2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ナゾロジー】近親交配を長期間続けると逆に種の繁栄に転じる「遺伝子の浄化」が起きる?! [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/09/28(木) 21:36:54.11 ID:OrWxKdD6.net
近親交配を長期間続けると逆に種の繁栄に転じる「遺伝子の浄化」が起きる⁈

 血縁者同士で子供をなす「近親交配」は、ほとんどの社会でタブー視されています。

 しかし一部の人々、特に王族たちはかつて、自らの高貴な血筋を守るために近親婚を積極的に行っていました。

 その代償は大きく、一族の遺伝的多様性が乏しくなって、体が脆弱であったり、病気にかかりやすくなったのです。

 このように近親交配は人・動物を問わず、”種の存続”にとって不利に働くものと考えられています。

 ところがノルウェー科学技術大学(NTNU)の研究により、近親交配を高度に進めることで逆に種を繁栄させたトナカイがノルウェーの孤島に存在することが判明しました。

 遺伝的多様性は乏しくなるはずなのに、彼らはどうして繁栄できたのでしょう?

 研究の詳細は、2023年9月1日付で科学雑誌『iScience』に掲載されています。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2023.09.28
https://nazology.net/archives/135381

120 :名無しのひみつ:2023/09/30(土) 13:04:02.39 ID:vVpci2QO.net
劣悪遺伝子排除法

121 :名無しのひみつ:2023/09/30(土) 13:05:53.91 ID:5ngH4alx.net
>>112
> 進化途中の骨も見つかってないしな

知識古すぎ
今時ミッシングリンクかよ

122 :名無しのひみつ:2023/09/30(土) 13:27:07.23 ID:atUYdoKW.net
>>112
突然変異種が淘汰されなかったのを進化というのでは?

123 :名無しのひみつ:2023/09/30(土) 14:50:35.33 ID:SoHNTSqF.net
K国きたわぁ~

124 :名無しのひみつ:2023/09/30(土) 17:18:55.56 ID:Lu8i9z5v.net
>>122

それが現在の定説に近いんだけど。
鳥類は小型恐竜の前脚に羽毛が生えて進化したんだけど
あれが単なる突然変異で体毛が羽毛になると思いますか?
つまり、何らかの、願望のような、こうなったら便利なんだが
というような意識があって体を動かした結果だと考えたほうが
自然だと思わないですか?
体毛が羽毛に変化するには少なく見積もっても数十万年は
かかると思うんだけど、単なる突然変異の積み重ねで
あのような変化が起きるものだろうか?
たとえば最近の有力な学説では、これまでの定説を覆して
「獲得形質も遺伝することがありうる」と考えられて
いるようです。
つまり小型恐竜が「卵を温めるのに体毛よりも羽毛のほうが
便利なのに・・」という気持ちがあれば、そういう方向での
進化も促進されるのでは。

125 :名無しのひみつ:2023/09/30(土) 18:15:31.66 ID:KIZrOUc9.net
ほんまかいな
仮にそういう説があったとしても定説とかありえんだろ

126 :名無しのひみつ:2023/09/30(土) 18:19:03.29 ID:5ngH4alx.net
>>124
知識古すぎ
木村資生の中立説くらい知っておいてくれ
集団遺伝学も

127 :名無しのひみつ:2023/09/30(土) 18:24:25.52 ID:rD63AVjf.net
>>126
そもそもトランスポゾンってあるよね

128 :名無しのひみつ:2023/09/30(土) 18:31:16.51 ID:6CqawPDS.net
この話は昔大学の授業で生態学者に質問して返ってきたやつだ
離れ小島に持ち込まれたヤギが大繁殖してるのは何でですかとか

129 :名無しのひみつ:2023/09/30(土) 18:42:12.33 ID:rD63AVjf.net
>>124
あれ不思議だよな
動物はあらゆる可能性の中でより具体的で大雑把な手段を進化に取り入れ、淘汰され過ぎてる

