2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヴィーガン】意外?「ベジタリアンは脳卒中が多い」 英大学が研究 [しじみ★]

1 :しじみ ★:2020/07/12(日) 09:46:16.92 ID:CAP_USER.net
肉や魚を食べず、野菜中心の食生活を送るベジタリアンは、肉も食べる人たちに比べ、虚血性心疾患(心筋梗塞、狭心症など)のリスクが2割ほど低い一方で、脳卒中のリスクが高く、特に出血性脳卒中(脳出血、クモ膜下出血など)のリスクは4割以上高くなることが、英国で行われた研究で示されました。

◇  ◇  ◇

近年、ベジタリアン(菜食主義者)が世界的に増加しています。理由の一つは、健康利益が期待されることにありますが、動物福祉や環境保護を目的としてベジタリアンになる人も増えています。

既に、ベジタリアンと非ベジタリアンでは、特定の疾患を発症するリスクが異なることが示唆されていますが、食習慣がその後の循環器疾患の発症に及ぼす影響について検討する大規模な研究はほとんど行われていませんでした。

そこで、英Oxford大学のTammy Y N Tong氏らは、虚血性心疾患と脳卒中に焦点を絞って、食習慣が発症に及ぼす影響を明らかにしようと考えました。

【虚血性心疾患】
―心筋梗塞、狭心症など
【脳卒中】
―虚血性脳卒中(脳梗塞など)
―出血性脳卒中(脳出血、クモ膜下出血など)

分析対象にしたのは、「EPIC-Oxfordスタディ」と呼ばれる観察研究に参加した英国の成人です。EPIC-Oxfordは、1993年から2001年までに、英国全体でおおよそ6万5000人の男女を登録して行われました。

虚血性心疾患や脳卒中の病歴がなかった4万8188人を、ベースラインで収集した食物摂取に関する情報に基づいて、以下の3群に分けました。

(1)肉を食べる人(魚や卵、乳製品を食べるかどうかは問わない):2万4428人
(2)魚を食べる人(肉は食べないが、魚は食べる):7506人
(3)ベジタリアン(肉と魚は食べないが、卵と乳製品のいずれか〔または両方〕は食べる):1万6254人。ヴィーガン(肉、魚、卵、乳製品を全て食べない人/1832人)を含む

2010年から2013年にかけて上記の人々に再調査に応じるよう依頼したところ、2万8364人が応じました。それらの人々に、食習慣に変化があったかどうかを尋ねたところ、ベースラインで肉を食べていた人の96%、魚を食べていた人の57%、ベジタリアンだった人の73%は、そのままの食生活を続けていました。
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2Fcontent%2Fpic%2F20191201%2F96958A9F889DE7E0E7E4E2E5E7E2E0E7E3E3E0E2E3EBE2E2E2E2E2E2-DSXZZO5256155025112019000000-PB1-1.jpg

■ベジタリアンがなりやすい病気、なりにくい病気は?

3群の人々を2016年3月31日まで追跡し、必要な情報が得られた20歳から90歳までの2万8364人を分析対象にしました。18.1年間の追跡期間中に、4万8188人中2820人が虚血性心疾患を発症、うち788人が急性心筋梗塞と診断されていました。また、1072人が脳卒中を発症、うち519人は虚血性脳卒中、300人が出血性脳卒中と診断されていました。

学歴などの社会人口学的特性、喫煙歴などのライフタイル要因を考慮した上で、肉を食べる人を参照群として、魚を食べる人とベジタリアンの虚血性心疾患や脳卒中のリスクを推定しました(表1)。

ベジタリアンがなりやすい病気、なりにくい病気は?
3群の人々を2016年3月31日まで追跡し、必要な情報が得られた20歳から90歳までの2万8364人を分析対象にしました。18.1年間の追跡期間中に、4万8188人中2820人が虚血性心疾患を発症、うち788人が急性心筋梗塞と診断されていました。また、1072人が脳卒中を発症、うち519人は虚血性脳卒中、300人が出血性脳卒中と診断されていました。

学歴などの社会人口学的特性、喫煙歴などのライフタイル要因を考慮した上で、肉を食べる人を参照群として、魚を食べる人とベジタリアンの虚血性心疾患や脳卒中のリスクを推定しました(表1)。

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2Fcontent%2Fpic%2F20191201%2F96958A9F889DE7E0E7E4E2E5E7E2E0E7E3E3E0E2E3EBE2E2E2E2E2E2-DSXZZO5256158025112019000000-PN1-1.jpg

