2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エネルギー】IHIが液体アンモニア100%燃焼発電に成功、燃焼時の温室効果ガスを99%以上削減 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2022/06/17(金) 23:28:30 ID:CAP_USER.net
IHIが液体アンモニア100%燃焼発電に成功、燃焼時の温室効果ガスを99%以上削減

 IHIは6月16日、2000kW級ガスタービンで液体アンモニア(NH3)のみを燃料とするCO2フリー発電を実現し、燃焼時に発生する亜酸化窒素(N2O)などのCO2以外の温室効果ガスも99%以上削減することに成功したことを発表した。

 今回の研究開発は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のグリーンイノベーション基金事業「燃料アンモニアのサプライチェーン構築」(2021~2030年度予定、予算598億円)の支援を受けて実施されたものだ。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

マイナビニュース 2022/06/17 18:41
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220617-2371109/

2 :名無しのひみつ:2022/06/17(金) 23:29:06 ID:UAw9wIxI.net
くさそう

3 :名無しのひみつ:2022/06/17(金) 23:35:27 ID:jPBwdpCe.net
日本人はカス民族。世界で尊敬される日本人は大嘘。

日本人は正体がバレないのを良い事にネット上で好き放題書く卑怯な民族。
日本人の職場はパワハラやセクハラ大好き。 学校はイジメが大好き。
日本人は同じ日本人には厳しく白人には甘い情け無い民族。
日本人は中国人や朝鮮人に対する差別を正当化する。差別を正義だと思ってる。
日本人は絶対的な正義で弱者や個人を叩く。日本人は集団イジメも正当化する。 (暴力団や半グレは強者で怖いのでスルー)
日本人は人を応援するニュースより徹底的に個人を叩くニュースのが伸びる いじめっ子民族。

日本のテレビは差別を煽る。視聴者もそれですぐ差別を始める単純馬鹿民族。
日本の芸能人は人の悪口で笑いを取る。視聴者もそれでゲラゲラ笑う民族性。
日本のユーチューバーは差別を煽る。個人を馬鹿にする。そしてそれが人気の出る民族性。
日本人は「私はこんなに苦労したんだからお前も苦労しろ!」と自分の苦労を押し付ける民族。

日本人ネット右翼は韓国中国露西亜と戦争したがるが戦場に行くのは自衛隊の方々なので気楽に言えるだけの卑怯者。
日本人馬鹿右翼の中年老人は徴兵制度を望むが戦場に行くのは若者で自分らは何もしないで済むので気楽に言えるだけの卑怯者。
日本人の多くは精神科医でも無いただの素人なのに知ったかぶり知識で精神障害の人を甘えだと批判する(根性論) 日本人の多くは自称専門家の知ったかぶり馬鹿。
日本人は犯罪者の死刑拷問大好き。でもネットに書くだけで実行は他人任せ前提。 拷問を実行する人の事を何も考えていない。 日本人は己の手は汚さない。
というかグロ画像ひとつ見ただけで震える癖に拷問だの妄想するのは滑稽でしか無い。
日本人は鯨やイルカを殺戮して何が悪いと開き直るが猫や犬には虐待する事すら許さない動物差別主義的民族。

日本人は「外国も同じだ」と言い訳するが文化依存症候群の日本人限定の対人恐怖症が有るので日本人だけカスな民族性なのは明らか。
世界中で日本語表記のHikikomori(引きこもり)Karoshi(過労死)Taijin kyofushoは日本人による陰湿な日本社会ならでは。
世界で日本人だけ異様に海外の反応が大好き。日本人より上と見る外国人(特に白人)の顔色を伺い媚びへつらう気持ち悪い民族。
世界幸福度ランキング先進国の中で日本だけダントツ最下位。他の欧米先進国は上位。
もう一度言う「外国も一緒」は通用しない。日本人だけがカス。カス民族なのは日本人だけ。

陰湿な同級生、陰湿な身内、陰湿な同僚、陰湿な政治家、陰湿なネットユーザー、扇動するテレビ出演者、他者を見下すのが生き甲斐の国民達。

冷静に考えてみてほしい。こんなカス揃いの国に愛国心を持つ価値などあるだろうか。 今まで会った日本人達は皆、心の優しい人達だっただろうか。 学校や職場の日本人は陰湿な人が多かったんじゃないだろうか。
日本の芸能人や政治家も皆、性格が良いと思えるだろうか。人間の本性であるネットの日本人達の書き込みを見て素晴らしい民族だと思えるだろうか。こんな陰湿な国が落ちぶれようと滅びようと何の問題があるのだろうか?

4 :名無しのひみつ:2022/06/17(金) 23:40:34 ID:nLSrWHnA.net
毒性とかも気になるね

5 :名無しのひみつ:2022/06/17(金) 23:45:28 ID:6JLccIxi.net
原料はうんことおしっこ

6 :名無しのひみつ:2022/06/17(金) 23:46:18 ID:B1Zet/hB.net
水と窒素が出るのけ?

7 :名無しのひみつ:2022/06/17(金) 23:46:38 ID:B40eFB/N.net
アンモニアは、インフラが整っているので、有望なエネルギーだ

8 :名無しのひみつ:2022/06/17(金) 23:49:21 ID:vicpiIWG.net
>>1
既存発電設備の改良や調整により、燃料として利用することが可能なほか、大気圧・室温環境では気体だが、-33℃で液化するほか、8.5気圧弱の圧力をかければ室温(20℃)でも液化させられる。大気圧・室温環境で同じように気体であるCO2フリー燃料の水素と比較した場合、液化して貯蔵や運搬するのに必要なエネルギーが少なくて済む点が期待されている。

液体アンモニア素敵やん

9 :名無しのひみつ:2022/06/17(金) 23:50:36 ID:4t227+tL.net
今は肥料向けアンモニア生産量しかないから
燃料用アンモニア製造ラインが必要 

10 :名無しのひみつ:2022/06/17(金) 23:53:09 ID:pMnfzZ54.net
漏らしたら目と呼吸器系が即やられるな

11 :名無しのひみつ:2022/06/17(金) 23:53:55 ID:uPmCdrvQ.net
ブラックアウト回避の切り札になるのかね

12 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 00:00:41 ID:HzyV/UVO.net
アンモニアをどうやって作るかだ
ハーバー・ボッシュ法しか無いんじゃ、エネルギー収支はどうなるの?

13 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 00:01:08 ID:szhrp8YF.net
誘拐されて手足の自由を奪われて搾尿機で吸い取られてから放り出されるようになるのか

14 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 00:03:07 ID:HzyV/UVO.net
>>13
そんなんで足りるんか!ww

15 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 00:06:40 ID:IfBGn+Yu.net
そのアンモニアを生成するのに化石燃料を燃やしてます。
ご指摘の通り、意味ありません。

16 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 00:07:57 ID:dLpmgFt5.net
>>13
搾尿機って・・・
男だったら別のモノが出そうだな

17 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 00:14:11 ID:68CApYUr.net
IHI株爆上げだもんな今年

18 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 00:17:14 ID:VMYVjAVT.net
NOx削減の課題は残ってるのか

19 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 00:21:43 ID:BRQXfDNb.net
>>18
燃焼過程で更にアンモニアを還元剤として燃焼させる

20 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 00:29:18 ID:k0Wsnu3p.net
>>1
> CO2の約300倍という極めて強力な温室効果を持つN2Oを排出してしまう危険性があり



> 99%以上削減することに成功


一桁足りないのでは?

21 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 00:33:25 ID:F19AffJp.net
>>7
洩れると爆発に加えて、毒ガス状態なのがなぁ…

22 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 00:33:45 ID:+IYCMeWc.net
太陽光発電からアンモニア製造して貯蔵すれば水素よりはるかに楽そう

23 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 00:36:37 ID:RsYwAAUl.net
IHIの担当チームの主要メンバーが乗った飛行機が墜落だな
グレタをはじめ環境団体がこの技術にあらゆる難癖付けて非難だな

24 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 00:38:57 ID:kM76fu5i.net
環境ブサヨ涙目w

25 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 00:39:57 ID:CLO4ZeT6.net
窒素酸化物出さないのなら良いけどね
大量に出しそうなんだけどそのへんどうなのよ?

26 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 00:56:28 ID:Eh8UV0gf.net
>>1
あはは
アンモニアの精製はどーすんの?

27 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 00:58:42 ID:ukwOKWVQ.net
単純に水素燃やした方が効率が良さそう
化石燃料から取り出す手間は同じやろね

28 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:05:51 ID:+yRpJb01.net
石油の様に地下からアンモニアが採取できればいいけどな

29 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:06:54 ID:5UGLDDXM.net
>>23
ちうか、
「燃やすだと?肥料にしろ」というのが現状なんじゃねのか
アンモニアは窒素だもん

30 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:09:48 ID:em/PBZ37.net
>>3
ちょっと文章が違う?!
まあいいや
記事と無関係な主張をせずに
記事について語らいましょうね
各所で連投してるようですが、これは良くないことです
ご存じないかもしれませんが、ネガティブな文章は
在るだけで見るものに辛気をもたらしてしまうのです
つまり書いておられる貴方が最も辛気を浴びてしまうのですよ
これは愚行だと思いませんか
ただちにやめるべきです

31 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:10:16 ID:+yRpJb01.net
>>27
石炭から水素を取り出すのが今は一番多いけど
ただ燃焼させるだけなら水素そのままの方が効率は良いが
貯蔵運搬などの扱いのし易さを考慮するとアンモニアの形に変えた方が効率が良くなるらしい

32 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:14:36 ID:7iOWTTVA.net
温泉の硫黄で出来ないの?
もし出来れば永久だよ日本は

33 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:14:55 ID:/u+WkCG2.net
アンモニアは毒性がなあ

34 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:21:32 ID:po6V0cHd.net
>>17
あれは軍事関係と原発関係のおかげ
三菱重工と同じ

35 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:24:09 ID:po6V0cHd.net
>>33
大したことはない
それならガソリンだって無毒じゃない
所詮体内でも作ってるレベル

36 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:26:06 ID:+MJt9SqT.net
これはノーベル賞級の技術
問題はアンモニアが高くつくこと

37 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:32:39 ID:LicUuw+h.net
>>33
無毒の燃料なんてあるか?