時間の流れをあらゆる身近な尺度から感覚をインフレさせて考えて見てみると進化は想像を絶する長さだけど、
その中で選択的に残されたにしては身体の変化が激しい様にも見える

ただ中立進化説の補強に関して、やはり前述のように時間の長さによる選択圧そのものが掛かってる気がしてならない

130 :名無しのひみつ:2023/09/30(土) 18:46:45.25 ID:1UaSbSx4.net
深宇宙への何百年にも渡る旅をするには、近親交配で子孫を残す事ができて、糞尿などの排泄物を食す事の可能な人種でないと無理だろうな。

131 :名無しのひみつ:2023/09/30(土) 20:37:08.05 ID:5ngH4alx.net
>>129
馬の蹄の進化みたいに経時的に追えるものもあるでしょ
いつもそうではないというだけで

132 :名無しのひみつ:2023/09/30(土) 20:56:17.87 ID:YxVCwRsn.net
変異しやすく守られやすい
これは…

133 :名無しのひみつ:2023/09/30(土) 21:22:34.35 ID:SUzmlzs1.net
近親交配は常識ニダよ

134 :名無しのひみつ:2023/09/30(土) 21:32:44.45 ID:GafcSyO1.net
皇室も民間から嫁を取る必要がなかった?

135 :名無しのひみつ:2023/10/01(日) 02:26:26.83 ID:JND0vH3r.net
>>122
そう。それはその通りだし、俺は進化論は基本正しいと思ってる
ただ、俺の言ってるのは、生存に有利な進化があったとこじつけ過ぎだってことね
進化って生存に有利なものばかりじゃないし

キリンだって高いとこの葉を食べたいから進化したんじゃなくて
単なる突然変異だったのかも
他に性淘汰だという説もあるけど

要は、偶然首が伸びちゃったから高いところにある葉を食うしかなくなった(or 食えるようになった)
だけであって、環境次第では生存に不利な進化となった可能性もあった

要するに、〜できるように進化した、〜できるもの以外は淘汰されたと
都合よく考えすぎな嫌いがあると言いたかったわけ
もちろんそういうケースがあったことを否定してるわけではないんだけど

136 :名無しのひみつ:2023/10/01(日) 02:41:02.16 ID:JND0vH3r.net
ちなみに、キリンは高いとこの葉を食べるために首が伸びたわけじゃないとか知ったかこいてる奴いたけど、
別に証明された事実でもなんでもないよ
キリンはオスが高いところの葉を食い、メスはその下の葉を食ってるらしい
そこから推測できるのは、食料の貴重さだよな

淘汰説の難しいのは、生存に有利だから生き残った or その逆だと必ずしも決めつけられないところね
まあきれいに因果関係を見せられると納得しがちだけど
所詮ロジックも作りものであって、証明されたわけではないからな

137 :名無しのひみつ:2023/10/01(日) 03:36:41.75 ID:LVQa/VE5.net
理屈自体はシンプルだから人間社会でも似たような試みはされただろうし、閉鎖的な村とかなら浄化に成功した例もあるんだろうが
現代でその成果を確認するのは難しいよな

138 :名無しのひみつ:2023/10/01(日) 06:28:39.40 ID:/WrxP3ZZ.net
>>125
いつものフェイク記事だろね
人間の本能で 近親交配を回避するように動くから

139 :名無しのひみつ:2023/10/01(日) 08:43:38.91 ID:4WZWugqu.net
いや125は前レスに対してであって記事に対して言ったんじゃないのよ

140 :名無しのひみつ:2023/10/01(日) 09:34:07.92 ID:ycaMIDbC.net
>>136
>キリンはオスが高いところの葉を食い、メスはその下の葉を食ってるらしい

メスはオスより体が小さいから当然そうなるよな。
しかし高いところの葉を食べるためだったら
現在のような高さまで首が長くならなくても
3メートルていどの高さまで届けば十分じゃないのか?
キリンがライオンの群れに襲われたときの映像を見た
ことがあるが、ライオンがジャンプしても背中に食らい
つくのは困難な高さなんだよ。ましてや首には届かない。
そしてライオンが転がり落ちたところをキリンの強烈な
キックが見舞う。一撃でライオンの顎の骨が砕ける。
これがキリンの体が大きくなった真の要因。
そして首が長くなったのは体の大きさに比例して
首が長くならないと水を飲むのに不便だから。

