2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIの作ったアートに初めて著作権登録が認められる [少考さん★]

1 :少考さん ★:[ここ壊れてます] .net
AIの作ったアートに初めて著作権登録が認められる - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220927-copyright-ai-art/

2022年09月27日 13時20分

画像生成AIの技術が向上し、AIアートの作成と公開が活発になっていますが、「AIが生成したイラストの投稿禁止」をイラスト投稿サイトが次々に決定し始めていたり、大手ストックフォトサイトが画像生成AIによって生成した画像をアップロード・販売することを禁止したりと、画像生成AIが「現在活動中のアーティストで訓練されている」という点で著作権の問題がしばしば浮上しています。そんな中、ニューヨークを拠点とするアーティストがAIによって作成したグラフィックノベルが、アメリカの著作権登録を公式に取得した初めての例として確認されました。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :名無しのひみつ:[ここ壊れてます] .net
AI「よっしゃ!次は選挙権!!

3 :名無しのひみつ:[ここ壊れてます] .net
漫画家やアニメーターはいらなくなった?

4 :名無しのひみつ:[ここ壊れてます] .net
チンパンジーのAIちゃんじゃねーのけ?

5 :名無しのひみつ:[ここ壊れてます] .net
日本の著作権法ではGANの様なニューラルネットの重みで定義つけたれた生成器には創作者の意思が含まれないので、AIによる創作物には権利が発生しないと言う立場だったじゃん

だから、もしAIに自我が芽生えたら権利化出来るかも知れないね

6 :名無しのひみつ:[ここ壊れてます] .net
本末転倒
また中国とかがかたっばしからAIに絵を書かせて全部著作権主著し始めそう

7 :名無しのひみつ:[ここ壊れてます] .net
>>5
違う
学習に著作物を使っても財産権は侵害してないというだけ
生成すれば別

8 :名無しのひみつ:[ここ壊れてます] .net
>>6
何いってんだか
模写してもそれは著作物だぞ
一次著作じゃなくて二次著作だというだけ

9 :名無しのひみつ:2022/09/29(木) 09:37:58.06 ID:UcVC8Ldr.net
アートじゃなくて漫画じゃん

10 :名無しのひみつ:[ここ壊れてます] .net
そのうち小説のファイルを読み込ませたら挿絵を入れ込んだ電子書籍が出来るようになりますね
楽しみ

11 :名無しのひみつ:[ここ壊れてます] .net
プロンプトに特定の作家の名前とか使って類似性が高くなればやばいだろ
度合いの問題

12 :名無しのひみつ:[ここ壊れてます] .net
ちなみに著作権て登録するものじゃなくね?

13 :名無しのひみつ:[ここ壊れてます] .net
AIが作った画像ってどう見ても創造物じゃなくて元ネタの改変や組み合わせなんだよな

14 :名無しのひみつ:[ここ壊れてます] .net
>>10
服装とか描写から判断するんだろうけど
どんな、変な感じか面白そうだな

15 :名無しのひみつ:[ここ壊れてます] .net
何でAIが主語なのかさっぱり理解できん。
作家がAIを利用した作画サービスで作った絵ということだろ。
AIという言葉にあらぬ意味を見出してなおもその自覚ない人が多すぎて怖い。

16 :名無しのひみつ:[ここ壊れてます] .net
>>12
そうだよね。おおやけに発表された途端に法的に自然発生するもの。

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200