rurubu.jp/andmore/article/14200
大阪のコリアタウン「鶴橋」の満腹グルメ巡り(焼肉・キムチから最旬スイーツカフェまで)

在日コリアンが営むキムチや焼肉、韓国スイーツなどの店が密集する鶴橋・生野エリアは、まるで韓国を旅行しているかのように異国ムードが満載!特に鶴橋駅の周辺や、駅から徒歩15分ほど離れた生野コリアタウン(御幸通商店街)は有名です。
散策しながらコリアングルメ&スイーツを味わいましょう。


https://retty.me/area/PRE27/ARE96/SUB9603/
鶴橋でみんながオススメする人気グルメ20選

954 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 11:04:27.27 ID:mAFYDMwld.net
>>950
その通りだろうけど、結局国防もまともにやれてない中金だけ儲けて陽気にやって来ちゃった結果今の有様なんじゃないかという考えもあるよな。

955 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 12:11:04.75 ID:mAFYDMwld.net
>>938
どうせ後で文句言うなら討論の時は司会に徹しろと思う

956 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 12:44:16.26 ID:df4gH3/qd.net
>>948
公明は参考にしない方がいいだろう
信仰活動=選挙活動

強烈なマインドコントロールを用いる事前提の政党

957 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 13:11:31.51 ID:A6rUsZFG0.net
>>954
それを水島社長が指摘していた時があって日本単独で
やれるわけじゃないアメリカの関係もあると指摘したら
討論で陰謀論呼ばわりされたんだよなw

958 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 13:29:22.59 ID:TLPGJ/bw0.net
多分そういう陰謀論みたいなのは普通の人にひかれるな...
もしかすると公明党や令和新選組よりドギツイ気狂い集団に見えるのかもしれん。

959 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 14:33:58.77 ID:ucgHN+ZVr.net
>>956
オレは創価の勧誘受けた事あるけど、あれは完全に利害で結びついてる集団だよ
困ってる人を助けるシステムが無いとあんなに人は集まらない

960 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 15:07:27.87 ID:+ZneQUdWa.net
>>959
利害とマインドコントロールって無関係じゃないからな

961 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 15:46:04.60 ID:vHoQhEjZ0.net
https://operationdisclosureofficial.com/2022/01/11/restored-republic-via-a-gcr-as-of-january-11-2022/

962 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 15:47:04.59 ID:0wQeu4XE0.net
サトケンの話題はほとんど出ないな。
ch桜へ出なくなった途端に、ネットを含むメディアへの露出が激減した。

963 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 17:11:44.99 ID:bM9HSQCHd.net
>>959
市営団地の入居を優先的に出来るよう交渉してくれるなんて話聞いたことがあるけど、経済的に恵まれていない状況下の人を利害で取り込むんかな?

964 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 17:14:36.31 ID:tr42Z6JC0.net
公明は信者から搾取もしてるからな
つかちゃんと今の弱者を救ってたらもっと信者増えてるだろうし

965 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 17:50:44.70 ID:zO12V3dqd.net
>>964
同意
本当に弱者救済なんて考えてたら自公連立でこんな社会にはなってないんだよね
加えて、教義思想的に物事の原因は個人(本人)と考えがちなので自己責任論に抵抗が無い信徒が多い印象

【信心が足りない】の一言で大概の事を済ませる事が出来る
搾取する側にとっては非常に便利な言葉だね

966 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 17:59:37.91 ID:zO12V3dqd.net
>>963
議員通して役所に口利き出来るのは基本的に、地元でそれなりに活動して創価や公明に貢献してる人間だろう

熱心な活動家は3桁財務も珍しく無い
搾取されずに恩恵のみと云うのは新興宗教では難しいだろう

967 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 18:11:33.14 ID:tr42Z6JC0.net
逆にいえば創価が弱者救済の役割をしてたら
国家的な宗教になってただろうな
やっぱ搾取する事しか考えてないと成長しないよな

968 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 19:35:58.34 ID:c4UNst5lM.net
【速報】国民民主党、上念司に出馬要請 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641896497/

