2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】中国科技大、光量子コンピュータ「神威・太湖之光」で量子超越性を実証 スパコン富岳で6億年かかる計算を200秒で [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2020/12/05(土) 16:03:44.18 ID:CAP_USER.net
中国科技大、光量子コンピュータで「量子超越性」を実証 スパコン富岳で6億年かかる計算を200秒で

 中国科学技術大学などの研究チームは12月3日(現地時間)、量子コンピュータの計算能力が従来のスーパーコンピュータを上回ることを示す「量子超越性」を、光を使った量子コンピュータで実証したと発表した。
 同日付で米科学誌「Science」のオンライン版に掲載された。

 光の最小単位である光子は、ボース粒子(ボソン)という素粒子に分類される。
 研究者たちは50個の光子と100個の光子検出器を使い、干渉し合う多くのボソンの確率分布を計算する「ガウシアンボソンサンプリング」を行った。
 このサンプリングを光量子コンピュータで200秒間行った際の計算を中国のスパコン「神威・太湖之光」(Sunway TaihuLight)で行うと25億年、理化学研究所の「富岳」で行っても6億年かかるとしている。

 量子超越性を巡っては、2019年10月に米Googleが、超電導量子ビットを使った量子コンピュータプロセッサ「Sycamore」で、スパコンで約1万年かかる計算(ランダム量子回路サンプリング)を200秒で解き終えたとして話題になった。
 しかし、同じく超電導タイプの量子コンピュータを開発している米IBMは「スパコンでも約2.5日で解ける」と反論していた。

 今回、中国科技大の研究者たちが行ったガウシアンボソンサンプリングは、計算量理論において計算が難しいことを示す「NP困難問題」よりもさらに難しい「#P困難問題」に属するという。
 このため、量子超越性を示す計算問題の一つとして有望視されていた。

 ただ、英科学誌Natureの取材に対し「中国の研究チームが作った光の回路はプログラマブルでなく、実践的な問題を解くことはできない」と、物理学者である英インペリアル・カレッジ・ロンドン大学のイアン・ワルムスレイ教授は指摘している。
 中国の研究チームも「自然な次のステップは、われわれが開発したGBS(ガウシアンボソンサンプリング)量子コンピュータを現実世界の問題に応用することだ」と論文の中でコメントしている。

 それでも、ワルムスレイ教授は「これは間違いなく離れ業の実験で、重要なマイルストーンだ」と研究を評価した。

ITmedia 2020年12月04日 20時30分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/04/news146.html

159 :名無しのひみつ:2020/12/08(火) 08:36:32.84 ID:XCgLXu5G.net
これで競馬の勝率がすこしあがるのでは?

160 :名無しのひみつ:2020/12/08(火) 08:40:02.61 ID:VoD0KWWl.net
スレタイと記事内容が違うんだが

161 :名無しのひみつ:2020/12/08(火) 08:40:04.26 ID:igYqXyBP.net
ルミナスができたのか

162 :名無しのひみつ:2020/12/08(火) 08:50:26.88 ID:dOoXsZ44.net
>スパコン富岳で6億年かかる計算を200秒で

1万年かかるのを200秒で
でもいいのだけど
答えが正しいのをどう検証するの?

2日かかるのを1秒なら
やってみれば検証できるけど
何十年とかレベルになると

163 :名無しのひみつ:2020/12/08(火) 09:03:51.08 ID:I85ftGut.net
6億年!

まじか

164 :名無しのひみつ:2020/12/08(火) 09:34:51.34 ID:VTz+8bis.net
>>53
俺もそう思った。検出器で観測=演算結果とよべるのか、量子コンピュータとはそう言う物なのか

165 :名無しのひみつ:2020/12/08(火) 09:39:14.74 ID:VTz+8bis.net
>>162
素人考えだけど
NP困難問題なんかは答え合わせの演算量は少ないものが多いんじゃ無いかな。暗号でも鍵を探すのは大変だけど、鍵が正しいかは直ぐ分かる的な

166 :名無しのひみつ:2020/12/08(火) 10:07:49.49 ID:IeM9bbTf.net
来年は中国がスパコン一位になるってこと?

