2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ねずさん(=小名木善行)ってどうよ Part.5

1 :右や左の名無し様:2017/01/06(金) 21:38:36.20 ID:rg7zAL3a.net
スレ5を準備致しました。

「ねずさん」こと「小名木善行」氏は信頼できる人物なのでしょうか。

ブログを拝見すると、小名木善行氏の学歴等は書かれていませんが、歴史や政治経済について幅広く記載があり、大物政治家とも親交がおありと自称されています。

ところが途中で気が付いたのですが、日本礼賛、排外的、でいわゆる右派が歓迎するような内容に偏っており、ヘイトの代表である「在特会」のリンクまでが貼られていました。

最近は百人一首や古事記にご執心の模様ですが、これら引用してご自分の説の論拠とされる場合、通常の語彙力、文法力があれば犯さないような間違った解釈をされることがしばしばです。これは無理矢理ご自説に結び付けるための意図的なものと、文法等をご存知無いためのものと、両方の理由があると推察されています。
やまとことばや漢字の解釈も時々されているようですが、語呂合わせ的なものに終始されています。

これが理由か否かは不明ながら、公言されていた古事記本の公開はすでに一年近くもおくれています。

「小名木善行」氏は「ねずさん」というペンネームがありながら、「小名木善行」という名まえも本名ではなく、「小名木伸太郎」という名まえが本名であり、過去にマルチ商法に(ストレートワン)手を染めていた疑惑や主催されている「日心会」の不正会計疑惑、さらには自らが代表者として経営されていた食品会社 大和食研(株)も2014年3月に破産開始決定している事実があります。

http://ib-tousan.jp/2014/03/07/post_18_h_10.html

同氏のブログでは「胡散臭い」とか「嘘」という言葉がよく出てくるのですが、小名木伸太郎氏こそが「胡散臭い」と思えるのは私だけでしょうか。

会社の人がすすめるように「日本を知るために大切なことを言っている人」としてこの人を信用してもいいのでしょうか。

みなさまのご意見をお聞かせください。

同氏はブログで「賛同」するコメントだけを残し、疑問を呈するコメントは削除したり、相手にブロックをかけたりしているようです。コメントを無駄にしないためにもこちらに書き込まれることをお勧めします。

※前スレ
ねずさん(=小名木善行)ってどうよ Part.4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1476498992/

ねずさん(=小名木善行)ってどうよ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1430006207/

ねずさん(=小名木善行)ってどうよ Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1451813942/

ねずさん(=小名木善行)ってどうよ Part.3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1462429737/

2 :右や左の名無し様:2017/01/09(月) 10:48:52.32 ID:5iDzYAIF.net
わー、一番乗りだ!休日でよかった!?
>>861(part4) これはアジアの人たちやアフリカ系の人たちを低く見て欧米の人たちを高く見る、よくある日本人のパターンですね。
韓国や中国蔑視の底の一部にはコレがあります。遠藤周作のエッセイに、初めて短期洋行した人のイタイ行動には二つのパターンがあって、
ひとつは西洋かぶれで横文字を使いたがる、もうひとつはやたら国粋主義的になる、どちらもコンプレックスに由来する、というようなことが書いてあったのを思い出しました。
小名木氏の態度にはコレが両方歪んだ形で現れていていると言えるでしょう。

3 :右や左の名無し様:2017/01/09(月) 11:59:02.10 ID:Q91d6YY0.net
>>2
日本は成人の日なんですね。

ねずきちさん、いつも日本は欧米の植民地支配からアジアを開放したといいつつ、日本が欧米にほめられることを誇りとするという矛盾に満ちた態度を取られるのです。
米軍のジープを追いかけてチョコレートやガムをもらった世代でもないでしょうに。

こんな価値観の人がいくら日本スゴイとぶち上げても、信頼性が非常に乏しいです。

>864 @前スレ
ねずきちさんの保守のコネも、大物保守には既に引導を渡されているように見えますね。
小物同士で共同して何かされているようですが、信者の共用は難しいでしょう。あまり共用していると、最終的に信者の取り合いになって行きます。
神谷さんのような若くてイケメンwは危険ですね。

4 :右や左の名無し様:2017/01/09(月) 17:07:31.70 ID:5qvkcE/b8
>>2 すみません、これは864さんを見てのものです。

5 :右や左の名無し様:2017/01/09(月) 19:05:26.08 ID:KXuqAoen.net
新スレありがとう&おめでとうございます。

さて、先月のコメント数の平均ですが、4.5でした。
集計が終わっている2009年1月以降で見ると最低値です。
11月の平均が5.6、10月が5.9、9月が6.8だったと考えると、著減傾向と言えるでしょう。
一年単位での平均コメント数(7.6)でも2015年のそれ(13.6)から半減しています。
焼き畑農業も、辛うじてまだ焼け残りがあるのかな、という印象です。

6 :右や左の名無し様:2017/01/10(火) 05:28:14.05 ID:Y8MRddAu.net
コメント数は確実に減少ですね。
FBでも有意なコメントは少ないです。ほとんどが シェアします、だけです。
FBの いいね の数は大体400前後で安定しています。お友達600人のうち2/3がクリックしてくれているということでしょう。
ねずきちさんとしては、残りの1/3をどのように活性化するかが課題ですね。

そのためには、やはり、トンデモと罵倒なのでしょう。

7 :右や左の名無し様:2017/01/10(火) 13:16:37.21 ID:39q7/zaJ.net
ねずさんへ。今日も色々と嘘情報をありがとうございます。

> 実は、なんと「茶運人形」が復元されたのは、昭和42(1967)年のことなのです。
> それまでは、物語の中でしか知られていませんでした。
(中略)
> それにしても、昭和42年の復元まで、実は、からくり人形は、明治以降、忘れられた存在になっていたのです。

googleに「からくり人形」と「明治」と入れて検索すれば、明治以降もからくり人形が盛んに作られていたことが一発で分かりますよ。
明治中期以降に神戸で作られたからくり人形について以下のページで見れば、大正から昭和、戦後になっても作られ続けたそうです。
茶運び人形ほど精巧なものではありませんが。

www.japan-toy-museum.org/koube/koubetop.html

昭和42年にからくり人形が復元されたことを以って、それまで全く廃れていたと強弁する技術は流石にねずさんです。

8 :右や左の名無し様:2017/01/10(火) 13:17:33.99 ID:39q7/zaJ.net
6の続きです。

> 明治の文明開化、欧風化の波の中で、江戸時代の古いもの、良いものは、おくれたもの、つまらないものと認識されました。
> 買ってくれるお客様がいなくなれば、造っていたお店も廃業してしまいます。
> 時代の流れと言ってしまえばそれまでですが、こうして明治以降の日本の近代化の波の中で、多くの日本の技術が失われていきました。

> そのひとつが彫金で、武士の刀の鍔などに用いられた日本の彫金技術は、当時、世界中のあらゆる王侯貴族御用達の彫金よりも、はるかに優れた技術でした。
> けれど残念ながら、廃刀令以後、刀の需要がなくなり、技術ごと廃れてしまったと言われています。

これも大嘘です。明治政府は外貨を稼ぐために伝統工芸に注目し、工芸品輸出振興策を取って盛んに輸出しました。その中に、もちろん彫金も含まれています。廃れてなんかいません。

> そういえば、つくる会が発行する『新版・新しい歴史教科書』には、表紙裏のグラビアページに、日本の伝統工芸品というコーナーがあります。
> そこでには、熊野筆、伊万里焼、土佐和紙、薩摩切子、肥後象嵌、結城紬、宮城伝統こけし、南部鉄器、西陣織、堺の刃物、輪島塗などが写真
> つきで紹介されているのですが、それらはいずれも、庶民の間で親しまれてきたものです。
> そして庶民が買ってくれるから、技術が進み、より精度の高い、これまた世界の王侯貴族のどんな贅沢品をもしのぐほど精巧なものができあがっていました。

これらほとんどが庶民にはなかなか手が届かない高級品です。薩摩切子なんてどれほど高額だったのか、想像も出来ないのでしょうか、ねずさんには。
西陣の帯を締め、薩摩切子と輪島塗のお椀で食事をする庶民ですか。当時どこを探したら見つかったのでしょう?

