2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ねずさん(=小名木善行)ってどうよ Part.5

1 :右や左の名無し様:2017/01/06(金) 21:38:36.20 ID:rg7zAL3a.net
スレ5を準備致しました。

「ねずさん」こと「小名木善行」氏は信頼できる人物なのでしょうか。

ブログを拝見すると、小名木善行氏の学歴等は書かれていませんが、歴史や政治経済について幅広く記載があり、大物政治家とも親交がおありと自称されています。

ところが途中で気が付いたのですが、日本礼賛、排外的、でいわゆる右派が歓迎するような内容に偏っており、ヘイトの代表である「在特会」のリンクまでが貼られていました。

最近は百人一首や古事記にご執心の模様ですが、これら引用してご自分の説の論拠とされる場合、通常の語彙力、文法力があれば犯さないような間違った解釈をされることがしばしばです。これは無理矢理ご自説に結び付けるための意図的なものと、文法等をご存知無いためのものと、両方の理由があると推察されています。
やまとことばや漢字の解釈も時々されているようですが、語呂合わせ的なものに終始されています。

これが理由か否かは不明ながら、公言されていた古事記本の公開はすでに一年近くもおくれています。

「小名木善行」氏は「ねずさん」というペンネームがありながら、「小名木善行」という名まえも本名ではなく、「小名木伸太郎」という名まえが本名であり、過去にマルチ商法に(ストレートワン)手を染めていた疑惑や主催されている「日心会」の不正会計疑惑、さらには自らが代表者として経営されていた食品会社 大和食研(株)も2014年3月に破産開始決定している事実があります。

http://ib-tousan.jp/2014/03/07/post_18_h_10.html

同氏のブログでは「胡散臭い」とか「嘘」という言葉がよく出てくるのですが、小名木伸太郎氏こそが「胡散臭い」と思えるのは私だけでしょうか。

会社の人がすすめるように「日本を知るために大切なことを言っている人」としてこの人を信用してもいいのでしょうか。

みなさまのご意見をお聞かせください。

同氏はブログで「賛同」するコメントだけを残し、疑問を呈するコメントは削除したり、相手にブロックをかけたりしているようです。コメントを無駄にしないためにもこちらに書き込まれることをお勧めします。

※前スレ
ねずさん(=小名木善行)ってどうよ Part.4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1476498992/

ねずさん(=小名木善行)ってどうよ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1430006207/

ねずさん(=小名木善行)ってどうよ Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1451813942/

ねずさん(=小名木善行)ってどうよ Part.3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1462429737/

2 :右や左の名無し様:2017/01/09(月) 10:48:52.32 ID:5iDzYAIF.net
わー、一番乗りだ!休日でよかった!?
>>861(part4) これはアジアの人たちやアフリカ系の人たちを低く見て欧米の人たちを高く見る、よくある日本人のパターンですね。
韓国や中国蔑視の底の一部にはコレがあります。遠藤周作のエッセイに、初めて短期洋行した人のイタイ行動には二つのパターンがあって、
ひとつは西洋かぶれで横文字を使いたがる、もうひとつはやたら国粋主義的になる、どちらもコンプレックスに由来する、というようなことが書いてあったのを思い出しました。
小名木氏の態度にはコレが両方歪んだ形で現れていていると言えるでしょう。

3 :右や左の名無し様:2017/01/09(月) 11:59:02.10 ID:Q91d6YY0.net
>>2
日本は成人の日なんですね。

ねずきちさん、いつも日本は欧米の植民地支配からアジアを開放したといいつつ、日本が欧米にほめられることを誇りとするという矛盾に満ちた態度を取られるのです。
米軍のジープを追いかけてチョコレートやガムをもらった世代でもないでしょうに。

こんな価値観の人がいくら日本スゴイとぶち上げても、信頼性が非常に乏しいです。

>864 @前スレ
ねずきちさんの保守のコネも、大物保守には既に引導を渡されているように見えますね。
小物同士で共同して何かされているようですが、信者の共用は難しいでしょう。あまり共用していると、最終的に信者の取り合いになって行きます。
神谷さんのような若くてイケメンwは危険ですね。

4 :右や左の名無し様:2017/01/09(月) 17:07:31.70 ID:5qvkcE/b8
>>2 すみません、これは864さんを見てのものです。

5 :右や左の名無し様:2017/01/09(月) 19:05:26.08 ID:KXuqAoen.net
新スレありがとう&おめでとうございます。

さて、先月のコメント数の平均ですが、4.5でした。
集計が終わっている2009年1月以降で見ると最低値です。
11月の平均が5.6、10月が5.9、9月が6.8だったと考えると、著減傾向と言えるでしょう。
一年単位での平均コメント数(7.6)でも2015年のそれ(13.6)から半減しています。
焼き畑農業も、辛うじてまだ焼け残りがあるのかな、という印象です。

