2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オミクロンでも】佐藤健志 Part.39【徹底自粛?】

1 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:20:19.89 ID:9vvs7l3k0.net
◆佐藤健志(Writer/Critic) (@kenjisato1966) (Twitter)
https://twitter.com/kenjisato1966
◆佐藤健志 official site ”Dancing Writer”(公式ブログ)
https://kenjisato1966.com/

過去スレ
38 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1637739908/
37 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1635761171/
36 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1633863329/
35 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1632869297/
34 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1631623205/
33 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1630509310/
32 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1629538031/
31 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1628672742/
30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1627733418/
29 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1626915699/
(8) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1597150135/
27 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1623544690/
26 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1622668009/
25 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1622219632/
24 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1621601724/
23 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1620374798/
22 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1619259105/
21 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1618047737/
20 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1614751729/
(19) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1610504581/
18 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1609576270/
(5) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1593815845/
16 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1606346323/
15 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1604751266/
14 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1603004578/
13 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1600950772/
(deleted an unsolicited ad)

2 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:20:40.92 ID:9vvs7l3k0.net
過去スレ
12 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1599787202/
11 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1599183915/
10 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1598669415/
9 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1598149507/
8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1597029102/
7 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1595689890/
6 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1594828793/
5 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1594202036/
4 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1593487605/
3 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1592923780/
2 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1552813860/
1 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1589543017/

3 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:21:09.04 ID:9vvs7l3k0.net
【Front Japan 桜】感染対策と経済対策[桜R2/3/27]
キャスター:藤井聡・佐藤健志
https://www.youtube.com/watch?v=m__hOGw_lMg
2020年4月29日 〔コロナ後の日本〕生き残りの鍵は「社会主義化」、中韓が市場奪取=中野剛志氏
https://jp.reuters.com/article/interview-takeshi-nakano-idJPKCN22608G
2020年5月21日 【藤井聡】【正式の回答を要請します】わたしは、西浦・尾身氏らによる「GW空けの緊急事態延長」支持は「大罪」であると考えます。
https://38news.jp/economy/15951
【討論】表現者クライテリオンSP「『コロナ』が導く大転換」[桜R2/6/20]
https://www.youtube.com/watch?v=Dy-HZykbgfY
パネリスト:川端祐一郎(京都大学大学院助教)、柴山桂太(京都大学大学院准教授)、浜崎洋介(文芸批評家)、藤井聡(京都大学大学院教授)、宮沢孝幸(京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授)

2020.07.06 【藤井聡】今、「自粛派」になってしまっているのは、コロナに壊される「社交」を持たない人々なのだと思います。
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706/
2020/07/06 【中野剛志×小浜逸郎】“科学に基づいたコロナ対応”が不可能な理由
https://www.youtube.com/watch?v=5lfWN_P0LC4
【「令和の新教養」シリーズ (中野剛志、佐藤健志、施光恒、柴山桂太)】
「専門家会議は経済無視」批判が誤っていた理由 2020年9月1日
https://toyokeizai.net/articles/-/370911
コロナ危機が導く「グローバリズム以後」の世界 2020年9月5日
https://toyokeizai.net/articles/-/371216
観光を成長戦略にする政策はもうやめるべき訳 2020年9月9日
https://toyokeizai.net/articles/-/371390
『表現者クライテリオン』メールマガジン
https://the-criterion.jp/category/mail-magazine/
「新」経世済民新聞
https://38news.jp/
中野 剛志 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/list/author/%E4%B8%AD%E9%87%8E+%E5%89%9B%E5%BF%97
「令和の新教養」研究会 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/list/author/%E3%80%8C%E4%BB%A4%E5%92%8C%E3%81%AE%E6%96%B0%E6%95%99%E9%A4%8A%E3%80%8D%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A

4 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:21:27.18 ID:9vvs7l3k0.net
2020.8.27
新型コロナがあぶり出した「狂った学者と言論人」【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:第1回】
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/624143/
2020.8.31
「緊急事態宣言」は本当に意味がなかったのか?【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:第2回】
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/627316/
2020.9.3
西浦批判の繰り返しこそ「全体主義への大衆煽動」【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:第3回】
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/630751/
2020.9.7
国家の軽視と新型コロナの軽視は同根!【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:第4回】
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/634442/
2020.11.13
現実を直視できない日本と新型コロナのゆくえ【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:最終回】
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/641232/
2021.5.13
「コロナ禍の不自由さ」を福沢諭吉ならどう考えたか?【中野剛志×適菜収】 
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/947306/
2021.5.15
人を説得することは可能なのか?【中野剛志×適菜収】
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/947320/
2021.5.22
「直観」でものごとを判断するということ【中野剛志×適菜収】
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/959139/
2021.5.25
コロナ禍は「歴史を学ぶ」チャンスでもある【中野剛志×適菜収】
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/962649/
2021.06.01
議論の勝敗だけにこだわる「知識人ごっこ」の末路【中野剛志×適菜収】
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/971993/

5 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:21:45.99 ID:9vvs7l3k0.net
思想の免疫力 著者:中野剛志/適菜収

内容紹介

「新型コロナは風邪」「外出自粛や行動制限は無意味だ」 「新型コロナは夏には収束する」などと無責任な言論を垂れ流し続ける似非知識人よ!感染拡大を恐れて警鐘を鳴らす本物の専門家たちを罵倒し、不安な国民を惑わした言論人を「実名」で糾弾する!

