2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境学】「マリオカート」に世界から貧困をなくすヒントがあるとの論文が発表される ボストン大 [すらいむ★]

145 :名無しのひみつ:2021/04/12(月) 10:37:40.62 ID:YCdL65ws.net
負けそうになるとリセットにする奴がいたなー。実社会にもリセットボタンがあれば
いいのにね。

146 :名無しのひみつ:2021/04/13(火) 11:39:49.50 ID:bBeVnGc6.net
>>145
戦争は、国家としてそれをやっているという面もある。

147 :名無しのひみつ:2021/04/13(火) 16:57:44.38 ID:d9H2/jTr.net
一位独走状態になるとゲームとして成立しないよ
ってのもあるんじゃない?

148 :名無しのひみつ:2021/04/13(火) 19:37:44.89 ID:ooo2frtA.net
アメリカンドリームがそれやろ

149 :名無しのひみつ:2021/04/14(水) 07:30:51.89 ID:ff015Mzt.net
貧困層をどう決めるのかな?

150 :名無しのひみつ:2021/04/14(水) 09:25:18.13 ID:ze86ZEge.net
一夜にして貧乏人と富裕層が入れ替わるような社会なら、確かに貧困がないと言えるかも知れんが
そんな社会は嫌だろ

151 :名無しのひみつ:2021/04/14(水) 15:46:56.91 ID:WfCrj2HH.net
>>150
じゃあ1年単位は?

152 :名無しのひみつ:2021/04/14(水) 18:29:19.07 ID:NwdfJoCZ.net
地球を制覇した恐竜が滅亡したような?

153 :名無しのひみつ:2021/04/14(水) 19:27:42.81 ID:BsW7lfSb.net
実際にやろうとは思えないな
貧困層が成功してサクセスストーリーを描く展開が全く見えない
最初から何も与えられなかった者や脱落者はどう転んだって起き上がれない

154 :名無しのひみつ:2021/04/14(水) 21:55:20.11 ID:EPoaJPl+.net
武器ぶつけて蹴落とすのが楽しい

155 :名無しのひみつ:2021/04/14(水) 22:31:10.72 ID:5Pa5feR4.net
これを曲解して
富裕層に大砲ぶちこんでも良いって暴動が起きそうで怖いわ

156 :名無しのひみつ:2021/04/15(木) 08:53:13.17 ID:Qo2b1FJ3.net
こいつやばすぎだろhttps://twitter.com/dj_99_0/status/1287200547305426944?s=21
(deleted an unsolicited ad)

157 :名無しのひみつ:2021/05/02(日) 19:26:15.07 ID:QyUqlOwz.net
アメスポのウェーバー式ドラフトとか

158 :名無しのひみつ:2021/05/02(日) 19:42:40.62 ID:ppSfkhbn.net
クッソつまらん

159 :名無しのひみつ:2021/05/03(月) 01:28:42.67 ID:3ehdBNDv.net
これもゲーミフィケーションの一種じゃねえの?

160 :名無しのひみつ:2021/05/03(月) 11:14:51.71 ID:nmAfIfkG.net
あたる宝くじ

161 :名無しのひみつ:2021/05/04(火) 06:47:28.21 ID:USOdeScy.net
これからゲームに冒された研究者の「成果」が増えるんやろな

総レス数 161
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200