ワロタ

969 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 19:36:46.65 ID:c2b0DBLm0.net
信者同士の互助システムがあると思う
近所で草加の人の家で火事があって焼け出されたが、
草加の人たちがすぐ洋服とか家財道具を持ってきてとりあえず生活できるようにはなってたぞ
後学会系の企業同士結びつきや取引もあるようだし、一定のメリットがあるのは確かだろう
まあお布施で持ってかれてるのも大分あるだろうがw

970 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 19:41:00.12 ID:BrnZTdGM0.net
三橋もこれで無事に国民民主の支持やめられるなw
国民民主=第二ビジウヨ政党
第二維新と言った方がいいか

971 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 19:48:08.98 ID:c4UNst5lM.net
リップサービスだと思いたい

972 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 19:55:24.28 ID:uwFIfRMJa.net
おいタマキ

973 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 19:58:08.37 ID:rYpBLVwZ0.net
玉木は口先だとはっきりしたな

974 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 20:08:08.74 ID:5x6L/AsN0.net
>>968
うーん。
もはやこれまで(笑)

まぁ本当に正式要請だったとしたら三橋や組長は本格的にれいわ中心にシフトするしかないな。

975 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 20:15:59.68 ID:5x6L/AsN0.net
個人的に安藤さんかワンチャンSaya氏にオファーないかな?あったら民民に投票しようかな?
と淡い期待を抱いていたんだけども見事に裏切られましたわ(笑)

薄々分かっていたけども、たぶんしばらくは(下手したら彼が政界引退するまで)鼻をつまんででも山本太郎に投票するほかないんだろうなと思うよ…。

976 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 20:20:29.99 ID:BrnZTdGM0.net
玉木が維新と是々非々で協力していきたいって言ってた時からヤベー予感はあった
結局やりたいことは第二維新でしかないのが分かった

977 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 20:25:15.39 ID:5x6L/AsN0.net
でも真面目な話三橋はどうリアクション取るのかな?
流石に上念が出て来たらスルーもなぁぁなぁな反応も本人的にも三橋の支持者的にもNGでしょ?

そういえば組長って2020年のコロナ禍に入り立ての時は何回か玉木と絡んでいたと思うけど、去年はめっきり絡みが減ったよね?
もしかしてこの流れを察していたのかな?

978 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 20:28:41.84 ID:SKYA1rvaM.net
まぁ特に意外だとかは思わないなw

979 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 20:30:11.43 ID:m7IxxhRf0.net
やっぱりなという感じしかしない

980 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 20:37:19.33 ID:y2rOUmOF0.net
>>974
結局行き着く先はもやはこれまでなんだよな
何やっても無駄
西部邁は分かってたんだろう

981 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 20:45:01.77 ID:5x6L/AsN0.net
>>980
三橋や徹底自粛派になる前のダンスも
「何をやっても駄目と分かった上で足掻くしかない」
と言っていたとけども、やっぱりしんどいよねぇ…。

とにかく三橋には久々に修羅の如きキレ芸を玉木と上念に向けて披露して欲しいな(笑)

982 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 20:52:50.88 ID:+q0nozer0.net
玉木は元々バリバリの構造改革主義者だったからあまり期待はしてなかったけどペラ擁立は面白すぎでしょ

983 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 20:55:26.87 ID:DxII7NpJM.net
消費税減税には賛成
財政出動には反対
ただし、コロナ関連の財政出動には賛成
いわゆる土建公共事業には絶対反対だろうな
MMTは社会主義と非難してたから、認めることはないだろう

https://twitter.com/smith796000/status/1126987657421250561

上念 司
@smith796000

MMTは社会主義。国を滅ぼします。以上。
(deleted an unsolicited ad)

984 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 20:55:53.95 ID:y2rOUmOF0.net
>>981
経済政策ではれいわぐらいしか選択肢がないのが絶望的だわ
国際政治では伊藤貫のようなリアリストはいないし日本は八方塞がりだね
若者の死因1位が自殺ってのが今の日本
三橋さんの令和ピボット支持だけどもう諦めたほうがいいわ
もはやこれまで

985 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 21:01:52.23 ID:5x6L/AsN0.net
>>983
それマジで維新と何も変わらないじゃん?
>>984
まぁ俺もだいぶ諦観しているけども、諦めたところで何か良くなる訳でもないしね。