167 :名無しのひみつ:2020/12/08(火) 23:35:50.75 ID:BFob37Nd.net
>>164
そういうもんだが?ってか、観測せずにどうやって結果を知るんだ?

問題は演算には誤差があるんで観測結果が近似解でしかなく、そんなんでいいなら古典コンピュータでも高速に
求められることな

168 :名無しのひみつ:2020/12/09(水) 01:11:21.68 ID:zaV5DpPy.net
>>147
それ信じるんだ

169 :名無しのひみつ:2020/12/09(水) 08:10:26.38 ID:Djxk9qFt.net
AI時代でもセックスはなくならない
男や女がいなくても子供が産めるようになるか、
セクサロイドができてくると変わってくるかも

170 :名無しのひみつ:2020/12/09(水) 08:56:31.97 ID:ra7uP3P0.net
Times Higher Education Citations 2021
論文1報あたり影響力

中国のトップ大学
清華大学 78.8
北京大学 75.4
中国科学技術大学 72.3

香港のトップ大学
香港中文大学 89.4
香港科技大学 88.9
香港大学 80.3

台湾のトップ大学
台北医学大学 77.5
国立台湾大学 66.9

ジャップ大
京都大学 60.8
東京大学 57.7← え???
名古屋大学 38.5
慶應義塾大学 38.4
東北大学 38.1
筑波大学 35.0
東京工業大学 34.7
大阪大学 34.0
九州大学 33.8
北海道大学 29.4
早稲田大学 26.0

韓国のトップ大学
蔚山科学技術大学 90.8
浦項工科大学 70.4
ソウル大学 68.8

シンガポールのトップ大学
南洋理工大学 83.0
シンガポール国立大学 81.5

インドのトップ大学
インド工科大学ロパー校 100.0
インド工科大学インドール校 70.2

171 :名無しのひみつ:2020/12/09(水) 09:41:39.49 ID:od9GXqdK.net
なんか小保子思い出したんだけど、こっちは大丈夫?

172 :名無しのひみつ:2020/12/09(水) 12:15:18.67 ID:TuL/O9rd.net
中国は日本より技術的に遥かに進んだ国

173 :名無しのひみつ:2020/12/09(水) 18:34:40.31 ID:oX7wAsv0.net
中国、公認ソフトで情報窃取か
巧妙化するサイバー攻撃で揺れるドイツ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR079IN0X01C20A2000000

中国に進出した企業が、税務申告に使う中国政府公認のソフトをインストール
すると、情報が抜き取られてしまうという裏口が。きっと不正をネタに揺すられ
たり、弱みを握られて経営陣が中国の言いなりの傀儡化させられてしまうんだね。

174 :名無しのひみつ:2020/12/10(木) 01:12:29.73 ID:juYAIdov.net
結局、量子コンピュータって実用化できそうなの?

175 :名無しのひみつ:2020/12/10(木) 08:09:33.81 ID:aZog4cp6.net
するために大枚はたいてる

176 :名無しのひみつ:2020/12/10(木) 08:39:21.45 ID:k+m99GrR.net
>>174
まぁ、量子コンピュータが10年以内に実用化するなんて考えてる業界人は皆無だね、株屋は煽ってると思うけど

177 :名無しのひみつ:2020/12/10(木) 13:08:27.88 ID:GhGys6W6.net
プログラムできないって事はさ
砂時計の砂粒の膨大な物理シミュレーションを、実際に砂時計作ってためしましたみたいなレベルじゃねーの?

