2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダンス】佐藤健志part24【元日本文明論】

1 :東朝鮮史60年目:2021/05/21(金) 22:22:12.56 ID:ty2v+JpN0.net
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%81%A5%E5%BF%97&sp=CAI%253D

https://www.youtube.com/watch?v=j-lLu2feXfU
https://www.youtube.com/watch?v=yeOkGwWzBoU
https://www.youtube.com/watch?v=Fuk6Y7j_Kv0
https://www.youtube.com/watch?v=LRI6Hpg2qrQ
https://twitter.com/TK_Mitsuhashi/status/1359633968392404993
https://www.youtube.com/watch?v=GbTuiNnqyOI
https://www.youtube.com/watch?v=7HD7reNVcAM
https://www.youtube.com/watch?v=m__hOGw_lMg

◆佐藤健志の公式サイト(Dancing Writer)
http://kenjisato1966.com/
佐藤健志のニッポン崩壊の研究
第2巻 自滅的改革が支持されるメカニズム
https://twitter.com/kenjisato1966/status/1385090204017455105
平和主義は貧困への道 https://twitter.com/kenjisato1966/status/1385423866583941126
右の売国、左の亡国 2020sファイナルカット
https://twitter.com/kenjisato1966/status/1328193629257572352
新訳 フランス革命の省察
https://twitter.com/kenjisato1966/status/1355013859480793088
著書 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%81%A5%E5%BF%97
「新」経世済民新聞 https://twitter.com/mitsuhashipress
令和の政策ピボット https://reiwapivot.jp/promoter

◆佐藤健志Twitter公式  https://twitter.com/kenjisato1966/with_replies
前スレ【ダンス】 佐藤健志part23【元日本文明論】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1620374798/
中野 剛志 国家経済安全保障論
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1606883760/
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/
.
(deleted an unsolicited ad)

583 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 15:05:48.59 ID:+1tpbEpod.net
要は新自由主義者の中では構造改革や民間の
活性化がビジョンと思っているんだろう

それに対して財務省ガー消費税減税の反対だけでは広まらないな。具体的にその政策をした後どうするのかが見えない

584 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 15:12:43.30 ID:+1tpbEpod.net
悲しいが小池の子ども手当て5000円の方が積極財政として響くんだよな

ここの藤井支持は565の言う通り思想のタコツボ化だな

585 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 15:24:44.73 ID:/GJyR6gnM.net
>>577
このての緊縮リベラルはべき論とか道徳で考えるから
理解が出来る出来ないのとか気にしてもしょうがない

586 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 15:36:00.61 ID:o0v4p9RAd.net
世論調査では総理候補の一位は河野太郎、石破になっている。これが一般人の感覚なんだよな
いくらここでネオリベ批判しても意味が無い

何で支持されているのかを考えなければいけないのにね

587 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 15:45:51.24 ID:qZb8lN380.net
岸田が新しい資本主義って言っても伝わっていないだろ?
なぜかって言うと、ここで言う国家観やビジョンがないからさ。
いわゆる政治哲学や政策の哲学がない。
実際新しい資本主義の中身はGXやDXなんかの政策パッケージでしかないわけだし。
それと同じことが反緊縮にも言えるんだよね。
新しい資本主義が分かりづらいと言えるのと同時に、反緊縮も同様に分かりづらい
分かりづらいというより言ってる本人も何がなんだかわかっていないんじゃないか?

588 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 16:13:06.05 ID:WtpAvTm00.net
>>583
>要は新自由主義者の中では構造改革や民間の
活性化がビジョンと思っているんだろう>

なるほどね。
でも構造改革や民間の活性化って新自由主義者にはビジョンに見えても本質的には政策の側面の方が強いよね?
それと同じで国土強靭化も本質的には政策の側面の方が強いけど藤井の中ではビジョンと思っていたんじゃない?

589 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 16:18:20.90 ID:WtpAvTm00.net
>>584
すまん小池の子ども手当5000円のどこにビジョンがあるのか分からないんだけど?
小池の子ども手当5000円も消費税減税も同じ政策じゃないの?