9 :右や左の名無し様:2017/01/10(火) 13:29:36.95 ID:tdWRB2V2.net
>>7-8
ありがとうございます。
リメイク記事でしのごうとしているのに、それにすら多くウソが含まれるわけですね。

最近はリメイク記事が多く、ウソを指摘する意欲が低下気味なのですが、
くじけず頑張らなければいけませんね。励みになります。

今年の入ってからほとんどの記事がリメイクです。
これが意欲喪失を反映しているのか、古事記本がいよいよ仕上がっているのか、
新たなプロジェクトが始まっているのか、はたまた反撃の準備か。
注視していく必要がありますね。

10 :右や左の名無し様:2017/01/10(火) 16:10:33.05 ID:Im9KCHjO.net
ねずきちさん、究極的に知識が不足しているのです。

> > 明治の文明開化、欧風化の波の中で、江戸時代の古いもの、良いものは、おくれたもの、つまらないものと認識されました。

このあたりがねずきちさんご自身の認識だったのです。もしかするといまだに心の中ではそのように考えているのかもしれません。
ねずきちさんの日常の西欧崇拝がにじみ出てくる記事を見ているとそうではないかと考えてしまいます。

> > そのひとつが彫金で、武士の刀の鍔などに用いられた日本の彫金技術は、当時、世界中のあらゆる王侯貴族御用達の彫金よりも、はるかに優れた技術でした。
> > けれど残念ながら、廃刀令以後、刀の需要がなくなり、技術ごと廃れてしまったと言われています。
>
> これも大嘘です。明治政府は外貨を稼ぐために伝統工芸に注目し、工芸品輸出振興策を取って盛んに輸出しました。その中に、もちろん彫金も含まれています。廃れてなんかいません。

ねずきちさんの頽廃芸術論的な考え方を見ていると、当然美術などとは縁の無いご生活でしょう。
ブログなどで紹介される美術、芸術系のものにしても、初歩的なものばかりで踏み込んだものを解釈できて居ません。
そのような知識レベルで、芸術に関する薀蓄を垂れるのを見ていると失笑を禁じ得ないことが多いのです。


> > そして庶民が買ってくれるから、技術が進み、より精度の高い、これまた世界の王侯貴族のどんな贅沢品をもしのぐほど精巧なものができあがっていました。
>
> これらほとんどが庶民にはなかなか手が届かない高級品です。薩摩切子なんてどれほど高額だったのか、想像も出来ないのでしょうか、ねずさんには。
> 西陣の帯を締め、薩摩切子と輪島塗のお椀で食事をする庶民ですか。当時どこを探したら見つかったのでしょう?

番町皿屋敷なんていう怪談もありますよね。ねずきちさんはご存じないのでしょうけれど。

11 :右や左の名無し様:2017/01/10(火) 18:36:01.78 ID:39q7/zaJ.net
>>9

そうなんです。というより、ねずさんから嘘を取ったら如何ほどのものが残るか、というところです。
「和夫一家惨殺事件」や関東大震災での放火、あるいはキムチの話のような捏造が明らかな意図的な虚言もあれば、今回のように、恐らく知りもしないことを適当につないでいることから生じる嘘もあります。
まさに、嘘のオンパレードですね。

さて、蛇足ながら、7の続きです。

そもそも、茶運び人形も「からくり半蔵」のような天才肌が独力で作ったものであれば、それが受け継がれなくて当然なんじゃありませんか。
例えるなら、平賀源内の死後「エレキテル」が作られなくなったようなものでしょう(幕府に睨まれてはいたようですが)。
しかも、ググって調べれば、茶運び人形は細川半蔵とは別の設計のものがあちこちで作られています。

茶運び人形のような特殊例を取り上げ、全く関係のない雇用の維持に話を持っていく、この論理展開に信者たちはどう追随しておられるのか、興味を惹かれます。
ねずさんは、彫金職人の雇用を守るためには、廃刀令を出すべきでなかったとでも仰りたいのでしょうか。
輸出の主力が工芸品から生糸や繊維製品になり、工業製品になってゆけば手工芸は衰退せざるを得ません。これに対して時の政府が何の振興策も取らずに放置してきたとでも言われるのでしょうか。
「帝展」に工芸振興の目的で美術工芸部門が加えられたなんてことは、もちろんねずさんはご存知ないでしょうが。

12 :右や左の名無し様:2017/01/10(火) 18:38:31.02 ID:39q7/zaJ.net
10の続きです。これも蛇足ながら。

> 江戸時代までの日本は、人がどこまでも大切にされた社会です。
> 商店も、物流も、製造業も、すべては人のためにあるものでした。
(中略)
> 平成以降、企業は利益を出すために、生産拠点を安い人件費の海外に移転するということがさかんに行われるようになりました。
> そして国内ではリストラを行い、企業収益の確保を図りました。
> けれども、それによって国内産業が空洞化し、逃れられない不況が根を下ろし、雇用までもが圧縮され、人が人を粗末にするようになりました。
> 最近では、企業内の所得格差も、トップと末端の社員では、100倍以上の開きがあるような企業もざらにあるようになりました。

そうですか、江戸時代「まで」は人が大切にされたのですか。明治以降も、「シラス国」は続いていた筈ですが、人びとは大切にされなかったのですね。ぜひ、江戸時代の身分制度を復活させて人を大切にする法律案をご提案ください。

ねずさんの世迷言を信奉しつて「日本凄い」の幻想に酔い続けていれば、そのうち日本の一人当たりGDPが中国やベトナム並みになるかもしれません。
そうなれば労働集約産業でも国際競争力が出てきて、ねずさんの理想とする国民皆雇用の世界が実現するのでしょうね。
屑拾いや肥担ぎなどの職業も復活していることでしょう。ねずさんには率先して従事いただきたいものです。

ところで、所得格差を問題にしておられますが、紀伊国屋文左衛門や三井高利、高田屋嘉兵衛などの豪商と、これらの店で働いた丁稚の小僧さんとの収入格差は100倍どころじゃなかったのではないでしょうかね。
下手すりゃ一万倍以上あったのではないですか?どなたか、計算してみていただけませんでしょうか。

12に続きます。これで最後にします。

13 :右や左の名無し様:2017/01/10(火) 18:43:08.06 ID:39q7/zaJ.net
11の続きです。

> お金はもちろん大切です。
> しかし、一部の人が、一生かかっても使い切れないような大金を年収にし、他の多くの人々が、生活保護で支給される額よりも低い所得で
> 早朝から深夜まで働いているといういまの日本の状態は、本当に健全なもの、神々の「おほみたから」が大切にされている社会といえるのでしょうか。

よく、こんな台詞が出て来ますね。
体臭消しだの酔い覚ましの飴だのインチキ商品を売るのに、「一発逆転」を売り文句にマルチ商法で金を集めておいて計画倒産させたねずさん。
「日心会」を立ち上げては会費をちょろまかして幹部の大量離反を招き、訴訟費用まで不明朗との指摘を受けてもうやむやにしてきたねずさん。
今はトンデモ本と嘘八百の講演で稼いでいるねずさん、詐欺まがいの手口で金を巻き上げてきたあなたの口から言う言葉ですか?
おほみたからを大切にする、と仰るのなら、まずはあなたに金を預けてきた出資者を大事にするのが先なんじゃありませんか?

14 :右や左の名無し様:2017/01/11(水) 07:44:42.79 ID:z14YqklU.net
>>13
これは、単にそういう恵まれない層の人たちを煽り立てて信者にして、そこから搾り取ろうという戦略でしょう。

15 :右や左の名無し様:2017/01/11(水) 08:39:24.06 ID:xXSZ4Xr1.net
> 13

まったくそのとおりです。
経済的あるいは情報弱者を食い物にして金を巻き上げておいて、「お金はもちろん大切です」などと言って道徳を語るから、ちゃんちゃら可笑しいのです。
自業自得とはいえ、騙されっ放しで「目からウロコ」などと喜んでいるお目出度い人たちにも腹が立ちます。結果的に詐欺の片棒を担いでいるからです。

16 :右や左の名無し様:2017/01/11(水) 09:06:50.94 ID:z14YqklU.net
>>11
> >>9

> そもそも、茶運び人形も「からくり半蔵」のような天才肌が独力で作ったものであれば、それが受け継がれなくて当然なんじゃありませんか。

一子相伝の時代ですから、技術を広めて更に発展させるという考えが無かった時代です。そういう時代の技術と、現代の技術を比較しても無意味です。

ねずきちさんは

> 実は、なんと「茶運人形」が復元されたのは、昭和42(1967)年のことなのです。
> それまでは、物語の中でしか知られていませんでした。

とおっしゃっていますが、それは、お茶を人形で給仕する技術は必須技術ではないからです。それを何かの生産技術に応用できる、ということになって初めて生産活動に意味のあるものになります。
お茶を給仕するだけでは、お金持ちの趣味のレベルです。

昭和40年代までは、日本国民は生活を成り立たせることが優先で、そのようなおもちゃの再現を擦る余裕が無かった、ということでしょう。

更に不明なのは、ねずきちさんはこのような無駄な技術を賞賛しつつ、和歌の世界ではすべての言葉に政治的な意味を持たせないものは堕落であるとお考えになることです。

ねずきちさんにはご理解のほかと思われますので申し上げておけば "無駄な技術" というのは不必要な技術ということではありません。無駄に見えるような余裕のある技術力を持っていなければ良い製品をつくりだすことはできないのです。
これは文化でも同等で、たとえば優れた恋の歌を詠むことが出来ることは文化的に優れて居ることの証です。恋に悩むこと真剣に歌に詠む事ができているかどうか、が歌合では評価され、これには政治的なバイアスの入る余地はありません。
勝敗について地位の上の者の歌が劣っても負けにはしないで引き分けにするような配慮があるくらいですが、その位は仕方のないことでしょう。