危機の時にデマゴーグたちに煽動されないよう、ウイルスに抗する免疫力をもつように、確かな思想と強い精神力をもつ必要があるのです。思想の免疫力を高めるためのワクチンとは、具体的には、良質の思想に馴染んでおくこと、それに尽きます。――――――中野剛志

専門的な医学知識もないのに、「コロナ脳」「自粛厨」などと不安な国民をバカにしてるのは誰なのか?新型コロナに関してデマ・楽観論を 流してきた「悪質な言論人」の責任を追及する!―――――――適菜収

■目次■

はじめに デマゴーグに対する免疫力 中野剛志
第一章 人間は未知の事態に いかに対峙すべきか
第二章 成功体験のある人間ほど 失敗するのはなぜか
第三章 新型コロナで正体がバレた 似非知識人
第四章 思想と哲学の背後に流れる水脈
第五章 コロナ禍は 「歴史を学ぶ」チャンスである
第六章 人間の陥りやすい罠
第七章 「保守」はいつから堕落したのか
第八章 人間はなぜ自発的に 縛られようとするのか
第九章 人間の本質は「ものまね」である
おわりに なにかを予知するということ 適菜 収

6 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:22:05.94 ID:9vvs7l3k0.net
平松禎史 @Hiramatz
人出が増えると感染者が増える。この事実に触れない言論人は、財政拡大で国民所得が増える、を認めない経済学者と同じだな。最初を間違うとあとの全部を間違う。経済を回せない状況は自然災害時と同じ。政府が財政拡大で生活と企業を直接守るのが最優先。「経済」は横におけ。



平松 禎史(@hiramatz) https://www.instagram.com/hiramatz/
「濱かつ」でかつ丼。ここは長崎が本拠のリンガーハットの子会社だそう。あっさりめで重くない味。赤味噌汁が選べるのは嬉しい。
https://www.instagram.com/p/CGy3yHuJLBJ/media/?size=l

平松 禎史(@hiramatz)
かつ丼セット、イェーイ!
https://www.instagram.com/p/CGel2UqJZb-/media/?size=l

平松 禎史(@hiramatz)
丸善の正しい日本のチャーハン! うまし。
https://www.instagram.com/p/CGRN1oGJM6b/media/?size=l

平松 禎史(@hiramatz)
超久々に丸善さん!
https://www.instagram.com/p/CGRLbbpJXaq/media/?size=l

平松 禎史(@hiramatz)
深夜のカルビうどん。悪魔の食べ物だな。
https://www.instagram.com/p/CGLHUmYpx64/media/?size=l

平松 禎史(@hiramatz)
久しぶりにラコタでグリーンカレー。うっま!
https://www.instagram.com/p/CF9dCzGpFoD/media/?size=l

平松 禎史(@hiramatz)
仕事で千駄ヶ谷に来たついでに休館中のアイスリンクを見に来た。改装途中のころ滑りに来て以来だ。
https://www.instagram.com/p/B_HQu8zpl1I/media/?size=l

7 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:22:24.20 ID:9vvs7l3k0.net
平松禎史 @Hiramatz

人出が増えると感染者が増える。この事実に触れない言論人は、財政拡大で国民所得が増える、を認めない経済学者と同じだな。最初を間違うとあとの全部を間違う。経済を回せない状況は自然災害時と同じ。政府が財政拡大で生活と企業を直接守るのが最優先。「経済」は横におけ。



平松禎史 @Hiramatz

全国的にも減少傾向だけど、新規感染者をゼロにできる県がほとんど出てこない。鳥取、島根も不安定。ゼロの県が20以上、全国計で1000人切る状況をなるべく長く保持(経済との兼ね合いを考えた対策)しないと、ワクチン効果を考えても第6波でまた全国的に苦労することになる。



平松禎史 @Hiramatz

諸星大二郎展に行ってきた。きょうが最終日だったので賑わってました。
いろいろグッズ買っちゃった♪

8 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:22:46.18 ID:9vvs7l3k0.net
https://www.facebook.com/1557682767727903
適菜 収
6月25日 9:37

そういえば、以前、Sさんに「なんでチャンネルなんちゃらみたいなゴミ番組に出るの?」と聞いたら、「バカを観察しに行くため」と言っていた。いじわるだねえ。。

https://www.facebook.com/1557710624391784
適菜 収
6月25日 10:28

そういえばその頃、チャンネルなんちゃらの出演依頼があった。2秒で断ったけど。

saya「ごきげんな幸せ」に合わせて佐藤健志が踊る
https://www.youtube.com/watch?v=bjPyM-rZkvw

【佐藤健志が、ロミオとジュリエットを朗読】
https://youtu.be/u9P9zf0V9hE

【踊る佐藤健志 ゴジラver.】 ※1:40〜
タグ:政治 TOKYO_MX 西部邁ゼミナール 佐藤健志 西部邁 知性と腹筋を鍛える動画 踊ってみた 神回 ダンス佐藤 なぜ笑うんだい? 放送事故
https://nico.ms/sm20102492?from=100

佐藤さん、こっち見て!
https://pbs.twimg.com/media/EVEp8SzUUAA8pyr.jpg

9 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:23:04.14 ID:9vvs7l3k0.net
>中野:昨年の2月から4月頃、私は、自分の周囲で、新型コロナを軽視する知り合いに、「これは気を付けた方がいい」となんとか説得しようとしたことがありますが、失敗しました。説得どころか、小馬鹿にされた。




"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ


https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/627316/

適菜:しかし、西浦氏の活躍はすごかったですね。天才と呼ばれる人がどのようにものを考えて、どのように動くのかよくわかった。

中野:専門家会議も、分析や提言を分かりやすく何度も公表し、記者会見も何度も開いた。マスコミにも露出した。本当に頭が下がります。

佐藤:このままいくと2020年、自殺者の数は過去42年間で最少を更新する可能性が高いのです。とうてい西浦さんを批判できた義理ではありません。

10 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:23:33.00 ID:9vvs7l3k0.net
「おい、自殺者は減っているぞ!」/佐藤健志(だからこの世は宇宙のジョーク 『表現者クライテリオン』2020年9月号 [通巻92号])
----------
森永康平