38 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:35:26 ID:OkkFyZr9.net
>>3
民族と国籍洗えば軍事衝突後の戦争は内部工作に因る国内社会破壊活動に移る。
お前さんのようなことを繰り返して、社会を内部破壊を進める。そして頃合いを見ては集団で世論形成を高めて、一気に武力行使に進む。まだ武力行使が国内から起きるか、外国から武力行使でからかは敵国の出方次第だ。それまで活動してろ。そのとき合流するんだろ。

39 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:36:31 ID:KEONh/9u.net
>>8

アンモニア作る為にどれくらいの熱量が必要か?
> 現在ではアンモニアの工業生産はハーバー・ボッシュ法によるものが一般的である。実際のプラントでは水素と窒素を鉄触媒存在下 25 - 35 MPa、約500℃ で反応させる

逆変換をしてわざわざアンモニア作っているのに
それがエネルギーというのは違うでしょ

40 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:37:25 ID:dL17MxSm.net
だったらトンキンは都民の糞尿を巨大タンクに貯めて微生物で発酵させ、メタンガスは都市ガスへ、アンモニアガスは発電機で発電させればいいじゃん。
 

41 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:38:21 ID:FjEXxDnv.net
>>35
>>37
やっぱりアンモニアの危険性を知らないヤツが推してるのかな?

42 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:39:34 ID:dL17MxSm.net
タンクの底に残った発酵した後のカスは乾燥させたら、たい肥として使えるだろ。

43 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:42:14 ID:LicUuw+h.net
>>41
知らんけどガソリンより毒なの?

44 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:42:24 ID:FjEXxDnv.net
>>43
うん

45 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:45:10 ID:LicUuw+h.net
>>44
うそくせー

46 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:46:19 ID:iJsQkdUq.net
>>29
アンモニア燃やして水を通せば硝酸になる。石灰混ぜれば硝酸塩の肥料になる。

47 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:46:24 ID:FjEXxDnv.net
>>45
ワロス、ゆとりかよ

48 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:48:20 ID:LicUuw+h.net
>>47
ものしらなさそうw

49 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:48:59 ID:FjEXxDnv.net
>>48
ええ

50 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:58:19 ID:NvcW1Osd.net
>>31
原子力発電所では毎日多量に出て居るらしい??
それ回収したら良いんじゃないの??
でもそれトリチュームというだろ、
あの福島の処理水だよね!!
なにか韓国がアナフラキーアレルギーお越しそうな予感!!+
韓国では日本の数百倍以上数万倍の単位で空気中に捨ててるらしい
それをアンモニア利用すれば、ディゼルエンジン用クリーンアンモニア添加罪も格安になるだろうに、
えー誤字がある、
韓国ではトリチュウーム水素は放射のがあるからだめらしいよ
でも出し続けてるだもん罪だろう!!

51 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 01:58:40 ID:NvcW1Osd.net
>>26
韓国では原子炉!!

52 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 02:02:49 ID:PdTXvNqD.net
武蔵小杉あたりにアンモニア工場立てたらいいんじゃないか

53 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 02:14:16 ID:qbvft53m.net
アンモニアの生成過程で膨大なエネルギー消費してるじゃん
原油みたいに蒸留だけでは作れない
EV同様の誤魔化し

54 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 02:30:32 ID:xT4bNUul.net
そのアンモニア作るためのエネルギーは?

55 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 02:32:59 ID:oTwZ4/Ag.net
アンモニア結構安いからね

56 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 02:34:10 ID:swXSAVnl.net
アミノ酸分解によればCO2出さずにアンモニアが得られるだろ
だからアンモニアの供給源は、、、、、死体だな

57 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 02:42:56 ID:m7bt6Qaj.net
>>5
それよ
原料が自国製

58 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 02:44:24 ID:m7bt6Qaj.net
>>16
色はどうでもいいそうだ

59 :ブサヨ:2022/06/18(土) 03:16:47 ID:37K0zSAq.net
プロパンガスのように扱うとは思うが
ガソリンのように扱ば防毒マスク必須だぞw

60 :ブサヨ:2022/06/18(土) 03:22:32 ID:37K0zSAq.net
屋内などで家畜などの死体か腐ってアンモニアが発生して死人が出る事もまれにあるんだぞw
しかもアンモニアの防毒マスクは価格が高いw

61 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 03:35:14 ID:ok3yp21J.net
>>8
ただし猛毒
目に一滴入っただけで失明するレベル

62 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 05:25:50 ID:xdT4inox.net
安全データシート(SDS)

63 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 05:52:20 ID:9TSc8Q0j.net
二酸化炭素削減になっても
窒素酸化物のほうが温室効果としても大気汚染の面でも
桁違いに有害なのでは

64 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 05:57:02 ID:T6sLn6uB.net
>>3
ここに書いてあるの全部、腐れ支那朝鮮末裔の性根だね

65 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 06:21:26 ID:Rhu8f3/p.net
生成エネルギーを原発で賄えるなら超有望やん。
要は原発のエネルギーをどうやって貯めるか?ってのが鍵やからな。
この意味判らん人はそれでいい。

66 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 06:43:48 ID:sKIRSLHB.net
「緊急速報です。日本海で起きた地震の影響で、アンモニア発電設備のアンモニアが大量に漏洩しています。
異臭と刺激が強い性質があるため、付近の方は速やかに安全な場所へ移動してください。」

67 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 06:54:45 ID:aKFSD/Dr.net
若干希薄燃焼気味に出来れば亜酸化窒素は減ってNOXが増えるんだろうけど
そっちはそれこそアンモニアで還元できるわけだし
燃焼室内で上手くバランス取れればいいんだけど難しかったんだよね

発電用固定ガスタービンとかってよりは将来的には航空機エンジン向けかな
液体水素だとタンク容積が大きいし断熱も大変だし

合成については触媒を使ったエネルギー障壁の低い合成法が各所で研究されてる
貴金属触媒での小規模合成はすでに研究終わって非貴金属触媒による低コスト化とか
プラントの大規模化が研究されてる段階のようだ

68 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 07:37:53 ID:VGEbgmhm.net
>>65
やっぱこれだよな
窒素と水素というありふれた物質というのも最高だ
水素は保存が大変だがアンモニア比較的容易
使い道も多岐に渡るからメリットも多い

69 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 07:42:05 ID:cvjRDo24.net
テスト


https://youtu.be/pE0JYLXUQaA

70 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 07:44:33 ID:7wM05c9p.net
九州電力、アンモニア世界大手と協業検討 脱炭素で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC276U70X20C21A9000000/

71 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 08:07:50 ID:9lCvkBz5.net
>>1
日本始まったな

72 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 08:22:07 ID:TBZRg8hV.net
近い将来は小便で発電ができるようになるな
しかもこれメタンハイドレートでも応用可能だろう
埋蔵量は石油以上にあるぞ

73 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 08:38:20.60 ID:9zfynnIv.net
窒素と水素と触媒で50度くらいでアンモニアが作れるらしいよ

74 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 08:44:34.68 ID:ulINcNc5.net
>>44
ソースは?てか触ったら死ぬわけでもないのに大げさw

75 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 08:50:38.54 ID:KAfeBJDn.net
600億の予算かけてんのね

実験しました、成功しました、論文書きました、表彰されました

閉店ガラガラ

にならんといいけどな

いつもながらの

76 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 08:52:16.29 ID:hT2g6rTs.net
>>72
小便電池なら既にあるぞ

77 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 09:07:09.75 ID:osLmVAX6.net
>>23
もう今から暗殺しても遅いから公表してんじゃね?

78 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 09:13:49.25 ID:OQQt2NQY.net
>>12
ここは気になるよな

79 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 09:16:54.07 ID:cv/jCGd+.net
>>6
大気の約80%は窒素だから

80 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 10:04:38.23 ID:GS3BQBgx.net
>>48
ものしらないのはお前の方な
偉そうなこと言う前にせめてアンモニアの毒性くらいググって調べてから言え

>>74
http://www.nihs.go.jp/hse/chem-info/aegl/agj/ag_Ammonia.pdf
・アンモニアは、アルカリ性の無色の気体で、腐食性と極めて強い刺激臭がある
・アンモニアは、その腐食性と発熱性のため、眼、皮膚、口腔や気道の粘膜に
即時性の損傷(重度の刺激症状と熱傷)を引き起こす可能性がある。

https://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen/gmsds/7664-41-7.html
・重篤な皮膚の薬傷及び眼の損傷
・重篤な眼の損傷
・吸入すると有害
・吸入するとアレルギー、喘息又は呼吸困難を起こすおそれ
・中枢神経系、呼吸器の障害

81 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 10:22:38.00 ID:QWdV9CVu.net
>>1
環境問題解決だな
解散解散w

82 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 10:23:17.41 ID:IdVn9/af.net
まあ余剰時の電力を貯める電池替わりとして使うべきなのかな

83 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 11:06:05 ID:wRprhy2u.net
選択肢が広がるね

84 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 11:10:40 ID:VW2d3VCV.net
将来的に、原発とアンモニア発電で、全部電力を賄えるなら、すごいことやん。
溶鉱炉とかもこれらで賄えたりしたらエネルギー問題解決やん。
あと、ガソリン、ガスを代替できたら完璧?

85 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 11:24:38 ID:ok3yp21J.net
>>84
ガソリン、ガスの代替は無理だって
いくらなんでも危険すぎる

86 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 11:28:35 ID:wis/8hLh.net
アルコール燃料の悲劇再来?
農業系に回るアンモニア不足とかなるやろ

87 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 11:38:33 ID:doShmly/.net
都市住民の糞尿と畜産をバイオマスに全掛けして
メタン発酵過程の窒素をアンモニアに変換すれば
けど窒素リンカリも必要だし、宝の山だね

88 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 12:22:11 ID:L9fOGW0J.net
NOx ダダ漏れになんじゃね?