ねずきちさんの記事を読んでいると、ねずきちさんが技術史、文化史については全く知識をお持ちでないことが良くわかります。

17 :右や左の名無し様:2017/01/11(水) 12:56:33.28 ID:IWFxd1hm.net
>>11

引用
実は、なんと「茶運人形」が復元されたのは、昭和42(1967)年のことなのです。それまでは、物語の中でしか知られていませんでした。
引用終わり

”実は” などと何か大仰な言い方をされていますが、それまで復元しなかったことが不当だとでも仰りたいのでしょうか。

現在の技術を持ってすれば、このような人形は簡単に作れます。
電気で動く、コンピュータ制御のものです。
おみくじ人形は未だにあるようですが、これもは多くは電動のものでレールを使うもので、茶運び人形とは構造が全然違うものです。

ねずきちさんの論点が全く理解不能なのですが、
江戸時代にはすでにお茶を運ぶ人形を作る、優れた技術があったのにそれは昭和42年まで忘れられた技術となっていた。そのためにおみくじ産業に大きな機会損失が発生した。これはGHQのWGIPや戦後の日教組教育のせいだ!!! と仰りたいのでしょうか。

18 :右や左の名無し様:2017/01/11(水) 19:32:18.96 ID:xXSZ4Xr1.net
>>16

ねずきちさんが技術史・文化史について全く知識をお持ちでないことに関して、これまで一番笑わせて(嗤わせて)いただいたのが、大戦中に開発されたジェット機「橘花」についての以下の記事です。単語一つ一つに笑いどころがあります。

http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1624.html

以下引用。

ちなみにジェットエンジンというのは、ものすごく簡単にいうと、プロペラ式エンジンの発達したものです。
プロペラ式エンジンは、羽根(プロペラ)を回して、前方にある空気を後方に送り出すことで推進力を得ます。

この「プロペラの回転によって後方に送り出される空気」を、狭い穴から思い切り吹き出させたら。。
これがすなわちジェット気流で、その狭い穴から吹き出す空気の力で、推進力を得ようというのが、要するにジェットエンジンです。
(引用おわり)

理系ではない方でも、この記述がどれだけ可笑しいか、ねずさんの技術的知識が如何にお粗末かお分かりでしょう。
解説の次の18で述べます。

19 :右や左の名無し様:2017/01/11(水) 19:32:57.34 ID:xXSZ4Xr1.net
17の続きです。

まずは、「プロペラ式エンジン」などというものはありません。
プロペラはエンジンの回転を推進力に変える仕掛けであって、エンジンの一部ではありません。
飛行機のプロペラを回す動力は様々であり、電気モーターもあれば、タービンエンジンもあり(タービンでプロペラを回すのが、YS-11や「ボンバルディアダッシュ8」などのターボプロップ)、人力でも良いのです。

ただし、第二次大戦当時にプロペラを回す唯一の実用的動力機関はレシプロエンジンです。
自動車のエンジンと同じく、気化した燃料の爆発でピストンを動かし、その往復運動をクランクで回転運動に変えるものです。
これでプロペラを回し、「空気を後方に送り出」して推進力を得るのはそのとおりですが、それを「狭い穴」から噴き出すのは「ダクテッドファン」であって、ジェットエンジンではありません。

ご存知のように、ジェットエンジンとはタービンで圧縮した大量の空気を酸化剤として利用して、燃料を爆発的に燃焼させることで生じる高速のガス噴流を直接推進力にするものです。
ガス噴流の一部はタービンを回転させる動力として活用されますが、タービンだけでなくてプロペラを回すのがターボプロップです。

こんなお粗末な知識水準でありながら、「軍事の専門家でさえも知らなかった」広島と長崎の原爆のタイプの違いを知っているのだ、と自慢するのがどれほど滑稽なことか。

20 :右や左の名無し様:2017/01/11(水) 19:42:36.12 ID:xXSZ4Xr1.net
18で書き忘れましたが、「ジェット気流」を「狭い穴から吹きだす空気の力」と言っていますが、もちろん「全然違います」。
ご承知のとおり、ジェット気流とは高空を吹く強い偏西風のことです。

ああ、ねずさんの信者にこれを教えて目からウロコを落として差し上げたい!!

21 :右や左の名無し様:2017/01/11(水) 20:56:05.52 ID:z14YqklU.net
>>20
ねずきちさんの信者の方々は、真実を求めていらっしゃらないのです。
日本スゴイ、日本人は何も出来なくても最高なんだ、だから俺もスゴイんだ、と信じられるよすがを求めて、ねずきちさんのブログにしがみついているのです。

ねずきちさんは目にウロコをはめるのがお得意です。

22 :右や左の名無し様:2017/01/12(木) 08:36:29.86 ID:FrYXhrLk.net
>>19
>
> こんなお粗末な知識水準でありながら、「軍事の専門家でさえも知らなかった」広島と長崎の原爆のタイプの違いを知っているのだ、と自慢するのがどれほど滑稽なことか。

正直なところあれには驚きました。誰でも知っていることを、まるで自分しか知らなかったように言い立て、更に軍事専門家が知らなかったとおっしゃいます。

ねずきちさんは

23 :右や左の名無し様:2017/01/12(木) 08:45:19.29 ID:FrYXhrLk.net
>>22

途中で送信してしまいました。

>>19
>
> こんなお粗末な知識水準でありながら、「軍事の専門家でさえも知らなかった」広島と長崎の原爆のタイプの違いを知っているのだ、と自慢するのがどれほど滑稽なことか。

正直なところあれには驚きました。誰でも知っていることを、まるで自分しか知らなかったように言い立て、更に軍事専門家が知らなかったとおっしゃいます。

ねずきちさんは何に対してもこれをやる、ということがわかりますね。
和歌の記事でも、専門家の研究成果を無視されますし、既存の研究者の成果を罵倒されます。

ねずきちさんは、権威のあるものを攻撃することによってご自分に権威がつくと考えておられるのです。
これは結局、成人式で騒ぐ新成人の心理と同じなのです。

24 :右や左の名無し様:2017/01/12(木) 08:59:34.76 ID:FrYXhrLk.net
>>19
>
> こんなお粗末な知識水準でありながら、「軍事の専門家でさえも知らなかった」広島と長崎の原爆のタイプの違いを知っているのだ、と自慢するのがどれほど滑稽なことか。

ところで、ねずきちさんのこのご発言を見て、私はねずきちさんが 専門家の知識 とおっしゃっているのはねずきちさんのもともとのご認識のことなのだという強い印象を持ちました。

ねずきちさんはある時点まで原爆のタイプの違いをご存じなかったのです。そしてそれを知ったときに、ご自身が目からウロコ、と感じられたのでしょう。
そして、物知りの俺が知らなかったことを専門家が知るわけがない、と考え、信者の目からもウロコを落とすためにあのような記事を書かれるのです。

ねずきちさんの目からウロコ記事のある部分はこういうものです。
その他に、全く間違った、ねずきちさん捏造の目からウロコ記事があります。

25 :右や左の名無し様:2017/01/12(木) 09:21:26.07 ID:+txzGGYv.net
私が不思議に思いますのは、ねずさんが自分のご存知ないこと、知識があやふやなことについて一切調べようとせず、生半可レベル以下の知識で語ったり、でっち上げてしまうことです。
先の飛行機の話でいえば、「ジェットエンジン しくみ」でネット検索すれば30秒で得られる情報すら盛り込もうとせずに恥を晒す。
もしかして、どこまで人を騙せるかを試しているのか。あるいは真の情報弱者をコア信者にすべく篩に掛けているのか。
デタラメを振り撒くことを何か楽しんでいるようにも見えるのです。

人を騙すのが本分の詐欺師的人物であれば、ボロを出すまいと脇を固めるべきところ、甘々なのが不思議なのです。
また、詐欺師としても三流の、かくもデタラメな人物が人気を博して本を何冊も出したり政界に取り入ったりできるのも不思議です。

世も末なのか、あるいは結局世の中分からないということなのか...