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO52560750V21C19A1000000/

629 :名無しのひみつ:2020/08/10(月) 08:11:39.86 ID:+pMvwR5W.net
昭和「善玉コレス○ロールは悪玉コレス○ロールを肝臓に運ぶ」

池沼「悪玉コレス○ロールは善玉コレス○ロールを運ぶ」

630 :名無しのひみつ:2020/08/12(水) 08:07:08.80 ID:01vbJyOa.net
オック○フォード大「29を食べると心筋梗塞で市ぬ」

631 :名無しのひみつ:2020/08/12(水) 10:06:28 ID:SQQO7wVt.net
草食動物は
セルロースの多い草を食べて
胃の中の細菌に喰わせて
細菌が増殖したらそれを腸で消化して
細菌のアミノ酸からタンパク質を得ている
なので牛やキリンやブラキオサウルスはたくさんの筋肉を作って巨大になれる

ビーガンの腸にはそんな細菌はいないし
細菌が食べたい無加熱の草を喰うわけでもない

牛の真似したって必須アミノ酸が欠乏するだけ

632 :名無しのひみつ:2020/08/12(水) 11:39:56.54 ID:daiF/BnO.net
セルロースは食物繊維となり腸内細菌分解によりわずかに吸収されるが余計なものは出るだけ

633 :通行人さん@無名タレント:2020/08/12(水) 12:30:28 ID:G6BT8uXp.net
草や玄米を食べると便の量が増えるだけ
アメリカ人が戦時中に日本人の便の量の多さを見て驚いたのは有名な話w

634 :名無しのひみつ:2020/08/12(水) 18:32:00.67 ID:E3SFA8gI.net
>>72
そんな事言われたってどうすればいいんだってばよ

635 :名無しのひみつ:2020/08/12(水) 19:03:40.06 ID:L0y3zK76.net
>>630
ケン○リッジ大「93を食べると脳梗塞で氏ぬ」

636 :名無しのひみつ:2020/08/13(木) 08:01:28 ID:h2BYtAl1.net
オック○フォード大「バターを食べると脳内出血で市ぬ」

637 :名無しのひみつ:2020/08/13(木) 10:19:11 ID:9covBlV1.net
>>634
体が欲したものが必要栄養素なんよ
ウマイもの食えばいいだけ
生物は数億年そうして過ごしてきたろ

638 :通行人さん@無名タレント:2020/08/13(木) 13:23:01.11 ID:IUvE8qaN.net
動物は本能で何が必要かわかって食べたい物を食べるからな
バターは体にいいけどマーガリンは毒

639 :名無しのひみつ:2020/08/13(木) 18:59:52.54 ID:1L8f05fM.net
ケン○リッジ大「マーガリンを食べると呼吸器出血で氏ぬ」

640 :名無しのひみつ:2020/08/13(木) 20:31:09.98 ID:OGUVirXk.net
肉を食らうのは動物がかわいそうという人に一言
食用動物は人間の手によって天に召される、がそれまでは食住満たされた
ストレスのない人生、人間はどうだ、人間は神様の気まぐれで短命で
命を絶たれる、長くても人間界は過酷だ、動物のほうがむしろ幸せではないか?と
私は考えることにしている。

641 :通行人さん@無名タレント:2020/08/14(金) 00:08:34.20 ID:mslbtpkm.net
自然界にいたらもっと早く肉食動物に捕食されるからどちらにしてもいずれ捕食される運命なんだよな
地球上の生き物は他者を食べて生きるしかない運命
そういう世界に生まれたのだから仕方ない

642 :名無しのひみつ:2020/08/14(金) 02:39:57 ID:JJMdaspl.net
今頃小藪ガクブルだな

643 :名無しのひみつ:2020/08/14(金) 06:56:06 ID:xN7pz+IY.net
ここの肉食い原始人どもはやはり馬鹿だな元記事も読まずに書き込んでるわ
脳卒中が増えたのは卵や乳製品を食べるベジタリアンで、
完全菜食のヴィーガンはリスクに変化は無かったと書いてあるのに

644 :名無しのひみつ:2020/08/14(金) 08:10:39 ID:c5owPk2o.net
ケンブリッジ大「831を食べると脳梗塞に成る確率が下がる」

