2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【寄生虫】魚の舌を食べた寄生虫⇒そのまま魚の舌になる。不気味な姿に「まるで火星人」 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/10/23(土) 16:11:20.16 ID:CAP_USER.net
魚の舌を食べた寄生虫⇒そのまま魚の舌になる。不気味な姿に「まるで火星人」
どうか心の準備を。「舌食い寄生虫」なるものは実在します。

 これはSFか?いや現実だ…。

 アメリカ・テキサス州の公園野生生物局が10月19日、寄生虫に舌を乗っ取られた魚の写真をFacebookに投稿した。

 ガルベストンアイランド州立公園で見つかった魚の口の中には、生き物のようなものが見える。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ハフポスト日本版 10/22(金) 15:04
https://www.huffingtonpost.jp/entry/tongue-eating-creature-inside-fish_jp_61722889e4b066de4f6052b2

※(原注)閲覧注意:記事には、口の中に寄生虫がいる魚の写真が含まれます。
(ソースに画像有り)

2 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 16:13:01.86 ID:NaUcHZHI.net
ぐおえわおぐおぐへぐええええええええええええええええええええええええええええええええええぇぇぇぇぇx

3 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 16:16:41.33 ID:RiDcvv0Q.net
魚のエラからたまに見つかるやつやんこれ

4 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 16:25:14.40 ID:YAOXQ9lW.net
ウオノエかタイノエだろ

5 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 16:27:06.21 ID:4Vc8nWBr.net
火星人ではないな

6 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 16:28:07.98 ID:t2VhmT82.net
なんかそんなスタンドいたな

7 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 16:36:21.22 ID:ZD9T4kP9.net
>>4
タイノエは食えるぞ

8 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 16:36:50.38 ID:m0l7eeaM.net
タイノエ呼んだ?

9 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 16:44:51.45 ID:6vajTXRB.net
タイノエって日本だけ?

10 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 16:56:37.06 ID:oN0M714e.net
ベロー、防御たのむ

11 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 16:58:07.26 ID:nYJyIZN/.net
<<この寄生虫は魚の舌を引き離して自身を魚の口の中に付着させ、そのまま魚の舌になる。その後は口の中で、魚の粘液を食べて生存し続けるという。>>

「そのまま魚の舌になる」って、感覚とかも共有されるの?

12 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 16:59:07.83 ID:JPqlfqIF.net
魚かわいそう
絶滅さしたい

13 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 16:59:40.78 ID:6qm8tEnj.net
タイノエは不法入国者
この寄生虫は背乗りで日本人に成り済まし

14 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 17:00:23.21 ID:atBawo0r.net
味分からなくていいのかな

15 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 17:45:05.14 ID:A0mcD6p1.net
と言うか、魚に舌があるんだな。

16 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 19:14:54.91 ID:3ImQktU5.net
チンコを食べた寄生虫、そのままチンコになる

17 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 19:18:43.38 ID:AgV/sNz3.net
この寄生虫のほうが大体寿命が短いから、舌を失った魚は、上手く餌を食えなくなって死ぬらしい。
寄生というよりは、運命共同体やね。

18 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 19:25:55.90 ID:N58H6YuI.net
寄生獣みたいだなミギーにあらずシター

19 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 19:44:31.58 ID:y9ZKzFRK.net
食べると美味しいらしいけどわいはムリやなあ。

20 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 20:02:08.17 ID:WaZ3SKBu.net
く 食っちまった よ

21 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 20:03:10.68 ID:Zn2sAku8.net
寄生虫と言えば聞こえは悪いがエビやカニ、シャコと同じ甲殻類だからね。
サヨリに付いてたのを30匹くらい集めて炊き込みご飯にした事あるけど出汁効いてて美味いよ。ご飯部分だけならカニ飯と区別つかん。
抱卵したメスなら生食すると濃厚なエビ味噌系の味。

22 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 20:04:19.07 ID:tI0VPXJ9.net
画像見えねーじゃねーか!と思ったら思いやりだった

23 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 20:07:27.06 ID:brJIA5Is.net
画像のキモ度はタイノエの1/3くらいだな
もっと衝撃的なのを想像してたからガッカリ

24 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 20:14:48.33 ID:8kynNzqx.net
これ魔界生物としてよく描かれてるヤツだよね
実は住んでいたんだね・・・

25 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 20:17:27.54 ID:WZZuD4eL.net
ウオノエなら有名だけど

ウオノエの親戚?