590 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 16:23:04.60 ID:5dJEM9K3r.net
日本人は子供の頃から日本社会に不満を持ちながら、ファンタジーのアメリカ社会に憧れを抱いて生きてる
そういう層に新自由主義者のビジョンは輝いて見えるのよ
「これでアメリカ人みたいにワクワク生きられる!」って感じで
そういうの左右問わず居るし、米山とか宮台も根っこにそれが有るよね

591 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 18:38:01.80 ID:2XcpBKkmr.net
>>586
なんで支持されているのかというけど
選んでる人に理由聞いても「なんとなく良さそうだから」としか答えないと思うよ
テレビで流れる一部分しか見てないんだし
政策等の善し悪しを判断するほどの知識はほとんど無い

うちの母「河野さん頑張ってるよねー」
具体的に聞いたらハンコとかデジタルなんとかとか
こんなもんよ

592 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 18:49:34.21 ID:/GJyR6gnM.net
リベラルに人気の河野太郎

593 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 21:47:54.50 ID:qZb8lN380.net
いずれにせよ哲学なき財政政策を訴え続けても知的好奇心を刺激しないし、ニッチな言論として成り立つだけじゃないかな?

594 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 22:03:01.09 ID:vRnudWBt0.net
>>593
同じですね。良い事を言う

595 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 22:07:01.07 ID:DWPPNcira.net
メディアがネオリベ叩けば一般人もネオリベ叩くようになるし
メディアが財出推せば一般人も財出推すようになるだろうよ
国家観だのビジョンだの哲学だの
一般人を買い被りすぎ

596 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 22:07:58.61 ID:/GJyR6gnM.net
でネオリベ(笑)って何?

597 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 22:10:28.49 ID:qZb8lN380.net
>>595
そんな薄っぺらい人生楽しい?

598 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 22:22:41.35 ID:u6oPvpOXa.net
哲学があれば伝わるだろうって?
ジャップに希望持ってんだな

599 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 22:24:46.05 ID:vRnudWBt0.net
>>587
ここの人らにも言える事ですね。延々と政策の事ばかり言っている。言われている様に哲学が無い財政出動がクールジャパンやコロナ対策のバラマキであって
その結果積極財政の足枷になっている。だからどの様な財政出動をする事を国民に示すのが大切なんだな
ここで変に絡んでくる奴等もウンザリしてくるわ。

600 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 22:27:29.28 ID:qZb8lN380.net
しかし反新自由主義でトランプは大統領に当選したが大統領になって何ができた?
哲学なき反自由主義には何もできなかったのが実際のところだろ
ただのカウンターカルチャーに過ぎない反緊縮をあがめたってその先に何があるんだよ?

601 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 22:31:37.46 ID:drAzpLA7a.net
認知が歪んでておもろいな

602 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 22:43:29.15 ID:qZb8lN380.net
議論にならないからここで議論はしないと言った意味が分かるだろう?

603 :右や左の名無し様:2023/01/23(月) 23:09:16.74 ID:iQ6huF6T0.net
>>586
ネオリベ(笑)

604 :右や左の名無し様:2023/01/24(火) 03:29:11.09 ID:08PovrPOp.net
>>595
台湾有事があるから財出に対して皮肉にももっともらしい上部構造ができつつあるね

605 :右や左の名無し様:2023/01/24(火) 05:28:02.83 ID:X5zU7jyF0.net
寝そべり族を決意したからなんか表現者系の思想から気持ちが離れていってるわ

606 :右や左の名無し様:2023/01/24(火) 06:25:31.31 ID:nd7u+knjr.net
上念や高橋って面識あるのか知らんけど、三浦問題とかで動画更新するんだね
哲学とかじゃなく、時事問題や人について語るとワイドショー的に視聴数上がる
大衆が一番興味が有るのはそこなんだよ

607 :右や左の名無し様:2023/01/24(火) 13:44:39.64 ID:jIcAGCcW0.net
左翼ってなんであんなに家族が嫌いなの?
2世、3世…って権力が張り巡らされるのが嫌だから?

608 :右や左の名無し様:2023/01/24(火) 14:01:43.00 ID:iFRGPf8S0.net
どこの左翼だよ

609 :右や左の名無し様:2023/01/24(火) 14:59:41.21 ID:2gpP0yQl0.net
家庭連合?