89 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 12:46:01 ID:2QC3uKD1.net
最新型の石炭発電 ガスコンバインド発電はアンモニアでも発電できるらしい
日本 アジアの発電状況からいって石炭発電は重要だ 上から目線で散々化石燃料を
批判していて 自然エネルギーとか言っていたくせに
ウクライナ危機でLNGがなくなってきたら手のひらを返す欧州なんか無視して
石炭発電を推進したほうがいい

90 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 12:55:07 ID:IdVn9/af.net
砂漠地帯に太陽光発電システムを大量に作り
その電力でアンモニアを作り
資源不足の国に輸送する、というのはまあ考えられるか

砂漠ばっかりで金のない国に富める国が援助して太陽光発電システムを設置し、
そして出来たアンモニアを購入する、あるいは毎年の援助とのバーターにする
などが考えられる

91 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 12:59:49 ID:e0X6AbOZ.net
EVと一緒で、直接排出する温室効果ガスにしか興味がない馬鹿にウケる技術だな

一番マシな作り方がハーバーボッシュ法なアンモニアがエコなわけ

92 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 13:04:01 ID:GS3BQBgx.net
>>85
上の方にもいたけどアンモニアの腐食性・毒性を知らない奴って結構多いんかね
尿に含まれてそうだから安全とか勝手に思い込んでるんだろうか?(実際はアンモニアが有毒だからこそ
人間をはじめとする哺乳類はアンモニアを尿素に変えて尿として排出してるわけだが)

ググることすらせずにアンモニアの毒性を否定するID:LicUuw+hやID:ulINcNc5には笑わせてもらったわw

93 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 13:15:43 ID:465VMaER.net
次世代エネルギーは日本の独壇場
水素
アンモニア
海流
地熱
小型原発

94 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 13:51:49 ID:LKTEL1J5.net
>>91
オーストラリアあたりに広大な太陽光発電装置を設置してアンモニアを製造するらしいぞ
名付けてブルーアンモニア(笑)
まあ電気を蓄えて輸送する方法の一つと言うことだな

95 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 13:54:17 ID:ulINcNc5.net
>>80
だから体内で作って排出してるわけで
その程度なら知ってるしやっぱ大したことないな
問題はないね
引火性だけ言えばガソリンのほうが危険だしね

96 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 14:05:39 ID:pjXYKUgk.net
おしっこの汲み取り屋が来るようになるの?

97 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 14:06:53 ID:Y7UU6KpE.net
>>12
もう新しいの開発してあるから。

98 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 14:21:21 ID:GS3BQBgx.net
>>95
高濃度のアンモニア水や液体アンモニアが皮膚についたら腐食するし気体を吸入しても
同じく人体に有害
体内で自然な代謝の結果生成するアンモニアと燃料で使うアンモニアじゃ濃度も量も
全然違うことくらい想像もできんか?
「人体が作って排出してるから大したことない」とかマジで頭湧いてるだろお前w

99 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 14:31:14 ID:ws9OVmcf.net
優れた技術だけでは普及しないんだよな。政治が絡むし人が絡むと素直にな結果にならない。
これはどうなるんだろう。

100 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 14:33:48 ID:xxPN+5R2.net
えーと、太陽光パネルとかで水素はできるけど、水素のままだと安定しないから
アンモニアに変換すると良いらしい
そのアンモニアを燃やすと火力発電できるんじゃないの?

101 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 14:43:18 ID:T7Xg2xts.net
何故か
グレタが
アップ始めました。

102 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 14:50:29 ID:Io990QyL.net
水素は世界が注目して開発多いがアンモニアはなぜか世界であまり注目されてないよう感じる、ガラパー化しないことを祈る

103 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 14:58:25 ID:CLO4ZeT6.net
こんなの大きな不具合出たら市内緊急事態じゃね?
アンモニアでは怖いわ
やるなら先ず都内で長期の試験稼働してくれ

104 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 15:01:14 ID:CLO4ZeT6.net
それにコストとか割が合うんか?
石油やガスのほうが安かったりして

105 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 15:04:01 ID:NWLUYpQR.net
うんこ発電の道か
胸熱

106 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 15:07:38 ID:CLO4ZeT6.net
>>102
発電なんだろ、ガラパゴス化してもかまわんだろ
まあコスト的に採算取れるとも思わんけど

107 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 15:17:18 ID:BLjXNgQ7.net
中東で石油精製時の水素使って作ってるんだろ、

108 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 15:19:47 ID:k0Wsnu3p.net
>>74
無知って怖いね

109 :公務員嫁の自称ヒモ(しもべ 子無し民間低収入悪臭煙草男:2022/06/18(土) 15:20:37 ID:WBfqONUU.net
オラ、馬鹿だから難しい事はぜーんぜん良く分かんないな!

小梨で公務員嫁を金ツルにするべく、実際はカカア天下しもべで
嫁に怒鳴られて小さくなってハイハイ言いながらなんとかくっついてるよ
恥なんてもんじゃないね。もう地獄の耐久レース余生人生さ。生きる為には足の裏でも舐めるぜ
年で禿げ坊主みたいな雑な白髪刈り上げスポーツ刈りが自慢さ 2か月は安床屋行かずにすむだろ?

毎日臭いシケモク煙草を大量吸いながら、臭いおならをブーとするぜ、ううッ臭え・・
、一緒にくせえションベンもちびっちまうんだな。これがあんもにあの成分なのかよッ!? 

110 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 15:32:54 ID:nhPAZGmE.net
これからはアンモニアの時代

111 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 15:34:18 ID:BQh4KBb5.net
>>1
次は小型アンモニア生成装置付きユニットトイレの開発でエネルギーシステムとして完結するな。
アンモニア燃料電池とか、エネルギー革命が起こる。

112 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 15:40:51 ID:HT1oAFCd.net
ニワカが危険だーって騒いでるwww

113 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 15:45:55 ID:OEdHTOd2.net
文系パヨクなら騒ぐよな

114 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 15:51:39 ID:OR7Ly70g.net
いいニュースだな
地下にタンク作るとか簡易な火災対策で十分でしょ常温常圧だし保存が楽
洋上風力やら自然エネ余剰電力が常時発生するようになったらアンモニア作ればいい

115 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 15:57:54 ID:Gvdvfhp3.net
いやん! えっち! いじわる!

116 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 15:59:53 ID:Gvdvfhp3.net
むしろ「タンパク質→アミノ酸→アンモニア→尿素」
の途中で人体から取り出せるようにしたらいいんじゃないの?

117 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 16:59:56 ID:e0X6AbOZ.net
>>116
溶解度が高くて濾しとれないから、わざわざ尿素にしていいるわけで...

118 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 17:03:56 ID:e0X6AbOZ.net
>>94
そういうマトモじゃない方法がないとは、どこにも書いていない

太陽光パネルもそうだけど、ファシリティの製造コストとリソースを無視する馬鹿も多いよね

あと、アンモニア関係で多いのは低温反応の触媒(笑) 触媒自体のコストが高すぎるし、サイクル数がもはや触媒とは言えないようなものが論文になるし、ニュースにもなる あれは科研費のための研究なのに

119 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 17:20:38 ID:6NZOMX8o.net
アンモニアが目鼻にツーンと来るのは、アンモニアの匂いが直ぐわかるようにあえて匂いをつけている

これ豆な

120 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 17:39:47 ID:Fqdj1vMI.net
水素よりまずはアンモニア、だとさ

国内電力の3割、日本最大の発電事業者JERAの社長

燃焼温度の特性から、アンモニアには石炭火力のボイラー、水素はLNG火力のガスタービンで混焼していきます。水素を混焼した実証試験も始めていきますが、先ほどお話しした輸送の問題が非常に大きいので、まずはアンモニアですね。

121 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 17:54:32 ID:Ya23EC//.net
NOxは出るやんけw

122 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 18:20:13 ID:RZ3kV58E.net
>>112
アンモニアに毒性があるのは事実なんだが?
まさかお前もアンモニアは体内で作られる物質だから安全とか思ってるクチか?

123 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 18:24:39 ID:ok3yp21J.net
中国で起こった冷凍機のアンモニア漏洩事故とか知らんのか?
15人死んどるわ

中国・上海:冷凍倉庫での死亡事故、液体アンモニア漏出が原因 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2013-09-02/MSH8X16S972D01

124 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 18:29:26 ID:ok3yp21J.net
>>114
は?
アンモニアは常温常圧じゃ気体だが
沸点は-33℃だからそこまで冷やすか加圧しないといけない

というかアンモニアの基本的な物性すら勘違いしてるやつが多すぎない!?
てかソースにも書いてるし、雰囲気レスばっかりかよ

125 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 18:30:25 ID:nwI/L8gk.net
原発と同じ漏れたら危険漏れなきゃ安全

126 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 18:31:08 ID:ZcA1BBwM.net
目がシバシバしない?

127 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 18:33:19 ID:ok3yp21J.net
>>126
シバシバどころじゃない
飛沫が目に入ろうもんなら失明するレベル
屋内で漏れたら普通に死ぬ

128 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 18:39:21 ID:HT1oAFCd.net
>>122
だめだこりゃw

129 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 18:41:51 ID:RZ3kV58E.net
>>124
まあアンモニアは常温でも10気圧弱の圧力で液化するから極低温が必要な液体水素よりは
ある意味取り扱いは楽だろうな
漏れたら毒性とか腐食性がヤバいけど

130 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 18:42:45 ID:RZ3kV58E.net
>>128
そりゃお前
アンモニアの性質も知らんニワカの分際で大口叩いてんじゃねーよw

131 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 18:46:28 ID:nwI/L8gk.net
現状自然エネ長期保存の最適解だからなベース電源屋には死刑宣告に等しい
だから叩くのだろうか

132 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 18:46:31 ID:IdVn9/af.net
とにかく劇物だからなあ
日本だと法律でどう扱うんだという問題が残る

133 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 18:47:27 ID:pRfckk+w.net
まあ今すぐ役に立つ技術ではないしCO2削減とかオカルトはどうでもいいけど
エネルギー資源の利用につながるいろんな技術を確保しとくのはいいこと

134 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 18:48:51 ID:IdVn9/af.net
>>131
また人類がこれまで作って来た
火力発電所のシステムを流用できる点でも大きい

でも問題も少なくないなあ

以前はマグネシウム粉末を蓄電に使おう!というアイディアもあったが
粉じゃ効率に限界があったな

135 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 19:06:26 ID:nwI/L8gk.net
臨海工業地帯のプラントと同じで居住地域からは離れての運用だろうね

136 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 19:13:37 ID:iJoXRoQ/.net
発電用のアンモニアなんて一般人が見ることも触れることないわな

137 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 19:30:01 ID:5VK/S/PN.net
尿でもOKに出来ればエネルギー問題解決なのに

138 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 19:30:41 ID:fhXkbqbA.net
問題はアンモニアをどこでどうやって作るか

海外から買ってくるようじゃなぁ

139 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 19:40:56 ID:UBEox19E.net
28%の濃厚アンモニア水ですら、危険極まりない毒ガス兵器も同然だよ。
500ミリリットル入りの試薬瓶が割れたら悲惨。

140 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 19:40:57 ID:igJuFTMg.net
>>138
お前の糞から微生物の発酵で作るんだよ!

