2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ナゾロジー】火星の地下にあると予想された「液体の湖」は、凍った粘土だったという研究 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/08/03(火) 12:40:04.82 ID:CAP_USER.net
火星の地下にあると予想された「液体の湖」は、凍った粘土だったという研究

 2018年、火星探査機「マーズ・エクスプレス」は火星南極を覆う氷冠の下に明るいレーダーの反射を確認しました。

 これは分析の結果、液体の水であるとわかり、火星の地下には液体の湖がいくつも存在すると発表されました。

 しかし、先月発表された研究は、その分析結果に疑問を投げかけています。

 カナダのヨーク大学などの研究チームは、データを詳しく調査した結果、レーダー信号は水ではなく粘土に反射された可能性が高いと報告しています。

 残念ながら微生物の住処となりうる地下の湖は、存在していない可能性が高そうです。

 研究の詳細は、科学雑誌『GeophysicalResearchLetters』にて7月29日に発表されています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.08.02
https://nazology.net/archives/93900

2 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 12:49:47.12 ID:s5d3IoGq.net
多分最初からある程度予想はついていたのだろうが予算勝ち取るために
わざと水があるかもしれんって言ったんじゃね?

3 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 12:51:22.91 ID:2MRh9FfL.net
溶けて流りゃみな同じ

4 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 12:56:38.50 ID:JbzFoFt2.net
ボーリングはよ

5 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 13:00:17.71 ID:0jwMZRJ1.net
寿命を迎えるまでに月か火星に移住してみたい
星間戦争を体験してみたい
そんで死んだら太陽に突っ込む壮大な火葬をするのが夢なんだ

6 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 13:04:09.69 ID:b5uHAK2s.net
精査できるまではどっちか分からんからな
寒暖差と一定量の酸素水素があればどこかに水や氷はできるから
地面が水通さない地質じゃない限りは浸潤していくからどっかに水はあるだろう

7 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 13:05:51.58 ID:uIzZO/F+.net
まだタイタンがある。
あと、木星の衛星エンケラドス

8 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 13:09:52.94 ID:9dKf8BRj.net
粘土だという事にしなきゃならんものが見つかったのか・・・

9 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 13:20:59.12 ID:MOYDRW5W.net
ヒマな奴
ちょっと見に行って来てやれよ
想像で話してても意味ないだろ

10 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 13:25:07.08 ID:BKBb0z6v.net
宇宙人が来てるんだから人間が住める星もどっかにあるだろ?

11 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 13:30:49.82 ID:yb79z7rc.net
お前らいつになったらかせい●●の手術受けるの?

12 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 13:41:53.32 ID:OzDNatJ7.net
いわゆる土壌鉱物の水和物って奴か

13 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 13:51:49.26 ID:huFBKxBt.net
嘘言うたらあかんねんど

14 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 14:03:24.50 ID:udT4roGO.net
火星は重力が小さいから水は大気から宇宙に逃げてるでないか?

15 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 14:05:41.94 ID:udT4roGO.net
 全体を水に覆われた理想化された惑星上で大気中の二酸化炭素濃度が変化した場合の影響をモデル化して、この変化が地球の気候システムに及ぼす影響可能性を調べた。Poppたちは、一連の数値シミュレーションが用いることで、二酸化炭素濃度が1,520 ppmに達すると、平均地表面温度が330 K(摂氏約57度)を超えることを明らかにした。そして雲のフィードバック効果によって地球の気候が不安定化して、上層大気の水蒸気量が増え、水蒸気量の少ない現在の地球の上層大気の場合よりも急速に大気中の水分が宇宙に流出すると考えられることが分かった。

今回の研究で得られた知見からは、惑星の居住可能性に対する脅威の点で、温室効果ガスと太陽光度が同等であることが示唆されているが、この温室効果ガスによる一連のプロセスは、大気中二酸化炭素濃度が現在よりかなり高いレベルに達した時に生じ、人間の時間スケールではなく、地質学的時間スケール(数百万年単位)で進行する。