610 :右や左の名無し様:2023/01/24(火) 23:38:11.91 ID:wxoXz+6+0.net
>>606
そいつらに限らずYouTubeって時事ネタに食いつく輩ばっかりでしょ
けっこう教養ありそうだと思ってた人のチャンネルも時事ネタが多くなってきてる
マスコミの批判しながら、やってることはワイドショーと変わらない

611 :右や左の名無し様:2023/01/25(水) 10:16:24.09 ID:ddIl/Jp3r.net
ニュースを取り上げるのは普通の事だろう
大事なのは何を取捨選択するかで
ワイドショーを批判して時事問題を一切無視するのは、社会性が無い単なるオナニーの言論だろう
そんな奴が社会に影響など与えられない

612 :右や左の名無し様:2023/01/25(水) 13:17:28.20 ID:rvhQAbmv0.net
思い出したように左翼を持ち出して話をそらさせる

613 :右や左の名無し様:2023/01/25(水) 22:37:18.83 ID:+6SkaeJX0.net
>>611
そういう連中に限ってマスコミに批判的だったりするんだよ
マスコミが流すネタが無ければ動画なんか作れないくせに

614 :右や左の名無し様:2023/01/26(木) 04:48:43.91 ID:7loshdAYr.net
そういう連中に限って○○に批判的だったりするんだよ
○○が無ければ動画なんか作れないくせに

○○には国家、自民党、日本社会、アメリカ、グローバリズムなど好きな言葉当てはめてね
何も批判出来ない奴隷のいっちょ上がり

615 :右や左の名無し様:2023/01/26(木) 06:45:00.31 ID:MJxeIQEf0.net
>>610
時事ネタっていうけど、別に芸能人の不倫がどうだとかそんなのに食いついてるわけじゃないでしょ
>>611の言うように、何を取捨選択するかが大事で、芸能人の不倫とかにやけに執着してたらそりゃワイドショーレベルだけど、政治的時事ネタならそれをどう解釈し伝えるかだからワイドショーとはちょっと違うんじゃない
具体例を見ないとなんとも言えないけど

616 :右や左の名無し様:2023/01/26(木) 10:37:49.18 ID:gCoX14800.net
ワイドショーの特徴は大雪は大雪、強盗事件は強盗事件、電気代高騰は電気代高騰と
各論ごとに専門家を呼んで小分けの議論をしてること。

横断的な議論が出来ないから例えば強盗団が派遣会社のように組織化されたインフラを構築して
そこに堅気が加担してしまう動機や社会的背景を全く考えられない。

テレビの表明的な議論が通説になって国会のネタとなり規制が作られる。
結果的にどんどん閉塞感が増す。

617 :右や左の名無し様:2023/01/26(木) 21:16:54.74 ID:sOlX87Ph0.net
日本人って本当におとなしいよね
受け身が好きだから民主主義より封建制が合ってると思う

618 :右や左の名無し様:2023/01/26(木) 22:34:08.63 ID:MJxeIQEf0.net
>>617
合ってると思うんだけど、いまのこの時代に封建制になろうが結局アメリカの犬な気もする
政府は民衆に翻弄されてるというよりは、外国や富裕層に翻弄されてるっていう印象のほうが強いからな

619 :右や左の名無し様:2023/01/26(木) 22:40:54.53 ID:U0BjKCvI0.net
>>617
そうなったのも戦後の話じゃないのかな
「日本人はおとなしい」とすれば戦前の騒乱は何だったのか

620 :右や左の名無し様:2023/01/26(木) 23:16:17.00 ID:9kJ14lA90.net
しかしMMTほど馬鹿らしいりろっもないな
ただの設計主義としか思えん

621 :右や左の名無し様:2023/01/26(木) 23:29:09.72 ID:lQN810Fna.net
chatGPTというAIが出来たから匿名の議論は何の意味も為さなくなった

622 :右や左の名無し様:2023/01/27(金) 00:29:59.20 ID:TYv1wbuY0.net
池戸Twitterで頑張ってるな
もう一人くらい味方がほしいな

623 :右や左の名無し様:2023/01/27(金) 16:28:17.41 ID:9CPrd0l7M.net
鈴木邦男死去

624 :右や左の名無し様:2023/01/27(金) 21:42:55.93 ID:O1ywIKMh0.net
ひろゆき・鈴木邦男・ホリエモン・河野太郎

この4人で撮った写真が出回ってるw

625 :右や左の名無し様:2023/01/28(土) 08:24:36.48 ID:c/wSNG0l0.net
>>623
こいつが持ち上げられてきた理由がわからん
我が国の「保守」にはアメポチか中露のポチしかいないのか?