「自殺者数の推移ですけど、増えているわけですよね。浅はかな専門家たちは、コロナが起きた4〜5月に自殺者が減ったので、『コロナによって自殺者数が増えると言う人たちはいたけど嘘じゃないか!減ってるじゃないか!』と言うわけですよ。

でも僕はこの時点で反論してたのは、いやアホかと、何かが起きた時にすぐ死ぬ人なんかいないんですよ。やっぱり2、3ヶ月思い悩んで資金が尽きたりとか、生活が耐えられなくなって、その手段を最後に選ぶわけなので。

絶対に時差というのが存在するんだという話をしたら、案の定、夏にかけてこれだけ増えたと。しかも女性がこれだけ多いんですね。これは緊急事態宣言が悪いというだけの話なんですけど、コロナ禍が始まってから雇用者数が前年同月差で一番減ってるのが女性なわけですね。

次に削られているのが男性の非正規で、景気の調整弁に非正規が使われていると。じゃあなぜ女性の方が自殺者が多いのかと言われた時に、業種別雇用者数を見たら、宿泊、飲食サービス、生活関連サービス、娯楽、つまり外出してサービスを受けるものの雇用者数が思いっきり切られていて、性別で見ると女性のウエイトが大きいんですね。こんなもの誰でも算出できるんですよ」

11 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:24:07.88 ID:9vvs7l3k0.net
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

@video_market @chachapoyan
緊急事態宣言の解除決定、おめでとうございます。10/1か、遅くも10/4には店頭営業再開と思いますが、7月いらい待ち続けていた常連のみなさんが詰めかけること確実。ビデマの長寿と繁栄を祈念いたします

平松禎史 @Hiramatz

新型コロナ禍では、「『誰が』でなく『中身で』考える」
「『敵』を作り出して『敵』に依存する主体性の無さを自覚する」、
そして「わからないことをわからないと認める」姿勢が試されている。

平松禎史 @Hiramatz

波間(baseline)を低くして、検査・隔離で早めに抑え込み、ワクチンで重症化を抑える。
医療現場が逼迫することもなくなる。そうすればロックダウンも宣言も必要なくなる。
ここまでやって、with コロナの条件が整う。

NZ首相、「コロナゼロ」戦略断念 デルタ株封じ込めできず
https://www.afpbb.com/articles/-/3369261

藤井聡 @SF_SatoshiFujii

ゼロコロナ戦略を徹底採用していたニュージーランドの首相がゼロコロナ断念を宣言.

コロナ徹底封じ込めの激烈主張者でも納得せざるを得ない貴重な経験ではないかと思います.

一部の方々の主張通り新型コロナとの共存戦略以外に合理的選択肢は無いのだろうと改めて感じます.

【悲報】ニュージーランド、ゼロコロナ戦略失敗を認め断念 2ヶ月ロックダウンも効果なし NZ首相「我々は間違いを犯した」 [823326338]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633334487/

12 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:25:10.20 ID:9vvs7l3k0.net
【浜崎洋介先生C】浜崎洋介先生と視聴者さんのコメントにガチで答えてみた
https://www.youtube.com/watch?v=6B8d1GCEIsI

【初動画】新・本日の雑談@表現者クライテリオン編集 京大助教の川端祐一郎先生登場!/令和には「金の茶室」を作るべし!/五輪雑感!スケボーと柔道には保守がある?!/ゲーム論!言うほど悪いことなのか?
https://www.youtube.com/watch?v=cNW2YmGu1BA

新本日の雑談A表現者クライテリオン京大川端祐一郎先生登場!中野剛志氏ら「思想の免疫力」で考える/マリーヌ・ルペンより強いうちの母ちゃん/フランス大統領選2021は右翼だらけだ!/西部邁の塾生として
https://www.youtube.com/watch?v=LvT51NOP7AM

新・本日の雑談B表現者クライテリオン川端祐一郎先生の中野適菜氏の『思想の免疫力』クライテリオン徒党論」を論じる!/議論不全「ちゃんとクラテリ読んでくれていない」問題?/我らの西部邁オススメの書籍!
https://www.youtube.com/watch?v=bNTCJCYa10M

13 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:25:33.85 ID:9vvs7l3k0.net
川端
「中野剛志さんと適菜さんの対談で、「とにかくこいつら不謹慎なんですよね」って言ってる箇所があって、「人が死んでるんだぞ!」って言ってる箇所があって、それはね、確かにですね、不謹慎って言われたら、不謹慎だったなって思うんです、自分で。っていうか、実際大体僕そもそも不謹慎なんですよ。別に全然不謹慎であることを自慢してるわけではなくて、不謹慎じゃないほうがいいと思いますけど、できることなら真面目な性格に生まれたかったですけど、基本的に僕昔から不謹慎ですね。で、そこまで僕最初からなんか、そういう風にクライテリオンでは書いてたと思うんですけど、病気みたいなものをもともとこう、舐め腐って生きてるわけですよ。性格的に。で、僕はそれを全然正当化するつもりも無いんですよ」