26 :右や左の名無し様:2017/01/12(木) 10:04:30.13 ID:FrYXhrLk.net
>>25
ねずきちさんの目的は信者獲得です。KPI (Key Performance Index)は信者数に尽きます。獲得の方法は問いません。

ですから何も知らないで目からウロコと言ってくれる新しい信者が月10人獲得できていれば、月5人が "覚醒" して去ってしまっても構わないのです。
黄泉比良坂でのイザナギ、イザナミの言い争いのように、毎日1000人死んでも1500人生まれればよいのです。

ねずきちさんの脳内では、これが何時までもつづくモデルではないことはわかっています。経験豊富でいらっしゃいますから。
でも日本の人口は多いので、ねずきちさん一人くらいなら食いっぱぐれることはないと考えておられるのでしょうね。

27 :右や左の名無し様:2017/01/12(木) 10:35:29.65 ID:ggoWasAl.net
>デタラメを振り撒くことを何か楽しんでいるようにも見えるのです。

かつて川で子供を救助した中国人に対して、「漢民族でなくチベット人だ」と言って回ったことがありましたね。
http://kizitora.jp/archives/32318199.html

小名木氏が戦略的に言説を発表していると仮定するならば、おそらくこれは耳目を引くデマを
意図的に流し、自らの影響力を計っていたのではないかと推測します。
百人一首本が推薦された云々で大喜びしているところを見ると、承認欲求の発露とみることもできます。

逆の仮定に立てば、小名木氏は思いついたこと、小耳にはさんだことが自らの思想と合致すると、
それを真実と思い込んでしまう癖があると考えます。
海上自衛隊の快挙などで誤った事実を発表しているのは、その根拠となりうるのではないかと。

本を何冊も出すことに関しては、私は氏がうまく営業した結果ではないかと考えます。
過去の本の宣伝で「売り上げがなければ打ち切られる」ということを示唆されていたはずです。
出版社の側からしたら、絶対に守りたい作家という存在ではなくて、
隙あらば切っても構わない程度の存在だったのでしょう。
事実、古事記本の出版は氏の意に反し完全に停滞しています。
政界に取り入ったことについても、誤解を恐れずにいうならば、
そもそも政治家というのは有権者に媚びるのも仕事の一つなのだとおもいます。
中山氏については、人気ブロガーの読者に取り入れば票につながるとお考えになったのでしょう。
しかしながら、どうやら先の参議院選でトラブルがあったようです。
選対委員長も、勝手に名乗っていたのでは、と私は推測しています。
ともあれ氏の本質を見た中山氏に切られてしまったのではないかと考えます。

ストレートワン時代に培った営業能力で、ある程度自分を大きく見せることはできても、
早晩ぼろが出てしまう、というのが氏の現状なのではと思います。

28 :右や左の名無し様:2017/01/12(木) 10:48:38.68 ID:+txzGGYv.net
>>26

なるほど。鯛を釣る訳でなく、初めから雑魚が目当てであるならば、撒き餌をするのに餌の品質なんぞに構っていられない、という訳ですか。
腐っていようが変な化学物質が混じっていようが関係なく、餌は安けりゃ良いという経済モデルなのですね。

29 :右や左の名無し様:2017/01/12(木) 13:06:24.81 ID:+txzGGYv.net
今日のブログを見ると、ねずさんは古事記本に未練たらたらのようですね。

ところで、昨日のブログ記事なのですが、「けれども、日本の占領統治は、トウモロコシ1回限りの間・・・3年5ヶ月にすぎません。これも予言の通りでした。」の意味が分かりません。

トウモロコシは一年草ですが、なぜトウモロコシ一回が3年5か月なのか。ねずさんの書いたものから意味を求めても仕方ないと知りつつ、悩んでしまいます。

ちなみに、「ジョヨボヨ」の予言を残したジョヨボヨ王とは、12 世紀前半、東ジャワのクディリ王国に実在した(位1135−1157)そうです。

このジョヨボヨ王の時代、アメリカ大陸原産のトウモロコシが旧世界に知られている訳はありません。伝承されるうちに予言の内容が変化するのは良くあることですので、トウモロコシが後から付け加えられても不思議ではありませんが。

30 :右や左の名無し様:2017/01/12(木) 13:24:47.13 ID:FrYXhrLk.net
>>29
まあ、少しは時間をかけて執筆されたものでしょうから、他人から見れば落書きレベルでもご本人に取っては思い入れがあるのでしょう。
最近は小出しのネタに利用されているようですので無駄になったともいえないのではないでしょうか。

トウモロコシは実は私も不思議に思いました。ねずきちさんのお話は一事が万事不思議なのですが。
ネイティブアメリカンが筏でアジアに渡った、とでもおっしゃるのでしょうか。
初期の天皇方の年齢を推定する場合、記述された年数が異常に長いことから収穫期の回数を計算したのではないかという説があるわけですが、これは逆ですね。。。

31 :右や左の名無し様:2017/01/12(木) 13:26:28.24 ID:FrYXhrLk.net
とにかく最近は記事の劣化が甚だしいですね。
元々たいしたことはなかったわけですが更にひどくなってきました。純真な信者の方にも影響が出るでしょうね。

32 :右や左の名無し様:2017/01/12(木) 13:28:42.08 ID:FrYXhrLk.net
>>28

自分に管理できる程度の信者を集めて収穫するという目的でしょう。
あまり増えてしまうことはねずきちさんの意図ではないと思いますよ。
ご自分の能力はわきまえていらっしゃるでしょう。

33 :右や左の名無し様:2017/01/13(金) 21:13:16.93 ID:zdMyGUCR.net
>> 31

倭塾なんぞに参加して議論を巻き起こし、信者の大量離反を招く可能性のあるような、自分の手に負えない客を呼び込むのを避けるのには、確かにレベルを上げすぎないのが良いでしょう。
トンデモ記事を盲信して集まってくるレベルの読者がねずさんには確かに相応です。

他方、信者の新規開拓と獲得済み信者の繋ぎ留めには、やはり箔付けが欠かせません。
現状のように余りに低レベルの論を述べてばかりだと、せっかく得たつくる会日本史講座講師の肩書も失ってしまうのではないでしょうか。

しかも、お得意のヘイト発言はどうやらSNS主催者から封じられている様子。看板商品を売れなくなって、ねずさんが飽きられ捨てられる日が早く来ないかと、待ち遠しいものです。

34 :右や左の名無し様:2017/01/13(金) 22:06:00.80 ID:KbCCh3EF.net
金を払ってまで倭塾に参加する層は、なんとなくニッポン素晴らしい話を聞いて、
なんとなくいい気持ちになったらそれでよし、というひとたちが大半でしょう。
逆に言えば、理詰めでトンデモを暴いたところで離反はしにくい人達、ということだと思います。
ただ、焼畑的サイクルのOUTが一定を保ち、INが減少傾向にあるようですので、早晩商売は破綻すると思います。
このスレッドは、現行信者を離反させるより、INを減少させる役割がより重要なものになるかと。

35 :右や左の名無し様:2017/01/14(土) 15:59:14.09 ID:jhReAhfQ.net
>>34
>なんとなくニッポン素晴らしい話を聞いて、
>なんとなくいい気持ちになったらそれでよし、というひとたちが大半でしょう。

日本がすばらしければうれしいのは普通なのですが、ねずきちさんがすばらしいと思うことは特殊で、一般がすばらしいと考える事と全然ちがうのです。

何代もの天皇が命じて、歌の集を編纂させていた国はそれだけでも文化のレベルが高いと言えます。更に、その歌の集の部立では、四季、羈旅、神祇、哀傷、賀、離別等の他に恋が別立となっています。
後代に連歌、連句に分化してからも同じで、江戸時代以降の連句之式目などでは恋は3句去りで、2-5句まで続けてよいことなっています。芭蕉も恋の句の重要性は強調しています 

ねずきちさんはこのような文学史を全くご存じないわけですが、その上であくまで恋の歌を否定する態度を取られます。単なる一般人の意見というわけではなく、専門家の意見に対してまでも罵倒して否定されます。
万葉集から芭蕉の時代まで延々と続く日本の歌謡での恋の重要性をねずきちさんのような方の幼稚な文化論で捻じ曲げられてはたまりません。

1000年以上前から国が主導で歌の集を編纂し、優れた恋の歌を詠むことができる人が尊敬される国は、私に取ってはすばらしい国です。
しかし、ねずきちさんはそういう国は堕落した国だから何とか恋の歌を恋の歌ではないようにこじつけないとならない、という使命感を持って罵倒の限りをつくされます。

ねずきちさんはしばしば、ご自分の意見を認めない人を日本人ではない、とか日本が嫌いな人と極めつけられます。
私は、ねずきちさんの幼稚な頽廃芸術論は認めませんから、私がねずきちさんと同じ方式を取ればねずきちさんは日本人ではない、日本が嫌いなひとということになりますが、もちろん私はそんな決め付けはしません。
日本には自分たちが作り上げた文化を理解できない残念な人たちが居る、と悲しむだけです。ねずきちさんはこのような蒙の社会の中でお山の大将となるビジネスをされているのですが、もう少し日本の文化に貢献できる活動をされるべきだと感じています。
知識的な不足でそれが出来ない為に、次善の策として罵倒することにって集客しているのではないかねというのが私の持っている印象なのですが。

36 :右や左の名無し様:2017/01/15(日) 06:18:55.58 ID:8Dqb1ko8.net
小名木善行(伸太郎)氏は頭の程度に問題があるので日本の文化に貢献する事など到底出来ません。