6 :右や左の名無し様:2017/01/10(火) 05:28:14.05 ID:Y8MRddAu.net
コメント数は確実に減少ですね。
FBでも有意なコメントは少ないです。ほとんどが シェアします、だけです。
FBの いいね の数は大体400前後で安定しています。お友達600人のうち2/3がクリックしてくれているということでしょう。
ねずきちさんとしては、残りの1/3をどのように活性化するかが課題ですね。

そのためには、やはり、トンデモと罵倒なのでしょう。

7 :右や左の名無し様:2017/01/10(火) 13:16:37.21 ID:39q7/zaJ.net
ねずさんへ。今日も色々と嘘情報をありがとうございます。

> 実は、なんと「茶運人形」が復元されたのは、昭和42(1967)年のことなのです。
> それまでは、物語の中でしか知られていませんでした。
(中略)
> それにしても、昭和42年の復元まで、実は、からくり人形は、明治以降、忘れられた存在になっていたのです。

googleに「からくり人形」と「明治」と入れて検索すれば、明治以降もからくり人形が盛んに作られていたことが一発で分かりますよ。
明治中期以降に神戸で作られたからくり人形について以下のページで見れば、大正から昭和、戦後になっても作られ続けたそうです。
茶運び人形ほど精巧なものではありませんが。

www.japan-toy-museum.org/koube/koubetop.html

昭和42年にからくり人形が復元されたことを以って、それまで全く廃れていたと強弁する技術は流石にねずさんです。

8 :右や左の名無し様:2017/01/10(火) 13:17:33.99 ID:39q7/zaJ.net
6の続きです。

> 明治の文明開化、欧風化の波の中で、江戸時代の古いもの、良いものは、おくれたもの、つまらないものと認識されました。
> 買ってくれるお客様がいなくなれば、造っていたお店も廃業してしまいます。
> 時代の流れと言ってしまえばそれまでですが、こうして明治以降の日本の近代化の波の中で、多くの日本の技術が失われていきました。

> そのひとつが彫金で、武士の刀の鍔などに用いられた日本の彫金技術は、当時、世界中のあらゆる王侯貴族御用達の彫金よりも、はるかに優れた技術でした。
> けれど残念ながら、廃刀令以後、刀の需要がなくなり、技術ごと廃れてしまったと言われています。

これも大嘘です。明治政府は外貨を稼ぐために伝統工芸に注目し、工芸品輸出振興策を取って盛んに輸出しました。その中に、もちろん彫金も含まれています。廃れてなんかいません。

> そういえば、つくる会が発行する『新版・新しい歴史教科書』には、表紙裏のグラビアページに、日本の伝統工芸品というコーナーがあります。
> そこでには、熊野筆、伊万里焼、土佐和紙、薩摩切子、肥後象嵌、結城紬、宮城伝統こけし、南部鉄器、西陣織、堺の刃物、輪島塗などが写真
> つきで紹介されているのですが、それらはいずれも、庶民の間で親しまれてきたものです。
> そして庶民が買ってくれるから、技術が進み、より精度の高い、これまた世界の王侯貴族のどんな贅沢品をもしのぐほど精巧なものができあがっていました。

これらほとんどが庶民にはなかなか手が届かない高級品です。薩摩切子なんてどれほど高額だったのか、想像も出来ないのでしょうか、ねずさんには。
西陣の帯を締め、薩摩切子と輪島塗のお椀で食事をする庶民ですか。当時どこを探したら見つかったのでしょう?

9 :右や左の名無し様:2017/01/10(火) 13:29:36.95 ID:tdWRB2V2.net
>>7-8
ありがとうございます。
リメイク記事でしのごうとしているのに、それにすら多くウソが含まれるわけですね。

最近はリメイク記事が多く、ウソを指摘する意欲が低下気味なのですが、
くじけず頑張らなければいけませんね。励みになります。

今年の入ってからほとんどの記事がリメイクです。
これが意欲喪失を反映しているのか、古事記本がいよいよ仕上がっているのか、
新たなプロジェクトが始まっているのか、はたまた反撃の準備か。
注視していく必要がありますね。

総レス数 984
549 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★