2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【AI】「現状、人間はこの技術を制御しきれない」読売新聞とNTTが生成AIのあり方に共同提言 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2024/04/11(木) 22:02:25.89 ID:Jw4SPmpz.net
「現状、人間はこの技術を制御しきれない」。読売新聞とNTTが生成AIのあり方に共同提言

 読売新聞グループ本社と日本電信電話株式会社(NTT)は4月8日、生成AIに関する現状認識と課題、論点をまとめた「生成AIのあり方に関する共同提言」を発表した。
 「現状では人間はこの技術を制御しきれない」とし、技術および法律も用いての生成AIの「規律」が必要であるとしている。

 現状認識では、生成AIの利点として、自然言語によりプログラミングの専門知識がない人間でも操作しやすく、人間が直感的に理解できる表現で結果を提示することを挙げている。
 また、入力と出力の検証が比較的容易な「要約」について有効性が高いため一定の生産性向上を期待でき、インターネット経由で提供されるため世界中で利用できることも利点だとしている。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

impress 2024年4月11日 07:30
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1583354.html

2 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 22:14:10.03 ID:gS+JgQHL.net
そりゃあ、猿が人間を制御できないのと同じでしょ

3 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 22:19:41.98 ID:7sEVYqEJ.net
制御できないとて大した害はない
困るやつが騒いでいるだけで俺らには関係ない

4 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 22:21:51.94 ID:lzbi8GDv.net
科学史科学哲学・科学技術社会論ー科学社会学の先生方は、このへんの話題で食っていけるし、世のため人のためになる仕事もできるね

5 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 22:22:54.06 ID:NbNyaxlO.net
書き言葉になるとマシンみたくなる英語と違って、日本語は「なんか言い方が気に食わない」とすぐなるのでネットの質疑に向かない。
生成AIは日本人を救う。

6 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 22:24:27.06 ID:ZVQON80k.net
生成が出来るんだから分解も出来る
何と何を組み合わせたかわかるようになる

7 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 22:28:16.89 ID:Wb8AKSBU.net
利権を手放したくないって本音が聞こえた
また日本だけ周回遅れかよ
老害は去れ!

8 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 22:31:30.65 ID:fNUr+rb1.net
>>2
猿が人間を制御できないから猿側の立場からは人間を使わないようにするしかない
だから生成AIは利用禁止

9 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 22:38:43.96 ID:x62KuZi2.net
いや、この程度制御できないやつはむしろ人間ではない

10 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 22:39:32.53 ID:x62KuZi2.net
制御するって電源切ればいいだけでは??

11 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 22:41:36.13 ID:e+jM2xYb.net
資本組合は結局計画的利益のために
努力してもしなくても低賃金固定の
まるで共産圏世界を作ったのに

Aiが自由という風穴を開けたから
共産的読売と電電公社崩れはびびび

ー呼吸するように嘘吐き倶楽部ー

12 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 22:43:52.87 ID:3iBtZQmC.net
 
ChatGTPの実力なんざこの程度
i.imgur.com/CCe63MQ.jpg
バカすぎててんで使えねー

しかも
核爆弾→核分裂→核融合について聞いた後「核家族」について聞いてみると!
i.imgur.com/UWRzftk.jpg
無惨な程w使い物にならねー

懐かしマンガ板で有名なのがこれ
i.imgur.com/9aGhIZe.jpg
出鱈目にも程がある

弁護士がChatGPTで作成した申請書で、存在しない判例がでっち上げられていたことが判明
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1685361674/
司法手続きでこんなことやったら犯罪だろ

4歳の娘への傷害致死事件、AIの「保護率39%」評価参考に児相が保護見送りにしていた
www.asahi.com/articles/ASR7B5F6NR7BONFB009.html?iref=pc_ss_date_article
おいおい!ここまできたら殺人幇助だろ!