それどころか小名木信者を囲って『金儲け』だけを企む筋金入りの『営業マン』なのでこのスレの持つ意義はとても高いです。

これからも小名木氏の誤謬を明らかにしてください♪ (*^ー^)ノ♪

37 :右や左の名無し様:2017/01/15(日) 10:47:20.14 ID:YM5el+bw.net
>>35 ねずきち氏が好むのは、頽廃芸術を排斥したナチス・ドイツだけではなく、スターリン時代のソ連のような雰囲気ではないですか・・・。
実は氏は共産主義的かつ全体主義な国家を理想としているのでしょう。

38 :右や左の名無し様:2017/01/15(日) 12:10:44.65 ID:FXAS/Hqi.net
>>37
労働英雄、とかですね。
そして紅衛兵的造反有理の罵倒。

日心会でもFBでもミニ粛清されています。

私もねずきちさんの発想傾向は毛沢東やスターリンに近い発想と感じているのですが、ご自身はそれを悟っておられずそれを攻撃されています。
どういうものかご存じないのでしょうね。

ところでまた百人一首塾ですね。やはり女性が集まらないので傾向を変えたのでしょう。

39 :右や左の名無し様:2017/01/15(日) 12:58:41.86 ID:FXAS/Hqi.net
>>27

> 本を何冊も出すことに関しては、私は氏がうまく営業した結果ではないかと考えます。
> 過去の本の宣伝で「売り上げがなければ打ち切られる」ということを示唆されていたはずです。
> 出版社の側からしたら、絶対に守りたい作家という存在ではなくて、
> 隙あらば切っても構わない程度の存在だったのでしょう。
> 事実、古事記本の出版は氏の意に反し完全に停滞しています。

DTPの時代ですから、自費出版もそれほど費用をかけずにできるのですが。
しかし出版社がちゃんと営業してくれないと売れないから、塾などで売ることになるでしょうね。でもそれでは出版社に見捨てられたことがミエミエですから出来ないでしょう。
出版社も印刷製本費よりも営業費を心配しているかもしれません。
出版したとして、Amazonで目からウロコの嵐になるでしょうか? ねずきちさん信者のメンタリティにはわからないところがありますが、それほど甘くはないと思います。

40 :右や左の名無し様:2017/01/15(日) 17:07:46.49 ID:FXAS/Hqi.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-3266.html
久松五勇士に学ぶ日本の勇者とは

>この宮古島の5人の若者の活躍は、いまどきの「自分さえよければ」という考えからは、絶対にできない活躍です。

ねずきちさん、二言目にはいまどきの自分さえ良ければ、という態度を攻撃されますが、そもそもそれがいまどき流行の態度なのでしょうか。
このごろ都に流行るもの、といって昔と比較して現代が頽廃していると嘆くような態度は室町時代から、いやそれよりもずっと昔から流行るものなのでしょう。
ねずきちさんもその流行を取り入れておられるわけですが、実態が伴っていません。二条河原落書を読めばすぐに文化的に優れた人が起草したものとわかります。翻ってねずきちさんのお書きになったものはどうでしょうか。。。
こういう場合、ねずきちさんは意図的に利己主義と個人主義を混同させて、個人主義攻撃に持ってゆくのがいつものパターンです。
このような言動からも、ねずきちさんの全体主義的傾向が見て取れます。

ところで先日、ねずきちさんが研究者の意見を罵倒することを成人式で騒ぐ新成人と対比しましたが、この二つの決定的な違いは、ニュースとしての価値です。
ねずきちさんの研究者罵倒は二つの理由からニュースになりません。
1. ねずきちさんがそれほど有名人ではない
2. ねずきちさんはいつも罵倒しているので意外性がない

犬が人間を噛んでもニュースにならないが人間が犬を噛めばニュースになります。
成人式で新成人が騒ぐ事がニュースになるということは、ほとんどのケースではそんなことがないのでニュースになるのです。

41 :右や左の名無し様:2017/01/15(日) 19:27:36.24 ID:tZCzwpus.net
そういえば、倭塾も百人一首も会場は年度末までしか抑えていないようですね。
もしかしたら百人一首の方は今年度いっぱいで畳むかもしれません。
さすがに不採算でしょう。

42 :右や左の名無し様:2017/01/16(月) 05:32:56.35 ID:GBD1Od3Q.net
>>41
どうでしょうか。
百人一首塾は、新規の信者を引き込む手段ではないかと思います。
ねずきちさんとしては、ご自分の主義主張が

43 :右や左の名無し様:2017/01/16(月) 06:24:33.82 ID:GBD1Od3Q.net
>>42
途中送信しました

百人一首に興味を持った人を新規の信者に引き込むことができます。最初からねずきちさんの主義主張だけを押し付けられては皆引いてしまうでしょう。これは信者への登竜門です。
古事記も同じように使いたいと考えておられるのでしょう。
以前に神武天皇に関する公演が中止になったときに、ねずきちさんの正体をご存知なさそうな方が中止の理由を訝る記事をブログに書かれていました。
ああいった方々を公演に集めて布教するのだなあと思ったことがあります。

ねずきちさんも、宗教法人にすることはお考えではないのでしょうか。そうしてしまえば税法上の特典もあリますが。

44 :右や左の名無し様:2017/01/16(月) 11:40:04.59 ID:fxRVD+lp.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-3267.html

>これまたものすごい倍率で、幹部候補になれたというだけで、もう優性遺伝の塊であることが完全に立証されたと同じことでもあったのです。
 (中略)
>たぶん、遺伝子的にみたら、当時の陸海軍のパイロットというのは、日本人として最高で最上級の遺伝子を持ったとびっきりの若者であったということになります。

優性遺伝は、「優秀な遺伝」を意味する単語ではありません。
また、劣性遺伝も「劣悪な遺伝」を意味する単語ではありません。
形質として現れる方を「優性」と呼ぶだけです。

先生は歴史のみならず科学にも暗いということは、このスレッドでも散々指摘されています。
知ったかぶって科学用語をお使いにならない方がよいと思います。
恥を晒すだけです。

45 :右や左の名無し様:2017/01/16(月) 13:29:19.61 ID:PQT5oNNl.net
>>44
この記事、2011年のものですね。最近は古い軍事記事の再録ばかりで、新作がありません。研究者罵倒がないのが救いです。
元記事が古いのは、あまり最近のものだと信者にまたかといわれてしまうからでしょう。し

かし、あの軍人最強という御主張には辟易しますね。
倭塾だかなんだかであれをやったら初めて来た人は引いて二度とこなくなるので、始めは百人一首位でひきつけて、泥沼に引き込むというやり方なのでしょう。

百人一首や文芸で人をひきつけたいのならもう少し勉強したほうがよいですよ、とお勧めしているわけです。全然聞く耳をお持ちでないようですが。

自然科学に関しても#43さんのおっしゃるとおり、ねずきちさんは優性遺伝という言葉を全く理解していません。
こういう人が、遺伝操作で人種改良しよう、などと言い出したりすると恐ろしいことになります。

46 :右や左の名無し様:2017/01/16(月) 13:54:29.48 ID:PQT5oNNl.net
ところで、Yjにこういう記事が出ていました。

<外国人犯罪デマ>被災地半数聞き86%信じる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170116-00000005-khks-soci

引用
1923年の関東大震災では「朝鮮人が暴徒化した」というデマが広がり、朝鮮人や中国人の虐殺につながった。
昨年4月の熊本地震では、熊本市動植物園からライオンが逃げ出したとのデマを流した男が偽計業務妨害容疑で逮捕された。

宮城県警生活安全企画課の金野聡課長補佐は「当時は一つ一つ打ち消すしかなかった。災害時には必ず(デマが)出るとみて丁寧な広報に努めたい」と話す。
引用終わり

ねずきちさんも簡単に信じる86%の側なのですね。情弱ということでしょうか。
それともわかっていて恣意的に記事を作る悪質な情報操作をされているのでしょうか。

47 :右や左の名無し様:2017/01/16(月) 14:28:16.89 ID:fxRVD+lp.net
>>46
私も気になりました。
その記事につけられたFacebookコメントの悲惨なこと・・・
宮城県警の発表よりもネットで目にした、耳にした情報を信じる人が多いようです。
調査にあるように、身近な人たちとの間で交わされた噂話も看過できませんが。
なるほど、ねず氏の作ったデマが拡散されるわけです。
暗澹たる思いです。。。

48 :右や左の名無し様:2017/01/16(月) 14:37:59.42 ID:fxRVD+lp.net
ついでに。
こういった外国人犯罪に関しては出所不明の伝聞や噂を「現地の人から聞いた」などと信じ込み、
「火事場泥棒は日本人の犯罪が大半だった。」という話は信用しようとしません。
その一方で、南京事件に関しては、「虐殺なんて見なかった」という証言のみを信用し、
「虐殺を見た、やった」とする証言や証拠は嘘と断じる人が多いわけです。