「病気が流行ってまーすってお医者さんの先生がちょっと自粛してくださーいっていうような感じになった時に、「それは真面目に自粛すべきだな」って思うタイプの人達からすると、なんかその、「こういう時にあえて飲みに行こう」みたいなことを言い出しかねないクライテリオンの不謹慎な連中が嫌いだっていうことだと思うんですよね、要するに。つまり、「ああ、俺嫌われてるんやなぁ」っていうのを凄い今回のコロナで感じまして、それもちょっと嫌われてるだけじゃなくて、要は根本的に嫌われてたんやなっていうことに気づいたのが、今回のコロナの中野さんと適菜さんの本を読んで一番僕が学んだことで、なかなかこれは重要な気付きなんですよ」

「中野さんとは個人的にお話しましたけど、やっぱ怒られるわけですよ僕は。あんまりコロナを重視してないから。で、それは僕は反発を抱くっていうよりも、むしろ、とにかくやっぱりその、嫌われるんだな、嫌われるっていうか、多分その中野さんと適菜さんは好き嫌いの問題じゃなくて、おまえらは公共的な正義に照らして間違ってるんだって言われると思うんですよ。個人的な好き嫌いの問題じゃなくて、おまえは公の基準に照らして間違ってるんだっていう風に僕は言われると思うんです。多分ね」

14 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:26:02.22 ID:9vvs7l3k0.net
川端

いや、今回ね、いろいろ気づいたんですよ。いろいろ学びがあって、このまあ正直、このあれですよね、中野さんと適菜さんの藤井聡批判もそうだし、まあクライテリオン側が感染症の専門家を批判するときの物言いにもこういう面があったかもしれないんですけど、相手を、「あいつは悪人なんだ」っていう言い方を、悪人なんだっていうか「あいつには悪い意図があるんだ」っていう批判を結構したような気がするんですよ。僕もしてしまったような気がするんですけど、でもね、なんかね、それって余程のことが無い限りやらないほうが良くて、まあ中野さんたちが余程のことがあったからやったって仰ると思いますけど、なんかね、要は相手に「あいつは悪い意図を持ってやってるんだ」っていう批判って、なんかね、それを言ってしまった瞬間にすべてが終わってしまう感じがして、

僕はやっぱ批判は、その、本当のところいろいろ思ってるにしても、一応なんか善意で仰ってるっていうことを信じますが、っていう前提で論争しないと、良かれと思って言ってると信じますよと。その上で僕は反対意見を述べますっていう風にやらないと、会話には成り立たないから、ただそれでもこの『思想の免疫力』は、もうそのそういう会話をするつもりはありません、っていうそういう宣言なんでしょうね。でもまあそれが良いのかどうか、まあ、そのだから別に『思想の免疫力』自体は別にそれでいいかもしれないけれど、まあ、一般論としてあんまりなんかその、あいつは自分のことだけ考えてとか、藤井編集長はよくその、「おまえライブやりたかっただけだろ」とか言われてるらしいんですけど、そういうことを思うのは別に良い、っていうか仮にそうだったとしても、なんかその会話する以上はそうではないと信じますがって言わないと、人間は会話ができなくなることがあるので、中野さんとか適菜さんがこういう形で完全に、見切りをつけたっていうことなんだと思うんですけど

15 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:28:58.63 ID:9vvs7l3k0.net
【西浦・京大教授らのチームが分析】オミクロン株の「実効再生産数」、デルタ株の4・2倍
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638963084/

次はこのネタでいくで〜

16 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:36:18.38 ID:9vvs7l3k0.net
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

女神の背後に舞うのは雪か。
それとも空気感染するウイルスか。
いや、薄められて飛び散った日の丸かも知れない。
好評予約受付中!

「感染の令和 または あらかじめ失われた日本へ」
https://pbs.twimg.com/media/FGKiEpiVUAM1qex.jpg

----------

【緊急】日本 2021年の9月までに6万人の大幅な死亡超過 自殺や心疾患による死者が激増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639120590/

----------

【訃報】「楽園追放」の作者 SF作家の八杉将司さん(49)自殺か 物置の中で首吊る 生前に「コロナの影響で仕事少ない」と話す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639302920/

17 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 12:36:34.41 ID:9vvs7l3k0.net
藤井聡 @SF_SatoshiFujii

コロナ特措法の時短命令の違憲/違法性についての東京都への損害賠償訴訟で原告が小池/尾身氏と当方の証人喚問を要請.
結果藤井招致だけは決定.
計量分析の素人達に散々中傷された当方の主張を学者の誇りを賭けて裁判長に説明します.
彼等の不当性を明らかにしたいと思います.

----------

2021年12月21日 岸田総理会見

WSJのランダルさん
「経産省の課長の中野さんという方が、
『自国通貨を創造できる国家には
歳出の予算制約はない。高いインフレでない限りは、財政赤字自体には何の問題もない。』と言っています。総理は、この中野さんの論理は正しいと思いますか?」

岸田「私個人は中長期的に財政健全化に取り組む必要があると考える。自国通貨建て国債で幾らでも支出できる、といった考えは政府としては採っていない。順番を間違えてはならない。」

18 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 14:13:33.52 ID:ev21EENFM.net
#長尾和宏コロナチャンネル
デルタは肺炎 オミクロンは上気道炎止まり(風邪と同じ場所)ブースター馬鹿げてる
https://nico.ms/sm39783090

19 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 20:25:32.42 ID:5HPqfSr/0.net
牛乳が余ってピンチとかいうニュースあったけど、安倍政権で生乳の規制緩和やってた記憶があるんだが

20 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 21:11:40.35 ID:qEZd+Ae40.net
バター作ってくれ

21 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 21:19:11.07 ID:9vvs7l3k0.net
>>20
政府「すでにあるバターを買ってくれ」

牛乳が余ってピンチなのを解消するのは政府の役目なのに、国民が消費すべきだみたいな方向性しか無いのが最低最悪

22 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 21:24:37.23 ID:8X7kr5DM0.net
>>21
食いしん坊がパンケーキ食べまくればいい