626 :右や左の名無し様:2023/01/28(土) 11:02:19.04 ID:ge6QtVKd0.net
>>625
脱原発右翼の心の拠り所

627 :右や左の名無し様:2023/01/28(土) 13:23:57.62 ID:ZBrchKlL0.net
https://www.facebook.com/rodosuta7/posts/939769756189907/
過去更新分】三橋貴明氏逮捕と瀧本憲治とmaneo(マネオ)の動画
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%A7%E6%9C%AC%E6%86%B2%E6%B2%BB
瀧本憲治

https://gendai.media/articles/-/84218

2021.06.17
# 金融・投資・マーケット # 不正・事件・犯罪
「金融界の革命児」の死…ソーシャルレンディング大手・元社長に“何が”あったのか

https://www.data-max.co.jp/article/41915
企業倒産を追う「グリーンインフラレンディング」~再生可能エネルギー事業で資金を集め、目的外に流用する魑魅魍魎たち(前)

https://news-hunter.org/?p=7288
東京地検特捜部が詐欺で摘発した太陽光発電関連会社「テクノシステム」の代表・生田尚之容疑者は、小泉純一郎元首相ファミリーを広告塔に利用、さらに小池百合子東京都知事など歴代の環境大臣経験者と関係を深め、巨額の融資金をだまし取るための道具にしていた。生田容疑者がよく出入りしていたとされるのが、他ならぬ大樹総研だった。

628 :右や左の名無し様:2023/01/28(土) 20:08:08.74 ID:pvZL7OrU0.net
【政治家と宗教】倉山満Part898【第7波】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1659226052/

誰か倉山スレ899立ててよ

629 :右や左の名無し様:2023/01/28(土) 21:05:08.57 ID:H57dUKU4r.net
三橋と番組やってたmaneoの瀧本って自殺してたんか
全然知らんかった
東京五輪のちょっと前か

630 :右や左の名無し様:2023/01/28(土) 23:54:43.44 ID:I9SzIe+B0.net
>>629
動画まだある?

631 :右や左の名無し様:2023/01/28(土) 23:58:30.01 ID:I9SzIe+B0.net
見つけた

632 :右や左の名無し様:2023/01/29(日) 00:23:41.37 ID:fiwCQW9q0.net
適菜が調子に乗って三浦瑠璃を叩いてるようだが、わしは適菜のほうがもっと嫌いなので名誉毀損で訴えられてほしいw

633 :右や左の名無し様:2023/01/29(日) 01:34:19.80 ID:Z38A1MDc0.net
>>632
本当他人に厳しく自分に甘いよね、適菜は

634 :右や左の名無し様:2023/01/29(日) 07:26:51.31 ID:fiwCQW9q0.net
>>633
「何を言ってるかで考える」に偏ってもいけないとわかる例

635 :右や左の名無し様:2023/01/29(日) 17:14:52.51 ID:OvYdwyBS0NIKU.net
>>622
今Twitter見たけど今もずっとやってるんだな
数の暴力でやられてる感はあるけど頑張ってるとは思う

636 :右や左の名無し様:2023/01/29(日) 19:16:04.30 ID:4mJ1zuRv0NIKU.net
瀧本みたいになりたくないから大樹総研とJC証券の松田学側についたのか

637 :右や左の名無し様:2023/01/29(日) 22:01:37.07 ID:if1Y8Pr6rNIKU.net
なんか三浦って自民党が育ててメディアに送り込んだ感じだよな
あいつら、ずっとこういう事やって世論誘導してたんだろうか

638 :右や左の名無し様:2023/01/29(日) 22:04:23.96 ID:BLpZhEZA0NIKU.net
自民党は選挙に勝つためなら何でもやるだろw
壺だってる利用するんだから

639 :右や左の名無し様:2023/01/29(日) 22:26:45.00 ID:lYtQid6y0NIKU.net
なぜか安倍シンパどもに叩かれまくってる三浦が気の毒でしょうがないわw