結局人は自分の信じたい情報しか信じないのでしょうか。
あってほしくはないことですが、もし日本がどこかの国と交戦することになった場合、
身近な留学生や労働者がデマに扇動された人たちの被害にあう、という悲劇も起こりかねないと、
個人的には懸念しております。

49 :右や左の名無し様:2017/01/16(月) 17:32:48.14 ID:PQT5oNNl.net
>>47
FBのコメントの中には、記事を読みもしないで書いたことが明白なものがありますね。反論している人も居ますので少しは安心できます。

日本はもっとメディアリテラシー教育をするべきなのですが、為政者としては唯々諾々ということを聞く国民を育てたいのでそういう教育を進めないのではないかと思うほどです。
教育は、疑問を持つところから始まります。教育のレベルが上がれば上がるほど疑問のレベルが高くなります。
ねずきちさんはよく大学をサヨク的と攻撃されますが、これはねずきちさんが疑問を持つことを重要とする教育を受けたことがないからです。

50 :右や左の名無し様:2017/01/16(月) 19:39:43.11 ID:GBD1Od3Q.net
>>48
最近はわざわざ九州まで泥棒に言った人たちも居ましたね。

例の人命救助したのはチベット人という件も含めて、何の根拠も示さずに自分に都合がよいように話を捻じ曲げる。
高等教育の場ではまずそのようなことをしないような訓練を積みます。

ねずきちさんのお里が知れますね。

51 :右や左の名無し様:2017/01/17(火) 11:19:22.10 ID:sRvGTdJa.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-3269.html
『未来予測フォーラム2017』のご案内
値下げしたようですね。事前購入なら6000円らしいです。

http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-3229.html
「歴史×政治から読み解く未来予測フォーラム2017」のご案内
以前のお知らせでは12/15を過ぎると8000円の当日券だけとなっています。

お知らせから見ると、内容がわかりにくいので間違ってゆく人も居るかもしれませんね。気の毒ですが。
あのタワゴトを聞くのに金を取られるとは。

他の弁者の方々はいかがなのでしょう。

52 :右や左の名無し様:2017/01/17(火) 13:22:19.46 ID:sRvGTdJa.net
>>51
ところでこのフォーラムのねずきちさんの写真、何で昔の写真なのでしょうか。

53 :右や左の名無し様:2017/01/17(火) 13:29:02.94 ID:uNH9KLPV.net
>>51
このメンツで8000円は、ありえんw

54 :右や左の名無し様:2017/01/17(火) 15:23:00.27 ID:sRvGTdJa.net
>>53
500人入ったとして、4000円で200万円
懇親会は100人で8000円ですから80万円
ですね。

但し全部売れたとして。
いまだに割引販売しているということは、、、

55 :右や左の名無し様:2017/01/17(火) 16:05:47.47 ID:oWThmgLI.net
需要を読み間違えましたかね、、、

ところで、セミナーの紹介ページのアドレスにonagiという文字列が見えます。
どうやら講師ごとに個別のページが用意されているようです。
クレジット決済も個別になっています。集客力でボーナスでもでるのかしら?

少なくとも小名木氏のネームバリューでどれだけの人が集まったか丸わかりなわけです。
もし講演会終了後、小名木氏が神谷さんから切られるのであれば、集客力も推して知るべし、と。。。

56 :右や左の名無し様:2017/01/17(火) 16:54:28.60 ID:sRvGTdJa.net
>>55
ああいうところで、信者の取り合いになるのではないか、と私は気にしているのです。

57 :右や左の名無し様:2017/01/17(火) 17:25:15.72 ID:7kcEiyPx.net
どの講師の信者層も似たり寄ったりでしょう。
他の演者が氏を批判でもしない限り、取り合いにはならないと思います。

58 :右や左の名無し様:2017/01/18(水) 07:00:43.57 ID:1mBEViDQ.net
>>57
いや、彼らの信者達はかなりレベルが低いので、批判して取るというよりは、こちらの人が言ってることの方が楽しい、というレベルで動くと思います。
ですからどれだけ楽しい幻想を語れるかという事がキーになります。
また、信者間での交流が進むと、信者を経由して移るということがあるでしょう。だれそれさんの友達だからこちらに行く、みたいな。
皆さん二つも三つも掛け持ちすほど余裕はないでしょうし。

59 :右や左の名無し様:2017/01/18(水) 14:13:47.21 ID:YmQfNzQX.net
なるほど、そうかもしれません。

ところで、氏の記事は相変わらずリメイクばかりです。
このスレッドの過疎化を狙ってるのかも。。。

60 :右や左の名無し様:2017/01/18(水) 17:26:05.34 ID:6BcANSEn.net
ねずさん♪ねずさん♪

創価相手に商売か♪

飴玉売って大儲け♪

幾ら儲けたねずきっちゃん♪

それにつけてもカネの欲しさよ♪

61 :右や左の名無し様:2017/01/18(水) 18:25:26.98 ID:1mBEViDQ.net
>>59
講演会の準備に忙しいのでは?
もしくは古事記?

62 :右や左の名無し様:2017/01/18(水) 20:15:44.31 ID:FUwoF621.net
恋の歌が低俗でつまらないというねずさんの主張は正直納得できない。
我が国の古典文学の柱たる源氏物語の作者である紫式部は
仏教の影響が強まった鎌倉時代に「あんな低俗な恋愛物を書いた紫式部は地獄に落ちた」という伝説が作られた。
室町だったか鎌倉時代だったかそのころに新しい和歌の注釈の流派が生まれて
恋の歌は人生に役に立たない価値のないものとしてそれらの歌を無理やり「教訓」のあり「ためになる」歌として注釈を加えていった。
「現代」の価値観、自分の価値観で古典作品を批評を加え、更には自分の意見と異なる人間を
左翼、日本人ではないと決めつけるねず氏はとても本を出した研究者のはしくれとは思えない。

63 :右や左の名無し様:2017/01/18(水) 21:49:38.78 ID:1mBEViDQ.net
>>199

まあ、移民一世日本人の俺もそうだが、移民でトランプを支持しているの稀だからね。

64 :右や左の名無し様:2017/01/18(水) 21:50:14.84 ID:1mBEViDQ.net
>>63
誤爆失礼

65 :右や左の名無し様:2017/01/19(木) 08:13:06.09 ID:ukDEBdS8.net
箸墓古墳の有る桜井市教育委員課(発掘調査の最前線)の人の話。
(古墳の)大きな外濠の持つ意味は何ですかと問われて曰く、
・巨大な墳墓を築くにはそれだけ大量の土が必要だった。
・結界の様なもので、人々に近寄りがたさを与える大掛かりな装置の役目。

真の理由かどうかは兎も角、うんうんそうだよなーと思わせる話。
得体の知れない古老を持ち出して、”今の学者さんは〜”と宣うどっかのブログより
余程信憑性に溢れてます。

66 :右や左の名無し様:2017/01/19(木) 09:40:52.69 ID:Sg0ubwLl.net
古墳ネタも最近は減りましたね。
氏の残土を盛っただけ論は、youtubeのコメントをお借りすると、
鉄くずを積み上げたら東京タワーができる、と言っているに等しいものです。
巨大古墳は外表施設も手間がかけられ、内部構造も人手がかけられています。
古墳の実際を知っていれば、荒唐無稽な話とすぐにわかるはずです。

67 :右や左の名無し様:2017/01/19(木) 23:55:48.72 ID:AT3XKDfp.net
ラベンダー女史はいまだにお花畑の中…。

68 :右や左の名無し様:2017/01/20(金) 15:08:50.44 ID:YdUtJGSe.net
【ねずさん講演】堺市の御陵、古墳、日本の歴史がこれで分かる
https://www.youtube.com/watch?v=nz-tks1d-YQ

相変わらず荒唐無稽な話で学者罵倒をしています。
あまりに長いので全部は見ていませんが、一部突っ込みます。

氏は「縄文時代の割れたような土器がヨーロッパのオークションで1億5千万で売れた。博物館の土器の値段はとんでもないことになる」と
おっしゃいました。
どうやらこれの話のようです。
http://news.livedoor.com/article/detail/10124760/
割れたような土器ですか?保存状態の良い土偶に見えるんですが。
縄文時代の遺跡に行けば、縄文時代の土器片が散布していることがあります。
同じく、古墳を歩けば埴輪片が、弥生時代の遺跡を歩けば弥生土器片が落ちています。
実際に遺跡に行って足元に目を凝らせばかなり見つかります。
もし氏がおっしゃるように「割れたような土器が一億五千万」なら、なぜ現在も
地上に土器片が散布しているのでしょうか?