より効率的に糞尿をメタンガスとアンモニアに分解する微生物をバイオで開発する。
都市には住民の糞尿を集める巨大なタンクが必要だ。
これで都市ガスと電力を賄える。

141 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 19:45:45 ID:VFrUwXPl.net
質を求めるならアスリートから提供してもらうか、糞尿

142 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 19:46:28 ID:igJuFTMg.net
人間はウンコ製造機。
ウンコは資源。
ウンコを発酵させて都市ガスと電気を作れる。
残りカスは乾燥させて肥料にして作物や穀物を栽培。
その穀物で牛豚鶏を育て、その肉を人が食って糞をする。
循環社会。

143 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 19:54:18 ID:igJuFTMg.net
アンモニアで地熱発電する。

地熱発電に反対する尾は飲泉業者、地熱発電で温泉水の水量が減るとほざくから。
従来の地下温泉水の蒸気で発電するとそうなる場合もあるだろう。

だから熱媒体にアンモニアを使う。
アンモニアの沸点は低いからな。
地下パイプにアンモニアを閉じ込め、地熱で気化させてその蒸気でタービンを回して発電、そして自然冷却してまた液体アンモニアに戻す。
このアンモニア地熱発電では一切地下温水をくみ上げないので、温泉水が枯渇することはない。
 
sssp://o.5ch.net/1yp3t.png

144 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 20:14:33 ID:afa3e2HQ.net
この記事読むと、アンモニア製造時の無駄が多すぎてさらに電気代が上がりそう・・・
自分はアホだから査証はできないけどどうなの?
http://www.gepr.org/ja/contents/20210815-01/

145 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 20:17:29 ID:IdVn9/af.net
>>138
砂漠のある国で太陽光発電で作ったのを買うんだよ

これで太陽光発電時代の、陽光に恵まれた国と恵まれない国との
ギャップが多少埋まる

今ではモロッコなどは太陽光発電で国内の近代化が一気に進んでいるのだ

日本から真水持って行くか

146 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 20:19:57 ID:afa3e2HQ.net
こういうことは、先進国の欧州・米国・中国様にやってもらえば良いんじゃない?
安全性が確認できててから輸入しよう。
それまでは世界一安全で高効率な石炭発電で良いよ、安いし
高効率だからCO2排出も世界一少ないんだろ?

147 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 20:20:37 ID:ok3yp21J.net
>>145
エネルギーを海外に頼るというリスクが全く解決されないなそれでは

148 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 20:24:23 ID:IdVn9/af.net
>>144
例えばサハラ砂漠全体の5%未満の面積に
太陽光発電システムを敷き詰めれば
世界の電力需要を超える電力を得られる
その場所に限れば

でも電気は一定距離までしか運べない
送電するとロスが大きい

1万mも送電するくらいなら、アンモニアにして

・アンモニア生成でエネルギーの30%が蓄えられる
・そのアンモニアをタンカーで運ぶ
・アンモニアを日本で火力発電所で燃やし、
日本が戦闘機用エンジンXF9で培った
1800℃ガスタービン+蒸気タービンコンバインド発電で
65%の熱効率なら、
まあ元の太陽光発電で得られた電気の20%くらいは
日本で使える

これなら日本は、原油高騰時にも文明レベルを落とさず
ひいては中韓朝露に侵略も受けずに、国家を維持できるわけだ

で、その猛毒のアンモニアをどうやって管理するかが問題って事になる

149 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 20:25:37 ID:ok3yp21J.net
>>144
これだよなぁ
水素でさえエネルギーの無駄が物凄く多いのにさらにそれをアンモニアにするなんて馬鹿げてる
砂漠に太陽光発電設置してそれを無理矢理アンモニアにして持ってくるよりも、日本で太陽光発電して蓄電する方がよっぽど合理的

エネルギーを海外に頼らないという意味でもこっちの方が良い

150 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 20:27:14 ID:IdVn9/af.net
アンモニアで燃料電池を動かす方法もあって
熱効率は53%だな

151 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 20:35:31 ID:IdVn9/af.net
>>149
>日本で太陽光発電して蓄電

何に電気を蓄えるんだ?
リチウム電池は高いし
全固体ナトリウム電池とかまだ開発途中だし

コンクリート重力式蓄電とかか?
地震の多い国であまりやりたくないな
しかしアンモニアも災害が起きて漏れたら爆発と周辺への被害が酷い

152 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 20:40:33 ID:aVjazpLV.net
石川島凄いな

153 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 20:47:55 ID:ok3yp21J.net
>>151
少量ならバッテリー
電力貯蔵用バッテリーで期待できるのはナトリウムイオンバッテリーだが別に全個体である必要は無い
そろそろCATLから出てくるはずだ

メインになるのは今も主要な蓄電手段である陽水発電
水力発電と違ってまだまだ作れる場所はある

あとは純粋な蓄電としての水素利用だな
水素は無駄の無いように常温で大きな低圧タンク保存とし、定置型で確実に廃熱利用を行うことで高効率を実現出来る
間違ってもその水素をFCVなんかの移動体に使ってはいけない

そしてそもそも安定な地熱発電をもっと増やすべき

154 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 20:52:34 ID:lMzbrl3H.net
>>40
あいかわらず言葉が、汚いね。
あくいが、あるね。
未来が見えない人。
残念な人。

155 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 20:55:31 ID:IdVn9/af.net
アンモニアガスを吸い込んだら濃度が高かったら簡単に重症になる
そういう危険物を蓄えるのはやっぱり怖い、となる

硫酸アンモニウムとして蓄えておくか?
アルカリを加えて放出させて燃料とする

156 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:03:07 ID:rk6Lgw6j.net
つまり・・空気から燃料を取り出すということですか・・・

157 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:05:34 ID:ExI4yunY.net
>>142
普通にイギリスでは、人糞からバイオ石炭を作る研究しているねw

158 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:06:31 ID:ExI4yunY.net
>>156
「空気」から「水」から「水素」ズラw

159 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:07:09 ID:nEr6qN2V.net
輸入するとして
運びやすさは アンモニア>水素
現状の供給メド 水素>アンモニア

こんなとこか

160 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:08:39 ID:ExI4yunY.net
人の尿からアンモニア燃料は作れないのケ?

161 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:12:09 ID:rk6Lgw6j.net
現状の供給メド  

新触媒が開発されて空気から容易に窒素が分離できるようになったのでアンモニアも造りやすい

162 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:14:16 ID:V20v1cjM.net
>>2
未だに常識を知らないやつがいたのかよ

163 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:16:47 ID:sydUZ3Ye.net
負けた~
俺の尿でも100%にはならないわ

164 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:18:34 ID:IdVn9/af.net
人間の新鮮な尿に含まれるのはアンモニアではなく尿素だ

165 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:20:09 ID:rk6Lgw6j.net
アドブルーの代わりにシッコ入れると走行不能になるから注意

166 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:20:29 ID:x+CWtAXd.net
アンモニアは猛毒なので、水素を扱った方が筋がいい。

何でヨーロッパやアメリカが水素社会に移行するのか、政治家はよく考えた方がいい。

167 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:21:40 ID:ExI4yunY.net
スレ違いな話になるんだけど

CO2が出てもいいのなら、大量のプラゴミも燃料になるんだよねえ、、、

168 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:25:18 ID:91Ccig9S.net
>>1
色々な発電があっても良いと思うけど将来的に採算が合う見込みが有るのだろうか
買取価格がkWhあたり20円を切る見込みがないのは止めた方が良いと思うのだがこれはどうなんだろう

169 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:29:49 ID:uuTLEJzJ.net
既存の火力発電を利用できる
石炭火力のボイラー←アンモニア
LNG火力のガスタービン←水素

使い分け、いい話やないか

170 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:36:05 ID:KMRaw46B.net
なんかちょっと前にウンコを巡って争うゲームか映画かなかったっけ

171 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:39:00 ID:ExI4yunY.net
うんこウマ〜w

一文字違うとヘンタイになるねw

172 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:43:37 ID:Ztd7ouaI.net
イカ臭いチンポ発電。

173 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:54:19 ID:V20v1cjM.net
>>86
韓国人のほうが事の問題の大きさを覚えている印象があるようだけど
日本人はやっぱりバカなんだろう

174 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:54:29 ID:ExI4yunY.net
せかいは発電で、あふれている、、、

175 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:55:01 ID:hT2g6rTs.net
>>167
ゴミ焼却のCO2であって発電としてのCO2とはカウントされないんじゃね?
知らんけど

176 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 21:59:00 ID:ExI4yunY.net
>>175
木材などの、植物によるバイオ発電は、CO2に加算されないけど

プラゴミは、よくわからない、燃やしてる動画見たけどモクモクと煙が上がってたw

177 :名無しのひみつ:2022/06/18(土) 22:09:43 ID:bIOqb9R8.net
アンモニアをたくさん作る細菌類を遺伝子操作で作り出し
生物培養プラントで培養する。 原料の窒素や水素は土中の有機物から。
エネルギーは地中の有機物を分解する過程で得る。

178 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 00:31:53 ID:sD+aECxD.net
アンモニアを用意するのにCO 2排出しないのけ?

179 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 01:51:25 ID:nqw91Xe/.net
アル中で世間のつまはじきにされてきた
俺のしょんべんも
やっと世間の役に立つときが来た

180 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 03:08:17 ID:X6lgRQUL.net
硝酸アンモニウムの濃厚水溶液を噴射してそれを圧縮してから着火すればどうだろうか。

181 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 10:41:35.87 ID:o8W7xYso.net
燃焼効率100%は凄い

182 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 13:23:24 ID:n8ANwU0K.net
>>98
> >>95
> 高濃度のアンモニア水や液体アンモニアが皮膚についたら腐食するし気体を吸入しても
> 同じく人体に有害
それはガソリンも一緒、メチルとかこの手の代替燃料もみな同じかそれ以上に害悪ですから
ヒドラジンぐらい問題なら別だがね、その程度皆どうってことはない
だからこそ、アンモニアがエネルギーとして期待されてるわけでね
これがヒドラジンレベルならどんだけ有望でも誰もやらんよ

183 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 13:28:12 ID:n8ANwU0K.net
>>108
文句を言う人はどうしようもない、原発でもそうだが何にでもケチをつける
こういう人は今のガソリンでも、メインで使ってなければ文句を言ってたろう
オットーサイクルは元々はエタノールを前提に考えられてたが、ガソリンが余ってたので
そっちがメインになった。当時いたらガソリンを使うなんてとんでもない、と言ってたろうね

184 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 13:31:14 ID:n8ANwU0K.net
>>122
> まさかお前もアンモニアは体内で作られる物質だから安全とか思ってるクチか?
言ってるやつも誰一人、完全無害とは言ってない、安全、ってのは比較的であって馬鹿じゃないのかw
だから体内でも作られてるんであってね
いちいち猛毒ではないし触ると一瞬で死ぬわけじゃない、と言わないと納得しないのかねw
ほんとキチガイかと思うほど馬鹿すぎる