あまり肩肘張らずに気楽な感じで令和ピボットや政治経済を見ていく方が良いんだろうね。

986 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 21:02:00.75 ID:Zr6oy0KOa.net
何をやっても駄目と分かった上で足掻くしかない

玉木もそう思ってるかもねw
足掻こうぜ

987 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 21:03:54.83 ID:5x6L/AsN0.net
>>986
足掻き方にもルールってもんがあると思います(小並感)

988 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 21:06:18.31 ID:A6rUsZFG0.net
だから水島社長の言う事が正しかったんだよ
これからはどのような財政政策をしなければいけないかを主張しなければ一般人には伝わらない。

西部さんも動画でケインズ理論をデータだけじゃなくて国や文化人を語れるようにしないといけないと話していた

989 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 21:07:45.17 ID:VkN+9H4E0.net
何年か前からか、ゾンビの話ばっかりになってまったく見なくなったけど
昔、見ていた人が立候補するとか感慨深いな
神谷宗幣も、参政党を立ち上げて立候補するようだし
立候補予定者の中には、何人か知っている顔もいる
言論活動で得た知名度を生かして
直接的な政治活動へとステージが移りつつあるのかね

990 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 21:09:05.71 ID:Zr6oy0KOa.net
>>983
浜田宏一先生のMMT転向があってから上念は何か言ってた?

991 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 21:09:23.02 ID:A6rUsZFG0.net
>>984
新党くにもりしか無いな。参議院選挙10人擁立するといっていたから一人でも当選出来れば御の字だな

992 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 21:13:14.11 ID:7kxqoQlzM.net
>>990
上念 司
@smith796000
世の中には本当のMMTとニセMMTがいるみたいです。
本当のMMTは来週ケルトン教授が来日するんで直接聞いてきます。
私の今までのMMT批判は主にニセの方(TPP亡国論崩れ)に向けてやったものです。念のため。

https://twitter.com/smith796000/status/1149136579912273920
(deleted an unsolicited ad)

993 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 21:16:02.28 ID:5x6L/AsN0.net
>>989
そうなると割と真面目に令和ピボットからも誰かしら出馬させるべきって議論になってくるのかな?

ただなぁ肝心の中心人物達がねぇ…。
一人は大学教授の地位を捨てる訳ない
一人は実質前科者のメディア出禁
一人は国家公務員かつコロナ禍で権威失墜状態

誰か政界に送り出せる人いないかねぇ?

994 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 21:16:54.27 ID:Zr6oy0KOa.net
>>992
それは上念の尊敬する浜田先生がまだリフレ派の時の話
浜田先生が矢野論文を批判した以降の上念は何か改心したこと書いてた?
するわけないかw

995 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 21:22:01.98 ID:kk8glNS80.net
結局、反五輪デモで謝礼は出ていたのかな?

996 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 21:40:27.01 ID:GFA8Cwjn0.net
玉木ほんまキモいな
なんでこんな奴に比例で投票したんだろ俺

997 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 21:42:24.98 ID:m7IxxhRf0.net
理念なき財政政策にまんまと引っかかったな
おまえら愚民そのものじゃないか

998 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 21:47:48.43 ID:5x6L/AsN0.net
ちなみにもし仮に上念が民民から出馬したとして当選の可能性ってどれくらいあるもんなの?

政局に詳しい人いたら予想してもらえませんかね?

999 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 21:57:31.26 ID:GFA8Cwjn0.net
とりあえず、2月にあるらしい?組長と立憲泉代表の対談に期待するか
その流れで三橋TVにも出てくれれば最高なんだけど

1000 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 22:08:12.13 ID:5x6L/AsN0.net
>>999
俺も三橋に立憲の経済ブレーンにでもなってくれたらなぁって思うんだけども、右左のイデオロギー以前にフェミニスト系のコアな支持者からNGくらうだろうね。

れいわですら太郎とたがや議員とはそれなりに上手く連携できているんだけども、大石あきこ議員は三橋のことを嫌っているらしいので(ソース池戸万作)

1001 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 22:10:18.39 ID:A6rUsZFG0.net
>>997
だからこそ水島社長が討論で指摘していたのにな
それを政策重視の積極財政派が批判するものだから