また、オークションにおける価格というものは、古美術としての価格です。
傷があれば普通値段は下がります。
一方で、考古資料としての価値は別であって、もし土偶がバラバラにして埋めてあれば、
バラバラにされていることに価値が見出されるものです。
美術品としての価値と考古資料としての価値を混同し、博物館の中は宝くじ何回分の宝物だらけ、と語るのは、
実に即物的です。

69 :右や左の名無し様:2017/01/20(金) 15:23:46.43 ID:YdUtJGSe.net
上の話は動画@の終わりから始まっています。
また、「古墳の大きさで権力を示した」という教科書的記述について、@の講演冒頭、➁の冒頭で
氏は「同じ天皇なのに大きさが違うのはおかしい」「仁徳陵は大きいが、履中陵では権力が大きいことを示せない」という旨おっしゃり、
「学者がおかしなことを言っている」と批判されています。

天皇という肩書は同じでも、それぞれの代によって権力の大きさが変わるのは当然です。
巨大な陵を造営するだけの余裕があるかどうかも変わってくるわけです。
また、7世紀になってくると天皇の意向が陵の造営に反映されることもあるようで、
個々の天皇によって陵の形式や規模が変わってくるのは何ら不自然ではありません。

氏は、あたかも履中陵が小さいようなおっしゃり方をしています。(➁の1:00あたりから)
しかしその履中陵も墳丘365mと全国3位の規模、そこに築造当時は二重の周濠が巡っています。
氏は仁徳陵に比べて履中陵が粗末であるかのように示唆されていますが、それでも威容を誇っていると言えます。
私も実際に履中陵の鳥居の前に立ちましたが、前方部の高さを見るにつけてもその大きさに圧倒されました。
そのような立派な御陵をあたかも権力誇示にふさわしくないかのようなおっしゃり方をされるのは、
古代天皇(大王)の権威を貶める発言であると考えます。

70 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 11:04:06.74 ID:aGilfwPy.net
今日の記事です。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-3273.html
導入部分に時事ネタがあります。

以下引用


そして今朝未明、全米がトランプ新大統領を歓迎しました。
反対デモの発生は、ゼロです。
繰り返しますが、ゼロです。
つまりこれまで行われていたデモは、裏で支配する人権屋やグローバリスト(私はこれを能書屋(のうがきや))とよんでいますが、彼らがヤラセで行っていたものにすぎなかったということです。

引用終わり

>反対デモの発生は、ゼロです。
へー、そうなんだ。

米首都で反トランプデモ暴徒化 警察と衝突、90人超逮捕(AFP=時事)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170121-00000002-jij_afp-int

トランプ大統領就任反対デモ 約200人拘束、一部暴徒化(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170121-00000532-san-n_ame

世界各地で反トランプでも(AFPBB News)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170121-00010009-afpbbnewsv-int

今までの姿勢を反省されたのかと思っていましたが、そんなことはなかったようです。
ご自分の考えに反するものは、まったく目に入らないのでしょうか。
年が明けてついたあたらしいファンも、幻滅されるでしょう。
あぁもったいない。

71 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 11:39:38.55 ID:zX6iIalC.net
>>70
私の住んでいるあたりでは、領事館が緊急情報を出していますね。アメリカです。
多分どこの領事館もおなじでしょう。

何でああいう嘘がつけるのでしょうか。

72 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 11:53:02.66 ID:zX6iIalC.net
>>70
さすがにFBにはこの部分はのせていませんね。
この部分が載っていて、目からウロコなどという信者の方がいたら、トンデモも極まります。

ところで、ノウガキが多いのはねずきちさんご自身なのですが。

73 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 12:07:23.39 ID:aGilfwPy.net
>>72
そうですね。事実を歪めてまで日本は素晴らしい云々。能書きだらけです。
デモの嘘は、就任式のカメラに反対派が映っていなかったからではないでしょうか。
ご本人は嘘とは思っていないのでしょう。
小沢献金問題の件も含め、メディアリテラシーのなさが見えます。
ここ最近はコメント欄の削除が随分減っているようですが、今日は消されるでしょう。
こんな方が、明日CGSの講演会で何を話すのでしょうか。

74 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 12:18:59.01 ID:zX6iIalC.net
>>73
こちらは領事館からの連絡もあり、不要不急の移動は避けるようにしています。特に市内への移動は。

75 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 13:12:26.71 ID:zX6iIalC.net
>>70
デモが発生しているという事実がねずきちさんの "能書屋" 攻撃を全く無効化してしまっています。

結局いつもと同じです。
文法を知らずに歌を 解釈" してご自分の論にこじつけるやり方です。ねずきちさんの御主張はいつもねずきちさんの持ち出される根拠によって無効化されます。

ところで、今日のニュースをどのように "解釈" してデモが無かったと主張されるのでしょうか。

もしかしてPBSのこれをご覧になったのでしょうか。

http://www.pbs.org/newshour/rundown/comparison-president-trump-and-barack-obamas-inauguration-crowds/

左がObamaさん、右がトランプさんの就任式の人出です。
トランプさんの就任式は人出がずいぶん少ない。
このニュースをデモと見間違えたのかも。

でもねずきちさんわざわざ英語のニュースなんか見ませんね。。。

76 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 14:02:22.03 ID:aGilfwPy.net
>>75
保守系まとめサイトも見てみましたが、デモがゼロという記事はさすがに見つかりませんでした。

コメント欄でこれを指摘するものが許可されていますね。さすが、残り少ないファンを切って捨てることはしませんか。

77 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 14:34:09.37 ID:zX6iIalC.net
>反対デモの発生は、ゼロです。
>繰り返しますが、ゼロです。

恥ずかしいでしょうね。
でもいまさら取り消すのも自尊心が許さない。。。

お困りでしょう。

近いうちに、爆発ですね。

78 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 17:00:19.12 ID:zX6iIalC.net
>>65
私、ねずきちさんのビデオを見る気が起きないのですよ。
書き物は斜め読みも出来ますし、もともとねずきちさんの文章は内容が無いので簡単です。
でもビデオは尺分の時間はとられてしまうので、とても無駄に感じてしまいます。。。

79 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 17:00:32.57 ID:zX6iIalC.net
>>65
私、ねずきちさんのビデオを見る気が起きないのですよ。
書き物は斜め読みも出来ますし、もともとねずきちさんの文章は内容が無いので簡単です。
でもビデオは尺分の時間はとられてしまうので、とても無駄に感じてしまいます。。。>>68

80 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 17:01:00.33 ID:zX6iIalC.net
>>65
私、ねずきちさんのビデオを見る気が起きないのですよ。
書き物は斜め読みも出来ますし、もともとねずきちさんの文章は内容が無いので簡単です。
でもビデオは尺分の時間はとられてしまうので、とても無駄に感じてしまいます。。。>>68

81 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 17:54:19.48 ID:Fi009yYq.net
いや、それで正解だと思います(笑)
時間の無駄ですよ。
ちなみに、5番目の動画で小名木氏が質問に対して言い訳がましく
「仁徳天皇陵くらいの大きいものなら最初から墓にする前提で土を持っていた」などと言っていますが、
小さい古墳でも段築はしますし埴輪も並べます。
また、古墳はその起源が残土なのだとおっしゃいますが、
島根の塩津山墳墓群や岡山の楯築弥生墳丘墓など、古墳時代より前の墳丘墓さえも丘陵上に存在します。
すなわち、古墳というものはその黎明期から、統治下の人々から見えるように整備されていた。
古墳で権威を示すことで統治していたと考えるのが自然です。先生は動画で否定されてましたが。
神戸の五色塚古墳は明石海峡を見渡せる位置にありますが、これも瀬戸内を通って交易する人々に権威を示すことができます。

82 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 18:01:09.75 ID:qpxuCo/W.net
>>81
すみません。
書き込みエラーになったので再書き込みしたら全部書き込まれていました。。。

83 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 18:06:00.25 ID:qpxuCo/W.net
>>76
サンケイ新聞でさえ報道してますから

84 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 18:21:24.09 ID:qpxuCo/W.net
>>73
ねずきちさんのノウガキ屋のご定義は

引用
一見、もっともらしい理屈を述べる著名人、評論家、大学教授、金に弱い政治家、広告費が便りのメディアなどに、綺麗事を言わせて、金儲けを図ってきた人たちです。
引用終わり

です。ねずきちさんのコンプレックスが良く現れた表現ですが、それは別として。

ねずきちさんの論は一見で捏造がわかり、ねずきちさんは著名人ではなく、評論家、大学教授でも無いただのおっさんなので、ご自分はノウガキ屋ではない、とご主張されるでしょう。

85 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 20:29:16.84 ID:2RhEjvB7.net
前書きをなかったことにされたようですね。

86 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 20:56:28.20 ID:zU6uzLYv.net
そのようですね。
ところがどっこい、ファンの方がご丁寧にコピペされてます。
http://blog.livedoor.jp/tamakina/archives/49326460.html

仮に今朝のニュースを見ていなかったとしても、トランプ氏当選以降の報道を見ていれば、
反対デモがゼロになるとは想像できないはずです。

さて、明日の未来予測セミナー。
現在の報道すらろくに見ない小名木先生、いったいどんな未来を予測されるのでしょうか?