185 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 13:46:59 ID:qRAwC0y1.net
>>182
ガソリンとアンモニアを同列に扱ったら相当のお馬鹿さんだぞ
アンモニアはガソリンの代替にはならない

186 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 14:11:23 ID:N7hW9GwR.net
>>1
2025年の液体アンモニア100%燃焼ガスタービンの実用化に向けて取り組みを進めていくとしている。

実用化まで意外に早いな

187 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 14:11:50 ID:n8ANwU0K.net
>>185
> ガソリンとアンモニアを同列に扱ったら相当のお馬鹿さんだぞ
勿論さ、アンモニアのほうが引火性もないし、安全、と言えるだろうねw
ガソリンは体で作られることもない、同じと思ってる人などいない
だからこそ、こうやって代替燃料として作る人や企業が沢山いるわけですよ、
勿論記事に出てくる人たちはあなたよりアンモニアを知ってるし、ずっと頭がいい人ばかりさw

> アンモニアはガソリンの代替にはならない
その通り、もしガソリンより安く大量に作れたらガソリンなど誰も使わなくなるだろう
肥料だってガソリンからじゃちょっと無理だしw
放火事件で大量死、ということもなくなって、極めてよい社会になるだろう
とてもガソリンではアンモニアの代替にはならないw

188 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 14:20:41 ID:ejZnh9ld.net
>>182
ガソリンが皮膚に付いたら腐食とか本気で言ってんのか

189 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 14:22:39 ID:X6lgRQUL.net
アンモニアガスは引火性あるよ。

190 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 14:30:01 ID:n8ANwU0K.net
>>188
ションベンが手にかかってもまあそんなに問題視しませんけどねw
何にせよ、ガソリンが皮膚に長時間漬け込んでも無問題だと本気で思ってる君とは違うんで
あと、他のことはダンマリとか、それは認めるわけですかね?
そもそも安全性ってのは総合的に見るもんじゃないのか?
引火性も無視してるし、ある部分だけ取り出してそれだけ上とか意味があるのかねえ

191 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 14:59:28 ID:LPQmDUTQ.net
>>187
アンモニアはその毒性からガソリンのように手軽には扱えないし
燃焼による窒素酸化物の問題もあるから自動車で使うのは無理

192 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 15:13:31 ID:pHBq+Srj.net
三井物産は10日、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ国営石油会社(ADNOC)が計画する燃料アンモニアの生産プロジェクトに参画すると発表した。原料となる水素の製造過程で出る二酸化炭素(CO2)を地中に貯留する。2025年から年間100万トン生産する計画で、三井物産は日本への輸出を視野に入れる。

193 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 15:15:43 ID:pHBq+Srj.net
アンモニアも投資盛況になってるのな

東洋エンジニアリングは製造時に二酸化炭素(CO2)を排出しない再生可能エネルギー由来の「グリーンアンモニア」の生産に向けて、インドネシアで事業化の検討を始めると発表した。太陽光発電や地熱発電など再エネ由来の水素を既存の肥料工場で使って生産する。グリーンアンモニアの生産体制を確立し、脱炭素化を進める。

194 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 16:32:10 ID:4wxr97CF.net
プロパンガスよりちょっと低い温度で液化するのね
なんかすごい便利そうだけど原料はどこから取ってくるの?
どうやって作るの?

195 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 18:00:29 ID:9L+mwlds.net
ほぼ輸入
価格上昇中
だめじゃん

196 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 18:38:23 ID:xxQlmNeA.net
>>188
ガソリンは皮膚から容易に吸収されるけど?

197 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 19:25:43 ID:n8ANwU0K.net
>>191
全くそうは思わない
それに内燃機関だけじゃなく燃料電池としても考えられている

未来の車は燃料電池車でも電気自動車でもなくアンモニア車に?
https://www.chem-station.com/blog/2015/11/nh3car.html

198 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 19:31:23 ID:wCyVdM6M.net
3Hに期待

199 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 19:31:45 ID:n8ANwU0K.net
そもそもガソリンが比較的マシなのは揮発性が高いからってせいもある
あのような有機溶剤系の物質は皮膚から吸収されやすい
少量だと蒸発してしまうからなかなか害につながらんだけでね、
長期間皮膚に付けてたら危険なのはいうまでもない、
また、揮発性が高い、ということは空気中に滞留するってことで、
屋内や風通しの悪い状況だとアンモニア以上に大気から体内に取り込まれやすいのは言うまでもない

200 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 19:37:28 ID:Tuw2k7ml.net
次世代発電、不安定でトラブル多発の太陽光風力は脱落。残ってるのは原発、アンモニア、水素だけ、ほぼ決まったようなもんだな

201 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 19:56:58 ID:LPQmDUTQ.net
>>199
液体アンモニアの沸点何度か知ってる?

202 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 20:37:21 ID:GKsqNwN/.net
>>182
ガソリンが手に着いても直ちに火傷すんのか?
液体アンモニアや濃アンモニア水なんか手に着いたら短時間で火傷するわボケw

つーか小便なんてアンモニアがどれだけ含まれてるか知ってて言ってんのかよ?
だからお前は馬鹿なんだよ

203 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 20:42:12 ID:ejZnh9ld.net
>>190
尿素とアンモニアが同じだと思ってんのか本気で

204 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 20:44:04 ID:bbQVGh+d.net
尿そのものにはアンモニアは含まれてなくて
排出された尿素を細菌が分解してアンモニアになったような

205 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 20:44:55 ID:bbQVGh+d.net
ってかこの連レス君はいつもの頭おかしい子じゃん

206 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 20:49:14 ID:ejZnh9ld.net
あと尿の中の尿素やらアンモニアの低濃度と液体アンモニアの濃度100%を同列に語るとかマジでどうかしてる

207 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 20:59:40 ID:GKsqNwN/.net
>>206
人間が尿から排出するアンモニアの量は1日1ミリグラムもない程度なんだよな
そんな希薄でゼロに等しいようなレベルのアンモニアと、燃料として使われる
高純度のアンモニアを同一視してる時点でID:n8ANwU0Kの無知っぷりがヤバいwww

208 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:03:30 ID:n8ANwU0K.net
>>202
> ガソリンが手に着いても直ちに火傷すんのか?
長時間ついたら危険だね

> 液体アンモニアや濃アンモニア水なんか手に着いたら短時間で火傷するわボケw
別にしなかったけどなwまあ大したことはないのは変わらんよ
お前の言うことを言ってたらガソリンは勿論、バッテリーだって使えないわな
あれは硫酸だからなwもし今の鉛蓄電池が新規に作られたらお前は発狂して文句言ってたろうよw

209 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:06:38 ID:n8ANwU0K.net
>>207
同一視などしてない、大したことはない、という例を言っただけ

201は逃げたのかなw

210 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:08:40 ID:GKsqNwN/.net
>>208
別に俺は反対してるわけじゃないんだが?
アンモニアは毒性とか腐食性があるから漏れたらヤバいよねと言ってるだけ

お前はまず「アンモニアなんかションベンに含まれてるから大したことない((キリッ」
とか大ボケかます自分の化学リテラシーのなさを何とかしてこいゴミ

211 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:10:11 ID:GKsqNwN/.net
>>209
だから濃度を考えろや無能
お前の屁理屈が正しいなら塩酸は胃液に含まれてるから大したことなくなるわwww

212 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:10:48 ID:ejZnh9ld.net
>>208
もしかしてアンモニア水と液体アンモニアを勘違いしてないか?

213 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:11:45 ID:n8ANwU0K.net
>>210
> 別に俺は反対してるわけじゃないんだが?
粘着性から見てどうみてもそうは見えませんがw

> アンモニアは毒性とか腐食性があるから漏れたらヤバいよねと言ってるだけ
ならば、俺も言おうか、別に俺はそれを否定などしてないってねw
その通りですよ、それで?
何が言いたいのかわからないんだが、1の技術者やアンモニアをエネルギーに使おうとしてる人は
そういうことを知らない、あんたよりもど素人のバカばかり、と言いたいわけですかね?
いやはやw

214 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:14:55 ID:n8ANwU0K.net
>>211
> だから濃度を考えろや無能
まさにお前がなw時間や危険性、総合的な点を全く無視してる池沼
てか、それで使うなとか、1の連中は狂ってると言いたいわけですかね?
それは何も考えず、どうでもいいことばかり言って難癖つけるお前のことだよw
お前の話は原発反対してる連中やEVやFCVの危険性を言ってる連中となんら変わりはない

> お前の屁理屈が正しいなら塩酸は胃液に含まれてるから大したことなくなるわwww
少量なら大したことはないわなw

215 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:15:06 ID:GKsqNwN/.net
>>213
大したことないって否定してんじゃねーか
自分でほざいたことも忘れるほど頭ボケてんのかお前は?

俺が粘着してるとしたらアンモニアの有害性を否定してるお前の馬鹿な書き込みに対してだよ
それをどう読んだらこの技術自体にはんたーいってなるんだよwww

216 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:18:08 ID:n8ANwU0K.net
>>212
しつこいなあ
アンモニアをエネルギー源に使おうとしてる人はみなキチガイだと言いたいわけですかねw
結局のところ、危険性はたいしたことないのに針小棒大でお前は新しい物に難癖つけてるだけの狂人と
変わらんのだが。いったら何も出来はしない、原発だろうが核融合だろうが、EVもFCVもな
ガソリン車だってすでにあるから言わんだけで、新規に作ろうとしたらお前は文句を言ってたろうよ、
ほんと頭がおかしいわな

217 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:19:36 ID:n8ANwU0K.net
>>215
> 大したことないって否定してんじゃねーか
実際大したことはないからな。ガソリンみたいに引火もしないしねw

218 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:21:56 ID:ejZnh9ld.net
>>216
アンモニアなんて大して危険じゃない、とか主張するやばい奴に反論してるだけだが?