妊娠8ヶ月の黒人女性、AI顔認識で誤認逮捕
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1691670473/
しかも誤認逮捕まで!
もうAIそのものを取り締まれよ


政府が補助金をつけた、タクシー流しや出前のAI予測実証実験も失敗しまくったしな。
GoogleのGemini含めて糞どーしよーもねーシロモノなのに全知全能のごとく崇める連中は、真のIT音痴で諸悪の根源。

80年代の「意思決定支援システム」「第4世代言語」から始まり、
90年代「データウェアハウス」「データマイニング」、
今世紀も「ビッグデータ」「web.2.0」など繰り返されたのが、
IT業界と欧米金融屋がタッグを組んでの煽りステマ。
一時は環境ビジネスへシフトしたが尻つぼみになって株価バブルを虚演できなくなり、
またITへ戻ってきやがった。
 

13 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 22:48:58.73 ID:qLADDCDI.net
80年代は未来学()なんていうのも流行ってたな

14 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 22:56:23.40 ID:ZUo0x019.net
大丈夫、AIが制御してくれる

15 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 23:06:36.89 ID:fNUr+rb1.net
>>9
悪用するやつがいないように制御しなきゃならない

16 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 23:09:54.87 ID:hxqWWW6j.net
新聞記者の職がなくなっちゃう!

17 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 23:19:00.98 ID:4NqSjnM4.net
AI
「アイのこと買い被りすぎやで」

18 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 00:07:53.65 ID:CkfgQhMy.net
生成AIを制御するAIを作るか生成AIを殺すAIを作るしかない

19 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 00:08:27.32 ID:zlT2+LAz.net
原発でも同じようなこと言ってるやついるよな
読売はむしろ、問題ないとする側だと思ったが

20 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 00:23:25.50 ID:3tc/z7QH.net
openai「なにこいつらAIを語ってんの?」
microsoft「マジそれなw」

21 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 00:42:02.76 ID:pOEj+UDl.net
>【ハルシネーション】や【バイアス】、権利侵害、生成物の判定の困難さ
>情報流通の【インセンティブ】が崩壊する可能性が
>論点1は【アテンション・エコノミー】の暴走への対峙
>【リバティ】や【ディグニティ】をすでに棄損しており、
>執行力を伴った【ハードロー】が必要ではないか
>技術によって担保する【オリジネーター・プロファイル】のような手段
>【アジャイル・ガバナンス】のような敏捷性のある枠組み
>【ステークホルダー】を特定した共同規制的な【ソフトロー】のアプローチが
>【バリューチェーン】において、

日本語使えよ

22 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 00:57:27.82 ID:6fvjZX28.net
>>20
クソウケタ

ほんま、恥ずかしいと思えよな

23 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 00:58:20.14 ID:nA9RYbZ8.net
違うと思う
そもそも今の機械学習の擬似AIは人間の思考を上っ面だけ真似してるから
むしろAIを制御できないと思っている部分は単なる人間の本性でAI由来の制御困難性ではない

要は擬似AIは人間に言われるままにサイコパシーを再現してるに過ぎない

24 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 01:00:56.85 ID:6fvjZX28.net
i-modeで意地張ったところから転げ落ちて行った知能レベル事は忘れていませんよ

25 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 04:51:42.20 ID:IZbgTSfj.net
原発だって制御できないのに再稼働しようとしてるじゃん
そんな事言ってたら周回遅れになるぞ

26 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 05:12:58.66 ID:vVk9Ptoj.net
>>1
統計学にビックビクwww

27 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 06:12:10.15 ID:CO06tDUr.net
間違ってはいない可能性もあるけど世界で統制できない以上無理ゲー
統制したら世界から遅れてくだけ

28 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 06:40:53.49 ID:tMtQbRmu.net
AIよりマスゴミを制御して欲しい

29 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 06:45:36.51 ID:mqLWIqse.net
また胡散臭い2企業が共同でほざいたもんだねぇ

30 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 06:50:26.86 ID:zoFiKDnr.net
with AIの時代なんだよ

日本は否定する前に凄いAIを作れ
まともなAI企業が出てきてないが

31 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 06:56:57.61 ID:j6pS6rXm.net
ナベツネってまだ生きてんの?