23 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 21:58:42.90 ID:Nn0L//o9a.net
「“消費税還元だ”と言って、全国民に毎年10万円をバラ撒け」「MMT理論、やれるならやってみろ」辛坊治郎氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/2067db4b0b0c2ca3a795cca221c3cf66d3f024ee

24 :右や左の名無し様:2021/12/23(木) 22:21:27.58 ID:9WF/JF710.net
>>23
こいつも成長しねぇなw
間違ってる!じゃなくて、なんで、どうして間違ってるか言えよ…
しかも現実無視の話ばかりで…
財政法5条が〜って言うけど、赤字国債は昔からずっとやってるし
それで何か問題でも?って話で。将来のツケも
70年代の赤字国債を辛抱が払ってるのか?むしろ借り換えしてるから払わずに済むんだろ
しかもそれでインフラ等で恩恵を受けてるわけだし…

25 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 06:25:40.10 ID:A0U8DBgDaEVE.net
日本経済の不都合な真実―生き残り7つの提言
辛坊治郎 辛坊正記


5つ星のうち1.0 これは酷い・・・

まずタイトルを見た感想。

1.供給サイドを強くせよ(いきなり何を言っているんだ・・・それ以上強くしないでよろしい)
2.法人税を抜本的に引き下げよ(う〜ん・・・)
3.日本的雇用慣行を根本から変えよ(は?)
4.内需重視!の掛け声に騙されるな(え?)
5.FTAを推進せよ(他にやることあるだろ)
6.規制緩和を強力に進めよ(なんでやねん!それも逆じゃ)
7.不透明な日本流規制をやめさせよ(おのれ!ふざけんじゃね〜ぞ!!)

いきなり、どこからどう見ても「逆」を言っている。ワザと言っているのか?
他の方のレビュー感想と同じ感想を持ちました。

すべて読み終えた瞬間、日本の経済が低迷している理由がわかりました。まさに目からウロコ。
それは・・・こういう著者のような新自由主義的なものの考えを持った方々が、マスコミや大企業、政界を支配しているからいつまで経っても景気は回復しないのです。以上。

橋本政権以降ずーーっとよくならなかったではないか。もう規制緩和・新自由主義・グローバル信者たちには退場あるいは引退してもらって、藤井聡教授や中野剛司先生、三橋貴明さんのようなマトモな思想の方々に国を導いてもらおうではないか。

まだ読んでない方々は、両者を読み比べて見たらいいと思いますよ。どちらが正しいかすぐにわかりますから。
日本をよくするのは日本国民一人ひとりの知的レベルの向上です。

26 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 07:55:19.80 ID:oYRTj/SH0EVE.net
安藤西田騒動

藤井組長「日本の未来を考える勉強会を実際に動かしていたのは城内」
「安藤は城内にプロモートされてただけ。」「最後は身から出た錆で辞職した。」

27 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 07:59:18.79 ID:oYRTj/SH0EVE.net
組長
そこでなぜ安倍を推すのか
「僕は積極財政をするなら悪魔とも手を結ぶ!」

28 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 08:57:40.85 ID:lzJcYkTU0EVE.net
>>27
2回消費増税し、憲政史上最も中国人を入国させ、実質賃金を減らした政権の最高責任者が
在野でちょっと財政出動をほのめかせば簡単に尻尾振るのが非常に情けない。

財政出動派と緊縮財政派のプロレスで得をするのは自民党。
その意見の多様性から国民政党を売りにして議席を保てば
当然緊縮路線に邁進する。

藤井はその片棒を担ごうとしてる。

29 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 10:44:21.08 ID:fWHtwSa20EVE.net
>>28
もう自民党は意図してやってると思っていいよな
藤井三橋は自民以外の政党を推さないと有益ではなく有害な仕事しかしてないことになる

30 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 11:18:20.02 ID:28fRRT/m0EVE.net
>>27
馬鹿じゃないのwww

31 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 11:50:35.96 ID:2KVNJCST0EVE.net
せめて有能な悪魔と手を結んでほしい

32 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 12:17:05.02 ID:05xZmrBjMEVE.net
バカ保守対ネオリベ(笑)
まさにプロレス

33 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 12:32:24.52 ID:zuFT3el0pEVE.net
>>28
経済の話ってのはあんたが思っている以上に理解するのが難しいのよ
まず興味すら持ってくれないし、興味持ったとしても一度に全ては理解できない
こうやって失敗したり後退しながらレクチャーし続けるしかないのが現実なのよ

34 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 12:39:41.44 ID:lzJcYkTU0EVE.net
>>29
国民の多数が林千勝がよくボードで出す「世界は一つマネー主義」の構図を理解して独立運動するような機運がないとどこが政権担おうが国民益に適うような政策はとれない。

現実は財政にせよSDGSにせよコロナにせよ情報工作が浸透してるから通説に反する意見はBANされる。

昔は「お国の為に死ね」だったのが今は「地球の持続可能性の為に死ね」ってのが通説。

35 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 12:41:45.60 ID:lzJcYkTU0EVE.net
>>33
安倍晋三が何も理解しないで「国境に拘る時代は終わりました」演説をしたと思うの?
ならなぜ西田や城内は安倍政権を批判しなかったの?

