2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ナゾロジー】野生コウモリは実験で覚えた着信音を4年経っても覚えていた! 野生動物の長期記憶 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2022/06/24(金) 21:13:36 ID:CAP_USER.net
野生コウモリは実験で覚えた着信音を4年経っても覚えていた! 野生動物の長期記憶

 カエルクイコウモリ(学名:Trachops cirrhosus)は、その名の通り、カエルを好物とする種で、ブラジルやボリビアの熱帯雨林に生息しています。

 米オハイオ州立大学(OSU)はこのほど、野生のカエルクイコウモリが、電話の着信音とごちそうを関連づける訓練を受け、その内容を最長4年間まで記憶できることを明らかにしました。

 研究主任のメイ・ディクソン(May Dixon)氏は「コウモリの長期記憶の期間は、野生下における現実的なコストを考えると、1年くらいだろうと予想していた」と説明。

 「4年というのは、二度と聞かない可能性のある音を覚えておくには非常に長い期間です」と述べています。

 研究の詳細は、2022年6月20日付で科学雑誌『Current Biology』に掲載されました。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2022.06.21
https://nazology.net/archives/110928

2 :名無しのひみつ:2022/06/24(金) 21:20:38 ID:nYb2MIUk.net
そもそもコウモリの寿命ってどのくらいなんだろう
小さくて体温高めだから早死にしそうなイメージ
聴覚で得た情報の処理がヒトと違うまであったりして
画像みたいな認識の仕方とか

3 :名無しのひみつ:2022/06/24(金) 21:22:49 ID:MW/V5Kfo.net
>>2
検索したら3~5年だってさ
つまり生きている限り覚えてる

4 :名無しのひみつ:2022/06/24(金) 21:31:16 ID:nYb2MIUk.net
>>3
ありがとう
実験で使った音楽、コウモリからするとすごく変なモノに思えるだあろうなぁ
音楽で虫の多いところに誘導できたりしないだろうか

5 :名無しのひみつ:2022/06/24(金) 22:01:27 ID:QZKZAMeg.net
>>4
退屈すぎて面白い音を覚えてたんやないんか?

6 :名無しのひみつ:2022/06/25(土) 05:12:54 ID:QaOdQ0iz.net
子供の頃に嗅いだ臭いとかもうん十年記憶されるからな

7 :名無しのひみつ:2022/06/25(土) 11:32:24 ID:lpUrpH8Q.net
中国武漢でのことか?>スレタイ

8 :名無しのひみつ:2022/06/25(土) 11:41:41 ID:TpvYoAmI.net
記憶するときに一番紐づけされやすいのが香り、次に音楽だっけ?

9 :名無しのひみつ:2022/06/25(土) 17:25:29 ID:HZDumLnn.net
>>1
俺より頭良いな。

10 :名無しのひみつ:2022/06/25(土) 19:45:41 ID:l+nLa7Pr.net
音を覚えていたことよりも4年も生きるということに驚いた。

11 :名無しのひみつ:2022/06/25(土) 19:47:53 ID:JhTtj8/v.net
返事してくれるコウモリ傘が欲しいな

12 :名無しのひみつ:2022/06/25(土) 20:09:58 ID:fwXrGgT9.net
>>11
盗まれそうになると大音量で
「ご主人様!助けて!攫われる!」
って言う機能は付けたい

13 :名無しのひみつ:2022/06/25(土) 20:25:06 ID:zdXlD0+4.net
>>1
コウモリ  「ペロッ これはコロナ風味」

14 :名無しのひみつ:2022/06/25(土) 22:46:23.70 ID:Oql7kvHF.net
>>13
炭鉱のカナリア
コロナ禍のコウモリ
サル痘の?

15 :名無しのひみつ:2022/06/26(日) 07:22:41 ID:DGaSgPlD.net
マリー「こうもりさん、こうもりさん」

16 :名無しのひみつ:2022/06/26(日) 15:32:37 ID:UCye1mWw.net
【画像】 少女、お尻丸見えなスカートを履いてしまったwwwwwwwwwwwww.
http://ruis.teachmetofish.net/8218/ek4qqIL7S.html

17 :名無しのひみつ:2022/06/26(日) 19:39:52 ID:oATBpDKl.net
>>15
ローンブロゾー

18 :名無しのひみつ:2022/06/26(日) 19:54:49.86 ID:xHA2soOw.net
わはははははははははは

19 :名無しのひみつ:2022/06/26(日) 20:42:00.33 ID:NLyo+zw2.net
たぶん似たような実験をたくさんやると全部忘れるようになる

20 :名無しのひみつ:2022/06/27(月) 00:29:59 ID:EyYky433.net
冬眠する動物は、冬眠から醒めた後に冬眠前に持っていた記憶を
どの程度保持し続けているだろうか?

また、変態する昆虫は変態前に条件付けなどで学習をさせることが
できていたとするとき、変態後にそれをどれだけ保持し続けているだろうか?
たとえば蝶々が芋虫時代に学習したことを、さなぎから蝶になった後に
どのぐらい記憶が残っているか、あるいは完全にゼロリセットされて
しまうのだろうかなど。

21 :名無しのひみつ:2022/06/27(月) 10:19:46 ID:ade3PAqd.net
超音波使うから聴覚は優れてるし音のパターンには敏感だろう
むしろなんでも音で覚えてるまであると思う

総レス数 21
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★