26 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 20:20:00.21 ID:5QkWKWIj.net
タイノエもそうだけど目があるのが嫌だわ。まさにこっち見るなだわ

27 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 20:20:52.36 ID:JwSqn5u/.net
>>23
同意、つまんない

28 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 20:32:09.48 ID:LpJQfSRe.net
この間アジについてたわ

29 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 20:32:37.54 ID:6m//ZvsP.net
>>1
関連記事のシープスヘッドのほうが面白かった

30 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 21:17:48.61 ID:fOAYDsHJ.net
魔人ブウかよ

31 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 21:19:23.78 ID:YDQEGqch.net
ミギー

32 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 21:23:34.48 ID:/SlA5zjq.net
タイノエは食えるけどワラジムシの仲間だぞあれ

でかいワラジムシを食ってるのと同じだからなあれ

33 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 21:55:06.83 ID:tItSnNjN.net
日本ではウオノエは吉兆

34 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 22:05:09.06 ID:OMyoa6xx.net
このスレ寄生獣ネタはあえて避けてるのか?

35 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 22:05:26.75 ID:hFGR0LWt.net
アンコウだっけ?
交尾の後オチンチンみたいになるの

36 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 22:26:51.76 ID:UpWC26dQ.net
おれも右手に寄生獣飼ってる

37 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 22:30:26.21 ID:assSfCIa.net
>>6
トーキングヘッドだな

38 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 23:24:55.47 ID:/gDmnvFp.net
>>20
ミギーじゃなくてシター

39 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 23:31:16.89 ID:VFWvTUYL.net
>>1
シターと呼ばれるな。英語ではタニー。

40 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 23:31:55.72 ID:VFWvTUYL.net
>>35
オスは埋没して無くなる。

41 :名無しのひみつ:2021/10/23(土) 23:48:14.40 ID:zE5J0mOD.net
ザ・ベイって映画に同じようなのがいたな

42 :名無しのひみつ:2021/10/24(日) 00:06:00.22 ID:tfoefOLg.net
中の虫がカメラ目線になっててかわいいやつあったろこれ

43 :名無しのひみつ:2021/10/24(日) 03:27:22.40 ID:gU4YqTgU.net
異世界転生 寄生虫ですが何か?

44 :名無しのひみつ:2021/10/24(日) 06:51:15.22 ID:ZFw8orsU.net
>>43
転生前から寄生虫じゃないか

45 :名無しのひみつ:2021/10/24(日) 07:43:04.63 ID:3LWe/hgw.net
ていうか、あれは虫なのか

46 :名無しのひみつ:2021/10/24(日) 10:18:42.07 ID:DgdUsOxS.net
これは共生関係じゃないの?

47 :名無しのひみつ:2021/10/24(日) 13:30:02.24 ID:iqXU7Zqq.net
>>46
ただの寄生。魚にとっては何の利益もない。

48 :名無しのひみつ:2021/10/24(日) 13:49:42.66 ID:+bxc8kQ7.net
https://i.imgur.com/riM4m0I.jpg

49 :名無しのひみつ:2021/10/25(月) 19:48:31.62 ID:l+8ioAd5.net
ミギーじゃねーか

50 :名無しのひみつ:2021/10/28(木) 12:46:52.83 ID:2VzY6QFw.net
>>39
これだな。
ジョーはいたはずだし。

総レス数 50
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200