645 :通行人さん@無名タレント:2020/08/14(金) 09:57:13 ID:mslbtpkm.net
完全菜食は短命だから脳卒中になる前に死亡

646 :名無しのひみつ:2020/08/14(金) 18:27:30 ID:ZTY6xwsQ.net
元記事読むとヴィーガンは人数が少なかったからってあるじゃん
ベジタリアンのうちの11%しかいないし
ヴィーガンの人って菜食主義者の中でもストイックで若い人のイメージあるから年齢とか元々の体力とか別の理由があるんじゃないの

647 :名無しのひみつ:2020/08/14(金) 22:02:12 ID:x275pNB1.net
肉食い原始人とかひどいこと言うのは完全自給自足で自分で作った野菜だけ食べる生活してからにしてほしい
野菜作る人も肉食い原始人だし、野菜作る肥料も畜産由来だし、野菜運ぶ人も肉食い原始人だし、野菜販売してる人も肉食い原始人だし、ライフラインの維持に関わってる人達も肉食い原始人だし
原始人なんて言って見下してる人達の世話にならないと生きていけないならビーガンってすごくかっこ悪い存在と思う
介護してくれる人に向かって唾吐きかけたり暴力振るう認知症の年寄りみたいな
病気ならまだわかるけど病気じゃないならただただみっともない

648 :通行人さん@無名タレント:2020/08/15(土) 00:45:58 ID:bI4bopDQ.net
ヴィーガンって知らない間に動物や肉のお世話になってるからね
薬とか化粧品とか
自分が直接手を下さないとか目にしなければ気にせずに使うんだよなw

649 :名無しのひみつ:2020/08/15(土) 08:21:27.71 ID:wIdmshgD.net
日本人は長寿世界1位

マーガリンを食べろ

650 :名無しのひみつ:2020/08/15(土) 10:03:50 ID:aL0BPclj.net
>>107
現実社会を否定する極端な理論はいつか無理が来て自己矛盾を起こすぞ

インフルエンザ等のワクチンは有精卵を使って培養しているから>>107はワクチン摂取しないんだな?

各種医薬品もヒトでテストする前にマウスを使っている。>>107はコロナで発症、重篤化してもアビガンなど動物実験をした薬は使うなよ
医師が勝手に投与しましたって言い訳もなしだ。輸血拒否して亡くなったエホバの証人の信者のような覚悟はあるのか?

651 :通行人さん@無名タレント:2020/08/15(土) 13:16:52 ID:bI4bopDQ.net
ヴィーガンはしれっとサプリ飲んでるしご都合主義

652 :名無しのひみつ:2020/08/15(土) 13:27:32 ID:L6A8WoWB.net
好きなもん飲んで食ってサクッと死ぬのが一番だろ

653 :名無しのひみつ:2020/08/15(土) 17:11:53 ID:+rqvYg08.net
マーガリンください

654 :名無しのひみつ:2020/08/15(土) 19:31:22.15 ID:bI4bopDQ.net
安上がりでいいね

655 :名無しのひみつ:2020/08/15(土) 23:12:43 ID:FjwqYN1f.net
てか、非原始的なお猿さんが雑食なんだから、人間も雑食がいいんだろう

656 :名無しのひみつ:2020/08/15(土) 23:22:10 ID:l0XzcT7h.net
人間の健康にとって一番害なのはストレスな
下らん思想に縛られて自由に食事楽しめないようじゃ、ストレス溜めて免疫力落ちて早死にするぞ

657 :名無しのひみつ:2020/08/16(日) 00:04:49 ID:mc0kUUGn.net
やっぱりバランス良く食うのが人間一番なんやなって

658 :名無しのひみつ:2020/08/16(日) 02:01:21 ID:WCWxBhrl.net
本能に逆らって意味のない決まり事をつくって我慢する人間ってバカ?

659 :名無しのひみつ:2020/08/16(日) 08:07:02 ID:tlU6mOkv.net
マーガリンが安全なのは動物実験で証明されている

660 :名無しのひみつ:2020/08/16(日) 08:47:58 ID:1B7sHlAv.net
植物性油脂は危険
動物性より危険

661 :名無しのひみつ:2020/08/16(日) 09:46:10 ID:OQD2Xi3V.net
たった数ヶ月の動物実験でな

662 :通行人さん@無名タレント:2020/08/16(日) 14:28:22.47 ID:WCWxBhrl.net
自分の体で実験してみるのが一番いいよ
炭水化物や野菜メインの時期と動物性蛋白質も積極的に食べる時期
結果体調も見た目も血液検査の結果も蛋白質メインが良いこを実感した