36 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 12:44:14.33 ID:B4qswWFLaEVE.net
>995
>この数年間、引きこもっていた中野よりも
>現実に働きかけてる藤井さんの方が何倍も有益だと思うけどな。

中野はことあるごとに発信してたろ
積極財政するためなら悪魔を手を結ぶと言いつつ、いざ積極財政のチャンスが来ても
徹底補償ではなくオウオウ音頭を取ったのは有益よりも害悪だったな
藤井は問題点は分かってるように発信するが積極財政への結果は出せてないと見る

37 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 12:48:52.94 ID:SSBzcEJR0EVE.net
首相になるまでは人もそんなに寄って来ないから良いこと言ってる人の話を聞くけど、
首相になった途端に悪い意見を言う人たちが群がってくるから、それまで聞いてた人の話を聞かなくなるって藤井さん言ってた
岸田も首相になってから原丈二と会わなくなったと
だから「今の安倍」に近づくのはある意味チャンスかもしれないし、影響力を考えれば今がチャンスと思ってると思うかもね
やらないよりやる、やらずに後悔したくないもんね
凄く良くわかるわ

38 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 12:51:06.31 ID:19weejdV0EVE.net
中野は安倍政権の官僚でありつつ安倍批判はしなかったろ
社長の批判はしてたけどな

39 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 12:52:01.13 ID:zuFT3el0pEVE.net
>>35
ある程度の財政出動は容認だけどグローバリストでしょ
あんたは世の中を舐めてるわ
財政出動と反グローバリストなんて異常者扱いされる側なのが現実なの

40 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 12:54:02.87 ID:lzJcYkTU0EVE.net
>だから「今の安倍」に近づくのはある意味チャンスかもしれないし、影響力を考えれば今がチャンスと思ってると思うかもね

社長が救国内閣と持ち上げ、藤井が参与になり、三橋が麻生と意気投合してもあのザマ。
あの7年間を経験しても未だ安倍晋三政権に期待するとかただのアホなのか
業者なのか。

41 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 12:56:11.31 ID:zuFT3el0pEVE.net
じゃあ誰にも期待せずに政治から離れなさいね

42 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 12:57:39.25 ID:B4qswWFLaEVE.net
>>38
官僚が選挙で選ばれる政権を公で批判する
それをやり続けると今よりも酷い官僚主義にならないか

43 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 12:59:17.47 ID:lzJcYkTU0EVE.net
>>41
今食べてるコンビニ弁当の内容量が減ってるのも
プレステ5が買えなくなったのも失政が原因。

「政治から離れる」の意味が解らない。

44 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 12:59:35.45 ID:zuFT3el0pEVE.net
財政出動やらグローバリズムを勉強してもすぐ理解できる人ばかりじゃないってことくらい分かっておかないと
舐めてる人が多すぎなのよ、この界隈には

45 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:01:10.41 ID:B4qswWFLaEVE.net
中野も言ってたが財務官僚のバラマキ批判こそ民主主義的には激ヤバだよな

46 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:01:17.96 ID:zuFT3el0pEVE.net
財政破綻論者がその何倍いると思ってるか自覚できてないのよら

47 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:03:33.96 ID:B4qswWFLaEVE.net
中野批判(と藤井擁護)は論理的にはもはや成り立ってないんだよな
維新信者みたいに何が何でも支持するタイプなら成立するが
悪魔と手を結ぶなんて言ってるバカには付き合わないでよろしいかと

48 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:04:23.09 ID:19weejdV0EVE.net
>>42
それなら中野は安倍政権に加担した事にならんの?
批判しないで官僚やってるって藤井よりも罪が重いけど

49 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:06:09.17 ID:SSBzcEJR0EVE.net
ナチスの中で一人戦うみたいな感じだったって藤井さん言ってたね

50 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:08:33.83 ID:B4qswWFLaEVE.net
>>48
いや悪魔と手を結ぶと公言した方が罪が重いだろ
一官僚よりも安倍政権に近い一参与として結んでたの忘れたか?

51 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:10:33.53 ID:19weejdV0EVE.net
>>50
安倍を悪魔っていってるのは十分批判だと思うが
それで支持してるって思うのが無理あるぞ

52 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:12:08.63 ID:zuFT3el0pEVE.net
ID:B4qswWFLaEVEはコロナ脳だろうね
三浦瑠麗らと話をするのすら批判してた潔癖なコロナ脳と同じ

53 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:12:14.41 ID:B4qswWFLaEVE.net
>>51
それは中野にも言える
中野が安倍政権を支持なんて言ってるか?

54 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:12:50.35 ID:zuFT3el0pEVE.net
まず「同じ日本人」だしね

55 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:13:01.82 ID:Ra5iyNDk0EVE.net
安倍でも藤井でも中野でもなんでも良いから
まともな経済政策してくれと思う。
駄目ならまた批判するしか無いと思うよ。

56 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:13:34.23 ID:B4qswWFLaEVE.net
>>52
三浦と同様に外国人入国には賛成とでも言いたいのか?

57 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:14:11.51 ID:zuFT3el0pEVE.net
宮内義彦も財政出動を容認しだしたグローバリスト

58 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:15:10.84 ID:zuFT3el0pEVE.net
>>55
その通り
良いこと言い出したら褒めて
悪いこと言い出したら批判する

それでいいと思うの

59 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:16:07.42 ID:19weejdV0EVE.net
>>53
官僚やってるんだから支持してるようなもんだろ
批判してるなんて思えるのは信者だけ
金目的でやってるなら藤井よりも酷いんじゃ?

60 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:16:45.94 ID:B4qswWFLaEVE.net
>>58
維新と変わらないw

61 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:17:31.17 ID:zuFT3el0pEVE.net
>>60
コロナ脳

62 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:19:03.42 ID:B4qswWFLaEVE.net
>>59
しかし国運営するには国に仕える人も必要だしな
定期的に選挙受ける政治家だけで国運営できるか?