178 :名無しのひみつ:2020/12/10(木) 13:21:59.09 ID:yrcTYa9D.net
桁が違いすぎてバカバカしくなるなw

比較が本当なら産業革命以上の革命だと思うが 
その割に あまり話題になってない気がする
実用性?がないから?

179 :名無しのひみつ:2020/12/10(木) 16:29:32.46 ID:aZog4cp6.net
>>178

昔から騒がれ続けて今更感がある

180 :名無しのひみつ:2020/12/10(木) 16:30:13.27 ID:aZog4cp6.net
量子コンピュータって言われ出したのって三十年より前だったと思う

181 :名無しのひみつ:2020/12/10(木) 16:54:20.72 ID:iNXRzw1h.net
記事みたら、空想の問題は解けるが、リアルの問題は解けないて書いてるんだが

182 :名無しのひみつ:2020/12/10(木) 18:54:37.59 ID:aZog4cp6.net
やってるのは素因数分解だと思う

ただいまは安定してないから色々返してきて何回もしてあった答え返してきたら

分かってる判定だと思う

183 :名無しのひみつ:2020/12/10(木) 18:57:15.73 ID:aZog4cp6.net
まあ、100回でも素因数分解元の数字が100桁なら
まあ全てが合う可能性は極めて低いから信用に
値するけど、日本ですらネイチャーでSTAP細胞は
ありますだからな

かなり信憑性は低いと思う

184 :名無しのひみつ:2020/12/10(木) 19:22:50.64 ID:Aqf/3O16.net
ぴゅう太で十分

185 :名無しのひみつ:2020/12/10(木) 22:05:22.13 ID:1gP1MltO.net
俺は遂に超越者になったっっっ!

186 :名無しのひみつ:2020/12/11(金) 00:22:37.10 ID:xV03Ljoq.net
日本の誇る富豪もすぐに圧倒的に引き離されたの・・?
ぬか喜びさせるなよ、日本もレガシーじゃなく量子コンピューターを研究しろよ

187 :名無しのひみつ:2020/12/11(金) 00:25:10.32 ID:79AJljdK.net
>>162
>>165
単純な事で、200秒かかる計算の検証は200秒かかる
計算に1万年かかるなら検証は1万年かかる

188 :名無しのひみつ:2020/12/12(土) 01:20:17.87 ID:PgqJo7k+.net
一万行程度のCOBOLで書かれたプログラムコードを数秒でコンパイルして
たとえばインテルの64ビットCPU向けに機械語を生成する、そういった作業を
量子コンピュータができるようになるとは、とても思えないんだがな。

189 :名無しのひみつ:2020/12/12(土) 03:25:11.36 ID:zL0LJxRV.net
>>188
原始人かよ笑

190 :名無しのひみつ:2020/12/12(土) 15:08:59.14 ID:7mom1nL+.net
>>188
よくわからんが古典コンピュータで十分ならそっちつかえばいいんじゃね?

原爆をあえて焚火に使う必要もあるまい

191 :名無しのひみつ:2020/12/13(日) 21:07:31.87 ID:kBUa7RNF.net
富岳でめちゃくちゃかかる計算が終わるはずないやん!中国はイカサマ

192 :名無しのひみつ:2020/12/14(月) 13:28:45.55 ID:x3G18pp/.net
2020/08/03
【IT】量子計算機で産学連合 東大・みずほ・日立など協議会 [しじみ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1596417862/21,22,41-43,52,53,64-66

193 :名無しのひみつ:2020/12/14(月) 13:29:05.60 ID:x3G18pp/.net
12/7
【量子コンピュータ】中国の研究チームが達成した「量子超越性」が意味すること [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1607327254/
12/9
中国の研究チームが光量子コンピューターで「量子超越性」達成、その意義とは
https:
//japan.zdnet.com/article/35163543/
12/11
【IT】中国の試作機の量子コンピューターが試運転、日本の富岳で6億年要する計算を200秒完了 サイエンス誌「重大な成果」と評価★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607669163/
[FT]中国の研究者、量子超越性達成と主張
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM110TT0R11C20A2000000/
12/12
中国が「量子超越」達成 グーグルと異なる光方式
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQODB089GO0Y0A201C2000000/