663 :名無しのひみつ:2020/08/16(日) 22:14:20.41 ID:WCWxBhrl.net
グリホサートは発がん性に加え、哺乳類の生殖機能への影響や人の発達障害との関連を指摘した研究結果も報告される
学校給食用のパンや国産大豆などからの検出も相次いでいる

664 :名無しのひみつ:2020/08/17(月) 08:10:58.93 ID:1ArqYDhS.net
日本人は長寿世界1位

マーガリンを食べろ

665 :名無しのひみつ:2020/08/17(月) 09:02:14.78 ID:7siyZiTE.net
牛乳から豆乳に変えると太るよ

666 :通行人さん@無名タレント:2020/08/17(月) 13:18:26 ID:xUkDiuaB.net
そりゃ糖分高いからね

667 :名無しのひみつ:2020/08/18(火) 03:23:27 ID:stfdMlbK.net
1ヶ月くらいラクトオボベジタリアンしてるんだけど汗が臭くない気がする

668 :名無しのひみつ:2020/08/18(火) 08:27:52 ID:8nI7JxSd.net
糖尿病→29食→脳梗塞

669 :通行人さん@無名タレント:2020/08/18(火) 12:19:36 ID:aYkwL0U2.net
菜食は血管が弱くなって脳梗塞や脳出血になる

670 :名無しのひみつ:2020/08/18(火) 18:40:15.17 ID:OJX0w77E.net
糖尿病→31食→腎不全

671 :通行人さん@無名タレント:2020/08/18(火) 23:27:40 ID:aYkwL0U2.net
菜食、炭水化物→糖尿病→足切断

672 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 08:21:18 ID:z+fHpqJM.net
オックスフォード大「29を食べると心筋梗塞で市ぬ」

673 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 10:44:16.88 ID:P9SF7vGA.net
こういう研究結果って、素人の考える遥上を行くよね
動物性たんぱく質とか油脂は血管に悪そうなイメージがわくのだけど
野菜ばかりだと、体の元となる細胞や血管レベルまで劣化が出やすいのだろうか
なんでもバランスよく食べるというのが一番の健康対策なんだろうか

674 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 11:41:54 ID:Ccx81upi.net
ベジタリアンダイエットは脳梗塞のリスクを75%程度削減させるかも。
https://www.studyfinds.org/vegetarian-diet-nuts-vegetables-soy-stroke-risk/

675 :通行人さん@無名タレント:2020/08/19(水) 11:54:19 ID:/0IWfDrP.net
動物性たんぱく質とか脂質が体に悪いと思ってる人は見た目のまま体に吸着すると思ってるお馬鹿かな?
吸収、分解されて細胞を作る必要な養分になるのに

676 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 12:01:34 ID:oHn9cHHX.net
ご長寿さん、高齢で健康な人を調べたら、酒とか肉とか炭酸の清涼飲料水とか、体に悪そうなものいっぱい自由に摂ってるのが分かったんだよな。
体に有害っていっても一定量超えなきゃ害は出てこないし、体に良さそうっていってもそればっかり摂ってたら他の体に良いものが相対的に摂れなくなるし。
結局、なんでも食べるのと、ストレス溜めないっていのが健康には一番いいんだな。
苦行のように我慢して動物性絶って野菜だけ食うってのが一番身体に悪そうだわ。

677 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 12:34:49 ID:Mz1vtfRY.net
>>675
実際、たんぱく質は動物性よりも植物性が健康に良いという報告は多い。

678 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 12:48:27.40 ID:YdlTXpQo.net
必須アミノ酸は、
動物性、植物性、両方が必要。

679 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 13:48:19 ID:dks4bDXG.net
バカなお前らはこれでも見て勉強しろよ
菜食の方が体に良いに決まってんだろ
The Game Changers (2019) FULL MOVIE DOCUMENTARY (English and Greek subtitles)
https://www.youtube.com/watch?v=ove9b16OeR4

680 :通行人さん@無名タレント:2020/08/19(水) 14:27:37 ID:/0IWfDrP.net
菜食だけでは必要な蛋白質を取れないから免疫力が弱く結果短命

681 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 14:36:57.06 ID:ESeoRmy5.net
バランスよく食べている俺は、リンク先も見ずに>>679って馬鹿だなと思う馬鹿だ