63 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:19:18.41 ID:B4qswWFLaEVE.net
>>61
維新脳

64 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:23:45.64 ID:19weejdV0EVE.net
>>62
ただの詭弁にしかならんよ
藤井も中野も悪でいいじゃん
勝手に定義されても説得力が無くなるだけ

65 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:24:24.67 ID:B4qswWFLaEVE.net
そうか!国の運営はパソナに運営してもらえばいいのか!(維新脳)

66 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:27:26.81 ID:SSBzcEJR0EVE.net
野党のれいわ新撰組でさえこうなるのが現状



たがや 亮 れいわ新選組 衆議院議員
@RyoTagaya

国会議員歳費改正案(歳費2割カット)
に関して。

れいわ新選組両院議員にて、賛否結果。
●衆議院賛成
 たがや亮
●衆議院反対
 山本太郎
 大石あきこ

●参議院賛成
 舩後靖彦
 木村英子

れいわ新選組両院議員賛否
●賛成
 たがや亮
 舩後靖彦
 木村英子

●反対
 山本太郎
 大石あきこ

67 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:29:17.18 ID:SSBzcEJR0EVE.net
みんなが期待した国民民主党




維新と国民民主 参議院定数減らし 242議席に戻す法案 3回目の提出
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20211216/amp/k10013390951000.html

68 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:31:25.23 ID:B4qswWFLaEVE.net
>>66
これのたがや議員の説明ってあった?

69 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:42:14.81 ID:19weejdV0EVE.net
枝野がマシなら藤井も安倍につかなかったろ
コロナでチャンスだったのに野党が無能すぎた

70 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:42:59.85 ID:Ra5iyNDk0EVE.net
太郎が街頭演説でアレだけ丁寧に説明してるのに
党内での統制も取れないんだな...

71 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:44:46.11 ID:28fRRT/m0EVE.net
藤井の合理性w

72 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 13:58:16.39 ID:19weejdV0EVE.net
太郎ちゃんは反原発派だしなあ
小さい事では無いんじゃないか

73 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 14:30:04.09 ID:3lVyJzUv0EVE.net
>>37
原丈二とも合わなくなったって何処で言ってました?
新しい資本主義だかの会議にもいなかったからどうなってるのかと思っていたんだよな

74 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 14:39:20.63 ID:lTSNmzSVrEVE.net
三橋は藤井に忖度せず安倍批判を継続すべき
藤井が参与に入り、藤井が安倍のスポークスマン化したせいで、三橋も水島も西部も第2次安倍政権批判を抑えた
間違いだらけの政権を批判出来なくなったせいで、みんな精神のバランスが狂ったじゃないか
藤井と歩調を合わせていたら、またあの頃と同じ事を繰り返す

75 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 14:41:58.37 ID:/UNXui8a0EVE.net
>>73
この前のあるがままラジオで語っていたはず。

76 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 14:45:34.09 ID:/UNXui8a0EVE.net
>>74
三橋も積極財政を主張している安倍を称賛しているんだけどね。

この前の「日本がタイタニックなら誰も国債を買っていない」とか「日本政府と日銀はいわば親会社と子会社の関係」とか安倍の発言取り上げて絶賛していたからね。

77 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 14:52:42.31 ID:/UNXui8a0EVE.net
>>73
https://youtu.be/CBqIu4CoiUU?t=1140

この放送回の19分前後から。

78 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 14:54:10.43 ID:19weejdV0EVE.net
そもそも藤井がどうこうってよりも
野党が自前の学者で財出派にならないと何も変わらん
藤井がー三橋がーとか世界が狭すぎるよな

79 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 14:57:41.43 ID:lTSNmzSVrEVE.net
絶賛じゃなく「あんたが言うか」みたいな皮肉が入ってただろ
三橋はもう野党との繋がりが出来たし、水島は自分で政党起ち上げたし、もう藤井と一緒に自民サポーター化しないと思うけど
藤井の下に居るクライテリオンの面々が、安倍と自民の批判を我慢しないか心配だ

80 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:03:54.60 ID:/UNXui8a0EVE.net
組長や三橋を擁護する訳じゃないけども、確かに二人とも未だに安倍や自民党に近づいて何かとあれば繋がりを深めようとしている。
ここだけ見ればリフレ派の連中とかビジウヨの連中と大して変わらない。

その一方で玉木(国民民主)やら原口(立憲)やらたがや(れいわ)を始めとした野党にも繋がりを持って安倍や自民とは別路線の積極財政勢力を作ろうと画策している。
まぁ玉木の場合高橋洋一とか百田尚樹とかも近づいてきているから何とも言えないけど。
少なくとも原口を始めとした立憲や、たがやを始めとしたれいわ等の左派にもちゃんとアプローチしているのは、リフレ派やビジウヨも含めた自称保守界隈だと組長と三橋だけなのもまた事実なんだよ。

81 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:04:06.46 ID:19weejdV0EVE.net
ちなみに最近日本の左翼は環境問題に移りつつあるようだ
売れてる本は成長よりも環境らしい
保守派ばかりみてるとまともにみえるが
左翼はそんな感じだからな

82 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:09:06.24 ID:28fRRT/m0EVE.net
原丈二はそんなにすごいの?