640 :右や左の名無し様:2023/01/30(月) 00:13:15.03 ID:XThgbvAfa.net
リベラルーリー

641 :右や左の名無し様:2023/01/30(月) 04:05:24.16 ID:yXwpcWX4r.net
自民のメディア工作って誰が責任者なんだろう
総裁とか議員が指揮してると思えない
選挙の当落が無く、ずっと権力の座に居る事務局とかが自民党の本体のような気がするな

642 :右や左の名無し様:2023/01/30(月) 07:38:52.77 ID:ul3YpyGv0.net
>>641
それこそ電通とかなんじゃね?

643 :右や左の名無し様:2023/01/30(月) 07:45:06.07 ID:ul3YpyGv0.net
自民党のスタッフとか広報担当よりも電通に自民党担当部門みたいなのがあってそこの連中がメディア工作の指揮しているんじゃない?

644 :右や左の名無し様:2023/01/30(月) 11:39:34.45 ID:HZQLpthC0.net
郵政民営化のときのB層がどうとかいうのは「広告会社スリード」ってとこなんだけど、このスリードとかいうのはただの下請けっぽくて、発注が誰かっていうと自民党というか竹中平蔵
メディア工作の主導権を握ってるのは、受注する電通側じゃなくてやっぱり普通に自民党だと思うよ
広告代理店は読んで字の如く代理しているに過ぎない
電通電通言ってるやつはスケープゴートを叩いてるだけ

645 :右や左の名無し様:2023/01/30(月) 22:51:13.78 ID:yx8lHHoH0.net
東博の館長があれだけ財務省批判してたのに積極財政派は何してんだ??
一刻も早く館長を抱き込んでタッグ組めよ!

646 :右や左の名無し様:2023/01/31(火) 00:44:18.91 ID:YZpNnCQ40.net
結局、積極財政なんていなかったんだよ
日本にはリフレ派と緊縮財政派しか存在していない

647 :右や左の名無し様:2023/01/31(火) 01:06:54.76 ID:Rz9Ii8Ml0.net
>>645
その館長とやらは日頃から藤井や三橋以上に反緊縮の啓蒙活動してるんだろうか?
たまたま自分の職域に緊縮の被害が及んできたから言ってみただけじゃないのかね

648 :右や左の名無し様:2023/01/31(火) 02:21:49.99 ID:wE/n35JV0.net
ホームから出たくないんだよ

649 :右や左の名無し様:2023/01/31(火) 08:31:44.63 ID:p0Z+m8DGr.net
自民党の事務局にゴリゴリのネオリベが20年ぐらい居座ってるような気がするな
そいつらが電通や日本財団とがっちり組んで、メディア工作や政治家のスキャンダル集めたりしてると
誰が総理になっても必ず路線が引き戻される

650 :右や左の名無し様:2023/01/31(火) 13:10:54.35 ID:xSKMTXS20.net
ずる賢いのは事実だが積極財政派はそこまでやっていない
だから伝え方が下手なんだよ。また絡んでくる奴がいるから
辞めるけどなw

651 :右や左の名無し様:2023/01/31(火) 13:14:37.27 ID:xSKMTXS20.net
>>628
最近は見てなかったけど小林よしのりと公開討論するみたいだ。藤井信者が絡んできて嫌だったから見なくなったけど
必ず政策批判するとやたら絡んでくる奴がいるんだよな 
そいつがここにいるのは文体見て分かるけど

652 :右や左の名無し様:2023/01/31(火) 13:27:05.27 ID:nKIx5c510.net
どの派閥が優位になるかによって声の大小があるだろうけど
新自由主義って現れてくる政策は反共と≒だから党是みたいなもんだろう
清和会は統一教会と思想的にも関係深いから小泉以降声が大きくなるのは当然の話で

653 :右や左の名無し様:2023/01/31(火) 15:56:25.22 ID:/xbtNlSOr.net
ホリエが三浦の擁護してんだけど
「検察は金持ちへの嫉妬とブルーワーカー共からの人気取りで、定期的に有名人を標的にする」
みたいな理屈だったわ
地検特捜部の持ってる政治性とか一切関心が無いんだな
彼の世界観は「オレたち金持ちvsそれに嫉妬するゴミ共」で一貫してるね
ネオリベの思考回路の勉強になるわ