194 :名無しのひみつ:2020/12/14(月) 13:33:52.57 ID:x3G18pp/.net
米、全同盟国にGDP2%超の防衛費要請 中国やロシアとの競争に備え 2020/09/18 [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1600392149/230-233

195 :名無しのひみつ:2020/12/14(月) 14:00:50.89 ID:5Ovxx9uw.net
>>5
中国が作ったAIが「中国を生かしておくと人類の不幸だ」と思って抹殺するかもしれないよ
ターミネーターの中国限定スカイネットになるかもしれん

196 :名無しのひみつ:2020/12/14(月) 16:36:07.91 ID:643TSuiM.net
藤井聡太なら16秒な

197 :名無しのひみつ:2020/12/15(火) 18:36:27.07 ID:FYGwyioA.net
そんなん作っても式が間違えてたら終わり

198 :名無しのひみつ:2020/12/15(火) 21:57:43.11 ID:xcyC7mYk.net
そろばんで十分

199 :名無しのひみつ:2020/12/15(火) 22:23:57.04 ID:06FIVAQ4.net
>>198
そろばんって昔の5進数の電卓なんでしょ?
1000進数で暗算した方が遥かに早いよ

200 :名無しのひみつ:2020/12/15(火) 22:34:31.48 ID:W1ReRFu5.net
すごい名前だな
封神演技に出てきそう

201 :名無しのひみつ:2020/12/15(火) 22:45:32.31 ID:o6lcUWgc.net
火夢異・耐虎之非化離

202 :名無しのひみつ:2020/12/15(火) 22:57:01.41 ID:jDnUymtt.net
不破円明流が使いそうな技

203 :名無しのひみつ:2020/12/15(火) 22:59:10.14 ID:jDnUymtt.net
ラマヌジャンみたいに女神的閃きで答えがわかっちゃうレベル

204 :オーバーテクナナシー:2020/12/16(水) 09:35:17.89 ID:pudlzVmO.net
量子コンピュータについて語れ。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1521768512/

205 :名無しのひみつ:2020/12/16(水) 15:30:01.28 ID:XNQqfLR9.net
>>188
超高速に計算はできても、量子原理では入出力(情報処理)はできない。

昔ジョセフソン素子っていうのがあって、ジョセフソンコンピュータというのが
従来の1000倍近く高速に演算できるということでIBMが開発し試作までしたんだが
つくってから気がついた、計算できても入出力が間に合わず、入出力の速度まで
速度ダウンしないと動かない欠陥計算だった。

つまり量子力学の法則で高速性が達しえても、それを与えて保存する情報処理部分が
相対論に支配され、その部分の速度は古典的コンピュータの原理のままであり、
すでに量子コンピュータに与える相対論で機能する部分があるかぎり、
その速度までの情報処理(情報の伝達や保存)に速度が落とされてしまう。
いまの最先端コンピュータでも速度の出せない主原因はその情報処理の足回りだ。
レジスタ、バッファ、キャッシュ、主記憶、ストレージなどといった部分が遅延の原因。

206 :名無しのひみつ:2020/12/16(水) 21:31:40.18 ID:UmQdBfaP.net
>>205
なんだ、その出鱈目

ジョセフソンにのめりこんだのは理研で後藤英一の黒歴史、速度もしょぼしょぼだったっての

207 :名無しのひみつ:2020/12/17(木) 13:19:07.24 ID:lBLXmb6v.net
4 :Ψ[]:2020/12/14(月) 13:23:31.47 ID:WibJeXoM
ただ「集団ストーカーの名前が出ててワロタ」だけだと、何の話かさっぱり判らないが
創価学会が、組織的に嫌がらせ行為やストーカー行為を働くのは事実だからね