32 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 08:59:01.14 ID:vw79arlb.net
よく知りもしない武器を貰ってイキっとる猿共が騒いでら

33 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 09:16:37.11 ID:2LiSQM2F.net
新聞がAIについて語るなんてただのデマでしかないだろ

34 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 09:20:00.09 ID:PAv46cZ6.net
時々、デタラメな回答するから慎重に使っている
AIにとっても日本語の文法は難解みたい

35 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 09:22:12.65 ID:FmjWWQvV.net
制御できないというより、AIなので言っていることが正しいわけじゃないという事実があるが、AIが言っていることを正しいか間違っているか使用者側が確認するのは困難なので、AIの結果を使用することで生じた社会的責任や法的な責任を明確にしておこうということだろ。

36 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 09:23:51.60 ID:b9d+CoVq.net
原子力技術とかと一緒なのかもね
下手に進めるのをやめると中国やロシアが先に開発していまうというジレンマ

37 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 09:33:51.85 ID:JitTlGYo.net
>>8
資本主義社会では、停止したところで
他の使ってる奴らが利益総取りするからもう止まることできんよ

未来終わっとる

38 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 09:42:06.24 ID:9Bf2JeXd.net
メディアは報道を扱いきれているとでも考えているのかね?
通信も詐欺まみれだろう?

39 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 09:51:01.47 ID:hlQBKEI4.net
人類は
AIを生み出す事で
その役目を終わる
という意味

40 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 09:52:22.19 ID:hlQBKEI4.net
読売新聞の
よくわからない記事をAIに要約させて
それでもよくわからない場合は
元々意味がない記事であったと判断できる

41 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 10:45:08.45 ID:X8/bbUbr.net
>>12
たま無料版使う貧乏底辺wwww
AIも、ただのツールだからexcel使いこなせず文句言うジジイと変わらんな

42 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 11:19:17.73 ID:NDg8ERuL.net
コンピューターは間違えること無く人より早く計算する
ニューロネットワークを使ったAIは人と同じ様な判断が出来るので様々な創作が出来るが人と間違える事も多い
この間違える事が多いってのが問題で自動運転など人の命に関わる分野へ応用すると...

43 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 11:23:11.56 ID:5hHZW7HF.net
>>42
それはコンピュータであってAIじゃない

44 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 11:23:40.58 ID:5hHZW7HF.net
>>43
レス頓珍漢だったわごめん

45 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 11:32:49.56 ID:DnfRnGEX.net
まずミレニアム問題解かせて賞金もらってからだ
話はそれからだ

46 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 11:56:02.95 ID:Hr0qkwc5.net
何のことはない利権を保持したいってだけの宣言やん
こういう連中が世の中をダメにしてるんだよ

47 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 11:57:44.72 ID:l90LJ+x6.net
AIにはGIGOという概念はないのかな

48 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 12:15:19.60 ID:42FOnc3A.net
人間ではなくて読売新聞とNTTの間違いなんでは?

初期のマイコンのマシン語のほうがよっぽど難しいんだが

49 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 12:19:36.28 ID:ARNGr38I.net
勝手に人間代表みたいな顔しやがってw

50 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 12:20:19.41 ID:y1+KW9U8.net
NTT・読売「我々は開発競争で負けている」

51 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 12:23:07.08 ID:413NXtPM.net
ソースをざっと見たけど、まんまメディアのリスクに当てはまるように思うがなあ

52 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 12:39:15.84 ID:k3JOF7sf.net
生成AIがAIの全てではないよ
最前線の研究者は生成AIはもう古いと豪語してる

53 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 12:47:00.38 ID:GLIb8mn5.net
電電公社の人が「マスメディアの脳筋連中には絶対に理解できんわ」って言ってた

54 ::2024/04/12(金) 13:09:38.49 ID:JFM4o0Xr.net
まあこれ欧米だったらAI止めるべきとかいってギャーギャー言い出すだろうに
制御できないから法は整備しようよ。というマイルドな物言いは日本らしくて良いんではないか?

55 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 13:27:50.73 ID:Z+nwUS+d.net
AIに制御してもらえばいいじゃん(ハナホジ

56 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 13:44:34.18 ID:eRpJ4Blz.net
NTTは専門部隊がいるけど、マスコミ勢にバックエンドの知見があるとは思えない。せいぜいユーザーだろう。

57 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 14:35:33.14 ID:qHUxNhIW.net
読売新聞って科学技術開発やってたん?