654 :右や左の名無し様:2023/01/31(火) 17:09:42.36 ID:NYZ18RsyM.net
バカ対ネオリベ(笑)

655 :右や左の名無し様:2023/01/31(火) 18:14:55.03 ID:WoWVsQxDd.net
>>645
やると言ったところで子育てカネクレ界隈に潰されるだけ
リスキング云々で発狂してるところからもわかるだろ

656 :右や左の名無し様:2023/01/31(火) 22:43:49.77 ID:EEkrpasxr.net
テレ東で「奇跡のAI、chatGtp」とやらの特集してるが
そのAIに日本の少子化対策について聞いたら、解答が全部グローバリストの答えでやんの
全て女性の社会進出の促進と結び付けてる
女性が社会進出してない途上国の方が圧倒的に子供の数が多いんだから、そんな答えになるわけないのに

酷いもんだね
最初から特定の思想をプログラムしてるのか、ネット上のマスコミ記事から答えを探すからそこに落ち着くのか
「世界を良くするには?」と聞かれて、「ユダヤ人を絶滅させる事」と答えた数年前のAIの方がリアルだったな

657 :右や左の名無し様:2023/01/31(火) 23:54:43.59 ID:38CvebON0.net
テレ東ならそうだろうな
お里が知れるわw

658 :右や左の名無し様:2023/02/01(水) 02:10:48.15 ID:2LpSamOR0.net
スウェーデンは年末にまた新型コロナでたくさん死者出してた
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/sweden/#graph-deaths-daily

659 :右や左の名無し様:2023/02/01(水) 11:38:47.76 ID:4SoAV6iO0.net
デマ乙


小学生の父
@s0ftqbEJBEzhK2S
スウェーデンは週一発表なのだけど拡大して見てみなよ。
一日あたりは現在37人。


宮川 絢子 /外科医 in Sweden / 双子ママ(みやかわ あやこ)
@AyakoMiyakawa
1週間の数字を1日とするデマに躍る

660 :右や左の名無し様:2023/02/01(水) 12:28:49.71 ID:CuSJpIrld.net
>>656
ポンコツAI

661 :右や左の名無し様:2023/02/01(水) 12:31:17.62 ID:2LpSamOR0.net
ヒント
・グラフを見る
・人口を考える

662 :右や左の名無し様:2023/02/01(水) 12:37:55.43 ID:iJ0AUud3a.net
>>656
同じこと思った
AIといえど思想ががっつり入ってるわな

663 :右や左の名無し様:2023/02/01(水) 21:33:46.76 ID:XXLmbnSz0.net
大樹総研

664 :右や左の名無し様:2023/02/01(水) 22:23:14.07 ID:QWlcncApr.net
5〜6年前のAIはネット上で学習させた結果、1週間でヒトラーと同じ事言い始めたんで、慌てて公開中止にしたんだよな
あそこで自由なAI研究は終わったんだよ

665 :右や左の名無し様:2023/02/01(水) 23:20:17.71 ID:Q6N/7FrT0.net
正直、安倍が存命なら三浦夫の件は表に出ないっていうか事件化してないと思う
そう考えると安倍擁護で食ってたような連中が三浦を叩いてるのは滑稽としか言いようがない
自分たちが同類だと気付いてないんだから

666 :右や左の名無し様:2023/02/01(水) 23:43:12.54 ID:XXLmbnSz0.net
警告してるのにクライテリオンは大樹総研を切れないみたいだね

667 :右や左の名無し様:2023/02/02(木) 01:02:14.96 ID:Sm2QVBbPM.net
首相、同性婚に否定的な考え 「社会が変わってしまう」

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/75105669879d40c28d314cbac356d03d55c4d3a2

防衛費大幅増、賃金大幅増に加え、同性婚を明確に否定
全部、安部政権の上をいってる。支持せざるを得ない

668 :右や左の名無し様:2023/02/02(木) 01:34:36.85 ID:XS3t0Qi1p.net
>>665
ビジウヨもそうだけど三浦瑠麗叩きも今さらだな
あれがどんだけ酷い言論人かちょっと政治見ていればわかることだし