16 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 14:13:52.79 ID:OzDNatJ7.net
20年くらい前に
香川県でも地下に巨大な地下水塊がある!と言われたことがあって

そして調べたら単なる土壌鉱物の結晶水だったとの事

17 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 15:26:23.45 ID:2MRh9FfL.net
茹で放題は夢だったか…

18 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 18:29:14.42 ID:52lUsfYz.net
粘土だって凍れば水分あるじゃんよ

19 :名無しのひみつ:2021/08/03(火) 20:53:09.51 ID:m/+qaias.net
NASA「テヘペロ」

20 :名無しのひみつ:2021/08/04(水) 00:16:07.13 ID:p1lZzaZO.net
>>8
そゆこと

21 :名無しのひみつ:2021/08/04(水) 01:31:33.28 ID:TSHV+XUx.net
あらら

22 :名無しのひみつ:2021/08/04(水) 01:57:20.60 ID:5Scpdwry.net
移住できねーじゃん

23 :名無しのひみつ:2021/08/04(水) 08:00:01.86 ID:C7XmBODG.net
そういえばはやぶさが採取してきたやつってどうなったんだ

24 :名無しのひみつ:2021/08/04(水) 08:24:48.99 ID:kmJxbGuN.net
永久凍土ってこと?

25 :名無しのひみつ:2021/08/04(水) 08:51:26.97 ID:fvjMVmr3.net
火星に1回か2回の有人探査での着陸は仕方ないと思いますが、
液体の水か固体の氷が大量にないので、
大勢の人が移住は不可能だと思います。
人類がもし住むとしたら、
氷が沢山ある小惑星だと思います。

26 :名無しのひみつ:2021/08/04(水) 10:25:00.52 ID:+/fyolBS.net
かちんこちん固体 

27 :名無しのひみつ:2021/08/04(水) 11:55:56.19 ID:4FbfIF4M.net
つまんない

28 :名無しのひみつ:2021/08/04(水) 12:15:45.16 ID:fvjMVmr3.net
火星に1回か2回の有人探査での着陸は仕方ないと思いますが、
液体の水か固体の氷が大量にないので、
大勢の人が移住は不可能だと思います。
人類がもし住むとしたら、
氷が沢山ある小惑星だと思います。

29 :名無しのひみつ:2021/08/04(水) 12:42:12.34 ID:3UmKQRXn.net
過塩素酸塩は毒物だし、それと混合された水もそれを含んだ土も粘土も毒物ちゅうことや。
いくら温室があり光があっても、じゃがいもも野菜のタネも育たんのやで。

30 :名無しのひみつ:2021/08/05(木) 03:31:34.04 ID:UT55DekX.net
https://i.imgur.com/CL8S4GE.jpg

31 :名無しのひみつ:2021/08/06(金) 08:08:48.73 ID:HQHbCW6R.net
ネンドロイド

32 :名無しのひみつ:2021/08/10(火) 18:42:18.20 ID:oaLs+JKl.net
  ∧_∧
.  (´・ω・ )
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ  |
 (L| く_ノ
.  |*  |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

33 :名無しのひみつ:2021/08/10(火) 19:11:12.82 ID:+zW0EUur.net
>>1
もしも・・・
第二次世界大戦後の世界から、全人類が、天文学と物理学と数学と化学のガチ勢だったのならば・・・

今頃・・・北半球は、全部太陽光パネルです。

惑星の温度管理も自由自在。
カッシーニが、実験場で、宇宙遺産でも作っているころだと思っていましたが・・・

残念無念。

コロナウイルスと大麻パラダイス。
それでもいいのかな?
と、最近少し呟いてみたり、そう思いながら、仕事をする限りになってきました。
(´・ω・`)・・・

34 :名無しのひみつ:2021/08/10(火) 19:23:42.42 ID:7AE0CltZ.net
メトロイド?

35 :名無しのひみつ:2021/08/10(火) 19:37:05.01 ID:pESPFH8R.net
泥って事だろ?大きな差はないと思うが
あれ?液体として存在してるって論なの?
火山もないんだよね?

総レス数 35
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★