ネット上で学会の嫌がらせ行為は【集団ストーカー】と呼ばれるが.
内容として紹介されているものと、実際に行われているものとの間には、かなり違いがある

第一点は、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪、等というものはない、という事
これらがあると言ってる人達は、ほぼ例外なく、統失の人達なので放置すればいい
(統失以外であると言ってる人は、被害者を統失にでっち上げる目的で工作活動を行ってる、被害者を偽装した学会員達)

二点目は、サイト類では「ストリートシアター」とか、「モビング」とか、各行動に変な名前が付けられて
もっともらしい説明が添えられているが、説明も分類方法も、大抵、間違ってるって事
例えば下記は実際に創価学会が行った嫌がらせと考えられているが

> 「私が相談を受けた集団ストーカーは、かなり大手の外資系会計事務所の法務部が、ある宗教団体の行動部隊へ委託して行われたという、か
>なり悪質な一件でした。信じ難いことですが、一部の教団にはそういう"業務"を請け負う部隊があり、各企業の法務部とパイプを構築している
>のです。裏仕事を暴力団に頼むのと構図は同じです。しかもそのときは、顧問弁護を務めていた女性弁護士も承知していたというのだからひど
>い話です。道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやいたり、ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけです。ノイロー
>ゼになって産業医に相談に行くと、『最近、人の視線が気になりませんか』とか、『幻聴は聞こえますか』と誘導する。で、私に相談してきたの
>は、その集団ストーカーをしたひとり。『上からの指示でこんなことをしたが、もうやりたくない、死にたい』とメールで泣きついてきました。
>やる方もこたえる。負の連鎖ですよ」

友人か知人から、嫌がらせを受けていると言われて
「会社の通勤時に道ですれ違った人に「死ね」と囁かれ、コンビニに向かう道中でどこかから『山田一郎、死ね』という声が聞こえた」
「駅のホームの対面やショッピングセンターで知らない人達からじっと視線を合わせられた」
なんて相談を受けたらどう思う?
気のせいじゃない?って答えて、それでも相手が腑に落ちない様子を見せたら、精神を病んだとか、統合失調症でないかと疑うと思う
これが学会の狙いであり目的

夜間、駐車場や道路に先回りさせた車のハイビームをわざと浴びせる、住宅街のど真ん中で立小便をさせる
道路やショッピングセンター、コンビニで通路をわざと塞ぐ、他にも無数に嫌がらせの手口がある

こういう行動は全て、被害者が第三者に相談した時に、被害者が神経過敏になっているとか、被害妄想に陥っているとか
相談者に誤解させて、精神を病んだ人だ、統合失調症でないかと、相談者が思うように仕向ける事
要するに統合失調症にでっち上げるのが目的
モビングだのストリートシアターだの、変な分類わけと名称がつけられているが
目的は全て『被害者を統合失調症にでっち上げる事』で、分類わけには何の意味もない
統失でっち上げが狙いの学会の思う壺ってわけよ
学会の嫌がらせの中に、統失の妄想障害的な、証拠が残らない物が多い理由は
警察対策や裁判対策であると同時に、統失でっち上げも目的だからって事
また、ネットの普及で情報発信が容易になったので、被害者がネットで嫌がらせ被害を訴えた時
読んだ人が心の病気と思い込み、相手にしないように仕向ける目的もあったのだろうと言われてる
下記クワトロ氏の暴露話に出てくる手口も内容は事実だよ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214197583/627
627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
>> 608
集団ストーカーなど存在しない。
地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。26

208 :名無しのひみつ:2020/12/17(木) 22:12:06.35 ID:jsu14GoN.net
DIY 2.1 Bluetooth Speaker build |Part.1| With Music Reactive led lights
://youtube.com/embed/Z-IiAeVXGpU?list=UUN7WS_EyyCK0sCNaYvg2G6g

総レス数 208
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200