669 :右や左の名無し様:2023/02/02(木) 08:45:58.03 ID:dWIgxj6w00202.net
スシローの株価が170億円失ったから犯人に請求しろって主張あるが、
そもそも株価は21年から下落してる中で22年9月から切り返して戻り高値を目指している最中。
1/31に前日比5%下がったと言っても25日線が下支えしているから再び1/17の高値を更新する可能性がある。

全体損害額が判らない間に高値更新すればカタリストの辻褄が合わなくなる。
短い時間軸のチャートはそれだけいい加減な指標。

短期筋が悪さをするいい加減な指標を見て売買しても損する可能性を上げるだけ。
でも市場参加者は手っ取り早く儲けたい。
経済メディアがそれら向けにニュースを提供して日々の値動きに説得性を持たせている。

670 :右や左の名無し様:2023/02/02(木) 09:42:44.17 ID:zS3HYl/d00202.net
>>665
反左翼界隈って実は安倍一人が窓口になって支えていたものでもあるから
同類であっても安倍利権を奪い合う敵同士でもあって、公的な仕事が目を引く三浦は嫉妬の対象だよなって感じはする

671 :右や左の名無し様:2023/02/02(木) 12:27:02.12 ID:o2A5n2s/00202.net
今さら三浦瑠麗がどうとか言う気になれない
日本人自体が三浦や竹中みたいなものじゃん
それがグローバルで支持されてる人間

672 :右や左の名無し様:2023/02/04(土) 01:51:11.38 ID:xD9xYVEr0.net
いよいよアノミー状態が顕在化してきたな

673 :右や左の名無し様:2023/02/04(土) 07:50:57.83 ID:jkaIuVV70.net
経団連副会長に野田由美子氏ら 女性2人目、豊田氏は見送り
共同通信社 - 昨日 12:50

 経団連が新任の副会長に、水道サービス関連企業ヴェオリア・ジャパン(東京)の野田由美子会長(63)ら6人を充てる見通しとなったことが3日、分かった。女性副会長は2人目となる。財界活動を本格化させるとの観測があるトヨタ自動車の豊田章男社長(66)=4月1日付でトヨタ会長=起用は今回見送る方針。6日に内定する。

674 :右や左の名無し様:2023/02/04(土) 09:50:30.36 ID:DGTLvVsua.net
>>673
出たよ。水道民営化をまだやる気か

675 :右や左の名無し様:2023/02/04(土) 10:01:55.39 ID:+godOuEcr.net
息子は補佐官にするが、オフレコでLGBT様を揶揄した閣僚は即刻クビっていう
世襲左翼貴族という得体のしれない政治になって来たな

676 :右や左の名無し様:2023/02/04(土) 10:56:30.07 ID:a2KwuQ240.net
どの店行っても暖房が切れてて寒いな

677 :右や左の名無し様:2023/02/04(土) 15:18:51.98 ID:GlteULAod.net
>>675
colaboの件で性被害系でチューチューできなくなったから次は教育子育て支援でチューチューするつもり

678 :右や左の名無し様:2023/02/04(土) 18:50:51.42 ID:WWIf+c4NM.net
ならず者の最後の砦リベラル

679 :右や左の名無し様:2023/02/05(日) 09:07:56.14 ID:i1xHlp6d0.net
×こどもまんなか
◯じぶんまんなか

680 :右や左の名無し様:2023/02/05(日) 15:30:05.16 ID:4OWQsxYJ0.net
藤井さん新潟の番組に出ていたけど面白かった。伝え方も良かった。完全版が三時半から動画でUPされるけど見た方が良い

681 :右や左の名無し様:2023/02/05(日) 17:58:36.27 ID:4OWQsxYJ0.net
https://youtu.be/KN9Mjuv1rCM
メイドインにいがた2022『新潟が日本を救う!? 関東大震災100年 国難への備え』

682 :右や左の名無し様:2023/02/05(日) 18:59:16.43 ID:GEXELuE/0.net
>>681
面白い

683 :右や左の名無し様:2023/02/05(日) 20:31:58.64 ID:AT9TTj0V0.net
>>681
地方局とはいえ地上波でこういう番組ができるのは良いね。

総レス数 1002
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200