682 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 17:25:32.40 ID:oHn9cHHX.net
少なくとも親戚縁者で高齢で元気な人は肉野菜ご飯スイーツなんでもガンガン食ってるわ。
野菜中心の粗食な人は早死に多い感じ。

683 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 18:27:32.62 ID:w047ChRE.net
こんな都合が良い所だけ集めた映画信じる奴いるんか
肉食の悪い所だけ上げて菜食を啓蒙してるだけやん

684 :通行人さん@無名タレント:2020/08/19(水) 18:59:26 ID:/0IWfDrP.net
>>682
自分の親戚や親族、知人も同じ
好き嫌いが多い偏った食事してた人は早死にしてるし体力もなかった

685 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 19:05:02 ID:E7POJI/2.net
オックスフォード大「93を食べると脳梗塞で市ぬ」

686 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 23:54:50 ID:PEnQxwYb.net
日本語字幕付けて見たけどメッチャ露骨な映画だな
これでベジタリアン凄えなんて思う奴オレオレ詐欺とか引っかかりそう

687 :名無しのひみつ:2020/08/20(木) 01:13:58.21 ID:T4yPbe+4.net
ヴィーガンに限って猫や犬飼ってるけど肉食動物に何食わせてるんだ?
肉食動物に肉与えないと死ぬけど

688 :名無しのひみつ:2020/08/20(木) 05:55:04 ID:9yqxTgD8.net
ヴィーガンって、植物性食品が安全で
動物性が危険と無条件に信じてるのけ?

689 :名無しのひみつ:2020/08/20(木) 07:53:00 ID:zT25kmSW.net
糖尿病→29食→心筋梗塞

690 :通行人さん@無名タレント:2020/08/20(木) 12:56:06 ID:T4yPbe+4.net
糖尿病の人は肉食べないで炭水化物ばかり食べるよな

691 :名無しのひみつ:2020/08/20(木) 18:32:20 ID:GgdSM4eC.net
糖尿病→31食→脳梗塞

692 :名無しのひみつ:2020/08/20(木) 20:49:27.62 ID:SAb61P9b.net
自分が肉食えないから肉食ってる奴を攻撃するからな
そりゃ長生きできんよ

693 :名無しのひみつ:2020/08/21(金) 07:11:22.63 ID:Ga9kJghi.net
糖尿病→29食→動脈硬化

694 :通行人さん@無名タレント:2020/08/21(金) 10:38:36 ID:VDmaUysL.net
血管を綺麗にするには動物性蛋白質が大事

695 :名無しのひみつ:2020/08/21(金) 19:14:35.24 ID:CMDAZ+Vh.net
糖尿病→31食→動脈破裂

696 :名無しのひみつ:2020/08/21(金) 19:23:01.47 ID:Sq5DYWd7.net
>>3で結論が出ていた

697 :名無しのひみつ:2020/08/22(土) 07:25:11 ID:vPRQhsvO.net
糖尿病→29食→脳梗塞

698 :通行人さん@無名タレント:2020/08/22(土) 10:52:13 ID:uR9zpAfP.net
糖尿病→31食→脳梗塞

699 :名無しのひみつ:2020/08/23(日) 08:20:00 ID:yaIeR4fo.net
糖尿病→29食→脳内出血

700 :名無しのひみつ:2020/08/23(日) 09:40:01.71 ID:1Av4t/rO.net
犯罪率との関係を調べてもらいたいなあ。

701 :通行人さん@無名タレント:2020/08/23(日) 12:24:53 ID:TuwadV+o.net
コロナとの関係も調べてほしい
絶対免疫力低いはず