141 :名無しのひみつ:2023/10/01(日) 11:52:01.63 ID:4VG9XDXp.net
>>135
>キリンだって高いとこの葉を食べたいから進化したんじゃなくて

文章理解が少しおかしいのでは?
食べられる個体が生き延びたという表現も正しいが
食べるために進化したという表現も間違いではない
表現しているタイムスパンが違うだけ
個体の事象を見るか種の歴史を見るか
食べ「たい」となると意志も関わってくるから
さらに表現がややこしくなってる

142 :名無しのひみつ:2023/10/01(日) 12:24:26.47 ID:28y+Fm4F.net
近親交配するから進化するんじゃねえの?

143 :名無しのひみつ:2023/10/01(日) 12:32:21.45 ID:QEUQbrbc.net
半島人種は進化によりゴブリンとなった

144 :名無しのひみつ:2023/10/02(月) 08:58:29.79 ID:cMtr5iQy.net
近親交配で有害な遺伝子が淘汰されるってだけだろ?
淘汰されるまで耐えるだけのある程度の個体群と淘汰する強力な選択圧がなければ絶滅するけど
近親交配に適応し過ぎでいざ他と交雑すると妊娠率低いとか奇形率上がるとか弊害ありそう
進化の袋小路ともいえる

145 :名無しのひみつ:2023/10/02(月) 13:45:12.40 ID:BymEQg/J.net
日本人には遺伝的疾患や障害を抱えている人が多いのに
差別のせいか社会から隠されている。

146 :名無しのひみつ:2023/10/02(月) 22:55:07.58 ID:dNVl+pgi.net
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。
父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、
やはり男性でしたし、
相手が欲しかったようで 中学二年の頃から、
私が毎晩父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、
父が優しく手ほどきをしてくれて
大好きな父が相手でしたから、私も嬉しくて、
素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めてきました。

147 :名無しのひみつ:2023/10/02(月) 22:55:47.12 ID:dNVl+pgi.net
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。
父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、
やはり男性でしたし、
相手が欲しかったようで 中学二年の頃から、
私が毎晩父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、
父が優しく手ほどきをしてくれて
大好きな父が相手でしたから、私も嬉しくて、
素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めてきました。

148 :名無しのひみつ:2023/10/03(火) 08:27:00.34 ID:O608GeCY.net
兄弟に欲情するやつは脳障害

149 :名無しのひみつ:2023/10/03(火) 20:27:42.81 ID:F1GMwzX2.net
生存に不利な劣性遺伝子が顕性化すると淘汰が早まるってことか

でも多様性は失われてるから絶滅のリスクはずっとあるんだよな

150 :名無しのひみつ:2023/10/05(木) 11:12:10.42 ID:wMJSPouR.net
人間でも狭いコミュニティ内の婚姻が繰り返されたら遺伝病が駆逐されたっていう例があったはず
まあ外来の伝染病とかには弱いのかな、それも論文あったとおもうわ

151 :名無しのひみつ:2023/10/05(木) 14:59:47.04 ID:WE9B6MPO.net
ふぐか秀才のどっちかだもんな

152 :名無しのひみつ:2023/10/06(金) 00:03:20.48 ID:4Fu2hhJU.net
ヒトのナニも性選択の結果、だんだんと大きくなったという。大きいものが選ばれる。
その子のも大きくなるし、また大きいものを好むという性質が遺伝して、次第に
集団の平均値が増大をする。しかしシカの角もそうだがあまりにも大きくなると
却って不便になったり不利になるのでどこかで増大が停まるか、あるいは亡びるか。
我と共に来たりて我と共に滅ぶべし。

