2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】塩野義のワクチン、条件付き承認が得られれば年内実用化できる見通し [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/05/11(火) 10:26:55.56 ID:CAP_USER.net
塩野義のコロナワクチン、条件付き承認で年内実用化も

 塩野義製薬の手代木功社長は10日、開発中の新型コロナウイルスのワクチンについて、最終段階の大規模な治験(臨床試験)と並行する形の条件付きの使用承認が得られれば、年内に実用化できる見通しであることを明らかにした。
 同日の報道向け決算説明会で説明した。

 塩野義は遺伝子組み換えのタンパクワクチンを開発中で、現在は第1、2段階にあたる第1/2相試験を進めている。
 手代木社長は条件付き承認に向けて国と協議中とし、「十分な有効性と安全性を担保できれば、条件付きの承認を考えてほしいと話をさせてもらう」と述べた。
 実用化後の全数調査などを条件として提案する方針という。

 手代木社長はまた、コロナの変異株に対応したワクチン開発を進めていることも明かした。
 すでに年間1千万人分の生産体制を構築しており、年内には3千万人分以上への供給力引き上げを目標としている。

 一方、コロナの治療薬については「できるだけ早く(自宅でも服用できる)経口剤を作りたい」と述べ、今年度前半に治験を開始する方針を説明。
 今年度内の実用化に向けて開発を進めているとした。

産経新聞 5/10(月) 19:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/65c458ed84ef745ac7cb218dfa2c673a83e4589d

2 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 10:32:56.53 ID:Ed4KfJGU.net
ラララ ミュージックフェア

3 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 10:42:16.88 ID:0vb4AIWb.net
全然ダメw

4 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 10:44:17.77 ID:PFBN4Snp.net
治験は?


ぶっつけ本番かよ


副作用で死んだら塩野義製薬責任とるんだろうな

まさか免責とか生ぬるいことしてるんじゃないだろな

5 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 10:48:38.20 ID:/OmV/rAA.net
国民主権

6 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 10:50:01.54 ID:2HWF39YR.net
死んでも一人数億円なら目じゃない。
もちろん人命は大切だが、万人に一人でもを考えていたら医薬の開発は進まない。

7 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 10:51:51.46 ID:CT1N6Jf+.net
>>1
何で こんなに時間かかってるのやら

8 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 10:55:09.16 ID:CzQEqY3P.net
遅かりし、由良助。

9 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 11:01:20.30 ID:EhuWxAgz.net
遅すぎないか?
治験する人募集したら?国が補助しろ

10 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 11:01:29.98 ID:aNmBf/Y8.net
で性能は?、ファイザーなみは無理なんだろ

11 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 11:02:34.62 ID:eQsNFu8Q.net
>>4
お前みたいな共産党員がいるから
日本のワクチン開発が進まねーんだよ

12 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 11:17:30.72 ID:1C28ZQ+T.net
>>1
ファイザーやアストラゼネカのようなワクチンより1億倍いいわ。インフルエンザワクチンと同じ作り方で作っているからな。

ワクチンを打つと、コロナウィルスには強くなる。なぜなら、コロナウィルスの1部を体の中で作り続けることで、ウィルスを敵と認識し、体の防御の体制が整うからだ。

ただし、他のウィルスや変異ウィルスに対しては、逆に非常に脆弱になる。率直に言うと死ぬ。

これを抗体依存性感染増強という。

1回でもワクチンを打ったら手遅れ。残念ながらもう二度と元の体には戻らない。

ゲイツ財団 ボッシェ博士
https://rumble.com/vgcsi1-the-most-important-interview-in-the-history-of-mankind.html


摂取率の高いイスラエルやイギリスでは、コロナウィルスでの被害者は減っているが、超過死亡は増えている。コロナウィルスに対しての免疫だけが強くなり、他のウィルスへの免疫が弱くなった証拠。

イギリス
https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/35518%3Fpage%3D1

イスラエルは超過死亡率が26カ国中トップです。

13 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 11:18:11.74 ID:K/b28S0x.net
御意

14 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 11:21:32.45 ID:BOa5WyBL.net
今後製薬会社はワクチンビジネスで食いっぱぐれになる心配がないな

15 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 11:25:55.07 ID:EQfGJ54A.net
打つとしたら従来の製法によるワクチンだな
核酸ワクチンなんて、この世の誰も5年後10年後を保証できない

16 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 11:37:51.47 ID:HX9oBi3M.net
>>4
1くらい読めよ

17 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 11:40:23.11 ID:ERhEiOXX.net
>>15
もし、スパイク蛋白そのものにより血管内皮障害が起こるなら、mRNAでもウイルスベクターでも、不活化ワクチンでも、血栓関係の副作用は起こる可能性はありますよね。
従来型の不活化ワクチンだと、変異株に対応するために配列を変えた新たなものを作るのに時間がかかる。そこが問題になるかどうかですね。

18 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 11:55:41.54 ID:qY3GIybY.net
ふつーのワクチンまだぁ?