58 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 14:42:21.49 ID:gC2QXNxc.net
正直、マスコミが一番振り回されてる気がする

59 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 14:43:43.56 ID:gC2QXNxc.net
>>54
EU圏は既に法整備して何年後かに施行予定だぞ

60 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 14:51:48.29 ID:mnjN4CJN.net
今のAIは何でもかんでも信じ過ぎなんだよ
人間が義務教育で習うような「ほぼ確からしい知識」と、ネットの片隅に
転がってる糞情報は等価ではないし、それらを区別なく学習すれば、
間違いだらけのゴミAIになるのは目に見えている

人間が義務教育の学習要項を決めているように、AIにも基準となる
基礎の学習データを法で制定して与えるべきなんだろうね
ネットの雑多な知識を学習するのはその後だ

61 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 14:59:55.20 ID:mnjN4CJN.net
>>58
AIの得意分野に対して、マスコミの仕事内容が丸被りしてるからな
多分どの業界よりもAIの影響を受けている

62 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 15:07:15.97 ID:3tc/z7QH.net
企業がAIに顧客対応させようとしてるけど
そのAIが約束したことは、その企業が約束したことということでいいですか?
AIの発言で損害が発生したときは、その企業が補償するってことでいいですか?w

そういう未来の損得をきちんと測りながら発言することができるのかな?AIは

63 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 15:33:15.22 ID:tK+sDA2/.net
NTTなんて、率先して開発しないと行けない立場なのに
こんなグレタの環境問題みたいなこと言ってたら、
最先端から取り残される

64 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 15:46:43.35 ID:4NbjS6DJ.net
NTTはAIにもデータセンターにもガッツリ関わった上で法改正が必要って言ってるんだろ

65 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 16:03:57.20 ID:MrwAOvLc.net
>そして、これまでジャーナリズムやアカデミアが担ってきた、正しい情報を丹念に整理し、正確かつ価値のある情報を提供することで何らかの報酬を得る、という情報流通のインセンティブが崩壊する可能性があると指摘。

これでは、単にジャーナリストやアカデミーの「社会からの信用」という一種の権威によりかかった既得権益が壊されると言っているだけになるが。
報道機関の発する情報の信頼性は何により担保されているんだ。正しい情報を丹念に整理しも
お手盛り評価ならばそれはAIの自己診断と何ら変わりがない。
情報の信頼性が「情報流通のインセンティブ」に基づく、つまりお金を払って情報を得ているのだから正しいとするような社会信頼性を基礎にするようなら、
社会権力による政治やその他社会生活上、自信たっぷりにウソをつき、人々があっさりとだまされる状態なんての歴史をつぶさに振り返るまでもなく思い浮かぶだろう。

>これらについて「現状では人間はこの技術を制御しきれない」とまとめている。
>AE(アテンション・エコノミー)の暴走への対峙

AIは関係なく、SNSどころかテレビ、週刊誌なんかで良く見る扇情的な内容または表現のニュースなんかへの人々の対処法ってのは少し興味はあるなあ。
車のあおり運転の輩への対処法みたいなもの、とも似るけど。

66 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 16:12:23.88 ID:ZBCEnZDR.net
制御しきれなかったら具体的に何が問題なの?

67 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 16:15:06.56 ID:29NCqUHO.net
新聞・テレビの方がはるかに信用できない
クロスオーナーシップについて報道してみなよ

68 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 16:19:16.33 ID:MrwAOvLc.net
>>65
>自律的自由を放棄するのでなく、合理性を検証しながら最適解を求める必要があるとし、
>「その際に『情報的健康』のような概念の確立が期待される

情報には本質的それに健康概念はないと思うが、受け取り手が「精神的に安定な状態であれること」を『情報的健康』のような概念で言うなら、
日本文化ではお土産渡すときは「つまらないものですが」とへり下ってねって言うしかないんじゃない?

報道機関もアカデミズムもAIにも、その辺のコンビニ店員にも。我々、本当にメンタルが弱いよ。ぼくもなんだけどさあ。

>合理性を検証しながら最適解を求める必要がある

だから、これは解決策ではないと思うなあ。

日本て戦前も総力戦研究所の模擬内閣が対米戦を想定したとき、「閣議」で出した結論は「日本必敗」だったんでしょ。
「開戦後、緒戦の勝利は見込まれるが、その後は長期戦が必至で、その負担に日本の国力は耐えられない。戦争終末期にはソ連の参戦もあり、敗北は避けられない」。
彼らのことって当時の閣僚から見れば、現代で例えればAIやChatGPTみたいなもんに見えたんだだろうね。
あんな頭でっかちな政治も歴史も文化も日本人の精神もわからんような奴らが、いったい何をわかってるというんだ、みたいなね。