153 :名無しのひみつ:2023/10/06(金) 16:18:48.88 ID:gO9T05JN.net
未だに臭いとか本能で近親を避けてるとか思っちゃってる人が多い

154 :名無しのひみつ:2023/10/07(土) 04:40:09.71 ID:Cw4Dt7VG.net
キュキュっと出来ない現代人には負荷がデカすぎる

155 :村崎九十九:2023/10/07(土) 19:56:18.52 ID:St3N15kM.net
 >>146>>147
 大事なことだから俺も二回書くぞ
 
 「 将棋の話です。 」
 
 「 将棋の話です。 」
 

156 :名無しのひみつ:2023/10/08(日) 13:20:46.81 ID:aFOhkIMA.net
美容整形などの人工的な板金工作による容貌の加工は、
雌雄選択に基づく遺伝子の変異に基づいた自然進化の
妨げになります。

157 :◆DNA/B6cSGc :2023/10/08(日) 16:34:35.10 ID:p9bF9lSf.net
すべての日本民族には、もれなく朝鮮半島遺伝子が入っている

https://i.ibb.co/Z1s4wCn/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B0%91%E6%97%8F%E3%81%AE%E9%81%BA%E4%BC%9D%E5%AD%90%E3%81%AF%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA.png

158 :名無しのひみつ:2023/10/09(月) 08:13:11.66 ID:ugNg0TiO.net
大陸から距離があり、長い歴史のある島国日本も
近親交配は進んでいると思うけどね

159 :名無しのひみつ:2023/10/09(月) 12:01:15.14 ID:pPrNz1Zn.net
米は自家受粉するから、普通は交雑がおきにくいんだろう。それでもって安定した品種の米を作り続けることが
可能になる。人意的に交雑させて品種改良などをしているけれども。
自然条件では突然変異で新種ができることはあるのだろうが、それが環境に適合していなければ、
定着しないし、それよりも先に農家にこれは珍しい何か良い品種になるかもと思われなければ、
雑草と一緒にされて引き抜かれて棄てられるのだろう。

160 :名無しのひみつ:2023/10/09(月) 12:01:42.73 ID:v/GoULuk.net
顔みりゃわかるよね
日本人の顔は多様
チョンはまじ同じ顔だらけでやばい

161 :名無しのひみつ:2023/10/12(木) 08:00:53.90 ID:8LJwpPFb.net
>>140
ライオンの狩り動画見たけど
確かに背骨までは飛べないけど
3-4匹が背中に噛み付いたままブランブランしててもキリンは何とか歩いてて
転ぶの待ちみたいな怠惰な狩りしてたなw

162 :名無しのひみつ:2023/10/12(木) 08:03:57.21 ID:8LJwpPFb.net
>>160
基本、縄文と弥生の混血やん

163 :名無しのひみつ:2023/10/12(木) 23:48:57.93 ID:nttId5tC.net
>>160
整形手術か

164 :名無しのひみつ:2023/10/20(金) 23:26:48.22 ID:V7F7mFH7.net
やりまくって間引きすれば良い

165 :名無しのひみつ:2023/10/22(日) 09:16:10.49 ID:MWlciyNp.net
スペイン ハプスブルク家は近親婚が多かったんだっけ?

166 :名無しのひみつ:2023/10/23(月) 00:26:18.15 ID:eIg7t5or.net
【遺伝子】血縁間の結婚による子供が病気になりやすい理由(9月26日 Cell オンライン掲載論文) [すらいむ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1697979823/

167 :名無しのひみつ:2023/11/12(日) 18:08:14.43 ID:xHRs5VYz.net
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfstbHc/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリ起動
4.アプリ内でTlKTOK未使用の電話かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にチェンジ可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

168 :名無しのひみつ:2023/11/12(日) 18:37:48.81 ID:aD9/8yE5.net
>>167
こういう情報を知りたかった

169 :名無しのひみつ:2023/12/22(金) 14:55:56.41 ID:WCdQoLfZ.net
朝鮮半島の栄光が、今始まる!?

43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★