83 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:09:18.31 ID:B7uMfVsW0EVE.net
コロナ問題からの中野批判や安倍に接近からの藤井批判なんかを見てもたかが一学者、一評論家に依存しすぎとしか思えない
世の中全体を見たらMMTや財政出動なんか何それおいしいの?って奴らが大半で、そもそも政治に無関心な層があまりにも多すぎるのが現状
そんな中で誰々がこうしたから悪だの善だの言ってるのがそもそも間違っているというか、そんな事してる暇あるのおたくら?って思ってしまうよ
中野のコロナに関するスタンスだって、歪んでいるし私怨が酷いとはいえ財政出動を重視したいという気持ち自体は否定できないし、藤井のムーブだってこの絶望的な現状を考えての事だろうし
方法論にこだわってたら何も出来ねえって

84 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:12:30.81 ID:19weejdV0EVE.net
藤井や三橋を信用するな!っつっても
こっちは動画をみるだけだからなw
スレ自体がいらなくなるし誰よりも依存しきってる立場なわけだ

85 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:13:49.21 ID:Ra5iyNDk0EVE.net
目的は財政拡大な訳だから、手段に関しては一致する必要が無い気もするな。
一致するのならそれに越したことはないけれど...
そうはなっていない現実があるわけだから、それぞれ頑張れば良いんじゃないの?
まともな財政政策してから右だの左だの安倍四ねとかやれば良いと思うけどな。

86 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:14:16.58 ID:28fRRT/m0EVE.net
お前ら狂信者だしなw

87 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:14:44.13 ID:28fRRT/m0EVE.net
>>85
手段だろ財政拡大はw

88 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:15:27.86 ID:B7uMfVsW0EVE.net
そもそも今の最大の危機は何かといえば、コロナでもなく中国でもなく一刻も早い国土強靭化だと思っている
コロナなんか別に放置してても弱毒でせいぜいデフレが続くだけだし中国は脅威だけど結局日本がしっかりしないとどうしようもない以上なるようにしかならん
でも強靭化だけは今出来る事をしっかりしていないと、いずれくるであろう首都直下や南海トラフにやられてジエンドだ
コロナやリーマンショックや消費増税なんて比にならん大打撃を受けて今度こそ日本沈没だ
今すぐにだって来るかもしれない事を考えると本当に時間がないんだよ

89 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:16:08.73 ID:19weejdV0EVE.net
むしろアンチなんているのか?
信用無くなったら完全に過疎るっていうか
もうほぼ人消えてるけど

90 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:17:26.64 ID:/UNXui8a0EVE.net
>>79
そんな自民サポーター疑惑の藤井聡さんは三橋以上に立憲の原口と繋がっている訳で。
原口が作った日本の未来を創る勉強会の顧問に就任していて、これまで3回も立憲内で講義している。

ちなみにこの前行われた三橋、藤井、城内、原口、たがやのシンポジウムで藤井が原口に立憲の泉代表の連絡先を教えてもらいその場で連絡して2月辺りに対談する事になったらしいよ。
(ソース原口のYouTube配信より)

91 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:20:17.32 ID:28fRRT/m0EVE.net
その前に言論の底の浅さを何とかするべきだろw

92 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:22:38.04 ID:19weejdV0EVE.net
ぶっちゃけ5chのスレなんて完全に無くなって
youtubeのみの方がいいだろうなw
何か貢献したかっていうと何もしてないし

93 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:28:45.94 ID:lTSNmzSVrEVE.net
これから自民批判を強めて行かなきゃいけないのに、もう抑え始めてるからね
参院選後に即裏切られるのが目に見えている
自民内プロレスに注目させて、与党対野党の図式にさせないのは連中の一貫した戦法なのに

94 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:29:57.06 ID:/UNXui8a0EVE.net
>>90
俺は選挙や政局にそこまで詳しくないけども泉代表との対談って藤井組長からしたら結構凄い事なんじゃないの?と思うんだ。

というのも泉代表って京都の選挙区であり立憲民主党代表になるまで立憲京都府連会長だった。
つまり現在の自民京都府連会長である西田や同じ京都の選挙区だった安藤とガチで敵対関係にある立場だった訳でしょ?
そんな人物と直ぐにコンタクト取って対談申し込むなんて良くも悪くも行動力あり過ぎというか、ここまでしているのに自民サポーター扱いされるのは流石に可哀想だなぁと思っちゃった訳よ。

95 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:33:51.99 ID:28fRRT/m0EVE.net
政治家になったほうが早いだろう

96 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:37:32.01 ID:J9zvEu1DaEVE.net
>>73
藤井が岸田批判してるのなら逆が正解かもしれん
岸田は入国禁止まで踏み込んだ
アベノミャンマー製マスク廃棄も悪くない
官邸に入ったのも覚悟の現れだろう

中野は岸田政権を好意的に見てるよな

97 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:42:06.68 ID:19weejdV0EVE.net
財政出動なんて藤井がいなくても出来るんだから
まず野党にやる気がないって認めないと会話になってないな
藤井がフィクサーだと思ってるのか知らんけど

98 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:49:00.69 ID:Ra5iyNDk0EVE.net
野党に頑張ってほしいね...現状じゃぁ政権交代なんてまず無理。
仕方がないから安倍を祭り上げようという事になる。

99 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:54:50.49 ID:/UNXui8a0EVE.net
>>95
仮に藤井や三橋辺りが議員になれたとして、この代わりを務められる言論人っているの?

藤井にしろ三橋にしろ議員になったら言論の内容や活動に対して一定度制限される訳で、積極財政派からしたら誰かが埋め合わせて補完しないと言論界で積極財政派の存在が薄まるでしょ?
だってこちら側で何しようが相変わらず言論界にはリフレ派やらネオリベやらビジウヨの連中が大手を振るっている訳だから。

三橋もよく言っているじゃん?
「衆参両院合わせて700人近くいる議員のたった一人になったところで何もできない」ってさ。

100 :右や左の名無し様:2021/12/24(金) 15:56:37.90 ID:lTSNmzSVrEVE.net
2012年~2017年頃までの、安倍と自民を堂々と批判できない保守言論はまっぴらだって事
そんなもん見る価値無いよ

総レス数 1017
359 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200