69 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 16:22:35.65 ID:MrwAOvLc.net
「意外の要素」が考慮されていない

優秀な頭脳を突き合わせ、模擬内閣が8月16日の「閣議」で出した結論は「日本必敗」。「開戦後、緒戦の勝利は見込まれるが、その後は長期戦が必至で、その負担に日本の国力は耐えられない。戦争終末期にはソ連の参戦もあり、敗北は避けられない」。秋丸機関の報告書より端的に日本の敗北を予想している。原爆投下を除き、この予想はほぼ的中した。

この結論は8月27、28日に首相官邸で首相の近衛文麿(1891〜1945)や、陸相の東條英機(1884〜1948)ら政府・軍部首脳に報告された。『昭和16年夏の敗戦』にある報告を聞いた東條の感想は、当時の指導部を覆う「空気」を表している。

「諸君の研究の労を多とするが、これはあくまでも机上の演習でありまして、実際の戦争というものは、君たちの考えているようなものではないのであります。
日露戦争でわが大日本帝国は、勝てるとは思わなかった。しかし、勝ったのであります。(中略)戦というものは、計画通りにいかない。意外裡なことが勝利につながっていく。
したがって、君たちの考えていることは、机上の空論とはいわないとしても、あくまでも、その意外裡の要素というものをば考慮したものではないのであります。
なお、この机上演習の経過を、諸君は軽はずみに口外してはならぬということでありますッ」

たぶんね、AIに聞いても総力戦研究所に聞いても、それを聞く人々の反応は同じだと思うよ。

70 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 16:34:44.62 ID:G0w3yYHy.net
生成AIに決定権なんてないのに 何を制御 できないというのだ?

71 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 16:35:00.80 ID:Z/Zcox0a.net
ググってそれっぽいのを回答するみたいなもんだからな
正確性が要求されるとこには使えないだろうね

72 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 16:47:57.97 ID:v+puKOh8.net
>>1
>読売新聞とNTT

これからAIに淘汰されるブルシットジョブするだけの社畜が文句言ってら

73 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 17:22:10.87 ID:MrwAOvLc.net
>>60
>人間が義務教育の学習要項を決めているように、AIにも基準となる
>基礎の学習データを法で制定して与えるべきなんだろうね
ネットの雑多な知識を学習するのはその後だ

聖徳太子がいたり、いなかったり、そんなもんだと思うよ。数学の問題はめちゃ得意らしい。

>>71
>正確性が要求されるとこ
ドイツでは数学の証明にAIを用いる研究がなされてるって。ペーターショルツが関わってたよね。
だから、正確性が要求されるとこが最もAIが得意とする分野で、対人関係、つまりコミュ力って正確性だけでは成り立たないわけでしょ。

戦前の昭和16年の時点の総力戦研究所のシミュレーション結果の「開戦後、緒戦の勝利は見込まれるが、その後は長期戦が必至で、その負担に日本の国力は耐えられない。戦争終末期にはソ連の参戦もあり、敗北は避けられない」。

我々、現代の日本人は「これ」を聞けることが必要なのか、それとも当時の総力戦研究所の頭脳たちは、当時の閣僚やら日本臣民たちの心情を察して、彼らが聞けるように内容、表現に気をつけて発表するべきだったのかどちらだろうか?

74 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 17:29:18.09 ID:MrwAOvLc.net
まあAIに抜群のコミュ力を発揮されてもなんだかなあって気にもなるが。
現代のAIはまだまだコミュ力がないよね。総力戦研究所やどこかの若手研究者やどこかの若手官僚とかみたいに。

75 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 19:44:49.39 ID:CJ+iee+x.net
NTTはまあ良いとして、読売新聞はいかなる見地の代表として提言してるの?