702 :名無しのひみつ:2020/08/23(日) 18:22:38 ID:27s9IBSZ.net
糖尿病→31食→消化器出血

703 :名無しのひみつ:2020/08/24(月) 06:43:00 ID:Ul1PnJG0.net
糖尿病→29食→血管ボロボロ

704 :通行人さん@無名タレント:2020/08/24(月) 12:48:48 ID:rrolHvzD.net
糖尿病→31食→血管ボロボロ

705 :名無しのひみつ:2020/08/24(月) 16:09:52 ID:phVlg5z9.net
糖尿病→入院→看護師の彼女できた

706 :名無しのひみつ:2020/08/24(月) 18:57:58 ID:rrolHvzD.net
糖尿病は相手にされない

707 :名無しのひみつ:2020/08/24(月) 19:19:37.51 ID:VMKx3fL5.net
糖尿病→31食→人生ボロボロ

708 :名無しのひみつ:2020/08/25(火) 06:53:46 ID:q1gn5bXq.net
糖尿病→29食→血栓

709 :通行人さん@無名タレント:2020/08/25(火) 12:45:36 ID:yT7nTK1G.net
糖尿病→31食→血栓

710 :名無しのひみつ:2020/08/25(火) 18:49:31.59 ID:w29VfYQs.net
糖尿病→31食→出血

711 :名無しのひみつ:2020/08/25(火) 20:39:27.32 ID:3WbN52ea.net
お前らジャップが移民を怖くないというなら、日本に移民を入れればよいだろ。
お前らジャップは移民が怖いのか?www

それとも何か。
お前らジャップは「移民は俺たちより怖いぜー」って言ってんの?
それは、ヤクザがミカジメ料とる方法だろwww

「移民が増えたらどうなるかもわからないとは」と、心配してくれているのか?www
お前らジャップがか?www

「ばかだぜー」ってバカにしてんのか?www

日本で、日本でのみ、麻薬・ギャンブル・高利貸し・売春を合法化しよう!
東京を世界一の麻薬・ギャンブル・高利貸し・売春都市にしよう!

東京にもっと東南アジアおよびアフリカから移民を受け入れよう!
東京を世界一の移民都市にしよう!

712 :名無しのひみつ:2020/08/26(水) 07:49:57 ID:WQ4hM9zw.net
糖尿病→29食→高血圧

713 :通行人さん@無名タレント:2020/08/26(水) 13:37:51 ID:UzM+80nh.net
31食→糖尿病→失明

714 :名無しのひみつ:2020/08/26(水) 18:20:20.65 ID:aHrDlq1D.net
糖尿病→31食→脚気

715 :名無しのひみつ:2020/08/27(木) 07:51:37.03 ID:dbo8+m4w.net
糖尿病→29食→胆石

716 :通行人さん@無名タレント:2020/08/27(木) 12:15:38 ID:3T/E75FW.net
31食→糖尿病→短命

717 :名無しのひみつ:2020/08/28(金) 07:46:05 ID:ZBuIfRot.net
糖尿病→29食→クモ膜下出血

718 :名無しのひみつ:2020/08/28(金) 19:43:50 ID:0SPvQC1u.net
糖尿病→31食→大腸出血

719 :名無しのひみつ:2020/08/28(金) 20:31:43 ID:u8ll/xTW.net
【世回教師マITL-ヤ】 安全脳、無責任脳、無関心脳
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1590973212/l50
sssp://o.5ch.net/1oipa.png

720 :名無しのひみつ:2020/08/29(土) 08:04:27 ID:13KYH/Io.net
糖尿病→29食→動脈乖離

721 :名無しのひみつ:2020/08/29(土) 09:22:15 ID:AG48paJd.net
葉物野菜は塩分多いからなぁ

722 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 13:30:46 ID:lRxpDgIT.net
カリウム取り過ぎで心臓が止まるかも

723 :名無しのひみつ:2020/08/29(土) 18:49:21.71 ID:jnpP0iY3.net
糖尿病→31食→潰瘍性大腸炎

724 :名無しのひみつ:2020/08/30(日) 07:44:16 ID:SySoBCyl.net
29食→脂肪肝→糖尿病

725 :名無しのひみつ:2020/08/30(日) 07:55:35 ID:RdQ34aVp.net
肉も魚もあまり食べられなかった、昔の日本人に脳卒中が多かったのと同じこと。

726 :名無しのひみつ:2020/08/30(日) 08:03:58 ID:Pk469l5l.net
元々バカな奴が多いvがん
バカは脳卒中多い、あるいは脳卒中でバカ
したがってvガンに脳卒中多い

727 :名無しのひみつ:2020/08/30(日) 08:41:56 ID:OIRxUsS5.net
>>1
カルニチンとB12不足になるぞ

728 :通行人さん@無名タレント:2020/08/30(日) 13:34:19.11 ID:s+yMUWBw.net
昔の人の平均寿命見たらいかに栄養が大事かわかる
医療の進化ではない
健康で長生きな老人は病院なんかほとんど行かないと言ってる
違いは食べ物

729 :名無しのひみつ:2020/08/30(日) 19:20:00.57 ID:+V5369ui.net
31食→膵炎→糖尿病

総レス数 784
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200