2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ウイルス】カキ食中毒原因のノロウイルスが鳥類由来の可能性、琉球大学・仙台大学などが分析 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2024/01/10(水) 21:24:57.00 ID:uHg3w7/S.net
カキ食中毒原因のノロウイルスが鳥類由来の可能性、琉球大学・仙台大学などが分析

 琉球大学、仙台大学、宮城県立がんセンターの研究チームは、食用カキからのノロウイルスの検出は、カモ類、ハクチョウ類の飛来と同調していることを発見。
 鳥類がノロウイルスの運び屋(ベクター)とする『ノロウイルス動物由来モデル』を提起した。

 カキに蓄積されるノロウイルスは海水から取り込まれる。
 これまで、ノロウイルスの食中毒患者が排出するウイルス粒子がトイレと下水を通じて沿岸海域に流れ込み、カキに蓄積するというヒト下水由来モデルが考えられていた。
 しかし、先進国では下水汚泥の焼却処理が普及していることから、説明が不十分とみられた。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

大学ジャーナルオンライン 2024年1月10日 
https://univ-journal.jp/241445/

2 :名無しのひみつ:2024/01/10(水) 21:26:21.57 ID:+0DMdmRU.net
言葉のインフレだね

3 :名無しのひみつ:2024/01/10(水) 21:32:25.56 ID:g+q1F+F9.net
渡り鳥が病原体を運ぶわけか…
冬増える理由も説明できると

4 :名無しのひみつ:2024/01/10(水) 22:04:25.05 ID:R5kfylM5.net
鳥インフルは蝿が媒介するんだっけか?

5 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 09:19:57.84 ID:taUY62Ca.net
>>1
まだ鳥から検出されたわけではないんだね
これは面白いことになってきたなあ

>そこで研究チームは、ノロウイルスが、沿岸海域を生活の場とする動物に由来するという動物由来モデルを提案。検証のため、カキの代表的産地である宮城県・松島湾で食用カキのシーズンに海水を採取し、海水中の動物由来のDNAを網羅的に調べる「環境DNA分析」により、ノロウイルスの検出と同調して出現する動物種を調べた。

>いくつかの分析の結果、ヨシガモ、ホシハジロなどのカモ類やハクチョウ類という渡り鳥が三陸沿岸に飛来して約1ヶ月後に、水揚げされる食用カキの一部からノロウイルスが検出される傾向が示唆された。カラスとイエネコも同定されたが、生態疫学的解釈は不明で今後の調査対象としている。

6 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 09:21:22.94 ID:taUY62Ca.net
>>5
鳥→カラス/イエネコ→カキの可能性も残されてるわけか

7 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 09:48:39.59 ID:71rh3MOX.net
俺もそんな気がしてた。
人間のうんこからカキにノロウイルスが感染するなんて説は
どう考えても無理筋じゃん
誰がそんな馬鹿な事を言い始めたんだ?

8 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 13:07:21.67 ID:c/0wvL6/.net
おーー
すごい

9 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 14:07:14.01 ID:taUY62Ca.net
>>7
下水由来モデルではいろいろなことが分かってます
感染者報告数と下水内ノロウイルス発見数に
年間を通した相関関係が認められ
ノロウイルスのライフサイクルに
人間が含まれることはほぼ間違いないです
ただどうも主要因ではないらしい
地域による下水処理に違いに明確な相関関係がないので

平地の殆どない漁港なんかでは自治体の下水施設はなく
個人の浄化槽しかないところが結構あるので
牡蠣の養殖場付近の調査でもっと明確な違いが出てないといけない

10 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 14:12:31.60 ID:taUY62Ca.net
>>5
渡り鳥が日本に来る前から
ウイルスを体内に持ってることが分かればいいんだね

ただこれが主要因なら国内では繁殖が継続してないということだから
ノロウィルスは国内の動物の体内では繁殖しづらいということだね
自然環境で生き残るのは難しいことがわかってるので
ヘドロ内とか可能性の残るところはまだまだあるとは思うが

11 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 14:12:38.98 ID:taUY62Ca.net
冬に感染が多いことと
南下してくる渡り鳥由来であることは整合性があるわけなのかな

12 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 21:05:31.40 ID:ZFGwlVC2.net
保守の書き込みします

13 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 21:11:39.00 ID:ZFGwlVC2.net
>0007
1953年に、千葉県で茂原下痢症という集団感染の事件があり、その反省から下水に過敏になったと思われます。茂原下痢症では下水枡が壊れて水道汚染が起きたこと、病原体はウイルスであるらしいことが当日特定された(現在、これはノロウイルスであったと推定さらている)

ただ茂原はだいぶ過去の話。現在の汚水処理システムははるかに発達してるので、0007の言う通り

海外では、ノロウイルス下水説はあまり主要因とは考えられておらず、動物説その他いろいろ論じている文献が複数あるが、はっきりせず未解明とされている

14 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 21:23:38.52 ID:ZFGwlVC2.net
ノロウイルスについて語ろ

15 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 21:24:12.50 ID:ZFGwlVC2.net
あと6

16 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 21:44:44.27 ID:ZFGwlVC2.net
あと5
>>0013
訂正:
当日→当時
(予測変換ミス)

17 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 21:45:32.11 ID:ZFGwlVC2.net
あと4

18 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 21:45:53.16 ID:ZFGwlVC2.net
あと3

19 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 21:46:07.92 ID:ZFGwlVC2.net
あと2

20 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 21:46:27.40 ID:ZFGwlVC2.net
ラスト

21 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 21:46:52.05 ID:ZFGwlVC2.net
ホシユ完了

22 :名無しのひみつ:2024/01/12(金) 15:19:28.31 ID:4qwX4l0S.net
?夏の岩牡蠣の方が安全ってこと?

23 :名無しのひみつ:2024/01/12(金) 18:38:46.76 ID:F0nWN57M.net
ほんとだったら
教科書が書き換わる大発見

24 :名無しのひみつ:2024/01/12(金) 21:07:30.11 ID:g+JJEwsS.net
大陸で汚染された飛んできてるんじゃないか

25 :名無しのひみつ:2024/01/13(土) 07:54:17.24 ID:+Z7iF7ZU.net
>>6
カラスに狩られてるとか
ワタリも厳しいな

26 :名無しのひみつ:2024/01/13(土) 09:16:16.83 ID:HKTy/ySO.net
>>25
カラスって襲ってきた隼を逆襲して逆に食っちゃうことあるからな
嘴は大きいだけ突く時の武器になる
猛禽の嘴は食いちぎるだけでどつきあいは弱い

27 :名無しのひみつ:2024/01/15(月) 10:18:43.51 ID:gA47CojZ.net
https://i.imgur.com/NhmftyC.jpg

28 :名無しのひみつ:2024/01/15(月) 10:51:19.43 ID:98IbSQ3s.net
起源は韓国

29 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 18:05:16.60 ID:gvM9KdxL.net
牡蠣食えば、腹が鳴るなり、

7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★