76 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 23:33:12.11 ID:mnjN4CJN.net
>>73
義務教育レベルの知識だって、そりゃ時代とともに書き換わる
しかし義務教育レベルの知識を上書きする情報には相当な信頼性が
必要なわけで、今のAIはその情報の信頼性を認識できない、あるいは
していないように思われる

元記事にある「情報的健康」なんかとも被るが、自分の持っている知識が
何に由来しているのか、それはどのような確からしさに支えられているのか、
その知識を上書きする為にはどのような証拠、信頼度が求められるのか

そういうことを理解していないと、人でもAIでも直ぐに騙されてメチャクチャになる

77 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 01:51:34.51 ID:BzNS63HX.net
>>76
>しかし義務教育レベルの知識を上書きする情報には相当な信頼性が必要なわけで、今のAIはその情報の信頼性を認識できない、あるいは
していないように思われる

そういうのは「社会常識」って言いなよ。

78 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 10:15:07.29 ID:Lfm/fPcn.net
>>12
ツール使いこなせない
おじさんwwwww

79 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 10:44:22.00 ID:+LzgrQnz.net
>>74
人間のコミュニケーションはかなり単純なパターンの組み合わせだからAIが最も得意な分野だぞ
詐欺師が詐欺を行う手口のようなもん
実は意外と難しいのがPCの運用関連みたいな
技術として出来ることと運用としてやれることの違いとか正確な判断が必要なことが苦手なんよね

80 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 13:22:41.68 ID:LBADCJno.net
言うほどネットも制御できてるか?

81 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 14:22:31.66 ID:BzNS63HX.net
テスト

82 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 14:24:40.85 ID:BzNS63HX.net
Brave ID変わらないな。

83 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 14:30:41.49 ID:yX+9c7CL.net
テスト

84 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 14:31:33.62 ID:yX+9c7CL.net
テスト

85 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 14:43:41.83 ID:Ex9T3upu.net
人類全員がAIが出した回答に納得
そして全会一致のパラドクスが…

86 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 15:04:29.00 ID:1FJ7JcMY.net
テスト

87 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 15:06:17.45 ID:1FJ7JcMY.net
>>85
>人類全員がAIが出した回答に納得

そんな民主主義な。真実主義から離れるよ。

88 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 15:36:02.79 ID:OhBj8mwX.net
プログラミングっていっても、ググって何とかなる簡単なことが大半で、そう言うものはAIで作ればいいんだよ
人口が減るんだし、どんどん効率化を進めていくしかないぞ

89 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 16:04:09.37 ID:KyjxBjk6.net
テスト

90 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 16:28:44.76 ID:pCCdU+i5.net
現時点では、AI最大の活躍場はウクライナだな
長く対空飛行して敵の戦車・装甲車を発見したら自爆攻撃
「カミカゼ・ドローン」
そうなっちまうんだよなー、分かり切っていたこと

91 :ブナ:2024/04/13(土) 16:40:46.77 ID:d33Xe8hp.net
テスト

92 :バラ類:2024/04/13(土) 16:43:17.94 ID:d33Xe8hp.net
化石記録は白亜紀に遡る。分子時計からはアプチアン世-アルビアン世(およそ1億2500万年前から9960万年前)に出現したと推定されている。

93 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 16:56:14.42 ID:d33Xe8hp.net
テスト

94 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 17:09:50.64 ID:geepOsMf.net
AIは資本主義社会と相性最悪なのよね
一線超えるとお金が必要なくなっちゃう
それは困るから規制しようねって流れ

95 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 17:15:09.54 ID:P4qSx0eJ.net
>>59
素晴らしいな
日本もかなり事務方は楽になると思う
てか、最後のチェック人員は必要だけど 多数は仕事無くなるがね

アップルでも 人員の削減されていってる

96 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 17:19:00.64 ID:P4qSx0eJ.net
>>88
そらそうだ
建設関連かて 西側諸国の環境規制の会議で
今後は 基準に満たない建物は 建設されなくなっていくとのこと

世の中、甘くないのだす

97 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 17:29:32.30 ID:EnswNhC0.net
日本でんなこといっても倫理人権著作権諸々フリーな中国が全開で頑張ってるし

98 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 17:47:20.35 ID:xVGDzUrG.net
AIといえば
像が踏んでも壊れない
わ受けたな
古いネットの情報からまとめられてもな
まぁそこは金次第か

99 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 18:08:06.16 ID:PpkAb3nm.net
制御できない俺のアイ
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)

100 :名無しのひみつ:2024/04/13(土) 18:27:12.12 ID:7wCc8wzW.net
>>1
読売新聞グループ本社と日本電信電話株式会社(NTT)が制御できる生成AIを世界に先駆けて開発してもいいのに

制御できる生成AIの開発を禁止されてるんか?

38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★