219 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:26:16 ID:n8ANwU0K.net
>>218
実質大したことない、そう思ってるから、アンモニア開発してる人や企業が大量にいるわけですがw
大体、お前はここまで粘着して結局、何が言いたいんだ?
1のような人々や企業はみなとんでもない連中だ、無知だし話にならん、即刻開発やめろ、
賛同するやつも同列だ、徹底的にたたいやる、ってことだろ?
違うと言うなら何が言いたいのか全く分かりませんな。

220 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:28:23 ID:GKsqNwN/.net
>>217
だからそれが大きな間違いだっつってんだよ
お前どうせマトモに化学の勉強とかしたことないだろ??
でないと小便に含まれる微量のアンモニアを引き合いに出して液体純アンモニアなんか
大したことないなんて世迷言は口が裂けても言えんからな

どうせお前が触ったアンモニアってのも気付け薬か何かで使う薄いアンモニア水だろうよwww

221 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:29:09 ID:NE5GBxRS.net
アンモニア投資盛況だな、次世代電源NO1だな

伊藤忠、「ブルーメタノール」量産 アンモニアと同時に 2022年5月23日
「ブルーメタノール」の同時生産にも乗り出すという。設備を共用化することで、総事業費を2割ほど削減するようだ。

年175万トンの「ブルーメタノール」を生産し、化学品原料や燃料として北米や中国などの顧客に販売するもよう。「ブルーアンモニア」も2027年には年100万トンを生産し、日本の電力会社などへ販売する計画だとしている。

222 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:29:34 ID:ejZnh9ld.net
>>219
アンモニアの毒性がガソリンと同じ程度とかいう主張は到底受け入れられないからだよ
開発してる人がどうのこうのとか言ってない

223 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:30:00 ID:n8ANwU0K.net
>>220
> だからそれが大きな間違いだっつってんだよ
実質大したことない、そう思ってるから、アンモニア開発してる人や企業が大量にいるわけですがw
硫酸をバッテリーに使ってる現在の自動車にも文句を言ったらどうすかw

大体、お前はここまで粘着して結局、何が言いたいんだ?
1のような人々や企業はみなとんでもない連中だ、無知だし話にならん、即刻開発やめろ、
賛同するやつも同列だ、徹底的にたたいやる、ってことだろ?
違うと言うなら何が言いたいのか全く分かりませんな。

224 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:35:07 ID:n8ANwU0K.net
>>222
総合的にと言ってるんだがね
あと同じ程度とは言ってない

それとお前さあ、言葉のあやとか実質的という意味を理解できないだろ?

225 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:38:36 ID:Q742TcwN.net
水素よりは格段に取り扱いやすいし実用化できそう

226 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:44:50 ID:20w7I2+q.net
>>223
>実質大したことない、そう思ってるから、アンモニア開発してる人や企業が大量にいるわけですがw

これがそもそも根底から間違ってんだよボケ
その物質の有害性を補って余りあるメリットがあるからこそ実用化に向けて技術開発すんだろーが
硫酸やフッ化水素は化学工業や半導体製造でめちゃくちゃ役に立ってるわけだが、それは硫酸や
フッ化水素の危険性が大したことないからじゃなくてそれによって得られるメリットが大きいからだ
危険だが役に立つからこそ危険性を封じ込める安全対策をとって使う、それだけの話
どこをどうひっくり返したら「危険性が大したことないから技術開発する」なんて結論が出てくるんだカスwww

んでお前が触って大したことなかったアンモニアってのは具体的にどの程度の濃度のアンモニア水よ?
触って大したことないレベルなら俺だって学生実験やってて手についた脂肪酸を落とすのにかなり薄めた
水酸化ナトリウム水溶液で手を洗ったことあるぞ?
だからといって水酸化ナトリウムが大したことないなんてお前みたいな恥ずかしいことは口が裂けても
言わんけどな(つーかもし指導教官が見てたら飛んできてぶん殴られても文句言えないレベルだわ)

227 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:53:18 ID:ejZnh9ld.net
>>224
同じ程度と思ってないなら>>190みたいなレスしないでもらえます?
尿中のアンモニア濃度なんざ僅か~80ug/dL程度

>>182では「それはガソリンも一緒」とかかいてるぞお前
「一緒」は「同じ程度」より強い意味があるが

228 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:56:22 ID:n8ANwU0K.net
>>226
> これがそもそも根底から間違ってんだよボケ
笑ったw根拠は?お前がそう思いたいだけだろ、1がそう言ってるのか?
それがそもそも根底から間違ってるんだよボケw
お前の考え方では鉛蓄電池を乗用車になど使う人はいない
実際、事故も起きてるしな
原発も水素も全てアウトだな、ガソリンとか犯罪で大量に人を殺してる燃料なんてとんでもないことだろうw
ガソリンを普通に売ってなければ、死なずに住む人はたくさんいたからな

229 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 21:57:32 ID:n8ANwU0K.net
>>227
> 同じ程度と思ってないなら>>190みたいなレスしないでもらえます?
やだね、同じ程度とは言ってないしね
それとお前さあ、言葉のあやとか実質的という意味を理解できないだろ?
大体、お前はここまで粘着して結局、何が言いたいんだ?
1のような人々や企業はみなとんでもない連中だ、無知だし話にならん、即刻開発やめろ、
賛同するやつも同列だ、徹底的にたたいやる、ってことだろ?
違うと言うなら何が言いたいのか全く分かりませんな。

230 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 22:01:27 ID:20w7I2+q.net
>>228
いや笑われるのはお前だよ
お前の屁理屈なら現在化学工業で使われてる物質はどれもこれも危険性は大したことないってことになる
現実がそんなお前の妄想とは全く違うことくらいお前みたいなキチガイでなきゃ普通に分かってるからな

薄いアンモニア水と純度100%の液体アンモニアの区別もできない無能が偉そうにしてんじゃねーよwww

231 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 22:11:40 ID:n8ANwU0K.net
>>230
> いや笑われるのはお前だよ
笑ってるのは俺であって他の人は関係ないんだが馬鹿なのかなあw
あと、お前が否定的である限り、お前と違ってそこまで問題視してない事は変わらんから
お前の考え方では鉛蓄電池を開発する人はいない
原発も絶対に存在しなかったし、ガソリン車だってこの世に存在しなかったろう、危険だからねw

232 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 22:22:33 ID:ONxhCcvQ.net
この場に及んで、猛毒のアンモニアを使うというのは、??。
なんで水素から合成燃料を安く作る方法を考えないのだろう?
もう既に一リッター380円ぐらいにガソリンはなっているのだから(北欧)、合成燃料でも十分にペイする。

233 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 22:36:02 ID:ejZnh9ld.net
>>229
わざと読み飛ばしてるのか知らんが「一緒」と書いてるよお前がな

危険性の話だぞ?
誰が開発者を叩いてるんだよ
勝手に妄想するなよ
無知なお前を叩いてるだけだ

234 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 22:40:11 ID:20w7I2+q.net
>>231
ガチの池沼か?
俺は「有害物質を利用した技術開発をするな」なんて一言も言ってないんだがな
単にアンモニアは有害な物質だねーと言ってるだけ
もし俺が「有害物質を利用した技術開発をするな」と言ったというなら具体的に
該当するレス番を示してみろゴミカス

つーかソースがどうこうとか偉そうにほざくならまずお前が一般に公開されている
有害性情報について確認してこいよ
上の方でもリンク張ったがアンモニアの有害性なんてこれでもかってくらい出てくるから

今日はこれ以上キチガイのお前に付き合ってられんからもう寝るわ

235 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 22:52:05.43 ID:LPQmDUTQ.net
実際に扱ったこともない馬鹿には説明しても理解できないんだろうね

236 :名無しのひみつ:2022/06/19(日) 22:57:44.40 ID:o8W7xYso.net
ただモルあたりの熱量低そうやな(^_^;)
輸送のキャリアーとしても3/17やし

237 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 01:19:04 ID:AFKY/d5Z.net
>>234
そういう言葉遣いは頭悪そうに見えるからやめた方がいいよ

238 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 02:04:34 ID:NYnjnAbx.net
>>237
ID:n8ANwU0Kより頭悪そうには見えないから問題ない

239 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 02:08:34 ID:Zdzx93WB.net
>>230
>薄いアンモニア水と純度100%の液体アンモニアの区別もできない無能が偉そうにしてんじゃねーよwww

これなんだよなぁ
楽観視してる奴ってアンモニア水使うと思ってそう

240 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 02:26:33 ID:3qsbHlYp.net
アンモニアを作るにもエネルギーがいる。
そのエネルギーは化石燃料なんだよね

241 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 02:27:18 ID:7DnhfemE.net
問題は異臭だろうな

242 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 02:50:34 ID:9KdcOgjL.net
どうせ残り1パーセントの排ガスだけでマスゴミ、エコテロリスト、出羽守が叩きまくって、
日本ではこれ以上の開発はできないだろう。

243 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 03:09:30 ID:BI2EKEhm.net
>>242
そのまま排出しなければいいだけだから、そこは大した問題じゃない
ただ、排気の処理工程が多くなればコストに掛かってくる

244 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 03:47:48 ID:qJhb59NR.net
>>3
万万が一そうだとしてもだ。 奴隷民族朝鮮人よりは上等だろう。
(中国 我が歴史のトラウマ 中央日報 2011.7.22)

245 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 05:23:22 ID:/v1m3rpp.net
>>233
> わざと読み飛ばしてるのか知らんが「一緒」と書いてるよお前がな
一緒は同じ程度とは全く意味が違うが

> 危険性の話だぞ?
危険性があるのは一緒、ですなw

> 誰が開発者を叩いてるんだよ
お前が

246 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 05:26:45 ID:/v1m3rpp.net
>>234
> ガチの池沼か?
> 俺は「有害物質を利用した技術開発をするな」なんて一言も言ってないんだがな
毒性を過剰に言い張って粘着してる以上、それは通らんよ、池沼すぎるわなw

> 単にアンモニアは有害な物質だねーと言ってるだけ
じゃあ俺も、実用で使えないほどじゃない、と言ってるだけだねw
当然、アンモニアで開発してる人もそうなるわけだが
それを粘着してまで叩いてるようでは誰もそうは思わんでしょうw

247 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 05:28:03 ID:/v1m3rpp.net
>>238
これで叩いてないとかお前ほど頭の悪いキチガイはいないw
所詮、原発やEVやFCVで危険性を言って発狂してる連中と一緒だなw

248 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 06:19:54 ID:lGOs78xC.net
>>52
ウンコ杉w

249 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 07:37:33 ID:xwFVcxxU.net
燃料用アンモニアの合成には
なんのエネルギーを使うのだろうか

250 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 09:10:52 ID:5UDA8lNO.net
>>232
合成燃料の方が既存のエンジン使えるから合理的だわな
毒性も低いからガソリンのようにユーザ自身で扱うことも可能
まぁどっちもエネルギー効率はまだまだ悪いから大幅に高効率化しないといけないが

251 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 10:09:57.71 ID:sqCcY0LS.net
>>238
日付が変わってID変わった同じやつだよ

252 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 10:25:32.87 ID:/v1m3rpp.net
>>251
>237は俺とは別人だよ、ID変えて別人を装ってるお前と違ってな

253 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 16:09:58.13 ID:1lYGdH2c.net
尿で走る車とな便利じゃん

254 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 18:56:48 ID:BI2EKEhm.net
>>253
どんだけ尿出すんだよ

255 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 19:00:33 ID:ABrLbzFE.net
聖水と言われるわけだ

256 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 23:11:14 ID:M/vWn6vd.net
>>200
アンモニアも水素も二次エネルギーです。
なんらかのエネルギーを使って作るのです。

257 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 23:15:30 ID:BZ17UZGm.net
まあ夜間の余剰電力とか
再生可能エネルギーの余剰分を
貯め込める様式が整っただけでも十分だ

258 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 23:37:07 ID:p/WXdt8m.net
液体水素もぼぐ少ないみたいだし船の燃料に利用できるしだし、これで良くね?

