2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古谷経衡65

815 :右や左の名無し様:2018/08/17(金) 03:44:42.37 ID:YerY09Mx.net
>>810 >>811 >>812 >>813
古谷はネトウヨが多数派になった理由について
「不勉強・情弱だから」と説得力が弱い、浅い説明しかできない。

例えばフジテレビが韓流偏重に走った理由について
以下のような深い説明をしたネット民がいた。

「フジテレビは1987年にオールナイトフジの司会者に韓国人女優を起用するなど昔から韓国の芸能人を日本に紹介していた」
「その後2004年にNHKで冬のソナタが放送されて日本で韓流ブームが起きた」
「そのためフジは韓流を日本に紹介した元祖は自分たちだと思って暴走を始めたのだ」
「もともとフジにはバラエティの演出などやり過ぎ体質がある」
「1970年代後半に萩本欽一ブームが起きた時もフジは萩本にフジ専属出演契約を申し出て断られている」
「しかし1980年に漫才ブームが起きてお笑いの潮目が変わり萩本ブームは去ってしまった」
「こうしたフジやり過ぎ体質もフジの韓流偏重に拍車をかけた」
「ところが日本の韓流ブームは2012年8月で突如終わってしまった」
「この理由は日本の韓流ブーム発生は1990年代後半の野茂英雄の大リーグでの活躍と関係あるからだ」
「野茂の活躍を見て日本人は野茂を受け入れた米国人の器の大きさに感心した」
「これがその後日本で韓流ブームが起きる下地を作ったのだ」
「つまり日本人は韓流が好きというよりも韓流を受け入れている自分が好きだったのだ」
「だから日本の韓流ブームは突然終わってしまったのだ」

総レス数 977
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200