1002 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 22:29:06.86 ID:+j32GWF70.net
経済評論家の上念司氏(公明党推薦)は、
「皆がお金を使わなくなれば、誰も所得を得られなくなるのが国民経済なので、
公共事業の役割は非常に大きい」
とし、公明党が推し進める防災・減災ニューディールを評価。
「デフレ脱却に向け、金融政策だけでは時間がかかる。
2年かかるデフレ脱却を公共投資で1年に半減することができるのなら、
ちゅうちょする必要はないと考える」と述べた。
https://www.komei.or.jp/news/detail/20130503_11065

お前らの仲間じゃねーかw

1003 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 22:30:59.06 ID:m7IxxhRf0.net
>>1001
少しは反省してくれるといいんだけどねえ

1004 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 22:31:58.64 ID:X+TN1jM0d.net
>>992
まぁケインズ経済学と同様に実際の所完全雇用理論だからな
経済成長はアニマルスピリット!って所までも同じ
政府支出は不況の下支えは出来ても、経済成長は政府支出だけじゃ出来ませんってスタンスだから

1005 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 22:35:11.93 ID:rYpBLVwZ0.net
大石あきこはドサヨクらしいね
そりゃ三橋を嫌うわな

1006 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 22:35:33.11 ID:m7IxxhRf0.net
金融政策でデフレ脱却はできないと散々言ってきたんだけどなあw

1007 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 22:45:38.86 ID:5x6L/AsN0.net
>>1005
どっちかっていうとDVの一件が尾を引いているらしいよ。

その証拠に組長とは何回か対談している。

1008 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 22:47:36.83 ID:ucgHN+ZVr.net
上念の動画は三橋TVとチャンネル桜を足して倍にしたぐらいの再生数がある
本当に出馬したら当選する確率は高い
スキャンダルが出たら分からんけど

1009 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 22:48:28.00 ID:m7IxxhRf0.net
>>1004
アニマルスピリットというものは時代の理念と言っていいだろうね
共有された経済成長の物語と言ってもいい←共有されなければ意味がない
概ねアニマルスピリットは血気と訳されているようだけど、楽観的で現実的な血気のある物語が紡がれなければ現在の日本は経済成長はしないだろう
こういったものを蔑ろにして財政政策をやれば自動的に景気が良くなると考えるのはおかしいんだよね
そして人口デフレ論や財政破綻論といった悲観的なナラティブばかりが流行る日本では経済成長はそもそもしないんだよ

1010 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 22:48:47.65 ID:GFA8Cwjn0.net
てか上念のMMT批判ツイって19年20年に比べて去年はほとんど無かったよな

1011 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 22:58:11.89 ID:5x6L/AsN0.net
>>1008
それ総再生回数のこと?
それだったら上念の場合一日に何本も動画を挙げて再生回数を稼いでいるから単純に比較できないよ?
動画一本当たりの再生回数だと三橋とそこまで変わらなかったと思うけど。

ちなみに登録者数で言うと
後発の上念が三橋を一気に抜いたんだけどもトランプや虎ノ門との一件で再生回数と共に一気に減った。
その後再生回数はある程度元に戻ったけども、登録者数は伸び悩んでいつの間にか三橋が抜き返した。

1012 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 22:59:36.58 ID:5x6L/AsN0.net
>>1010
浜田大先生のこともあって様子見なんだろうね。

1013 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 23:03:47.05 ID:ucgHN+ZVr.net
オレのところにおすすめで来た上念の最近の動画は、18万再生ぐらい行ってたぞ
(中身見てないけど)

1014 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 23:10:16.00 ID:m7IxxhRf0.net
寺田寅彦が科学者は頭が良くないとダメだが同時に馬鹿じゃないとダメだと言っていたが、経済を考える上でもそれは同じで経済学を学んだだけの賢いやつじゃダメなんよ
非合理で根拠のない自信、そういったものが根底に理念として必要だと思うの

1015 :右や左の名無し様:2022/01/11(火) 23:14:44.38 ID:m7IxxhRf0.net
>非合理で根拠のない自信
それは国家観とか文化とかそういったものに育まれるのではないか

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
359 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200