259 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 23:43:08 ID:qokVBDL3.net
ベース電源の代替候補はもうこれと水素しか残ってないよな

260 :名無しのひみつ:2022/06/20(月) 23:55:26 ID:fepCJX35.net
>>259
ハーバー・ボッシュ法よりもっともっと効率のいいアンモニアの作り方を編み出さないとまだ始まってもいないと思う

261 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 08:24:10 ID:bx3KUTeV.net
アンモニア水から水素を奪ってそれで発電する燃料電池を開発したまえ。
でも概して、亜硝酸などの窒素酸化物ができてしまいそうなんだよね。

262 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 08:32:25 ID:pZtvi2ZT.net
>>261
アンモニア水ではエネルギー密度が低すぎるわ

263 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 08:40:06 ID:oZZ5ZRfq.net
アンモニアは再生可能エネルギーの余剰電力を
貯める手段の一つだ
石油と比較するものではない

とはいっても取り扱いの危険性は払拭できない

264 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 09:00:45 ID:bx3KUTeV.net
55%のヒドラジン溶液に触媒を作用させて水素を作る燃料電池というのが
ある。ヒドラジンの方がアンモニアよりも常温常圧での扱いが楽ではないか?
ロシア系のロケットの液体燃料としてもつかわれているし。

265 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 09:30:53 ID:VtXqVhqq.net
>>88
液化できるならフューエルNOxは取り除けるじゃない?

266 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 09:36:28 ID:pZtvi2ZT.net
>>264
ヒドラジンも普通に毒性あるよね

267 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 10:02:28 ID:yVDkwPUC.net
燃焼時はな

268 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 11:13:42 ID:ca23vj8y.net
アンモニアよりもアルコールの方が圧倒的に取扱いしやすいんだけど、CO2出さないって意味ではアンモニア一択になるのか。
大気中のCO2を安価に収集出来れば一番良いんだけど

269 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 12:25:05 ID:mztnFBpl.net
>>252
いつものバカだよね?

270 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 12:41:19 ID:ep0mXhHx.net
ヒドラジンに関してはロケット燃料にも使われるが事故が怖い

ところでヒドラジンはシャグマアミガサタケという毒キノコにも含まれ
生で食べたら中毒する
茹でて湯を捨てたら食べられるが毒は揮発性なので
密室で換気不十分で調理するとやっぱり危険

シャグマアミガサタケは何かウルトラセブンにこんな宇宙人が出てきたなあと
検索しようとしたが「何て名前だっけヒドラ人だっけ?」とかでうやむやにした

271 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 12:48:52 ID:pZtvi2ZT.net
>>263
エネルギー貯めるだけなら低圧水素でいい
無理矢理高圧にしたり液化するから駄目なんだよ
あと廃熱利用もしないといけないから移動体で使うのもNG

272 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 15:06:31 ID:5E4lxSGH.net
>>267
ヒドラジン自体に腐食性や毒性があるんだが

273 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 15:09:06 ID:5E4lxSGH.net
>>270
シャグマアミガサタケに含まれるのはヒドラジンじゃなくて誘導体のギロミトリン
ギロミトリンが加水分解されて生じるモノメチルヒドラジンがキノコの毒性の本体のはず
モノメチルヒドラジンはヒドラジンとは別の物質だしヒドラジン自体は含まれてないんでは?

274 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 16:25:43 ID:qIJ3AiM1.net
廃尿集めてアンモニア精製すれば燃料になるのか

275 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 16:31:57 ID:pZtvi2ZT.net
>>274
出来ないことはないが濃度が低すぎて効率悪すぎ、無駄にコストがかかりすぎる

276 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 16:44:36 ID:VI9QCGYQ.net
水素と比べて輸送代が圧倒的に安い、アンモニア生産はどうみても海外生産が主流のようだぞ

アンモニア生産計画中の事業
三井物産→アラブ首長国連邦(UAE)
伊藤忠→カナダ
東洋エンジニアリング→インドネシア

277 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 17:04:03 ID:RXG7LuRB.net
やっぱアンモニアを考えた奴は天才だわ。

278 :名無しのひみつ:2022/06/21(火) 17:46:21 ID:fIv54Nq9.net
中国がロケットのブースターを村に落として燃料のヒドラジンぶちまけて大変な事になったけど何も無かったことに

279 :名無しのひみつ:2022/06/22(水) 08:29:13 ID:+QqWSc0V.net
アンモニアよりはヒドラジンの方が揮発性が低いし沸点も高いから、
貯蔵や移動には便利ではないかな。
ただし、低濃度での毒性はヒドラジンの方が高いだろう。
いずれにせよ密閉して扱う必要があるだろう。

280 :名無しのひみつ:2022/06/22(水) 12:41:26 ID:OHojZ6FM.net
ググったけどアンモニアを燃やすと激臭がするみたいだぞ 論外だろ

4NH3+ 5O2→ 4NO+ 6H2O
2NO+O2→2 NO2

二酸化窒素は赤褐色の刺激臭気体なんだろ 喘息の要因でもあるらしいし

281 :名無しのひみつ:2022/06/22(水) 12:59:08 ID:stqUyNJy.net
>>280
その刺激臭のある排気成分を99%削減することに成功したというのがこのニュース

282 :名無しのひみつ:2022/06/22(水) 13:01:57 ID:dubTMX6S.net
>>281
記事のはNO2でなくN2Oだな

まあどっちも取り除くのは簡単

283 :名無しのひみつ:2022/06/22(水) 13:32:54 ID:PcYoqshX.net
>>3
陰湿でシツコイ。これこそ日本人の誇り。

日本人に成ってことは、魂と精神が強靭無比になること。
僕はそう思います。 ヨロシク♪  )^o^(

284 :名無しのひみつ:2022/06/22(水) 14:37:28.12 ID:zn/t3UhC.net
>>280
それって白金触媒使った時の反応式だったような
普通に燃やしたらメインは別の反応になるんじゃないか?

285 :名無しのひみつ:2022/06/22(水) 18:12:18.31 ID:hdT/TcQI.net
燃焼効率100%なんて無いから

286 :名無しのひみつ:2022/06/22(水) 19:13:13.55 ID:stqUyNJy.net
>>285
100%なのは燃焼効率じゃなくてアンモニア濃度

287 :名無しのひみつ:2022/06/22(水) 19:15:38.30 ID:1Hih9G7W.net
おしっこ発電?!

288 :名無しのひみつ:2022/06/22(水) 19:42:36 ID:3bWJ7Bps.net
ロケット燃料もアンモニアじゃなかった?

289 :名無しのひみつ:2022/06/22(水) 20:05:53 ID:/BZmRUWS.net
なんか臭そう

290 :名無しのひみつ:2022/06/22(水) 23:19:52 ID:+QqWSc0V.net
生じた二酸化窒素はアンモニアに吸収させれば良いだけ。
そうすると亜硝酸アンモニウムになり、それも燃料になるから
ぐるぐる回って、。。。

291 :名無しのひみつ:2022/06/22(水) 23:55:53 ID:sZs+2gj1.net
燃料用のアンモニアは名前のイメージが良くないね、名前変えたほうがいい、明菜ちゃんで

292 :名無しのひみつ:2022/06/23(木) 08:26:01 ID:I3ZUBzkO.net
漏れると死ぬ
https://www.nikkei.com/article/DGXNASJC17025_X10C10A9ACY000/

293 :名無しのひみつ:2022/06/24(金) 13:03:01 ID:rZJnIKHr.net
>>1
いったん水素に戻すんかな?

294 :名無しのひみつ:2022/06/28(火) 06:43:50 ID:E4DuJhf9.net
>>15
世界中でいろいろ作る方法考えてるよ。

295 :名無しのひみつ:2022/06/28(火) 14:12:00 ID:QNDFW/Az.net
あーあ
これで太陽光派敗北したな

尿素発電の成功は尿素水素発電の成功を意味する

化石燃料→尿素
水素→尿素
バイオ→尿素
が精製でき、尿素のちょ蔵はクソイージーで安全で臭い

尿素は軽々日本のエネルギー需要2-5%ぶん生成かつ貯蔵可能
そして尿素発電は太陽光よりエコ、太陽光はCo2をだすゴミ

さらに水素システムより安くごくごく短期間でシステムは普及する

尿素発電所システムをエネルギー需要10%規模まで配備するのに7年程度
尿素タンク、尿素精製機をその分配備するのに5年
国産石炭やあらゆるエネルギーは尿素貯蔵される

尿素貯蔵は2030までにエネルギーの2%規模と石油タンクの10%に
2040までに石油タンク50%
2050までに石油タンク150%規模まで成長する

日本のエネルギー需要200日規模の貯蔵体制ができる
あわせて国内の再エネ貯蔵目処が立ったので、再エネ生産規模はエネルギー全体の50%までいく

それとマイクロ原発

296 :名無しのひみつ:2022/06/28(火) 15:07:06 ID:N3IQezoR.net
これはある意味で電池だよね

297 :名無しのひみつ:2022/06/28(火) 18:55:42 ID:EgpFlD8d.net
効率悪いけどな

298 :名無しのひみつ:2022/06/28(火) 19:35:23 ID:bG/7ra1J.net
>>296
発電機

299 :名無しのひみつ:2022/06/29(水) 15:47:36 ID:893/jJlR.net
>>1
ションベン発電?

300 :名無しのひみつ:2022/06/30(木) 07:48:57 ID:g8tLhK6U.net
わざわざ手間暇かけて作ったアンモニアを
ただ熱量得るために燃やして
生成した窒素酸化物は肥料にでも加工して回収しないともったいないとか
何やってんだかわかんないな。
あ、自動車の三元触媒無くして水(or NaOHaq)に
ブクブクやって回収して肥料にでもすればいいんじゃないか?