87 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 21:08:08.90 ID:2RhEjvB7.net
>>86
ご自分で情けないと思われないんでしょうか。
信者に消せとはいえないでしょうね。はずかしくて。

88 :右や左の名無し様:2017/01/21(土) 21:11:48.54 ID:2RhEjvB7.net
>>86
信者に消せとは言えないでしょうが、一応原文をコピペしておきましょう。

引用
トランプ氏が大統領に就任しました。
この先どうなるかは明らかなことで、日本だけでなく米国もまったく同じなのですけれど、戦後を支配してきたグローバリストや人権主義者たちによる民衆支配の時代が終わるということです。
大統領選では、メディアが、というよりもメディアを裏で支配している能書き屋が、総力をあげて全力で支援したクリントン女史が敗退しました。

そして今朝未明、全米がトランプ新大統領を歓迎しました。
反対デモの発生は、ゼロです。
繰り返しますが、ゼロです。
つまりこれまで行われていたデモは、裏で支配する人権屋やグローバリスト(私はこれを能書屋(のうがきや))とよんでいますが、彼らがヤラセで行っていたものにすぎなかったということです。

能書屋は、一見、もっともらしい理屈を述べる著名人、評論家、大学教授、金に弱い政治家、広告費が便りのメディアなどに、綺麗事を言わせて、金儲けを図ってきた人たちです。
その能書屋さんが、一見、もっともらしい理屈を述べる著名人、評論家、大学教授、金に弱い政治家、広告費が便りのメディアなどが、「役に立たない」と見切りをつけたのです。
世界は大きく動きます。
それは、日本にとっては、良い動きです。
引用終わり

ねずきちさんのご健勝をいのります。

89 :右や左の名無し様:2017/01/22(日) 08:19:22.63 ID:rvemhD+O.net
なんだか、小名木氏末期的な症状のようです。本日の記事では元ネタの一つが伊勢雅臣氏であることを明らかにしていますね。前からこの人の記事からのコピペだと思っていました。
この伊勢というもペンネームで小名木氏の信者が好むような日本エライ本を書いていて、「国際派日本人養成講座」をやってるそうです・・・なんだかなあ。

90 :右や左の名無し様:2017/01/22(日) 08:52:08.77 ID:X0p8atsF.net
>>89
まだ読んでいないのですが、昨日の記事についたコメントは問題点指摘が二件だけという惨状です。
ブログランキングも沈み込んでますね。

週間in23620 週間out86280ですが、すぐ上の人は週間in28140 週間out167850 です。
inでも20%の差をつけられているのですが、outが異常に低いです。outで順位をつけたら20位内にも入らないでしょう。
これは、固定客、信者しか見ている人が居ない、ということです。

91 :右や左の名無し様:2017/01/22(日) 09:27:06.47 ID:kbRMSbvm.net
さすがに反トランプデモ0件では、あきれられるでしょう。
しかも「繰り返しますが」と来たもんです。
「悪い噂あるけどねずさんってどうなの?」と疑問に思っていた人にとっては、
押しの一手だったかもしれません。

今日が講演会なので、明日以降何か動きがあるかもしれません。
期待です。

92 :右や左の名無し様:2017/01/22(日) 12:24:36.62 ID:9tPepiO+.net
>>68
ねずきちさんの古物の評価にはかなり疑義がありますね。新渡戸稲造博物館の収蔵品にしても、極めて大雑把に高額評価されているわけですが、最近鎧一両が幾らで売れたからその何倍、程度の計算で、状態とか市場の動向などは全く考えていません。
小判流出の件も同じです。

93 :右や左の名無し様:2017/01/23(月) 08:41:24.20 ID:qLWFmFK4.net
昨日の記事ですが
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-3274.html
以下引用

「義」という字は、もともと羊の肉のように我が身を神に捧げるという成り立ちの字なのですが、見方によっては、我が羊の肉を得るというようにも見えます。
非武装・無抵抗のカトリック教徒を襲撃して金品を奪い、火を付け、神父らを殺害して、その肉を食べることが、要するに彼らにとっての「義」です。
このあたりの言語感覚の違いも、私達日本人はちゃんとわきまえる必要があります。

引用終わり

相変わらず食人大好き小名木さん(笑)
>見方によっては、我が羊の肉を得るというようにも見えます。
「見方によっては」で「支那人の義は食人」とおっしゃるとは、もう何とでも言えますね。

古事記には今上帝の祖先たる倭建命の神話がありますが、英雄として描かれる彼の戦略は、
女装して相手を油断させたり、友達のふりしてニセの太刀を渡した瞬間に斬りにかかったり、と
卑怯な行為の連続ですけど、「見方によっては」日本人というものは卑怯な手こそ正義であると言えなくもありません。
なんて、皮肉を言いたくなります。

ところで、年明けに四方拝の記事を書くっておっしゃってましたけど、どうなりましたかね。

94 :右や左の名無し様:2017/01/23(月) 10:32:56.46 ID:SnP8V/ri.net
>>86
http://blog.livedoor.jp/tamakina/archives/49326460.html

こちららのリンク、今は404になりますね。
記事が削除されたようです。

95 :右や左の名無し様:2017/01/23(月) 13:07:05.61 ID:qLWFmFK4.net
あら、アクセス元解析でスレッドを見つけてしまったのでしょうか。
hを抜いておけばよかった・・・
まさか小名木氏が削除を要望してはいますまい。

96 :右や左の名無し様:2017/01/23(月) 14:56:12.71 ID:SnP8V/ri.net
>>95
このようにして、ねずきちさんの記事を拡散する人が減って行くことも重要ですね。

97 :右や左の名無し様:2017/01/23(月) 17:02:11.94 ID:qLWFmFK4.net
神谷氏のブログより
CGS 4周年記念講演会 未来予測フォーラム 2017
http://ameblo.jp/jinkamiya/entry-12240729035.html
以下引用

「神谷さん、またあれやりましょうよ」

という一言で、開催が決定した2回目のCGS記念講演会。

私の背中を押してくれたのは、
CGSでお世話になっている小名木善行さんでした。

引用終わり

これってもしかして、営業努力ってやつですか。
大変ですね。

98 :右や左の名無し様:2017/01/23(月) 17:18:04.47 ID:qLWFmFK4.net
この講演会が小名木氏が発信の提案なのか、神谷氏発信で小名木氏が助言したのかはよくわかりませんが、
もし前者なら、講演会の告知ページを講師ごとに分けたのは小名木氏の提案だったのかもしれません。
他の講師の方の個別ページも用意されてはいましたが、自分が検索した限りでは他で使われている形跡が見当たりません。
すなわち、営業して自分の仕事を作ると同時に、自分の集客力を計る、と。
新刊も出せず、ブログも行き詰りかけていた状況を考えると、ありえない話ではないかと思います。
去年の2倍の価格にもかかわらず、動員は横ばいのようなので、わりと成功したようです。

99 :右や左の名無し様:2017/01/23(月) 18:24:19.47 ID:lgyf+fA9.net
>>98
集客分対応に分け前?

100 :右や左の名無し様:2017/01/23(月) 19:49:58.44 ID:tX7anJkw.net
ところで、本日の記事
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-3275.html#comment
右大将道綱母
これもトンデモです。

引用
実は、そんな気持ちの日常を綴った文学が、彼女が書いた『蜻蛉日記』です。
「かげらふにつき」と読みますが、かげろうというと、なんとなくイメージは「ウスバカゲロウ」の消えてしまいそうな、か細いイメージかと思います。
けれど、そっちのカゲロウは、漢字で書いたら「蜉蝣」です。
彼女の日記は、「蜻蛉」です。
これは「かけらふ」とも読みますが、もともと、トンボのことです。
つまり、『蜻蛉日記』は、実は「トンボ日記」なのです。

そのトンボですが、トンボは飛行中に空中に前進だけでなく停止することができます。
けれど、後ろには下がれない。
そこからトンボは古来、勝ち虫と呼ばれ、何があっても前に進む、決して後ろに下がらないことの象徴として、特に武人に愛された生き物です。
戦国武将の前田利家の兜(かぶと)は、だから黄金のトンボです。

つまり道綱母は、
「どんなに辛かったり悲しかったり悔しかったりして、
 泣いてばかりの日々であったとしても、
 私は絶対に後ろに引き下がらない」
という固い決意を持っていたから、日記のタイトルを「ドンボ日記」としているのです。
引用終わり

この日記が書かれた時代には とんぼは 秋津と呼ばれていましたね。

蜻蛉の日記も上古の時代にはひらがなで、かげろふ、と記述されていたようですが中世以降漢字で蜻蛉日記と表記されるようになったようです。

更に、かげろうの日記の表題の由来については本文中に作者自身が語っていますので続きに書きます。

続く

総レス数 984
549 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★