19 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 12:06:35.42 ID:1Z7FtBZ9.net
後先のことがわからないmRNAワクチンは老人から打つのが正解。

20 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 12:11:25.66 ID:3rnmO3S2.net
>>1
世界中でワクチン足りてない

途上国に供給可能なワクチンが一種類増えるわけだし
日本のためだけでなくほかの国のためにも
早めに完成させるべきやな

21 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 12:12:35.03 ID:/N9/QgjQ.net
治験やりてえ

22 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 12:17:27.92 ID:+bBZ1cQk.net
いつまでも待つわ

23 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 12:25:56.54 ID:mE1sGA2G.net
>>22
可愛いふりして、あの子、わりとやるもんだねと♪

24 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 12:25:58.38 ID:B9IHAjhl.net
>>1
国産第一号になれるかな?
アビガンとかどうなったんだろ
インド変異型に対応できるのであればいいけど
初期型のみなら厳しくないかな

25 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 12:37:48.49 ID:QDCJ2eGs.net
>>4
ロシアのスプートニクVは治験の3段階の内、一つか抜いてるだろ。だから日本は承認できない。
既に効果はロシアとかで使用して十二分に確認できてはいるが。厚労省が頑迷固陋すぎる。

26 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 12:44:43.41 ID:M7uJrz9v.net
バランスの良い食事、適度な運動、十分な睡眠、ストレス軽減

あなたの体を守っているのは薬ではない、免疫システムです
危険なワクチンに頼る前に、自分で免疫力を上げろ
そうすりゃ罹らないし、発症しないし、重症化しない

イロハのイですよ

27 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 12:45:18.23 ID:2hi0g0li.net
>>4
記事もよまずに批判ばかりしてこういうアホのせいで
何もかも遅れるんだよ死ねよ

28 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 12:49:28.14 ID:dBN9z4gy.net
>>24
アビガンはスパイク蛋白質とは無関係なところで働くので
スパイク蛋白質の変異体には全て効果があることになってる

ただしアビガン自体の効果が弱すぎて薬として現状使い物になってない
奴に期待するのは諦めた方がいい

29 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 12:50:10.58 ID:ZzD2khXJ.net
なあに、かえって免疫力がつく

30 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 13:05:00.08 ID:2zmqtMjV.net
ミュージークフェアーーー

31 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 13:11:16.89 ID:ERhEiOXX.net
>>25
うろ覚えですが、ロシア製のはウイルスベクターに問題があるかもと、どこかで読んだ気がします。ご存知だと思いますが、ベクターとして使う時にはウイルスの自己複製能を削るはずが、それが残っていたとか。

32 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 13:29:49.95 ID:YsHks5v0.net
年内→年度内→来年度春以降→お盆明けから→年内
以下ループ

33 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 14:28:13.52 ID:aNQKZzXK.net
4はアホ確定やな

34 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 14:36:00.38 ID:UTS8xh5D.net
日本の反ワクチンヒステリーは左翼マスゴミが作り上げた「モンスター」だな。

三種混合の時もそうだったが
莫大な人命に関わる問題を「政権批判」に矮小化したあけく今や制御不能www

今後間違いなく子宮頸がんの犠牲者が西側先進国の中で突出しはじめるけど、その時マスゴミは絶対に国に責任転嫁するだろう。

予言しときますwww

35 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 14:46:46.58 ID:C4AS+QpN.net
>>24
インド型以降も変異株は何年も続く想定だから国産で1億人分確保するのが必要
今も欲しいが勝負は来年以降だ
さらに強いウイルスが出たときにファイザーが日本にも売ってくれる保証はないからな

36 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 14:52:16.53 ID:pNkzFTp1.net
>>12
なら、日本製のインフルエンザの予防接種を受けた人はインフルエンザ以外のウィルスでたくさん死んでるの???

37 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 14:53:50.35 ID:eNXroZFU.net
>>1 
>年内に (笑)
そのころには変異株だらけになってるよ

38 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 14:56:57.77 ID:NNj0cYTi.net
半分は何でできてるのだろ

39 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 14:57:24.74 ID:K49MW5fu.net
遅すぎ  ( ;∀;)

40 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 15:06:17.51 ID:ERhEiOXX.net
>>36
コピペですよね。mRNAを投与するのにゲノムに組み込まれるかのようなことを書いたり、内容を理解できていない。あと、抗体依存性感染増強ADEの理解が間違っているし、ADEを考えるなら、スパイク由来のワクチンは全て駄目ですよね。通常の精製蛋白を使ったワクチンでも似たような抗体ができ、ADEが起こり得る。
ネットで拾った情報を、訳もわからずつなぎ合わせただけの感じです。

41 :名無しのひみつ:2021/05/11(火) 15:08:49.55 ID:2dCtkrwm.net
治療薬はよ

総レス数 91
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200