301 :名無しのひみつ:2022/06/30(木) 09:00:24 ID:T1ZhzWjo.net
>>300
酸化性の物質と還元性の物質
どちらか一方でも沢山あれば本来は
それだけで化学工業で使えればいいんだよなあ

硫酸の雨の降る金星と
硫化水素の大気をもつ天王星の間を導体で繋げば電流流れるかw
でも超伝導物質を木星くらいの直径にした導線でも使わないと難しい

302 :名無しのひみつ:2022/07/01(金) 09:09:33 ID:r3tLKU78.net
「世界一の火力発電技術」を活用できる…日本が「アンモニア火力」に進むべきこれだけの理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/de510bbd91046044a13222d73e4ea44e0d4943b8?page=1

303 :sage:2022/07/02(土) 05:08:32 ID:xoGZXCM5.net
>>302
火力発電は今はガスタービン+蒸気タービン(+燃料電池)などなどで物凄く効率が高いからなあ
そろそろ70%を超えそうだ

だがそのための燃料は石炭石油天然ガスだとCO2を出すからダメだという
じゃあ何を燃やすか?というわけで、アンモニアを使おうという事になる

アンモニアを作るのにもエネルギーが要るけどどうするの?という問いに
「電力には需給ギャップがある。今は電力ひっ迫というのだけニュースになるが
逆に余ってる時間帯だってある。しかし電力は貯められないから問題になる」
この余ってる電力でアンモニアを作り、逆にひっ迫時にそのアンモニアも使って発電すれば
需給ギャップを緩和できるわけだ

あるいは、特に太陽光や風力などの再生可能エネルギーの多くは多い時には余り
少ない時にはまるで足りない、という具合で需給ギャップが大き過ぎる
だから多過ぎる時にアンモニアを作って、少ない時に燃やして発電、というわけだ

更に現在の産油国の多くが砂漠地帯で、ここで太陽光発電システムを展開し
アンモニアを製造して運搬して国内で発電する、というのもある
例えばサハラ砂漠の全面積の5%に太陽光発電システムを敷き詰めれば
世界のエネルギーを賄える、とされるが、

304 :名無しのひみつ:2022/07/02(土) 05:18:42 ID:xoGZXCM5.net
現在、ハーバー・ボッシュ法の1/3の圧力で反応させる方法なんてのが一応出来ている
だが普及はしてないなあ

電力だけならサハラ砂漠の5%で賄えるとしても
それをアンモニアに変換するとしたら35%必要でした、というのもあり得る
砂漠全体で35%も太陽光発電パネルで覆ってしまったら
ヨーロッパ南部が寒冷化する恐れすらある

305 :名無しのひみつ:2022/07/02(土) 05:56:47 ID:yXeY4edz.net
その極端な話が事実としても別に砂漠や他に使えない土地はサハラだけじゃないし
それにそもそも全てそれで賄う事は元々あり得ない

306 :名無しのひみつ:2022/07/02(土) 08:42:52 ID:iNLpsWCs.net
砂漠は嵐が吹くと砂が舞い上がってバネルが隠れてしまうので太陽光発電には向かない。

307 :名無しのひみつ:2022/07/02(土) 11:31:51 ID:akwvqFoZ.net
砂漠は暑すぎて発電効率が悪い

308 :名無しのひみつ:2022/07/02(土) 20:57:52 ID:+zM5hAt1.net
>>260
それより効率が高いアンモニア合成法は、ここ数年で恐ろしいほど指数的に加速する論文数で
研究所レベルでありえないほどの革命ともいえるほどの進歩が見込まれている。

309 :名無しのひみつ:2022/07/02(土) 21:02:38 ID:ToT5wKWq.net
太陽光発電はホント使えねーな

310 :名無しのひみつ:2022/07/02(土) 21:13:01 ID:FYoHD2SM.net
>>308
量産できるようになってから家

311 :名無しのひみつ:2022/07/03(日) 06:26:35 ID:M1svNiK4.net
>>309
電力ピーク抑えてるじゃん
なかったらよりにもよって、一番熱い正午から4時ぐらいまでを冷房するな、と政府は言ってたぞ。

312 :名無しのひみつ:2022/07/07(木) 10:01:37 ID:F5zBISR8.net
水素とアンモニア
未来の覇権を握るとしたらどちらかな

313 :名無しのひみつ:2022/07/07(木) 12:30:06.00 ID:xe0EfJiH.net
どっちもダメっしょ

314 :名無しのひみつ:2022/07/07(木) 12:54:22.75 ID:wxesxfPl.net
>>304
CO2出しても問題無くなっていいかもな

315 :名無しのひみつ:2022/07/07(木) 13:13:27.62 ID:BSQhya+E.net
>>314
サハラ砂漠は温まらず電気エネルギーになり
熱い季節風が作られないので周辺地域が寒冷化する、かな

だが地球全体ではどうなるか
特に極地周辺の気温

316 :名無しのひみつ:2022/07/07(木) 13:25:57.45 ID:+fznmLYG.net
サハラをほんとに緑化したかったら、山を作って強制的に上昇気流が発生するようにすればいいのだが
次元の違う金がかかるのでどこもできない

317 :名無しのひみつ:2022/07/07(木) 13:38:54.87 ID:0gTgJO+X.net
ジェット燃料にも使えそうだな(安全性がアレだけど)

318 :名無しのひみつ:2022/07/07(木) 13:40:25.65 ID:YnZpjNfZ.net
>>312
水素は移動体に使わず純粋な定置型の蓄電用途なら使える
アンモニアは効率が悪すぎて無理

319 :名無しのひみつ:2022/07/07(木) 13:45:02.30 ID:3G+Vrd1C.net
オーストラリアのグリーン水素の低コスト化が進んでいるようなのでひょっとすると早く実用化するかも
貿易赤字の問題は解決しないけど

320 :名無しのひみつ:2022/07/07(木) 14:04:12.16 ID:PJSLT88Q.net
参議院議員の青山繁晴氏が言っていることなんだが
そもそも福島の原発事故は原発自体にはなんの問題もなかった。
緊急の時の冷却装置がアメリカ製で、津波などまったく想定せずに
ハリケーンのことだけ考えて作られていたので、極めて低い場所に
設置されていた。
この冷却装置が津波で破壊されてあのような事故が起きてしまった。
本来なら日本はアメリカに対して賠償請求しても良いくらいなのに
日本は政治家も官僚も、それどころかマスゴミすらそういうことは
一言も言わずに、ひたすら「原発が悪い」ことにされてしまった。
あの事故の直後、アメリカはすぐに軍のヘリなどを派遣して上空から
水をまいたりして必死だった。
アメリカは事故の責任がアメリカが売りつけた冷却装置にあることを
知っていたんだよ。ところが日本政府もアメリカもそのことはまったく
公表せずにひたすら「原発は恐ろしい」という洗脳を行った。
あのときのアメリカの大統領は、あの詐欺師のオバマですよww

321 :名無しのひみつ:2022/07/07(木) 14:25:56.38 ID:tYLQgQcn.net
そうだな安倍元総理の謝罪と議員辞職が必要だ

2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う、安全機能の喪失など、原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う、安全機能の喪失など、原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

322 :名無しのひみつ:2022/07/07(木) 14:30:49.50 ID:VV3AEI1S.net
ただ、アンモニアを製造するのにCO2が発生するんでしょ。

323 :名無しのひみつ:2022/07/07(木) 15:17:16 ID:3LBeDYDz.net
>>322
電力需要の低い時間の余剰電力を使う

324 :名無しのひみつ:2022/07/07(木) 21:23:13 ID:ZCUYLhM6.net
>>323
揚水発電に回した方がまだマシだ

325 :名無しのひみつ:2022/07/11(月) 19:05:02 ID:x560rzEH.net
アンモニア作るのに発電量よりエネルギー使うし、アンモニア自体劇薬。

ナンセンスだなあ

326 :名無しのひみつ:2022/07/12(火) 03:37:24 ID:J2RjfQwV.net
>>325
>アンモニア作るのに発電量よりエネルギー使うし

余剰電力のエネルギーをアンモニアという形で貯め込む

327 :名無しのひみつ:2022/07/12(火) 04:00:10 ID://Y2chqL.net
>>326
>>324

328 :名無しのひみつ:2022/07/12(火) 04:37:02 ID:E1oUvg69.net
生成時の効率70%貯蔵が容易で海外から持ってこれる

329 :名無しのひみつ:2022/07/12(火) 05:48:29 ID:hHDTy4C5.net
アンモニアが燃料に使えるほど大量にあるならなんでまだハーバーボッシュ法使ってんの?

330 :名無しのひみつ:2022/07/12(火) 07:06:22 ID:USS4SeO7.net
>>329
「燃料に使えることを実証した」というニュースだから、大量にあるという話ではない

331 :名無しのひみつ:2022/07/12(火) 09:58:03 ID:PejUPV2a.net
>>329
アンモニアが燃料に使えるほど効率的に生産する事はまだ出来ていない

けど燃料としてとりあえず使う事は出来ましたって記事
まぁ燃やせば良いだけだからね

332 :名無しのひみつ:2022/07/12(火) 10:07:58 ID:neNehkGZ.net
使うなら別に燃料電池とかもあるし
液化も容易いし燃料単体での扱いやすさは水素よりずっと良い

333 :名無しのひみつ:2022/07/12(火) 10:19:39 ID:uHwhV+Se.net
風力・太陽光は電力網から切り離して水素生産全力で良いな
夜間や無風の時も電力安定供給に組み込める

334 :名無しのひみつ:2022/07/12(火) 18:50:17 ID:wVc9ViNv.net
太陽光発電所、風力発電所に蓄電池を設置すりゃいいんだよ。
そうすれば急な負荷変動にも柔軟にも即応できる超優秀な電源になる。

335 :名無しのひみつ:2022/07/13(水) 11:11:15 ID:nHxzXP0d.net
>>334
二次電池の材料は安くない
リチウムもニッケルも

336 :名無しのひみつ:2022/07/13(水) 13:32:32 ID:YSeDaGI9.net
>>335
そこでナトリウムイオンバッテリーですよ

337 :名無しのひみつ:2022/07/13(水) 13:38:31 ID:6p/2vuQr.net
それで全固体ならいいんだが

338 :名無しのひみつ:2022/07/13(水) 15:39:35.31 ID:MuidKZrg.net
溶融塩なら常温に冷やせば半年以上エネルギーを保存できるとか何処か書いてあったな

339 :名無しのひみつ:2022/07/13(水) 18:47:17.12 ID:hmb0xS5T.net
>>335
不安定な電源でアンモニアを化学合成するよりゃマシだろ

340 :名無しのひみつ:2022/07/15(金) 13:26:57 ID:xSyvTy6B.net
>>339
確かに

総レス数 340
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★